返信フォーム

ふるさと便り!A 投稿者:アンディ 投稿日:2022/06/28(Tue) 11:52 No.29929 ホームページ
今年の梅雨は2週間であけましたね・・!\(◎o◎)/!

古老の写真展も後半に入りました。

風の便りによると、国府10の仲間の来展は今日で一段落のようです?


←会場には、こんな掲示物も展示されています。

後輩の皆さんが・・・やってきたときに、国府10残照を知っていただけると
嬉しいですね??

↑展示会場へは行けない遠方の方は、写真展内で映写されている画像を
YouTubeにアップしましたので、お家マークからご覧ください。

(連日会場に詰めて、少々お疲れの和尚に変わり投稿です)

添付:29929.jpg (444KB)
返信: ふるさと便り!A - 光龍氏 2022/06/28(Tue) 21:46 No.29930
アンディさん

お家マーク見せて頂きました。同じ県内に居りますが、なかなか国府まで行けませんので、ホント有り難いです。内容に感服!

みやこわすれさん

常光寺東堂と思っておりましたら、「大和尚」号まで本山から授与されなさって、文字通り令和の高僧でいらっしゃいますね。スバラシイ人生を歩まれましたこと謹んでお慶び申し上げます。(小生、寺で生を受けお仏飯で育ち、得度して24年間住職をしたのに、勤めと両立できず退山を余儀なくされ、仏恩に報いていないので余計に貴方の偉大さを実感致します。)


返信: ふるさと便り!A - ファーマー 2022/06/29(Wed) 09:48 No.29932
光龍氏さん

「古老の写真展」の主が立派な人生を歩んでいることは間違いないでしょう。 同級生として、嬉しく思います。


光龍氏さんに一言 言わせて下さい。

人間にはいろいろな生き方があります。
仏門の道で究めるのも一つの道、光龍氏さんのように、仏門での修業をベースに別の道(国文学者)の道で大成するのも立派な生き方であると確信しています。

傘寿も過ぎた今、お互い、自分が選択して頑張ってきた道に誇りを持って生きましょう。

小生の野菜のひとつ(カボチャ)の初どり品です。まあまあの味でした。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字のみで8文字以内)
文字色