返信フォーム

さつまいもの被害 投稿者:ファーマー 投稿日:2024/09/04(Wed) 07:01 No.32628
獣(何かわかりませんが・・・)に襲われたさつまいも

小生の栽培している さつまいも哀れな姿です。
例年通り、簡単なネットで獣対策をしていましたが、今年はご覧の通り獣被害に会い、ナサケナイ姿となり果てました。

被害に会い、少しづつネットの周りの対策を強化したのですが、1週間の間に5夜ほど襲われました。

丁度、「ギックリ腰」を発症した直後でしたから、思うように被害対策ができませんでした。

情けないを通り越して、怒りがこみ上げてきます。

添付:32628.jpg (1079KB)
返信: さつまいもの被害 - ファーマー 2024/09/04(Wed) 07:08 No.32629
現在のネット対応

このような形にネット対応を強化しました。
一昨夜、昨夜と二日続けて被害がありません。 この程度で、獣が襲ってくることがないとありがたいのですが・・・。
(これから、どうなるかは まだ分かりません。)

ネットを2枚に強化し、ネットの下部に竹竿を置き、ネットの下から潜れないようにしました。

更に、これでもかというくらいに沢山の重しの石を置きました。
(石だけだと、どかして侵入します・・・)

野菜の栽培には、いろいろな手間がかかりますが、獣対策でこんなに手が掛かると嫌になりますね。


返信: さつまいもの被害 - 光龍氏 2024/09/04(Wed) 16:45 No.32630
ファーマーさん

「奄美大島のマングース根絶、世界最大規模…これまでに3万2600匹捕獲」というニュースが流れましたが、害獣の被害は深刻なのですね。

お宅のさつまいもを食い荒らす害獣は、イノシシ・猿・ハクビシン?「監視カメラ」は高価で管理が大変でしょうし、やはり「防護柵(ネット)」ですよね。「ギックリ腰」を克服し、写真の「竹竿・下部の重し石」の工夫、お見事です。これで一安心ですね。収穫を楽しみにしております。堀りたてのさつま芋の写真をお願いします。

*写真はハクビシン(netより)


返信: さつまいもの被害 - ファーマー 2024/09/05(Thu) 06:39 No.32631
光龍氏さん

長沢町では、「長沢地区有害獣類駆除組合」が2002年に発足し、いろいろな対策を打っているようです。

一つは、山の入り口に「ワイヤーメッシュ製の侵入防止柵の設置」もう一つは「有害獣の捕獲」です。

マクロの対策は、一応なされていますが、個別な対応はありませんから、最近では毎日のように有害獣が畑を荒らしています。

今朝も、小生のさつまいも畑を確認してきました。ありがたいことに、三日続けて被害はアリマセンでした。
しかし、有害獣の足跡はありましたから、現れていることは間違いありません。

これからも、根気よく対応をしていくより他に道はなさそうですね。


返信: さつまいもの被害 - アンディ 2024/09/05(Thu) 07:09 No.32632
ファーマーさん、農作業ができるのは、本当に素晴らしい!
健常者の皆さんたちのお手本ですね。

私の猫の額の畑は、4年前から草茫々で放置!→シルバーさんの定例作業に!\(◎o◎)/!

庭も草茫々となり家内から苦情が出て、とうとう知り合いに頼み、春から3か月かけて
防草シートを張ってもらい、一難を乗り越えました。(●^o^●) 

次は、私の「ショートステイの次」に目を付けられています。

←テレビ情報によると、豊田市の知恵者たちは獣害対策で、作物を「激辛ハラペーニョ」に変えたようです。

それを知った獣たちが南下して、1号線を渡り・・・長沢まで縄張りを広げたかも知れません?
何にしても、不動産の手入れは大変なようですね。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字のみで8文字以内)
文字色