17日(日)/蒲郡荘 |
 |
1月17日長崎県壱岐市よりお越しの品川久枝さんを囲み、岐阜県から10回生のHPの編集して下さってる小澤武夫さん・三重県伊勢市より中西美知代さんもお越し頂き、地元の友達が大歓迎でお迎えし、和気藹々の楽しい有意義な親睦会が出来ました。
この度、ゆりさんを、お囲みしての親睦会。大活躍で、幹事役をつとめてくださった楓さん。本当にお疲れさまでした。
ご持参のイチゴが、おいしくて、皆さんに大好評でした。 |
 |
 |
故郷の友が大歓迎でお迎えすれば 天候も大歓迎のような好天気に恵まれました。
小澤さんの乾杯の音頭で 宴会開始。
「国府10回生有志の会」と案内板が出ていましたら、11回生の後輩が隣の部屋で宴会していて こちらの部屋に尋ねてくれ 宴会に花を咲かせてくれました。
同窓生は 心が一つに速とけあい 良いものですね。 |
 |
 |
県外からお越しのお三方
2次会の 和気藹々の一時 11回生の後輩もいらっしゃいますね。 |
 |
 |
久々に出会ったお友達 話は尽きる事無く時計の針を止めたい思いでした。
4美女に「ハイこっち向いて・・」の一枚
ロビーのお二人
蒲郡荘は、平田さんのお世話で利用することができました。
一番早く蒲郡荘に着いた白いブランコさんと平田さんです。 |
 |
18日(月)/蒲郡プリンスホテル |
 |
ロビーでくつろぐ3人
今回、蒲郡に住んでいる城所さんが、いろいろご配慮してくれました。こうてんの仲間ではありますが、これまで、普通科のみなさんとのお付き合いはあまりなかったとのことです。が、参加した皆さんと昔からの親友という感じでお話を楽しんでいる姿が印象的でした。
蒲郡荘で親睦会の翌日、蒲郡プリンスホテルを城所さんの案内で見学、美味しいコーヒー等を飲んでひと休みしました。
(都合で、平田さんと布施さんは参加できませんでした。/写真は、蒲郡プリンスホテルでマネージャーの説明を聞く仲間) |
 |
 |
案内いただいたプリンスホテル1階の食堂です。
プリンスホテル特別室の様子と竹島の両方を欲張って撮ってみました。 |
 |
 |
蒲郡プリンスホテルで記念撮影
今回の親睦会は、品川さんのお墓参りに合わせて、幹事の楓さんが企画・実施してくれました。
急な企画でしたから、参加者は12名となりましたが、楓さんと地元にお住まいの城所さんの気配りで、とても楽しい集いとなりました。
お二人に心からお礼申し上げます。
竹島をバックに 集合写真です。逆光線で失礼しました。
時間的にホテル内の庭園散策できなかったのが残念でした。 |
 |
 |
プリンスホテル「ちかいの丘」から望む私の竹島です。
城所さんのお陰で普段は見ることの出来ない 部屋案内をして頂き 昭和32年に昭和天皇がお泊りに成ったお部屋も見せて頂き 一泊12万円だそうです。そのお部屋から見た竹島です。 |
 |
18日(月)/三ヶ根山グリ−ンホテル |
 |
三ヶ根山頂より
干潮の海
ホテルから三河湾を眺めた景色です。
ガラス越しで上手く撮影できませんでしたが、干潮で海の水が引き、「前島かな?」に向かって海面から砂地が現われているのがわかります。 |
 |
 |
三ヶ根山グリ−ホテルにて昼食を待つAテ−ブルの皆さん。
時間が過ぎていましたので 私ら貸切食堂でした。
Bテーブルのお二人
伊勢市から駆けつけてくれた佐藤さんと青い鳥さん。このお二人と小澤さんは三蔵子小学校からの同級生だそうです。
お食事をするのもモッタイナイ??ような感じで、おしゃべりを楽しんでいました。今日の「ビーフカレー」はスープ、サラダ付でとても美味しかったです。 |
 |
 |
Aテーブルのみなさん
5人の話が弾んでいますね。
4人席ですが、お話を楽しむため、「狭くてもいいわ」という感じですね。
Bテーブルの皆さんです。
フアーマーさん運転お疲れ様でした |
 |
 |
この日は、ハプニングが、続出しました。
日ごろは、名ドライバーの楓さん、なぜか、道に迷ってしまい目的地のグリーンホテルへ、なかなか到着することができませんでした。城所さんもしかり???でしたよね。
でも、お二人ともご覧ください。ゆとりの笑顔です。
奇しきご縁のお二人です。
昔、ムカシ。ユリさんのお父さんと城所さんのお母さんが、お友達の間柄だったんだそうです。世間は、狭いというものです。 |
 |
 |
両親の墓参りに帰りましたら 親睦会を開いていただき、ありがとう御座いました。楽しい故郷帰りが出来 皆さんに 深く感謝もうしあげます。天候にも恵まれ 皆さんのお心嬉しく 故郷のよさが身にしみました。
帰りの車窓、3月末の陽気でしたが 関が原あたりは まだ雪景色。学生の頃 京都と三河を行き来した頃を思い出しました。
ありがとう御座いました。 |