各地の紅葉情報2006 | |||||||||
撮影日付順メニュー : 10月 / 11月上旬 / 11月中旬 / 11月下旬 / 12月 / 去年 | |||||||||
|
|||||||||
10/18:志賀高原・蓮池の紅葉/飛田一成さん |
←晴天で絶好の行楽日和、それにウィークデイで人出も少なく、何時までも心に残る紅葉でした。 10月25日より 紺碧のアドレア海 スロベニア・クロアチア紀行9日間と 題する旅をし・・・4つの世界遺産の他 いろいろと 見て周り 楽しい旅をいたしました。スロベニアのリュブリャナから入り クロアチアの首都ザグレブから 帰国いたしました。→ |
10下旬:スロベニア・ブレッド湖/品川久枝さん |
|||||||
11月上旬(1〜10日) | |||||||||
11/5:ヘブンスそのはら/夏目いつ子さん |
←中央道の昼神温泉の近くの薗原ICで降りて直ぐのところです。 | ||||||||
|
|||||||||
11/12:愛知工業大学/栃久保紀子さん |
←学生でもないのに大学のキャンパスに気持ちよく座ってみた。背後に花の木が紅葉し、時計塔とのコントラストが美しかった。日曜日で学生たちの姿はなく”秋の日のヴィオロンのため息の、ひたぶるにうら悲し・・”そんな歌がきこえて来るような感傷的な午後でした。 国営昭和記念公園は、その昔砂川事件で有名な立川の基地跡に昭和天皇在位50年を記念して造られたもので、造られてかなり年月が経っており、落ち着いた雰囲気で各種庭園の花木や四季折々の花壇・催しなど多くの人で賑わっています。→ |
|
|||||||
11/16:平谷村の紅葉/高田孝一さん |
←川と紅葉のバランスがいいなあと思いました。完全な紅葉とは言えないかもしれませんね。 今日、稲武の大井平公園を通りかかり、紅葉を鑑賞しました。帰宅して調べた結果、昨年も同じ日に倫紀さんに案内してもらい見学していたことに気がつきました。今年は、紅葉だけでなく「だんご」も味わってきました。→ |
11/17:大井平公園の紅葉/高田孝一さん |
|||||||
11/19:ナイヤガラ「蔦の淵」/氏原よし子さん |
←奥三河の紅葉を楽しもうと 「とうえい温泉」で心の洗濯をしながら、楽しみに出かけましたが 紅葉は残念でした。(とうえい温泉の裏に流れる川に 小さな滝 奥三河 ナイヤガラ「蔦の淵」 があります) 神岡鉄道が後1週間で廃線になるらしい。これが最後の機会と思い、奥飛騨まで足を伸ばし、神岡鉄道と車窓の景色を楽しんできました。→ |
11/20:奥飛騨温泉口/小澤武夫さん |
|||||||
|
←時折パラパラ雨が落ちる中、アクティブ藤塚(リタイア組で立ち上げた親睦団体)でバスを借り切って琵琶湖・湖東三山・西明寺、金剛輪寺、永源寺へ紅葉狩りに出かけた。月曜日でお天気もよくないし、ゆっくり見られるなんて、甘かった。山頂の小さな駐車場は大きな観光バスがひしめき合って、向きも変わらず 細い山道をガイドの笛を頼りにバック、バック、ビックリしました。 | ||||||||
|
|||||||||
11/21:香嵐渓/岩瀬美子さん |
←ウィークディなのに大変な人出でした。前日の雨で、紅が一際美しくなった、とのこと。(プリント写真よりスキャン/Oz) 香嵐渓→ |
11/22:香嵐渓/岩越美和子さん |
|||||||
11/23:三河の紅葉/氏原よし子さん |
←ふるさと公園の 最高峰 ツツジ園から 見下ろした風景 御津町と三河湾、中央の民家の右側、黄色の樹木が、山田さん宅の 隣の大木 黄葉イチョウです。今年の気候ですと 三河の紅葉はこの程度です。 山田倫紀さんの案内で御津方面から 「県営東三河ふるさと公園」行ってまいりました。・・・紅葉は残念ながら まだ早いようでした。山田さん宅の隣のイチョウが 見事に黄葉していました。→ |
11/23:イチョウの黄葉/氏原よし子さん |
|||||||
11/24:晩秋の春野/栃久保紀子さん |
←浜松市の北部、春野町へ仕事で出かけました。小学校全校児童数14名、今年は1年生がゼロで、山羊を入学させ子供たちに面倒を見させているとか、心温まるような、ちょっぴり淋しい様な話でした。針葉樹が多く紅葉は期待はずれでしたが、天竜川水系の気田川(ケタ川)が、冬を迎える前の静かな流れで迎えてくれました。 香嵐渓の紅葉が新聞に掲載されているのを見て、予定なしの本日の歩きは県民の森(新城市門谷字鳳来寺)にしよう・・・という事で歩いてきました。豊川から車で片道、約1時間のコース、県民の森の中にある 蔦の滝、亀石の滝 の2つを見学し、往復2時間コースを歩いてきました。紅葉は既に終わっている木もありましたが、まだまだ私は終わってないというが如く、やがて来る冬の前に、最高に装うと真っ赤に染まった衣装を披露していました。ハイカーの足がピタリととまり、歓声が上がっていました。→ |
11/25:県民の森/夏目いつ子さん |
|||||||
11/26:掛川城/K,Kさん |
←掛川城の紅葉 孫と宮路山に行ってきたよ/どうだんつつじが見事でしたよ/まだ1週間はいいと思うので是非登ってみてね〜 → |
11/26:宮路山/尾崎佳津子さん |
|||||||
11/27:目薬の木/氏原よし子さん |
目薬の木は紅葉がとても美しく、漢方薬として お茶・飴等で見られると思います。これが木の葉です。かえで科で落葉高木です。庭木などにも 植栽されますが カミキリムシに用心の木です。紅葉を楽しみながら 目薬の木も 探して見て下さい。この木(別名:千里眼の薬)の 樹皮・小枝の部分を煎じて飲むと良いと聞きます。山などで樹皮が痛められて居るのは 目薬の木が多いと 言われますが。眼精疲労・カスミ目・などに効くそうです。自宅にあっても煎じて飲んだ事がありませんが 人から聞いた話です。 上野公園のイチョウ→ |
11/29:上野公園/安藤紘史さん |
|||||||
11/29:三井寺、寂光院/尾崎佳津子さん |
←京都三井寺と寂光院に蒲郡歴史散歩の会で行ってきました。紅葉は三井寺(写真上)の方はまっさかり、寂光院(写真下)の方はもう終わりかけてました。琵琶湖も上と下では気温が違いますね。 足助町福祉センター「百年草」より香嵐渓に徒歩で向かう。途中の老樹。(香嵐渓はライトアップ最終日でピークを過ぎていた)→ |
11/30:足助小付近/小澤武夫さん |
|||||||
11/30:徳川園/早川憲子さん |
←名古屋・徳川園 | ||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
2005.11:京都・光悦寺/品川久枝さん |
←昨年11月 嫁2人を連れ 第二の故郷 京都に、紅葉、お寺めぐりに出かけました、思いがけない 紅葉のトンネル タクシーの運転手さんが連れて行ってくださった光悦寺です、今年は孫も出来、嫁達との3人旅は 初めてで最後になりました。 人生 思った時 実行しないと 時は 流れてしまいますね、 時を大切にしたいものです。 高山に向かうせせらぎ街道の紅葉→ |
2005.11.3:せせらぎ街道/小澤武夫さん |
|||||||
2005.10.10:黄龍の棚田/荻野高司さん |
←昨年10月中旬に、中国の秘境九寨溝・黄龍を訪れました。共にユネスコの世界自然遺産に登録されおり、海抜3000メートル以上のところに大小数千の澄みきった湖沼と渓流、瀑布が数十キロ連なった景勝地であり、まさに幻想的な童話の世界。ここは石灰岩の多い地質のため、湖沼の水は炭酸カルシウムによって浄化され透明度が非常に高く、エメラルドグリーの透明な水に、木々のミドリと紅葉、水草や炭化した落ち葉の色が映えて、湖面が美しく彩られていました。 御堂筋の銀杏(11月末〜12月初旬)→ |
|
['06.11.23 初掲] |