<ようこそ!・・・水車小屋へ・・・>   ・・・下線付文字をクリックすると別画面が見れます・・・
古から現在まで、変わること無く水は流れています。水は水車を回すことで、その働きがあります。
水車は過ぎ去った水では回れない。機会を失ってはその役割を果たす事は出来ない。
好機を逸すること無く水を流したく思います。
傘寿を過ぎても、国府10回生の山仲間、歴史仲間がいるから、学んだこと、経験したこと、
思ったことを少しずつ表現するため、YouTubeに投稿しています。
国府10仲間のサロン・談話室の投稿のハンドルネームは天空快女です。 登山回数⇒ 本宮山 百名山
今を愉快に過ごしたいと思い ネーミングです!! 2008.5.18 10回生のソーラン節 200812.12 50周年の思い出(会報)
なぜか?・・・空の上から鳥のように、いろいろ眺めるのが好き、
又 空を飛んで羽ばたきたい思いがあるからです。 九州の山と歴史の旅 2015.10.27  〃 中編
                       (国府10 夏目) 2015.10.24  〃 前編 2015.10.28  〃 後編
枠設定の行
世界史の研究 2019.10.14 朝鮮半島の歴史と文化 2019.11.15 朝鮮半島の歴史 2019.11.21 5〜6世紀の朝鮮半島と日本
世界史の研究 2019.5.13- エジプト 前編 2019.5.13- エジプト 後編 2019.5.13 エジプト 後編
2022.1.1 持統天皇 三河行幸 2022.1.31 鳥居強右衛門青春の記 2022.02 太郎左衛門狐
2021.7.19 年よりの祈り 2021.11.10 筑波山登山 2021.12.31 虎の諺・虎の巻
2020.4.7 初春の本宮道
2019.3.29 傘寿女子会@ 2019.4.6 宇陀市の桜観光 2019.7.3 傘寿女子会A
2018.2.7 鳥居強右衛門 研究会活動報告 ※1 2018.2.7 鳥居強右衛門の生い立ちの記(自作紙芝居) ※2
2018.1.1 迎春 戌年 高齢者の一言 2018.1.1 瑠璃寺の獅子舞 2018.12.16 岡田さん瑞宝中綬章
2017.6.2- 佐渡の植物 2017.6.5- 小布施・四阿山
2013.3.29 山梨の1本桜 2014.3.8 本宮山 38町名石設置 2015.5.14 高野山石道の懐古 2015.9.22 空木岳 登山
2011.11.7- 瑞牆山(国府10四人組)
枠設定の行

※2:歴史研究会で調べた資料を基にして、強右衛門が育った郷土の生い立ちについて、自作の紙芝居を作成しました。
※1:平成2年から郷土の歴史研究会で、鳥居強右衛門の研究、歴史散策などの活動を平成15年12月まで、13年間で64回の活動してきました。。
   当時50名の会員も高齢になり解散しましたが、事務局長の立場でその足跡を次世代に伝えたくまとめたものです。