悲しいお知らせ! 投稿者:アンディ 投稿日:2021/07/03(Sat)
07:28 No.28537
昨日昼前に、清水達郎さんがご家族に見送られて、旅立たれました。
ご冥福を祈ると共に、国府10の皆さんに謹んでお知らせです。
通夜:7/4 pm6〜、葬儀:7/5 am10〜、会場:東海典礼 国府会館
(豊川市久保町小深田6-1 問合せ先:0120-430-940(当直)
←今年の3月から本格的に取り組んでいた、家族編の目次
達郎さんとは、50周年の幹事役で一緒になり、その後お付き合いが
始まりました。
昨年1月には、こともあろうに市民病院の隣り合わせの部屋で10日間、合宿?した間柄になりました。
これが縁となり昨年の3月からアルバム整理のお手伝いをしている次第です。
返信:
悲しいお知らせ! -
アンディ 2021/07/03(Sat)
07:28
No.28538
←家族編@のトップ画面
写真の整理が進む中で、ラブレターが沢山あって、
中味のグラフを子供さんたちが見れば、
武蔵/お通の馴れ初めが見えてきます。返信:
悲しいお知らせ! -
アンディ 2021/07/03(Sat)
07:29
No.28539
←家族編Aのトップ画面
明山荘に始まり、明山荘で締めた「思い出のアルバム集」は最終段階で、
旅立つ前日に達郎さんが見たものです。
令和3年(2021)7月吉日を目標にしていたので、達郎さんにも満足して
頂けたと思っています。返信:
悲しいお知らせ! -
アンディ 2021/07/03(Sat)
07:29
No.28540
←今年2月 節分にばらまかれたCD/DVDのトップ画面
奥様から一言:
CD/DVDは介護中も達郎さんとコミュニケーションが取れたと思っています。
「わが人生に悔いなし」といつも言っていた達郎さんが、
「国府10の皆さんに感謝の気持ちで一杯と伝えてね!」と、
私に言っているように思えます。返信:
悲しいお知らせ! -
ファーマー 2021/07/03(Sat)
09:16
No.28541
清水達郎さん ありがとうございました。
突然の訃報に接し、びっくりしております。
最近は、闘病生活を続けておられましたので、覚悟はしていましたが、その時を迎え、非常に残念な気持ちで一杯です。
達郎さん 長いことありがとうございました。
お疲れ様でした。
ご冥福を心からお祈りいたします。
達郎さんは、こうてん仲間のためにいろいろ尽くしてくれました。 伊藤隆康さんの後を受け、国府高校10回生の年次代表として尽くしてくれました。心から御礼を申し上げます。
この写真は、国府高校創立90周年記念式典に参加した時の1枚です。
返信:
悲しいお知らせ! -
野春菊 2021/07/03(Sat)
10:43
No.28542
清水達郎さんの訃報に接し、在りし日の御姿を思い出し、心より哀悼の意を表します。
闘病生活の傍ら、生きた証を夫婦で作成したDVDを拝察「子供、孫たちへの贈り物」し、彼の辿った人生の素晴らしさに感無量。
私もいずれか訪れる黄泉。その日まで努力したい。
ご家族様の安穏を願い、文を閉じます。 合掌
添付写真は、大本山永平寺へ参拝「平成29年6月9日」の一コマです。返信:
悲しいお知らせ! -
アミーチ&のんのん魔女 2021/07/03(Sat)
11:40
No.28543
“君死に給うことなかれ”
与謝野晶子は、戦地に行く弟に心の叫びを吐露しましたが、私は今、同窓生の叫びを伝えたい。
ファーマーさんと同じように、覚悟はしていたものの、その時が時計の針のように来てしまった時、悲しみの連鎖は、ポッカリ大きく穴があいて・・埋めようがなく虚しいものです。今そのことの進行形ですが、明るいことの好きな達郎君でしたから、涙より明るく送別してあげたい。双子のように仲良く活躍していた隆康君と一緒の一枚です。
50周年の幹事会終了時の集いが、豊橋であった時のものです。
返信:
悲しいお知らせ! -
アミーチ&のんのん魔女 2021/07/03(Sat)
12:10
No.28544
国府小の時は「タッチャン、タッチャン」の愛称で人気NO1で、女子からは「達郎君と同じ組になりたい」と憧れのキラ星でした。
私はクジ運が良かったのか、小5、6年と、中3で同じ組でした。親同士も同級生でしたので、兄妹のような感じでした。
彼は「わが人生に悔いなし」の歌が好きでしたが、本当に歌のように素晴らしい人生を歩まれました。
「あっぱれ」と拍手を送りたい。歌詞の中に「長かろうと短かかろうと・・」とありますが、見事・・その中庸に終止符を打たれました。
コロナ事情もあり、電話でお話できたのが最後でした。明るい写真を・・(これは何かの反省会で豊川の食事会で)
返信:
悲しいお知らせ! -
天空快女 2021/07/03(Sat)
14:21
No.28545
アンデイさん、お知らせありがとうございます。
清水達郎さんの訃報に接し、謹んでご冥福をお祈りいたします。
清水さんとの接点は、創立50週年行事の執行部でのスタートから始まりました。全てにつき、細かな配慮の出来る方、人生、仕事も遊びも全てに燃焼された素敵な方でした。
最後は最愛の奥様に看取られ天国へ旅立たれ、まさに我が人生に悔い無と言われましたが、まさにその通りと思います。
高遠の桜を観に行った時の楽しそうな写真がありました。楽しい時間をありがとうございました。返信:
悲しいお知らせ! -
リボン 2021/07/03(Sat)
23:18
No.28546
清水達郎さんの訃報に接し
謹んでご冥福をお祈り致します
皆様より少し遅れてのお付き合いでした
真冬でも桐下駄をつっかけ悠然と、笑顔で皆様とお話しされている姿は年齢を感じさせない風情の方でした
楽しい旅行をご一緒させて頂きました 有り難うございました
高遠の桜旅も楽しかったですね、
私は桐下駄姿の写真を探しました、3枚の内の一枚です(清水さんと初対面でした)