|
よし味 |
090527 |
|
|
 |
御津中ランチの会で豊橋美術館でアングル写真展を見て |
|
|
眼下遠方に豊橋動物園を見渡す「よし味」へ行った。 |
|
|
お代:3,000 |
|
|
|
|
|
リピーター:190919、 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市大岩町北山395-1 TEL:0532-65-5705 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あんず亭 |
090616 |
|
|
 |
国府10仲間にパソコンで呼ばれて豊橋へ。 |
|
|
昼は 彼女がお薦めのこの店で ご馳走になりました。 |
|
|
おばあちゃんシェフのスープは甘味を感じて美味。 |
|
|
パン・ケーキも自家製、一度ご試食を! |
|
|
お代:1,200 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市天白町美吉3-4 TEL:0532-37-3250 |
|
|
こころの舟 |
091102 |
|
|
 |
隠れ家と言われるだけあって、路地奥の築90年の |
|
|
建物でした。 |
|
|
ミニ懐石を頂きましたが、薄味で美味しかった。 |
|
|
夏の花火は約1万2千円?年8回食事をして権利が |
|
|
出来て、抽選に当たれば貴賓席で見れる!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:月曜日 |
|
|
豊橋市関谷町4-4 TEL:0532-56-0101 |
|
|
松寿し |
100610 |
|
|
 |
国府10仲間からパソコンのお呼びで出かけました。 |
|
|
ASC22忘年会を松寿しでやったこともありましたね。 |
|
|
お代:?,???
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松寿しのHPはここをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市宮下町85 TEL:0532-62-4331 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
梨杏Lin-ka |
100729 |
|
|
 |
鰻の代わりに中華を頂きました。 |
|
|
|
|
|
お代:3枚? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リピーター:120308、 |
|
|
|
|
|
豊橋市花田町西宿 アソシア豊橋 TEL:0532-57-1038 |
|
|
きく宗 |
100828 |
|
|
 |
この店は数回来ています。 |
|
|
いろいろ出会いのあった場所です。 |
|
|
豊橋出身で関東に住んでいる友人の母親は |
|
|
三河に来た時はたびたび寄っているようです。 |
|
|
お代:2枚? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市新本町40 TEL:0532-52-5473 |
|
|
|
|
|
|
青垣 |
110905 |
|
|
 |
御津中同窓会の計画で知った神野さんのブログで知った。 |
|
|
ランチの会の仲間四人で出掛けました。 |
|
|
今月のおすすめ”長月の点心”を頂きました。 |
|
|
お代:1枚半? |
|
|
|
|
|
ASC一九会の仲間も利用している。 |
|
|
|
|
|
リピーター:230224、 |
|
|
|
|
|
豊橋市緑が丘1丁目14-9 ロマンジュ緑ヶ丘1F TEL0532-66-2859 |
|
|
CAFE南風荘 |
120409 |
|
|
 |
国府10友人の奥さんの紹介の店でランチ。 |
|
|
メインは魚 or 肉、ライスor パンをチョイス。 |
|
|
ちなみに私はヒラマサの魚料理を頂きました。 |
|
|
デザート・飲み物もチョイス!口コミ人気で満席でした! |
|
|
お代:1枚半? |
|
|
|
|
|
リピーター:120621、150430、161124、 |
|
|
|
|
|
×:日曜日 |
|
|
豊橋市北山町 36-1 TEL:0532-47-1849 |
|
|
KEI 景 |
150301 |
|
|
 |
国府10の日進在住 H君より「久しぶりに千葉から |
|
|
Y君がやってくるので、ランチ席のセッティング依頼! |
|
|
豊橋市街が見えるKEI景で、このメンバーが集まった。 |
|
|
南中出身+3年3組,etc.・・8人の組み合わせとなった。 |
|
|
お代:4枚? |
|
|
|
|
|
レストランKEI景のHPはここをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
豊橋市駅前大通1丁目55 TEL:0532-51-1111 |
|
|
のぼりや |
150402 |
|
|
 |
戦争で祖父母は花田町で焼け出されたが、 |
|
|
戦後、親戚の援助で一時、松葉町に住んでいた。 |
|
|
こんな縁もあって、「のぼりや」は知っていた。 |
|
|
お代:3,400 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:月曜日 |
|
|
豊橋市松葉町3-97 TEL:0532-52-3534 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビストロ アンジェ |
150515 |
|
|
 |
国府10仲間の紹介で出掛けました。 |
|
|
大人がゆっくり愉しめる隠れ家レストラン。 |
|
|
お代:約4枚? |
|
|
|
|
|
リピーター:160623、 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴィストロアンジュのHPはここをご覧ください。 |
|
|
×:月曜日 |
|
|
豊橋市西岩田3-3-6 TEL:0532-66-2066 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
車寿司 |
150908 |
|
|
 |
品数も多く美味しかったです。 |
|
|
お代:約3枚? |
|
|
|
|
|
|
|
|
車寿司HP。 |
|
|
|
|
|
リピーター:170203、 |
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市西小鷹野4-15-11 TEL:0532-61-6925 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桂林(1) |
160127 |
|
|
 |
マダム桂林は昔々の愛大オープンカレッジのクラスメイト。 |
|
|
こんな縁で数回お邪魔しています。上品な店! |
|
|
(飲茶セットが多い、たまにはスペシャルランチも!) |
|
|
お代:約2枚? |
|
|
|
|
|
リピーター:100429、110511,150927、 |
|
|
160127、230704、 |
|
|
桂林のHPはここをご覧ください。 |
|
|
×:木曜日 |
|
|
豊橋市中岩田2-3-1 TEL:0532-64-1755 |
|
|
シーパレス(ル・シェル) |
160906 |
|
|
 |
たまには、ホテルでランチを! |
|
|
お代:2,750 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
豊橋市神野新田町ミノ割1-3 TEL:0532-32-8811 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桂林(2) |
240426 |
|
|
 |
コース料理が昼も食べれることを知って |
|
|
久しぶりに出掛けました。(Cコースを試食) |
|
|
お茶・麺/粥・デザートがチョイス! |
|
|
誕生日サービスもあって楽しいですね! |
|
|
いつ行っても、味付けがすばらしい(#^.^#)です |
|
|
お代:4,000 |
|
|
次はフカヒレかな?? |
|
|
|
|
|
×:木曜日 |
|
|
豊橋市中岩田2-3-1 TEL:0532-64-1755 |
|
|
和さび |
170722 |
|
|
 |
ジム仲間情報を頼りに釜飯を目当てに行きました。 |
|
|
美味しい釜めしがお手頃価格で頂けます。 |
|
|
各種釜めし:1,500〜1,850 |
|
|
お代:1,850 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:木曜日 |
|
|
豊橋市飯村南2丁目25-11 TEL:0532-66-3737 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆうしゅん |
170208 |
|
|
Ab.jpg) |
国府10仲間から「みしゅらん登録」のニュースを知り入店。 |
|
|
昼会席(ゆう)は品数も多く美味しかった。 |
|
|
|
|
|
お代:4,000 |
|
|
リピーター:180129、190706,201218, |
|
|
211112、 |
|
|
|
|
|
ゆうしゅんのHPはここをご覧ください。 |
|
|
×:日曜日 |
|
|
豊橋市中浜町118-2 TEL:0532-48-1711 |
|
|
|
|
|
|
ゆきの下 |
171019 |
|
|
 |
ASC合同同窓会の帰りに22期パソコンの仲間と |
|
|
寄った。 |
|
|
お代:2,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
リピーター:191017、 |
|
|
|
|
|
ゆきの下のHPはここをご覧ください。 |
|
|
×:月曜日 |
|
|
豊橋市向山東町577-4 TEL:0532-74-8057 |
|
|
源氏総本店 |
180113 |
|
|
 |
昔々の本郷SD仲間と久しぶりにランチ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リピーター:230523、 |
|
|
|
|
|
源氏総本店(向山)のHPはここをご覧ください。 |
|
|
×:不定休 |
|
|
豊橋市向山町川北19-2 TEL:0532-63-4444 |
|
|
甲羅(豊橋) |
180123 |
|
|
 |
ASC22全体会の新年会はここでした。 |
|
|
ビンゴもあって楽しい会でした。 |
|
|
この日は白根山の噴火もあった日でした。 |
|
|
会費:4,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
豊橋市花田町中ノ坪35-1 TEL:050-5485-1701 |
|
|
らく楽 |
190305 |
|
|
 |
在学時、卒業後の世話人会、総会などで |
|
|
何回もランチを頂きました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:日曜日 |
|
|
豊橋市花園町12 TEL:0532-52-6276 |
|
|
(コロナ禍以降は TEL:0532-52-3729 ?)
|
|
|
ボンファン |
230406 |
|
|
 |
国府10仲間の紹介で出かけたのが最初でした。 |
|
|
|
|
|
お代:4,800 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボンファンのHPはここをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
×:火曜日 |
|
|
豊橋市草間町二本松6-1 TEL:0532-46-2517 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天海(あまみ) |
230422 |
|
|
 |
国府10ちなみ会の仲間で、味噌汁の美味しい店 |
|
|
「天海」へ出掛けた。刺身・焼き魚・フライなど |
|
|
自分の好みの美味しい定食が頂けました。 |
|
|
お味噌汁が好評でした。 |
|
|
お代:1,430〜1,650 |
|
|
|
|
|
|
|
|
リピーター:230428、230601、231114、 |
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市青竹町青竹8-1 TEL:0532-33-8905 |
|
|
穂のはな |
230923 |
|
|
 |
今年は鰻を食べなかった話から |
|
|
それではアソシアの穂のはなで和食を頂いた。 |
|
|
お代:?,??? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アソシア:穂のはなのHPはここをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
豊橋市花田町西宿 ホテルアソシア5F |
|
|
TEL:0532-57-1037 |
|
|
花芳 |
240326 |
|
|
 |
スマホで「豊橋 ランチ」で検索して評価4.0以上より |
|
|
選び出して、とある人と出掛けました。 |
|
|
カウンター席で<昼の会席>を頂きましたが、良かった! |
|
|
(第2駐車場へは一方通行、事前調査のこと) |
|
|
お代:2,500 |
|
|
花芳のHPはここをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市向山西町15-13 TEL:0532-54-3976 |
|
|
リーロン里弄 |
240401 |
|
|
 |
スマホで「豊橋 ランチ」で検索して評価4.0以上より |
|
|
選び出して、とある人と出掛けました。 |
|
|
初めてでしたので、ランチコースを予約した。 |
|
|
次回は選べるランチで酢豚が食べたいな? |
|
|
お代:2,200 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
×:水曜日 |
|
|
豊橋市井原町872 TEL:0532-63-6025 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|