| JR 飯田線 Japan Railways Iida line | ||||||||
| 14年6月29日 | 向市場⇒大嵐 | 
      |||||||
| Jun./29/2014 | from Mukaichiba to Ozore | Entire | ||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| あらっ?・・・線路を逸れて山奥へ・・・この林道を進むんですか?(^_^) それはそれで・・・楽しみですね~~d( ̄  ̄) ツーリングマップルには詳しい情報が載ってますからね? 19日☆☆! (2017年12月19日 16時25分10秒)  | 
      ||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは あれれ~ 飯田線向市場駅から離れて行きますね。 B地点に何が!? 修験者が通るような山道になったりするんでしょうか・・・ ドキドキ (2017年12月20日 20時29分33秒)  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) B地点に向かってるんですね(*'▽') ワクワク(笑) この道は車は通れないようになってるんだΣ(・ω・ノ)ノ! いつもは駅間を遠回りになっても歩かれてるのに 今回は次の駅方面には辿り着かないですよね?(;'∀') この先で何が見れるんだろう。。。 B地点に何があるのか楽しみにしていますね(*´▽`*) 応援☆☆ (2017年12月20日 23時47分06秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 ちゅうぶてんりゅうえき : Chubu-Tenryu station : 中部天竜駅 」⇒こちら です  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| で、この駅は、中部天竜駅。 大きなターミナル駅みたいな駅名ですけど、それほど大きな駅でもなさそう。。。ほかの路線に中部駅とか天竜駅とかがあるのでしょうか? (2017年12月19日 09時35分55秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| いいお天気だったんですね 列車と青空がいい感じです(*^▽^)/★*☆♪ (2017年12月19日 20時32分12秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 このえき : this station : この駅 」で 「 くだりふつうれっしゃ : outbound local train : 下り普通列車 」は 「 しばらく : for a while 」 「 ていしゃ : stop : 停車 」します  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 地図のB地点が凄く奥の方なのでどこに行くんだろう????Σ(・ω・ノ)ノ! って思ったのですが 今回は中部天竜駅の様子なんですね(*'▽') (2017年12月19日 14時50分47秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 ひま : leisure : 暇 」なもんですから・・・  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| ありますね、長い待ち時間を持て余して、別に興味があるわけではないのに、貼ってあるポスターとかを全部しっかりチェックしちゃうこと。 (2017年12月19日 09時35分55秒) | ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
|  こんにちは。 ---はれだのん ♪ いいなぁ、こちら雪が降ってます。 ファミリーコンサート、ご父兄の方々は行かれたんでしょうね。 会場が近くで、時間が空いてる時ならいいですよね、 無料に惹かれます(笑) (2017年12月19日 10時56分50秒)  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 地元の音楽会! 沢山の方が来られると良いですね♪ 応援☆☆ (2017年12月19日 14時50分47秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。にんじゃりばんばん、女々しくて、懐かしいですー。応援pp | ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪ いつもありがとうございます(^^)/ ファミリーコンサート、選曲が幅広いですね~!?? 「天城越え」にラテンミュージックにゴールデンボンバー・・・・ 色んな世代の人に楽しんでもらうためでしょうね! 美空ひばりメドレー←思わず口ずさんじゃう人もいるかも~(^m^) 明日から留守にするので、しばらくお邪魔できませんが、 お風邪など召しませんように~~!!(((*'ー'*)ノ~ 応援pp~☆ (2017年12月19日 16時55分03秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 待ち時間長いとなにしようかってなりますね ポスター暗記したりして(笑) 応援♪♪ (2017年12月19日 20時32分12秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 しゃしんをと : take a photograph : 写真を撮 」ったりします  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! いつもありがとうございます(’-’*)♪ 線路の向こうはなんでしょう?保育園?何かの施設でしょうか? (2017年12月19日 20時30分09秒)  | 
      ||||||||
| marine/マリン さん | ||||||||
| こんばんは。 2階建ての建物、緑とオレンジのライン、電車と同じですね。 (2017年12月19日 21時28分24秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 きょう : today : 今日 」は 「 むかいちばえき : Mukaichiba station : 向市場駅 」⇒こちら から・・・  | 
      ||||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 単線を見ると何故かほっとします。 矢張り情緒がありますね。 (2017年12月19日 17時42分25秒)  | 
      ||||||||
| marine/マリン さん | ||||||||
| こんばんは。 線路がクネクネ、どこまでも続くのですね。 ☆☆P (2017年12月19日 21時28分24秒)  | 
      ||||||||
●「 おおぞれえき : Ozore station : 大嵐駅 」⇒こちら を 「 めざ : head for : 目指 」します  | 
      ||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| こんばんは おおあらしと読みそうだけれとおおぞれ駅ってよむのか? おぉそれいったママなのだワン(笑) 応援ポチポチ (2017年12月19日 19時21分47秒)  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| うん?中部天竜駅で電車を待ってたんですよね。 で、乗った?。 (2017年12月19日 23時10分36秒) ----- ●乗りました、と言うより停車していた電車に戻りました(乗換ではありません)。  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| 今回は駅間歩きじゃなく電車移動中ってこと? 車窓から、向市場駅あたりの写真を撮りつつ大嵐駅に向かっている? そういうことでいいでしょうか? mamatamちょっと混乱中です。 (2017年12月19日 23時10分36秒) ----- ●いや向市場駅で下車して大嵐駅をめざして歩き出すところです。  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| よ~~くわかりました。 中部天竜駅では電車を待っていたのではなく発車を待っていたのですね! で、電車が発車して、向市場駅に着き、そこで下車して写真を撮り、今は大嵐駅に向かって歩いていると!! すごくよく納得できました。 気持ちいいです。 (2017年12月20日 16時27分48秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■CD3枚組、全167の 駅アナ・車内アナを収録  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 ちょうれあ : super rare : 超レア 」です! 「 わかいじょせい : young woman : 若い女性 」!  | 
      ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。昨日は忘年会で食べ過ぎ、今日は少し控えます。 歩きスマホですかね。しっかり前を見ないと危険ですね。 今日も良い一日でありますように。 (2017年12月20日 07時23分16秒)  | 
      ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 ほんとだ若い女性だわ^^ いつもだと 昔のお嬢さんが出てくる光景なのに ちょっと新鮮な画像です。 (2017年12月20日 07時37分58秒)  | 
      ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
|  こんにちは。 高校生かしら〜、この感じは歩きスマホかな。 そこは見ないことにして(笑) たまには若い女の子の登場もいいですね。 (2017年12月20日 10時35分36秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。若い女子!学校遠いんだろうなあ。応援pp | ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| お嬢さん、どこかでお花を戴いて家に持って帰るのか、家からどこかにお花を持っていくのか、土砂崩れに注意しつつ歩いて戴きたいものです。 (2017年12月20日 16時27分48秒) | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! いつもありがとうございます(’-’*)♪ あ、女子高生👧 どこの子もスマホだなぁ‼気をつけて歩いてねお嬢さん。 応援♪♪ (2017年12月20日 20時43分36秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●またこの「 はし : bridge : 橋 」を 「 わた : cross : 渡 」って・・・  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 やまみち : mountain path : 山道 」に 「 はい : enter : 入 」ります  | 
      ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| おっとぉ~~~~っ!いわどんさんワールドのクライマックスに向かう細い林道に入りましたね!\(^o^)/続きが楽しみですd( ̄  ̄) 20日☆☆! (2017年12月20日 08時46分57秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●これがその「 はし : bridge : 橋 」です  | 
      |||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 どんどん : steadily 」 「 やま : mountain : 山 」に 「 はい : enter : 入 」ります  | 
      |||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 本当に山ですね どんどん山になっていきますね💦 青森県の大間から函館にフェリーで渡る為に、車で北上すると 国道なのに細くてすれ違えないところが海側にあるんですが こんな感じのところなんですよ 明るい時間でもちょっと不安😖💧 (2017年12月20日 20時48分21秒)  | 
      ||||||||
| みゃ~~おん さん | ||||||||
| 一人歩きは怖い様なw いわどんさんの所へ行った気になってたw お礼等のご挨拶はスルーで(d ̄▽ ̄)オッケ♪ww (2017年12月20日 21時37分56秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●ここを「 すす : go : 進 」んでも 「 だいじょうぶ : safe : 大丈夫 」でしょうか?  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 可成り危険そうな道ですね。 熊にも遭遇しそうです。 (2017年12月20日 17時47分21秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■( レビューより : MASAMI0514さん 50代/女性 ) 美味しい ジューシーでとても美味しい。値段も魅力です。  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●いやこれは「 だめ : impassable : 駄目 」です  | 
      |||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●どうもこの「 とざんぐち : the starting point of a trail up a mountain : 登山口 」から 「 のぼる : climb : 登る 」しかないようです  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。 寄り道の登山ですか、健脚がものを言いそうですね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月21日 06時55分02秒)  | 
      ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 熊が出没するのですね。 鈴鳴らしながら歩かれるのかしら。 こちらでは若い方より中年以降の方が よく歩かれています^^ 応援☆☆ (2017年12月21日 07時04分33秒)  | 
      ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんにちは✨ いつも訪問遅くなり失礼致しております。 山はいい~登山は好きです。 留守中にもコメントありがとうございます (^o^)/12/21 また後から、ゆっくりとお邪魔致しますね。 (2017年12月21日 15時55分07秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
いつもありがとうございます(’-’*)♪ 本当に山じゃないですか❗ 熊出没注意〰 本格的に登ることになるんでしょうか 応援♪♪ (2017年12月21日 22時35分00秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 ほんとうに : really : 本当に 」 「 のぼる : climb : 登る 」の? | |||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| これはまた・・・・熊の居そうな山道です。 人の往来が多い登山道には熊はあまり近寄りませんが、この位の細い道だと・・・わざと真ん中に糞をしたりするんですよね。 熊鈴も普通のはあまり大きな音が出ないので、私は怖いところでは「お~いっ!」って声を出して歩きます。 21日☆☆! (2017年12月21日 09時57分50秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。ええ!登山編に突入?応援pp | ||||||||
| shikuramen7777 さん | ||||||||
| 登りやすそうな道ですね。 7年に一度の水が見られるのかな~。 楽しみです。 (2017年12月21日 17時39分27秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 とかなんとかいいつつ : however : とかなんとか言いつつ 」・・・  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 結構あれている森林ですね。 整備する人材も少ないのでしょうね。 (2017年12月21日 17時43分40秒)  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) 池の平に行こうと思われたんですか? 幻の池なんですね(*'▽') でもこの道…険しすぎますね(;'∀') 応援☆☆ (2017年12月21日 23時54分06秒) ----- ●で、おまけに行止りなんです。  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) …折角進んでいったのに最終的には行き止まりだったんですね… それは凄く残念です(>_<) でもなんか気になっちゃって どんな道筋なのかお邪魔してない日記も見せて貰ってます(笑) 応援☆☆ (2017年12月22日 17時12分33秒)  | 
      ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。今日は冬至ですね。明日から日が長くなるのはうれしいですが、寒さは厳しくなりますね。 山の中の道、事故も多いのですかね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月22日 06時07分59秒)  | 
      ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪ プチお久しぶりです(^^)/ ちょっと留守してる間に・・・ すっかり登山日記になってますね!? 苔むす山道、素敵です(〃∇〃) (2017年12月25日 16時57分28秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 てんき : weather : 天気 」は 「 さいこう : most suitable : 最高 」です  | 
      |||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 こんなみち : such a way : こんな道 」を 「 い : go : 行 」きます  | 
      |||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。どんな道なのか、楽しみです♪いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。12/21応援完了です! | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 本当に登っちゃってるんですね 木が密集してないから明るいですね? お気をつけて❗ (2017年12月21日 22時36分52秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■登山口に駐車場はあるの?トイレはきれいなの?水場や自動販売機はあるの? 携帯電話はつながるの?帰りに立ち寄りできる温泉はあるの? 登山道に一歩足を踏み入れる手前の登山口情報に特化したガイドブック。  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 とざんどう : trail : 登山道 」 は 「 つづ : continue : 続 」きます  | 
      |||||||
| ajinomotoippai さん | ||||||||
| いつのまにやら登山になっちゃいましたね・・・(笑) 土砂崩れに注意。その通りな道ですね。ぽぽ完了です (2017年12月22日 13時55分50秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! いつもありがとうございます(*´∀`)♪ 本当に山道通ったんですね‼️ 細い道でも誰か通ったんですね (2017年12月22日 21時46分22秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 みちわかります? : Where is the way? : 道わかります? 」  | 
      |||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 道 わかりません! すごい道ですね 雨が降ったりすると 葉が流れて もっとわかりにくくなるでしょうね。 人があまり足を踏み入れないところなのかな^^ 応援☆☆ (2017年12月22日 07時49分25秒)  | 
      ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
|  こんにちは。 なんとなく、ここが道かなぁ〜って感じで歩く登山道、 そのうち道を外れてしまいそうですよね。 (2017年12月22日 12時10分49秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。道はわかるけどあまり歩きたくないです..お疲れ様でした。22応援pp | ||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは うへぁ~~~ けもの道をちょっとマシにしたような山道! 何か、、、罰ゲーム的になってきましたね・・・ (2017年12月22日 20時34分40秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●こんな「 もり : wood : 森 」です  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) 森?木々の中をずんずん進んでいったんですね! (2017年12月22日 17時12分33秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 きょだい : huge : 巨大 」な「 いわ : rock : 岩 」が・・・  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) 大きな岩だわ~Σ(・ω・ノ)ノ! 何でこんなところにこんな大きな石が有るんだろう。。。謎(@_@) (2017年12月22日 17時12分33秒) ----- ●たぶんここで引っかかって止まったんでしょうね。 これをじゃあどうすればいいのか、何か名案あります? 木を倒して下に落としても、その落ちた先で同じようなことになりますし・・・  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) あの大きい石! 上から転がってきてあそこに落ち着いたんですね! これは もうどうすることもできないですよね(;''∀'') で 更なる疑問(笑) こんな大きい石が山崩れの時に落ちてきたんだろうけど 地中には岩盤が有るからこれが有るってことですよね('◇')ゞ いつの時代に最初に転がり出たんだろう… 古そうですよね( *´艸`) と…考えたらキリがないです(笑) 応援☆☆ (2017年12月23日 17時41分36秒)  | 
      ||||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 何故にこんな所に大きな石があるのでしょうかね?? 面白い管理ですね。 (2017年12月22日 17時47分19秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| おおお(pq゚∀゚*○) 巨岩ですね❗️ 怖い((((;゜Д゜))) 落石注意の標識がある所を車で通る度思うんですけど 何にどう注意すればいいの?と思いませんか? (2017年12月22日 21時49分46秒)  | 
      ||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。岩、怖いですね~いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。12/22応援完了です! | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。 大きな岩が存在感がありました(^ー^) いつもお世話になりありがとうございます☺ 素敵なクリスマスを(^ー^) ✨🎄✨🎅✨🎄✨🎅✨🎄✨🎅✨🎄✨ 📱12/22pp (2017年12月22日 23時55分25秒)  | 
      ||||||||
| ヴェルデ0205 さん | ||||||||
| わっ、ほんとに大きいですね。 23日の応援完了です。 (2017年12月23日 01時36分24秒)  | 
      ||||||||
| LAME39 さん | ||||||||
| *------*------*------*------* ★いわどんさん、何時も有り難うございます。 なんか、神秘的な場所ですね。 ♪12/23.応援済みました。PP完。 *------*------*------*------* (2017年12月23日 03時02分43秒)  | 
      ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。 昔は林業も盛んだったのでしょうね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月23日 06時10分36秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 はし : bridge : 橋 」・・・ですよね?  | 
      |||||||
| mamatam さん | ||||||||
| なんてステキな登山道! ホントに駅間歩き? (2017年12月22日 21時30分48秒)  | 
      ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 丸木橋・・・誰がいつ作ってくれたのでしょうね?要るいらないはともかく・・・ありがたい事ですね? 22日☆☆! (2017年12月22日 22時41分55秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 わた : cross : 渡 」ります  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) 橋もまだまだしっかりしていますね( *´艸`) (2017年12月22日 17時12分33秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■( レビューより ) もしもの時の備えです。  年に数回の降雪頻度のため、本格的な装備はもったいないため、緊急時用に買いました。  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! 靴につけるスパイクカバー? 昔で言えばかんじきでしょうか こちら雪国では、靴にスパイクついてるのが多いです あとは長靴、スニーカーで滑らないように歩いてます 応援♪♪ (2017年12月22日 21時46分22秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●う~ん「 よくわかりません : I don't really get it. : 良く分かりません 」  | 
      |||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 木に貼った 何かの証明書かな・・ 紙だと 風雨に耐えられないから読めないですね^^; (2017年12月23日 08時00分27秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 どんどんすす : buzz along : どんどん進 」みます  | 
      |||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 落ち葉に足をとられなかったですか? 木々の下を歩くのは気持ち良いですね^^ 鳥探してしまいそう(笑) 応援☆☆ (2017年12月23日 08時00分27秒)  | 
      ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 熊野古道を思わせるような路ですね? 23日☆☆! (2017年12月23日 15時45分20秒)  | 
      ||||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| けものフレンズ道?ですか?(^。^; | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! どんどん進んだんですね‼ 足元注意の滑る枯れ葉とか枝とかです(-_-;) ↑私、元野生児なので、近隣のこういう道で滑って転んだ人です お天気良くて良かったです (2017年12月23日 23時22分53秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 そうでしょうね : I think so, too. 」  | 
      |||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 杉の枯れ葉は良く燃えますからね?植林の森は下草も育たないので特に要注意ですね?あっという間に火が大きくなりますから。 (2017年12月23日 15時45分20秒) | ||||||||
![]()  | 
      ●「 みまわす : look around : 見回す 」と・・・ 「 こんなけしき : such a scenery : こんな景色 」です  | 
      |||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 見回すとすごい道ですね@@ これは滑らないように足元注意だわ (2017年12月24日 06時33分34秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 なにか : something : 何か 」 「 おいてあ : has been placed : 置いてあ 」ります  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^) こんな山奥に一斗缶を置いて帰っちゃ駄目ですよねヽ(`Д´)ノプンプン でも ここの木の持ち主が木を切ってるから ご自分の土地に置いたって事かしら(;^_^A ゴミ捨て禁止の看板の側に置いてあるのも微妙ですね(''_'') (2017年12月23日 17時41分36秒)  | 
      ||||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 日本の悲しい現実ですね。 (2017年12月23日 17時47分39秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 ちぇーんおいる : chain oil : チェーンオイル 」・・・ 「 ちぇーんそー : chain saw : チェーンソー 」⇒こちら の でしょうか?  | 
      |||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 木こりな方の置き土産ですねw 一般人なチェンソーユーザーは一斗缶でチェンオイルを買うはずはナイですからw (2017年12月23日 17時23分14秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。バイクはチェーンルブっていいます。応援pp | ||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは チェーンソーといえば、ジェイソン 陳腐な発想ですみません m(_ _)m と言いつつ、心配なのは、B地点に到着したとして、大嵐駅にはどうやって行きますか? 今度は、大嵐駅に向かって下山ですか? (2017年12月23日 22時21分43秒)  | 
      ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。 オイル缶が棄ててあったのかな❔ いつもお世話になりありがとうございます☺ 明日はイヴ💓 素敵なクリスマスを(^ー^) ✨🎄🎄🎄🎄🎅🎄🎄🎄🎄✨ 👯12/23pp (2017年12月23日 22時24分23秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 火気厳禁の山にチェーンオイル… チェーンソー使って忘れて行ったか?空だから置いてったか? オイルも厳禁❗ (2017年12月23日 23時25分09秒)  | 
      ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 最近、忘年会続きでコメントをさぼってすいません。 チェーンオイル、やっぱりジェイソンの忘れ物でしょう。 応援P×2させてもらいました。 (2017年12月24日 00時00分50秒)  | 
      ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 チェーンソーのオイル ここで木の枝を伐採したときに使ったのかな。。 持ってくるほうが大変だったと思ったりします^^; 応援☆☆ (2017年12月24日 06時33分34秒)  | 
      ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。女子フィギュア、宮原が頑張り、オリンピック内定しましたね。 チェンソーに使ったものですかね。動きが悪くては仕事にならないでしょうからね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月24日 06時35分19秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■( レビューより ) なかなか渋い感じでイイです! 落ち着いた革の感じがとても良い。 ただカードポケットに全てカードを収め小銭とお札を多く入れると、 中のホックが止まらなくなる。  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! 下のお財布、メンズなんですね 革が馴染むといい感じで風合いが変わるんでしょうね 私も2つ折り派で、奮発してもらった革財布なんですが、すっかりすっかり馴染んでます 応援♪♪ (2017年12月23日 23時22分53秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 のぼりざか : upslope : 上り坂 」が 「 つづ : continue : 続 」きます  | 
      |||||||
| lighthouse777 さん | ||||||||
| 写真でみると登山は気持ちよさげですね! 以前、比叡山に歩いて登った時、貧血で目の前に星がちらつきました・・・ (^^ゞ (2017年12月24日 16時20分45秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| メリークリスマス❗ いつもありがとうございます(’-’*)♪ 傾斜してますね〰これは山です 木がお日さまの当たる方向に向かって曲がってますね ゴールまでもう少し? 応援♪♪ (2017年12月24日 20時30分11秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 このあたり : here : この辺り 」は 「 あるきやすい : easy to walk : 歩きやすい 」です  | 
      |||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 みあげる : look up : 見上げる 」と・・・  | 
      |||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| おはようございます! 高度を上げて行くと若い森になって来たようですね?空が近くに感じます。山頂が近いのでしょうか? 24日☆☆! (2017年12月24日 08時03分30秒)  | 
      ||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| メリークリスマスなのだワン 見上げてみると 青空に 心がウルウル~ッ!に和むのだワン 応援ポチポチ (2017年12月24日 14時23分24秒)  | 
      ||||||||
| marine/マリン さん | ||||||||
| こんばんは。 見上げると樹々の青い葉に青い空、良いです。 ☆☆P (2017年12月24日 16時54分57秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 とざんどう : trail : 登山道 」の 「 しるし : mark : 印 」のようです  | 
      |||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪ 一時期、我が夫婦も山歩きを楽しんでたことがあるんですが・・ 山道の印(?)の赤い紐、懐かしいです(〃∇〃) 最初見たときはナンジャラホイ?と思ったんですけどね^^; (2017年12月25日 16時57分28秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 とうぼく : fallen tree : 倒木 」の 「 ねっこ : root : 根っこ 」です  | 
      |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。倒木の切り株の迫力すごいですね。24日応援ppメリクリ☆ | ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 みち : road : 道 」にも 「 とうぼく : fallen tree : 倒木 」が・・・  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 倒木も資源になるのに、もったいないですね。 (2017年12月24日 17時42分06秒)  | 
      ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。Merry Christmas! 登山中に倒れた木でも、いわどんさんが写真に撮るとアート作品に見えてくるd=(^o^)=b いつもお世話になりありがとうございます☺ 今日はイヴ💓 素敵なクリスマスを(^ー^) ✨🎄🎄🎄🎄🎅🎄🎄🎄🎄✨ 👯12/24pp p.s まこちゃんの写真は次回に載せますね😆 これからも病気は治らないけど、あの瀕死状態から抜け出して命を繋いでます。まこちゃんには、もう少し頑張って欲しいと思います。 (2017年12月24日 22時05分37秒)  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^o^) 歩き易そうな道だな〜と思っていたけど 結構倒木が有るのね… 歩いてる時に木が倒れたら怖いです(;´д`) 応援☆☆ (2017年12月24日 23時49分47秒) ----- ●まぁそういうことは「ないであろう」と希望的観測で乗り切るしかない道でした。 それよりこの倒木をよけつつ、かつ崖下に転落しないように抜けるのが大変でした。  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 確かに… 道ばかり見てて下の方は見ないで今までいたのですが 良く見ると道の端は斜面ですねΣ(・ω・ノ)ノ! 足を踏み外したら結構な角度が有りそうだから それも凄く危険な場所だったんですね(;'∀') 知ったら怖くなりました(;^ω^) 応援☆☆ (2017年12月25日 15時58分06秒)  | 
      ||||||||
| ヴェルデ0205 さん | ||||||||
| こういうところも通られるのですね。 25日の応援完了です。 (2017年12月25日 01時51分26秒)  | 
      ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。キタサンブラックが有終の美を飾って引退ですね。 山道も入る人が少なく、荒れているのですね。日本の林業も復活するといいのですが。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月25日 06時41分25秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■魚の隠れ家に最適な、リアルな流木型のアクセサリーです。 ■前後の大きな穴から魚が出たり入ったりする様子を楽しめます。  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 下の、これは水槽に入れると魚が潜ったりするものなんですね (2017年12月24日 20時39分50秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 しかい : visual field : 視界 」が 「 ひらけ : open : 開け 」ました  | 
      |||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| そろそろ・・・山頂に日の丸立ててバンザイ\(^o^)/でしょうか? メジャーなルートでは無いようで・・・ちょっと淋しい道のように感じます。 25日☆☆! (2017年12月25日 10時45分31秒)  | 
      ||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 緑が茂って初夏のようですね~ ちょっと暖をとりに向かいたいくらいです~(#^.^#) (2017年12月25日 12時42分33秒)  | 
      ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 明るい所に出てきましたね(*'▽') 周りの山々も見えて見晴らしが良いですね♪ (2017年12月25日 15時58分06秒)  | 
      ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪ 視界が開けてきて頂上間近ですね! 登り路は辛いけど頂上に立ったときの清清しさは格別~☆ 達成感を味わえますよね♪ 久々に山歩きしたくなりました(^0-) もっとも、今じゃ体力が不安ですが~ww 応援pp~☆ (2017年12月25日 16時57分28秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 みち : road : 道 」にも 「 くさ : grass : 草 」が「 はえてい : grows : 生えてい 」ます  | 
      |||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| それにしてもここを歩かれたことにびっくり (2017年12月25日 12時42分33秒) | ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| こんにちは 視界が開けると 生きている植物も違ってきますね。 今日はダウンしております^^; 応援☆☆ (2017年12月25日 14時45分20秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! いつもありがとうございます(’-’*)♪ 木が少なくなって明るくなりましたね (2017年12月25日 23時17分32秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 やま : mountain : 山 」が「 みえ : see : 見え 」ます  | 
      |||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 眺めは最高ですね(*´∀`*)P (2017年12月25日 12時42分33秒) | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! 遠くに山が見えるということは高い所に来たんでしょうね ここからどこに? 応援♪♪ (2017年12月25日 23時17分32秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 こんなけしき : such a scenery : こんな景色 」です  | 
      |||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| 動画の鳥の声のBGMが良いですね☆彡(^^ | ||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
|  おはようございます。いつも応援ありがとうございます。 遠くに見える景色は良いですね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年12月26日 06時39分26秒)  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 ひだり : left : 左 」に「 おち : down : 落ち 」たら 「 おしまい : the end 」です  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | ||||||||
| 今晩は。 落ちて死んでしまっても此処なら見つけられないかも知れませんね。 その内に熊の餌になりそうです。 (2017年12月25日 17時39分45秒)  | 
      ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| あんやぁ~~(*^^*) こりゃヤバそうってか・・・ヤバイっすねぇ~~www あまり管理されていない径ですね?(-_-) (2017年12月25日 19時01分40秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。やばそうな道ですね。怖くなかったですか?応援pp | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 大変な所ですね(-_-;) ちゃんとどこにいるか、誰かに言っておかないと(O.O;)(oo;) でも無事に通ってこられて良かったです! (2017年12月25日 23時20分11秒)  | 
      ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 駅間歩きで、こんな道を行くとは、本当にヤバイです。 応援P×2させてもらいました。 (2017年12月26日 00時07分33秒)  | 
      ||||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| ぃゃー、ヤバそう、じゃなくておーヤバです(笑) | ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 とうぼく : fallen tree : 倒木 」もあります  | 
      |||||||
![]()  | 
      ||||||||
| ■小型で視野が広い8倍双眼鏡 野鳥観察、自然観察、ハイキング、トレッキングや コンサートでの使用に最適。  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ●「 けっきょく : finally : 結局 」・・・ | |||||||
![]()  | 
      ||||||||
![]()  | 
      ||||||||
●「 ここから : from here 」 「 ひきかえ : turn back : 引き返 」しました  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 道がもう無くなってしまっていたのですね。 どのくらい歩かれたのかしら^^ 折れた木々はこのまま手つかずのまま 朽ちていくのかな。 応援☆☆ (2017年12月26日 07時59分26秒)  | 
      ||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| あちゃ~~!でしたね。 やっぱりって感じではありますけどねぇ、でも残念でした。 お疲れさまでした。 (2017年12月26日 08時09分03秒)  | 
      ||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 倒れたままの木や 折れた枝が放置されていますね~ 通ることは無理ですね~(~_~;) このままだと災害引き起こしそう~って 心配になっちゃいます(^_^;)P (2017年12月26日 08時55分44秒)  | 
      ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
|  こんにちは。 どこが道か分かりにくかったですものね、 でも結局行き止まりでしたか。 このまま先に進むより、 引き返す気持ちになれて良かったかも知れませんよ。 (2017年12月26日 10時11分54秒)  | 
      ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。あらら結局引き返されたんですね。でもそのほうがいいかも^^;応援pp | ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 道も森も人が入ってる様子が無いようなので引き返して正解?ではないかと思います。進むことが出来ても・・・振り返ったら何処を歩いてきたのかわからなくて怖くなることありますからね? 26日☆☆! (2017年12月26日 15時49分29秒)  | 
      ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは(^^)/ え? えぇぇ~?? 結局、行き止まりだったんですか!? せっかく、ここまで来たのに~(-_-;) とはいえ、深入りは禁物かも。 どんな山も油断大敵だから、無理せず引き返すのが 賢い決断だと思われます(^0-) 下り道も大変だったのでは? お疲れ様でした~!! 応援pp~☆ (2017年12月26日 16時42分55秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! いつもありがとうございます(’-’*)♪ あらーん、行き止まり どうなるんでしょう 応援♪♪ (2017年12月26日 21時24分32秒)  | 
      ||||||||
| 飯田線水窪~大嵐 大原トンネル通過 | ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 動画7分少しなので 今日実家から戻ってからゆっくり背景させてくださいね^^ 今日も良いお天気になりそうで お墓参り行ってきます^^ 応援☆☆ (2017年12月20日 07時37分58秒)  | 
      ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 動画見てたら、人が降りたり、出発したり ガタンゴトンしながら風景が見えて、バイバイ車の人〰 そうそう電車ってこうと トンネル入る前に加速されて、長いトンネルだなぁと 乗ってる気分になりましたよ(*´▽`*) (2017年12月24日 20時39分50秒)  | 
      ||||||||
  | 
      ||||||||