JR 飯田線   Japan Railways Iida line
14年12月27日 唐笠⇒金野
Dec./27/2014 from Karakasa to Kinno First half
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)
遅くなりました( ̄▽ ̄;)

新しい駅間歩きが始まったんですね(*'▽')

歩いた道が鋭角?
凄く遠回りに見えたのでビックリでした!!
距離が結構ありますね!
駅は近いのに道が無い!って感じですね(;・∀・)

応援☆☆
…間に合うかな(;・∀・)
(2018年05月02日 23時46分16秒)
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。GWも後半戦に突入ですね。
 すごい距離を歩くのですね。線路を歩きたくなってしまいそうです。
 今日も良い一日でありますように。 (2018年05月03日 06時41分19秒)

●「 これにのってきました : I came on this train :

これに乗ってきました


Manohiro さん
Manohiroと申します

飯田線秘境駅号みどころMAPを

みながら、綺麗な景色を見てみたい。

やはり、春と秋が良いのかな。

どちらにするか?

秋に行ってみたいなあ !!! (2018年05月01日 22時14分09秒)

●「 ここ : here 」は

からかさえき : Karakasa station : 唐笠駅 」⇒こちら です

mami1997 さん
トンネルと警報器 遮断機 線路
きれいに収まって 良いお写真ですね♪
唐笠・・・カラカサ、読めました(#^.^#)P (2018年05月01日 20時07分20秒)
Grs MaMariKo さん
こんばんは
いつもお世話になりありがとうございます😊
🚇トンネルを楽しませてもらいました。

✋それでは、また(⌒0⌒)/~~
🌔5/2p
(2018年05月02日 23時49分06秒)


●「 ほーむ : platform : ホーム 」の「 となり : next : 隣 」は

てんりゅうがわ : Tenryu-river : 天竜川 」⇒こちら です

し~子 さん
こんばんは!

ホームからすぐに遮断機、トンネルがあってワクワク((o( ̄ー ̄)o))
しかも天竜川も見えるしいい風景ですね

見知らぬ場所にいった時って、この先や周辺が見えないとちょっと不安なんですが
ここは、この先に続いてる感じに、この先見たい気持ちになりますね (2018年05月01日 21時09分37秒)

●「 おおきな : large : 大きな

といれ : lavatory : トイレ 」があります

し~子 さん
おはようございます♪

大きなトイレだと混雑するときは安心ですが、人がいないと怖いです^^;

きれいなトイレが理想ですよね


皆さまゴールデンウィークでおでかけでしょうか

ブロ友さんお留守のような?


応援♪♪ (2018年05月02日 08時28分12秒)
7usagi さん
 こんにちは。

慣れないパソコンでコメントしています。
誰もいないトイレに入るのはちょっと気になります。
けど、綺麗ならいいかなぁ。
  
(2018年05月02日 10時22分31秒)
mami1997 さん
木造のしっかりとした建物ですね
まだ新しそう~
周りの自然と馴染んでいい感じです(^-^)P (2018年05月02日 13時16分38秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは。
立派な木造トイレですね。
しまねでは、公共施設には積極的に県の木材を使用しなさいっていう
きまりがあります。そんなかんじ?応援pp (2018年05月02日 15時40分45秒)

●「 まず : at first

さか : slope :坂 」を「 のぼ : go up : 登 」って・・・



●「 こんかい : this time : 今回 」は

あの : that 」「 はし : bridge : 橋 」は

わた : cross : 渡 」りません

し~子 さん
こんばんは!

↑のトイレットペーパーホルダー、おしゃれですね
ツインだと公共の場にぴったり(笑)
値段もすごい⤴⤴

応援♪♪ (2018年05月01日 21時09分37秒)
●「 のぼりざか : upslope : 登り坂 」です
歩世亜 さん
今晩は!

相当立派な石碑、可成りお金を持っていた方なのでしょうかね。 (2018年05月02日 17時48分35秒)
marine/マリン さん
こんばんは。

先がどうなっているのか予測がつかない急なカーブですね。

☆☆P
(2018年05月02日 21時33分10秒)
MoMo太郎009 さん
木下徳一とは何者なんでしょうかね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2018年05月02日 22時48分14秒)
●だそうです⇒こちら 
ももちゃんもこちゃん さん
おはようなのだワン

長野県道では つっけんどうしていたらいけないのだワン 

応援ポチポチ (2018年05月03日 06時55分03秒)
●「 こんなみち : such a way : こんな道 」です
●「 わかれみち : forked road : 分かれ道 」ですが・・・

●「 まっすぐ : straight : 真っ直ぐ

い : go : 行 」きます



●「 ました : right under : 真下 」に

いいだせん : Iida line : 飯田線 」⇒こちら が・・・

ロゼff さん
おはようございます。

飯田線 上から見るとすごい場所にあるのですね
秘境駅が多いのがよくわかります^^
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2018年05月03日 07時35分52秒)
7usagi さん
 おはようございます。

真上から見る飯田線、ここに電車が来たらラッキー!
ちょっと怖いけどいい眺めですね。
   (2018年05月03日 09時42分33秒)
コーデ0117 さん
こんにちは~♪

飯田線ははるかに眼下に・・高所恐怖症なもので眩暈が~(@@)

秘境駅歩き、私には出来そうもないですねww
でも、こんな素晴らしい景観を見せていただいて感謝感謝です☆

応援pp~☆ (2018年05月03日 14時46分04秒)
mami1997 さん
冬らしい感じありますね~
高いところから見下ろす線路のある風景も
寒々しく感じます(´∀`*)P (2018年05月03日 15時08分47秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは。
おお!ずいぶん高いとこですねえ!

ところで私事ですが、
しばらくブログの更新お休みします^^
御訪問は来週から再開したいと思ってますのでよろしくです。
本日の応援pp (2018年05月03日 15時23分02秒)
パパ メイアン さん
ご無沙汰しています。
ポチ ありがとう。

お弁当作りが始まったので
またブログ再開です 多分。
多分というのは、ほとんど料理らしい料理というのをしていなかったので
まだ毎日お弁当作れるかどうか
わからないので。

ほんとに久し振りに書いたのに
すぐに来て貰って とーってもうれしいです(#^.^#)

高いところから眺める線路
雄大な写真ですね。 (2018年05月07日 12時07分35秒)
7usagi さん
 こんにちは。

やっぱり、こんな高い所から見る線路ってなかなかだなぁって思います。
鉄道駅間歩き。寄って帰ります。

私のパソコンは休暇をいただいています(笑)
使い勝手の違うパソコンでも、使えないよりはいいな。
   (2018年05月07日 15時05分58秒)
かずまる@ さん
ひょわぁ~~~っ!!こ、こえぇぇぇぇ~~~~っ!!(@_@)
一体どこから撮ったんですかっ!・・・千の風になって撮ったのかとおもいましたw
7日☆☆! (2018年05月07日 15時15分44秒)

■こだわり① シマノ製6段変則 
■こだわり② シマノ製グリップシフト
■こだわり③ ワイヤーバスケット
■こだわり④ やわらかサドル
■こだわり⑤ キーロック 

●「 しゃせんげんしょう : traffic lane reduction :

車線減少
」⇒こちら ですね

コーデ0117 さん
こんばんは♪

それでなくとも運転困難っぽい道なのに・・
車線減少とは怖いな~ブルブル((((´д`))))ブルブル
運転の苦手な我が夫の車だと、とても同乗する気になれないかも^^;

>「月夜の島渡り」観光地「沖縄」のダークサイド(?)ですね。
沖縄って当然のことながら日本古来の文化とは少々異なるものを感じますね。
でも、そんな異質なものを題材にとった物語でも、恒川さんは
ダーク一辺倒にならず、底にほのかな希望の光が射すような
ところが好ましいです(^0-)
(2018年05月03日 18時12分01秒)
Grs MaMariKo さん
こんばんは。
いつもお世話になり有難うございます。
✨💗✨🎏🎏🎏🐟🎏🎏🎏✨💗✨
車線減少を前もって目にして~減速しております( v^-゜)♪

今日は春の嵐のように風が強いです😵💦。
➕応援P 5/3
(2018年05月03日 18時43分23秒)

●「 なるほど : I see! 」・・・

せんたーらいん : center line : センターライン 」が

なくな : vanish : 無くな 」りました

歩世亜 さん
今晩は!

危険な道が続きますね。 (2018年05月03日 17時38分18秒)
し~子 さん
こんばんは!

センターラインのない狭い道路になるんですね

国道でも車線減少マークがあると、本当に人が変わる私(--;)
減少するのに、減少する場所ぎりぎりまで走っていきなり入って来る車が許せないんです!(笑)

そいつのせいで事故や渋滞が起こるんです

(2018年05月03日 22時05分42秒)
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 谷沿いの道、細くなってくるのですね。安全には十分注意が必要ですね。
 今日も良い一日でありますように。 (2018年05月04日 06時31分15秒)

●「 ふつう : usual : 普通 」の

やまみち : mountain path : 山道 」ですね

かこ♪♪ さん
こんばんは

あ~ センターラインが無い道は苦手ですぅ~ しかも山道・・・
センターラインが無く、脇は即・田んぼはもっと苦手ですぅ~ ^^:

あのコは、いつも真剣!  な~んちゃって^^ゞ (2018年05月03日 20時16分08秒)
marine/マリン さん
こんばんは。

こういう山道は苦手
運転したのは???前だったような^^;

バラもほかの植物も挿し木で増やすことができますよ。
挿し木ができる植物は結構多いです。

☆☆P
(2018年05月03日 21時08分16秒)
MoMo太郎009 さん
こういう道をドライブしたくはないですね。
県道というより林道かな。

応援P☆×2させてもらいました。
(2018年05月03日 22時55分32秒)

●「 ふゆ : winter : 冬 」の

こだち : cluster of trees : 木立

ロゼff さん
おはようございます。

冬の木立 今は新緑で綺麗でしょうね^^
(2018年05月04日 07時49分26秒)
7usagi さん
 こんにちは。

一昨日の夜あたりから、悪天候続き、雨が降ったり止んだりで、
青空を見たのは今朝、しかも早朝だけって感じです。
ブログで青空眺めてます(笑)
   (2018年05月04日 11時05分12秒)
mami1997 さん
冬枯れの風景は
秘境がもっと秘境に感じます~ (2018年05月07日 13時53分03秒)
●「 はし : bridge : 橋 」ですね
●つまり「 しお : salt : 塩 」⇒こちら ですよね
ロゼff さん
おはようございます。

塩化ナトリウム 凍結防止剤がまかれると
安全で嬉しいのですが
乾いてくると
車がすごく汚れますね^^;
いつもありがとうございます。

応援☆☆
(2018年05月04日 07時49分26秒)
7usagi さん
 こんにちは。

おっと、こんな風に凍結防止剤が準備されているんですね。
こちらは冬場、融雪剤で車は真っ白になります、寒い中、洗車してる車が多いです。
   (2018年05月04日 11時05分12秒)
ショウ1701 さん
 とーけつぼーしざい、、、
こっちゃでは、塩カル(塩化カルシウム)にゃのでつが。。
 塩のほーが効くのかなぁ?(=^^=; ☆彡 
  (2018年05月04日 11時11分57秒)
pafe777 さん
こんにちは♪GWも半分過ぎましたね。
山道で凍結したら怖いですもんね。

今日も楽しい一日になります様に(・∀・)ノポチポチっと☆ (2018年05月04日 14時31分54秒)
かずまる@ さん
冬場は積雪・凍結な地域なんですね?日陰も多そうですから、凍ってるとヤバいですよね?( ̄▽ ̄)
4日☆☆! (2018年05月04日 17時18分03秒)
mami1997 さん
凍結防止剤が置かれてるんですね
雪が降ると山道は危険ですよね~(^-^)P (2018年05月07日 13時53分03秒)

■ホテルや旅館等でも大好評を頂いている、
処理・ボイル加工済のむき海老、大きな5Lサイズです!
し~子 さん
こんばんは!

↑のむきえび
なんだか良さそうですよね


よくあるのは身が縮むもの(-_-;)
痩せて虫みたいになるのは嫌ですね


応援♪♪

(2018年05月03日 22時05分42秒)

●「 こんなみち : such a way : こんな道 」を

いく : go : 行く 」と・・・


●「 やはずおおたき : Yahazu cataract : 矢筈大滝 」と

よめる : readable : 読める 」ようです

し~子 さん
こんばんは!

冬と言われると本当に寒々しく感じる風景ですね( ̄▽ ̄;)
特に滝とか水音〰

矢筈大橋、よく読めましたね←変換できた❗
手書きなんですね

(2018年05月04日 21時37分47秒)
MoMo太郎009 さん
別名が書いてあるとは、何か伝説がありそうな滝ですね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2018年05月04日 23時43分50秒)
●その「 たき : waterfall : 滝 」です
歩世亜 さん
今晩は!

自殺にはむかない滝かも知れませんね。 (2018年05月04日 17時43分00秒)
mami1997 さん
水が滑り込むように流れ落ちる滝なんですね
水量が多いと幅も広くなるのかな?
綺麗な滝ですね(^-^)P (2018年05月04日 20時14分18秒)

●「 なかなかの : quite good : なかなかの

すいりょう : quantity of water : 水量 」です

ロゼff さん
おはようございます

滝小さいけれど
水量がいっぱいですね
こちら雨のあとしかできない滝があります^^
いつもありがとうございます^^

応援☆☆ (2018年05月05日 06時03分47秒)
HOTTA 3 さん
おはようございます♪

動画、良いですね♪
それにしても、よく歩かれるものです。

★★ (2018年05月05日 06時47分58秒)
コーデ0117 さん
こんばんは~♪

矢筈の滝の動画、見せていただきましたが・・・
一見、細い流れのようなのに水音が激しいですね!
水量多いんでしょうか?
12月でこれだけなら雪解けの頃だと、もっと激しい流れかも? (2018年05月05日 17時29分48秒)
●「 まだまだ : more 」「 のぼり : upslope : 登り 」です

●「 むげんきどう : caterpillar : 無限軌道 」⇒こちら が

ついてます

ただのデブ0208 さん
 おはようございます。卓球で男子は韓国に負けてしまいましたね。メダルならず残念ですね。
 荷物を運ぶための車ですかね。押して使うのですね。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2018年05月05日 06時10分35秒)
ももちゃんもこちゃん さん
おはようです 緑色の車 何て言う車なのだワン?

随分と小さくみえるのは気のせいなのかなぁワン 応援ポチポチ (2018年05月05日 06時15分20秒)
Grs MaMariKo さん
こんにちは。
いつもお世話になり有難うございます。
✨💗✨🎏🎏🎏🐟🎏🎏🎏✨💗✨
無限軌道キャタピラーを楽しませてもらいました。

今日はお天気に恵まれて暖かい一日。
それでは、ごきげんよう~(^.^)/~~~
➕応援P 5/5
(2018年05月05日 15時38分05秒)

■大滝詠一、初のベストアルバムを発売。
過去にリリースしたシングル楽曲を中心に構成された
全キャリアを網羅するベスト盤。
し~子 さん
こんばんは!

↑の大瀧詠一さんのベストアルバム、名曲がたくさんありますね
中学時代はラジオっ子だったので勉強すると言って部屋でラジオ聴いていました
大瀧詠一さんもお亡くなりになってるんですよね
才能ある方がいなくなっていくのは残念ですね

応援♪♪
(2018年05月04日 21時37分47秒)

●あの「 かいどう : main road : 街道 」まで

のぼ : go up : 登 」ります

●「 なんでしょう ? : What is that ? : 何でしょう ?
コーデ0117 さん
こんばんは~♪

で、今回の「何でしょう?」は水を流す水路なのかも?? (2018年05月05日 17時29分48秒)
し~子 さん
こんばんは!

山でちょろちょろ流れる水路を見かけますが、こんなに立派なのは流れる水も多いからなんでしょうね
(2018年05月05日 21時38分23秒)

●「 あいぱーくやすおか : Ai Park Yasuoka :

あいパークやすおか
」⇒こちら

ほうめん : direction : 方面 」へ「 い : go : 行 」きます

コーデ0117 さん
こんばんは~♪

「あいパークやすおか」は見晴らしが良さそうですね!
HPには「総合レジャーエリア」と書いてましたが・・・
出来るのは「マレットゴルフ」「パターゴルフ」「ドリームボブスレー」
の三種類だけ?? ^^;

応援pp~☆ (2018年05月05日 17時29分48秒)
mami1997 さん
あいパークやすおか・・・
総合レジャー施設なんですね
自然豊かな広い施設ですね
GWは賑わったでしょうね(*´∀`*)P (2018年05月05日 19時47分00秒)
し~子 さん
こんばんは!

あいパークやすおか、スポーツもできる施設になってるんですね
山間にこういう施設があると住人も集まりそうですね
JAもある、というのがローカル色ですよね
ローカルあるあるです
(2018年05月05日 21時38分23秒)
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。GWも今日でお終いですね。
 こんな山の中にもテーマパークがあるのですね。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2018年05月06日 06時28分21秒)

●「 まだまだ : more

のぼ : climb : 登 」ります

あよさきや さん
先日 高校生の息子が登山合宿で
豊橋から憧れの飯田線に乗って
山へ行きました。
…といっても秘境駅までは
行っていませんが(^。^)   (2018年05月06日 13時07分44秒)

●「 つきあた : come to the end : 突き当た 」って

ひだり : left : 左 」が

きんの : Kinno : 金野

ほうめん : direction : 方面 」です

ももちゃんもこちゃん さん
おはようです

スポーツランドやゲートボールや運動に

持ってこいの場所ですね 応援ポチポチ (2018年05月06日 06時45分09秒)
ロゼff さん
おはようございます。

おおきな施設が近くにあるとは思えない風景^^
道 私なら間違えそうです^^;
いつもありがとうございます。

応援☆☆
(2018年05月06日 06時47分46秒)
mami1997 さん
あいパークやすおかの他にも
スポーツランドや屋内ゲートボール場もあるんですね
山を切り開いて開拓して町おこし~ってのが
あったんでしょうか~?(#^.^#)P (2018年05月06日 14時04分40秒)
コバルト4105 さん
こんばんは。
何時も有難うございます。
設備の整った素敵な場所なのでしょうね。

素敵な日をお過ごし下さいね。
IN・OUT応援完了です。
(2018年05月06日 16時42分53秒)

●「 みぎがわ : right side : 右側 」を

まっすぐ : straight : 真っ直ぐ 」です

■( レビューより ) この本は、
和の雰囲気を上手に活かそうという意識がとても感じられ、好ましいと思います。

モデルさんもお若いので、若い方にも日常着に良いようなものが載っています。
多分おばちゃんでも大丈夫!
し~子 さん
こんばんは!

↑の着物でアレンジする本が売ってるんですね
帯でbagとか、好きな人はどんどん作るんです(笑)

応援♪♪ (2018年05月05日 21時38分23秒)

●「 けんどう1ごう : prefectural road 1 : 県道1号 」⇒こちら 

です

歩世亜 さん
今晩は!

此の県道、初めて作られたときは可成り大変な作業だったでしょうね。 (2018年05月06日 17時45分08秒)
し~子 さん
こんばんは!

県道1号、いいですね
1号って❗

しかも毎度思うんですが、静岡、愛知、長野という三県が隣接しているお得感です
行ったことがないので余計に羨ましく思えるんでしょうか(笑)

応援♪♪ (2018年05月06日 21時06分21秒)
HOTTA 3 さん
こんにちは♪

県道1号の看板が印象的です♪

★★ (2018年05月07日 12時20分12秒)
●「 こんなみち : such a way : こんな道 」です
かこ♪♪ さん
こんばんは

あらあら、木々は葉が落ちて寒々~ 12月の景色ですね。
暑さがやって来ると、この景色が懐かしくなる、つくづく無い物ねだり・・・
四季というけれど、、、暑いか、寒いか、最近は二季?

LOVE LOVE ♡  ウフフ (2018年05月06日 21時05分04秒)

●「 あのみち : that way : あの道 」を

のぼ : climb : 登 」ってきました

かずまる@ さん
駅間歩きとは言え・・・大迂回が多くて大変ですね?(^_^;)
景色を楽しませて戴いておりますd( ̄  ̄)
6日☆☆! (2018年05月06日 22時04分20秒)
MoMo太郎009 さん
なかなかハードな道のりですね。一駅間で一日かかってしまうのでは?

応援P☆×2させてもらいました。
(2018年05月06日 22時21分06秒)

●「 あかいみ : red fruit : 赤い実 」・・・

でしょうか?

ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 上り路が続きますね。お疲れ様です。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2018年05月07日 06時01分22秒)
コーデ0117 さん
こんにちは~♪

さすが秘境駅の宝庫(?)飯田線!
駅間歩きも素晴らしい景観ばかりですね☆

とはいえ、アップダウンの多い道が続いて体力勝負の感が強いですが^^;
おつかれさまです~(^^)/ (2018年05月07日 12時40分27秒)

■【実車紹介】
飯田線で活躍していた旧形国電たちの後を引き継ぐ形で
昭和57年(1982)に登場した119系電車は、

飯田線の短い駅間や多数の勾配区間、冬場の厳しい寒さや長大路線故の
乗客の長い乗車時間などの条件に適した構造の新性能電車です。

天竜川にちなんだ青22号のボディに灰色9号の帯を巻いた姿は、
飯田線専用の車体塗色で、旧形国電のあとの飯田線を語る上では
欠かせない車両です。