豊鉄 渥美線
06年3月13日 やぐま台→豊島
「やぐま台」駅前です。懐かしい感じの建物が.....
「豊島」駅に向かいます。
「右側」です。
元「踏切」があったようです。
こんな「景色」です。
江戸時代みたいな「立て札」が......まったく読めませんが......
「1.」の反対側です。
「渥美線」が行きます。
「峠」のようです。
右側の「森」です。「ツツピー」と「カラ類」が鳴いていました。
「坂」を下って「渥美線」のそばに戻ります。
「春」ですね〜。と言いたいところですが、今日は妙に「風」が強くて寒いです。
「キャベツ?」を満載したトラックが「踏切」を渡っていきます。
「神社」のようです。
「岩崎神社」だそうです。
「鳥居」が見えます。
「神社」の前にありました。
「道」がなくなってしまいました。「右折」します。
「木」です。
「やぐま」はこう書くようです。
「渥美線」の右側です。ちょっと離れています。
「きゅうりのキューちゃ○」の看板が見えます。
「黄色い花」と鉄塔と青い空。「渥美半島」ですね。
「取水施設」のようですが、上部が半透明のプラ製のようです。
あまり見かけない「鉄塔」です。
「渥美線」の横を「トラクター」が行きます。「乗る農業」のようです。
「??????????????????」。
「沿線」です。
ここでちょっと「おトイレ」を.....
この「橋」を渡ります。
あまりワタシの役には立ちません。
「駅」です。
「豊島」駅です。「としまえん」との関係は不明です。
次は「神戸(かんべ)」駅です。「どこかで見たような」駅名が続きます。
「神戸」方面です。「寒い」と思ったら「雪」がちらついてきました。