| 近鉄 湯の山線 Kintetsu Yunoyama-line | |||||||
| 15年7月11日 |  伊勢松本⇒伊勢川島 | 
      ||||||
| Jul./11/2015 | from Ise-Matsumoto to Ise-Kawashima | Second half | |||||
![]()  | 
      |||||||
●「 にあ : match : 似合 」ってます⇒こちら  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 田んぼのみずほ・・何かしら?って思いながら拝見。 なるほど^^ こんな場所にまで看板がたっているのですね。 いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月14日 07時34分48秒)  | 
      |||||||
| かぜにはるる さん | |||||||
| おはようございます。 看板裏の稲は日照不足にならないのでしょうか? こめんと嬉しかったです!! (2018年09月14日 07時49分50秒)  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 福島さんって三重県の出身だったんですかね~ 応援ポチポチ完了です 4位でしたね~ 良かった (2018年09月14日 10時22分09秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 かいどう : main road : 街道 」に 「 で : went out : 出 」ました  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 こんなところ : such a place : こんな所 」にも 「 かんばん : signboard : 看板 」が・・・⇒こちら  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 鉄道や幹線道路の廻りは看板だらけですね。 写真を撮る人にとっては邪魔な存在ですが、見慣れた光景になってしまっていますね。 (2018年09月14日 10時00分50秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 わかりやすい : easy to understand 」?  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 今はセルフスタンドが多くなりましたね。 (2018年09月14日 17時44分17秒)  | 
      |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 大きなガソリンスタンドですね。トラックの給油もできるのですか。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月14日 19時52分15秒)  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 私も一人でセルフスタンドで給油するんですが たまにフルサービスもあるスタンド行くと、どこに行けば⁉と言う時があり こういう風に分かりやすいのはいいですね (2018年09月14日 20時41分24秒)  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 広いガソリンスタンドですね 入り口にこれだけ大きな表示があるとご年配の方でもわかりやすいですね^^ いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月15日 06時17分16秒)  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。 セルフのスタンド、値段が安いわけでもないですから、人がいる所を使ってしまいます。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月15日 06時30分56秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 くるまや : automobile dealer : クルマ屋 」も 「 かね : unite : 兼ね 」てます  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 車検の看板も新しくて、いいのかもと思えてきます (2018年09月14日 20時41分24秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 いんどりょうり : Indian food : インド料理 」⇒こちら の ようですね  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! インド料理屋さん、インドカレー食べたい❗ (2018年09月14日 20時41分24秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■( レビューより ) 新幹線大好き 新幹線大好きな息子に、乗車した思い出にと。 とても喜んでくれました!   | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 新幹線のソックス、こういうの子供は好きですよね 私のようなお調子者は、息子がスポーツやってた時に体育館に行くソックスは 面白ソックスか、スタメン、優勝祈願、強豪という文字が入ったものでした(。*・д・。)ノ いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月14日 20時41分24秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 やきにく : roast meat restaurant : 焼肉 」だそうです  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 東京は雨です。 地味な焼肉屋さんですね。 味で勝負でしょうか? (2018年09月15日 11時43分57秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 ばすてい : bus stop : バス停 」⇒こちら ですね  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 ここ : here 」を「 のぼ : go up : 登 」って・・・  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ゆのやません : Yunoyama line : 湯の山線 」⇒こちら を 「 また : stride over : 跨 」ぎます  | 
      ||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 じゅうたくがい : residential area : 住宅街 」には・・・ | ||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●こんな「 ごうてい : palatial mansion : 豪邸 」も  | 
      ||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 高台??の住宅地震の時は大丈夫なのでしょうかね?? (2018年09月15日 17時43分53秒)  | 
      |||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| こんにちは まるでお城のような家ですね。 庄屋さんの子孫の方が住んでいるのでしょうかね? (2018年09月15日 17時50分08秒)  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) わぁ~~!!豪邸ですねΣ(・ω・ノ)ノ! この辺の地主さんだったのかな(◎_◎;) 地崩れしないように山の周りをしっかり囲んでいるところも凄いですね( ̄▽ ̄;) 資産家だわ~( *´艸`) 応援☆☆ (2018年09月15日 18時21分34秒)  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! ここは線路の向こうにも高台の住宅地があって、豪邸方面も高台になってるんですね‼ それにしてもこの豪邸、要塞の上にあるようで 特別感がお金持ちの度合いを全面に出してるような気がします 訪ねて見たいけど、セキュリティ凄そうな(-_-;) いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月15日 20時28分07秒)  | 
      |||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| わ、お城のような豪邸ですね。 コンクリで土台を固めているから地滑りは無いのかしら? どんな方がここで生活しているのでしょう。興味津々です。 ☆☆p (2018年09月15日 21時07分11秒)  | 
      |||||||
| N699系 さん | |||||||
| こんばんは、 いやはや、凄い豪邸ですね。私には、手も足も出ませんが、、、。 しかし、これだけの高台だと、昨今の大地震を考えると、 ちょっと心配になってしまいますが、、。(2018年09月15日 21時34分49秒)  | 
      |||||||
| みぶ~た さん | |||||||
| 今晩は。 高台の豪邸、羨ましいです。 PP (2018年09月15日 21時53分09秒)  | 
      |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| こんな豪邸に住んでいる人もいるんですね。すごいな~。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月15日 22時35分02秒)  | 
      |||||||
| LAME39 さん | |||||||
| . *------*------*------*------* ★こんばんは。 コメントや応援、有り難うございました。 すごい豪邸ですね~(@@;) ☂きょうは、ほぼ雨降りでした。 涼し過ぎて、肌寒さを感じました。 季節の変わり目、 体調にお気を付けくださいね。 ♪また来ますね~おやすみなさい *❤✿゚~**.9/15.*PP*♪ *------*------*------*------*  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます すごい豪邸ですね。 お宅訪問してみたいです^^ 調度品も豪華なのでしょうね。 いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月16日 05時36分10秒)  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。 高台の家、これなら津波も大丈夫ですかね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月16日 07時01分36秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■( レビューより :けんくらさん 60代/男性 ) 便利そうです。 重い荷物を階段を上げるのに便利です。 鉄製なので錆びないか心配です。  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●この「 さか : slope :坂 」を「 くだる : go down : 下る 」と・・・ | ||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 都会から一気にローカルな風景にかわりましたね。 (2018年09月16日 08時17分39秒) | |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 えき : station : 駅 」・・・なんです「 これ : this 」  | 
      ||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 駅前商店なんでしょうか? (2018年09月16日 08時17分39秒) | |||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| おはようございます お店のような駅舎ですね。 (2018年09月16日 08時34分51秒)  | 
      |||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| おはようございます。 一瞬、介護施設かと思いました。 当地は施設建設のラッシュです。 ☆P (2018年09月16日 08時39分48秒)  | 
      |||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| これが駅だなんて 知らないと解らないよね。 どうして○○駅って看板出さないんだろう? しかも この建物自体に生気を感じないww (2018年09月16日 10時38分51秒)  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| ええ~通り過ぎてしまいそうですね 応援ポチポチ完了です 4位ですが・・危ない・・ (2018年09月16日 10時46分44秒)  | 
      |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 ひゃー全然駅だとわからないです。 もう少しなんとかならんかったんでしょうか?応援PP (2018年09月16日 11時17分36秒)  | 
      |||||||
| pafe777 さん | |||||||
| 言われないと駅だってわかりませんね(笑) 大きな看板が必要です、 (^_-)☆☆ (2018年09月16日 15時09分08秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ひだりはし : left edge : 左端 」に 「 いりぐち : entrance : 入口 」が・・・  | 
      ||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんにちは! この右側ではなくて、左側なんですね? すごく不思議でググって見たら、無人駅なんですね 無人駅でも待合所があるのかないのか?ですね 街中から見逃す駅ですね いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月16日 15時56分07秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 いせかわしまえき : Ise-Kawashima station : 伊勢川島駅 」⇒こちら です  | 
      ||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ プチご無沙汰です(^^)/ ちょっと留守をしてるまに、またまた進んじゃってますね! 伊勢川島駅、というより隣のビルのほうが存在感大かも(´艸`) 屋根にはツタがからんで、なにやら秘密の通路っぽいし~ww (2018年09月16日 17時20分48秒)  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 ツタの絡まる駅、省エネ施行ですね。 (2018年09月16日 17時36分38秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 えきまえ : station square : 駅前 」です  | 
      ||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。 広い駐車場もあり、便利な駅ですね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月17日 05時56分31秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ でも自動改札機があるところは都会並み?と思いきや・・・ 無人駅とはビックリですw(゚ロ゚)w 応援pp~☆ (2018年09月16日 17時20分48秒)  | 
      |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 橋上駅舎、意外と立派な駅ではありませんか。いつも利用している西鉄の駅よりも。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月16日 21時35分43秒)  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) こちらの駅は一度上ってから降りるタイプなんですね(*'▽') 大変だけどダッシュしたら立ち往生しなくていいので 間に合う場合も有りますよね( *´艸`) 因みに 最寄り駅も一度上って降りるタイプの駅なんです 時間がいつもギリギリに着いて良くダッシュするのですが(;^_^A 乗ってから動悸が収まるのに結構時間かかってます( ̄▽ ̄;) 応援☆☆ (2018年09月16日 23時48分45秒)  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんにちは これは集大成かな・・ 応援ポチポチ完了です 4位キープ (2018年09月17日 12時14分07秒)  | 
      |||||||
| 藻緯羅 さん | |||||||
| 湯の山線、ナローゲージの頃にも乗りました。 当時も湯の山線だったのかな、記憶にないです。 (2018年09月17日 14時28分51秒)  | 
      |||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんにちは。 毎度ながら大掛かりのHPですね。 自分のコメントを改めて拝見するのは恥ずかしいものがあります。 ☆☆ (2018年09月17日 14時59分47秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■藻谷浩介氏(「里山資本主義」)× 平田オリザ氏(「下り坂をそろそろと下りる」)初の対談!!  | 
      |||||||
| 近鉄2000系CTYラッピング車両 伊勢川島駅出発 | |||||||
| CTY⇒こちら | |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 動画拝見させていただきました。 虹色電車 とっても可愛いですね。 広い場所で走っている姿を見られると 子供たちもとても喜ぶと思った^^ いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月11日 07時38分31秒)  | 
      |||||||
| あよさきや さん | |||||||
| ラッピング電車、 気分が盛り上がりますねヽ(^。^)ノ (2018年09月11日 12時38分43秒)  | 
      |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんにちは~♪ 動画のラッピング車両、レインボーカラーで鮮やかですね~☆ 一緒に描かれている猫(?)は「CTY」さんのキャラクターなのかと 思ったんですが・・ホームページには出てこなくてガッカリでしたww (2018年09月12日 15時53分10秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは。 いつもお世話になりありがとうございます。 ラッピング車両を楽しませてもらっています(^ー^) 今日の此方日中は少し汗ばむ1日でした。 9/15💗 (2018年09月15日 22時55分20秒)  | 
      |||||||