| 長良川鉄道 Nagaragawa Railway | ||||||||
| 14年3月15日 | 美濃白鳥⇒白鳥高原 | |||||||
| Mar./15/2014 | from Mino-Shirotori to Shirotorikogen |
First half | ||||||
![]() |
||||||||
●「 ながてつ : Nagatetsu : 長鉄 」の 「 しゃない : in the train : 車内 」です |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 電車の中からの撮影ができるなんて驚きです。 こちらだとカメラを構えるだけで不審者扱いかも^^; (2017年05月26日 07時55分25秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| ちょっぴりご無沙汰しました<(_ _)>最近はどこに行っても大きなカメラを抱えた人を見かけますね。 | ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 電車の中で座りながら撮影できるんですね(*'▽') (2017年05月26日 17時21分14秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ■「 はいちょっとごめんなさい : I'm sorry a little 」 |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 ご年配の方も楽しまれているのですね。 趣味があるというのは良いです^^ 応援☆☆ (2017年05月26日 07時55分25秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| ご年配の女性も重量級のカメラをお持ちなのにはビックリですw(゚ロ゚)wお元気に跳びまわれるのはいいことですよね(^0-)応援pp~☆ | ||||||||
| ☆ ぴーちゃん ☆ さん | ||||||||
| こんにちは こちらも雨で寒いのん☔️ うふふ・・・寝てるしw (2017年05月26日 12時36分21秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 撮り鉄さんですか? それとも 普通の観光客? 望遠で撮っていらっしゃるようですね(^-^)P (2017年05月26日 15時02分28秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 男の方だけかと思ったら… お姉さま(笑)が立派なカメラを出したのでビックリΣ(・ω・ノ)ノ! 凄い~(≧▽≦) 私なんてまだまだひよっこだわ(爆) で…反対の席にいわどんさんが座ってパチリなんですね( *´艸`) 応援☆☆ (2017年05月26日 17時21分14秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 みのしろとりえき : Mino-Shirotori station : 美濃白鳥駅 」⇒こちら です |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●だそうです⇒こちら |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^)鉄道ブログの方をもう一度ポチりましたー!ん?????カウントされていませんでしたか??? 白鳥おどりの銅像は目立ちますね(笑) | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*) 白鳥おどりの銅像がいいですね( v^-゜)♪ 今日の気温は過ごしやすかったです^^ いつも有難うございます。 ☆05/26~凸凸 (2017年05月26日 23時16分50秒) |
||||||||
●「 てんぽ : tempo : テンポ 」が「 あが : up : 上が 」ってくると 「 すごい : terrible : 凄い 」「 のり : groove : ノリ 」です ●「 かし : lyrics : 歌詞 」⇒こちら |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| その土地その土地でいろいろな踊りがありますね。 当地ではごく普通の盆踊りで特徴らしいものはないようです。 応援P (2017年05月26日 20時53分57秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪白鳥おどり…名前の響きから、なんとなくユッタリとした踊りかと思ったら、ずいぶんとアップテンポな踊りなんですね~w(゚ロ゚)wこれを徹夜で、となると体力いりますね~^^; 応援pp~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
●ちょっと「 おなかがす : to become hungry : お腹が空 」いたので・・・ |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●この「 おみせ : shop : お店 」の・・・ | ||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。夢の王国~~♪今日は雨でした~いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。5/26応援完了です! |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより )素晴らしいコストパフォーマンスとかを語る前に本当にうまい逸品 | ||||||||
![]() |
||||||||
●「 ころっけ : croquette : コロッケ 」 「 たべ : eat : 食べ 」ながら 「 ある : walk : 歩 」きます |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 コーンコロッケでしょうか? おいしそうです^^ (2017年05月27日 06時15分03秒) |
||||||||
| 管狸人 さん | ||||||||
| コロッケ、いいな~♪手が荒れてませんか? | ||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| コロッケ持つてが~ 初登場でいらっしゃるのでは・・・?! コーンコロッケ 美味しそうですね(*^^*) (2017年05月27日 15時18分32秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 歩きながら食べると、たいていのものが美味しく感じますよね~(^0-) | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 こうえん : park : 公園 」に・・・ | ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 ちょうど時間が1時40分すぎなのでお腹も減りますね^^ 応援☆☆ (2017年05月27日 06時15分03秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 こういうもの : like this 」が 「 あ : exist 」ったりします |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 白鳥踊り 知りませんでした(#^.^#)P (2017年05月27日 15時18分32秒) | ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| こんな格納庫に保管されてる屋台って・・・見てみたいですね~~(^_^) 27日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年05月27日 16時10分26秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ひだり : left : 左 」の「 こ : girl : 子 」ですけど・・・ | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 はだし : bare feet : 裸足 」なんです |
|||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは❗ 子供が裸足で楽しめる所ですね。(^○^) 此方今日の天気も良く暑い1日でした。\(^o^)/ いつも有り難うございます☺ 5/27pp (2017年05月27日 17時33分31秒) |
||||||||
| ☆ ぴーちゃん ☆ さん | ||||||||
| こんばんは 裸の女の子と読んでしまった(≧∇≦) 裸足でしたね(2017年05月27日 20時23分36秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^)/靴が嫌いで脱いじゃったのかな(;・∀・)ガラスの破片とかで怪我しないと良いですね(;'∀')…老婆心ですが(笑)応援☆☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 れあ : rare item : レア 」です |
|||||||
| ☆ ぴーちゃん ☆ さん | ||||||||
| こんばんは 看板が可愛いですね。 ポチ♫ (2017年05月27日 20時23分36秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●送料無料 冷凍のまま揚げるだけ 揚げたてアツアツのコロッケを手軽に |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 こんなとおり : such a street : こんな通り 」を・・・ |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 たたみ :tatami mat : 畳 」だそうです |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 畳屋さん懐かしい~ 昔は近くでもお店がありました^^ (2017年05月28日 06時22分25秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ひる : daytime : 昼 」は 「 びようしつ : beauty parlor : 美容室 」 「 よる : night : 夜 」は・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 美容院と居酒屋さんが同じ場所で営業なんて驚き@@ 髪の毛とか大丈夫なのかな~なんて思いましたよ。 応援☆☆ (2017年05月28日 06時22分25秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。朝も夜も営業なのですね^^;忙しいのかな~ 応援PP完了です。 | ||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 美容室から居酒屋へ~ 同じオーナーさんかな? 同じだったら 器用な方ですね(#^.^#) 中の様子が気になります~(#^.^#)P (2017年05月28日 11時11分02秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 昼は居酒屋さんの仕込みしながら、美容室もやっているのかな? 応援P☆ (2017年05月28日 12時31分02秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。美容院と居酒屋の両立は...田舎ならではですね^^;応援pp | ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 夜は鉄板焼き居酒屋になる美容室とは大胆ですね~(^m^)鉄板焼きの匂いがこもりそうな気がするんですが…大丈夫なのかな?? | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 しぶい : shabby : 渋い 」 「 とりい : gateway to a Shinto shrine : 鳥居 」です |
|||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪ささくれた木肌の鳥居に長い歴史を感じますね(〃∇〃) | ||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。歴史感じる鳥居ですね♪いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。5/28応援完了です! | ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^o^)/渋〜い鳥居ですね(*´艸`*) | ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 木の鳥居がいい味出してますね~~w 28日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年05月28日 22時28分30秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 しろとりじんじゃ : Shirotori-shrine : 白鳥神社 」⇒こちら だそうです |
|||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪社伝によると「仲哀天皇の時代に」…仲哀天皇って日本武尊の第2子なんですね?神話の世界が起源の神社、霊験あらたかでしょうね~☆ 応援pp~☆ | ||||||||
| suggie さん | ||||||||
| 古社ですね。 日本武尊伝説の白鳥だったでしょうか。 神明鳥居の笠木が反っていますね。 応援P (2017年05月28日 19時50分50秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^o^)/本殿も飛んで見てきたけど渋かったです(笑)応援☆☆完了です(*^▽^*) | ||||||||
| ☆ ぴーちゃん ☆ さん | ||||||||
| こんばんは。 いつもありがとうございます 白鳥が付くと何処も素敵な名前になりますね。 (2017年05月28日 21時29分24秒) |
||||||||
| ほたおく さん | ||||||||
| こんばんわ☆彡神社っていいですよねとっても好きです!本日分完了です、おやすみなさい。 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●だそうです |
|||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより ) ご朱印集めが趣味なので 全国の有名な神社が網羅されていて大変読みごたえがありました |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 くぐ : through : 潜 」ります |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 おぉっ! : Oh! 」 「 しぜんすうはい : physiolatry : 自然崇拝 」!? ⇒こちら |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 自然崇拝 ほんらいそれがあるがままの信仰なのかも^^ 樹木には精霊が宿っていると言われていますものね 歩かれると 目線が違うなって思っています。 応援☆☆ (2017年05月29日 08時33分31秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 いつもありがとうございます。 こうした場所に行きあたると嬉しくなりますね^^ 応援PP完了です。 | ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 自然の木を利用しての鳥居なのですね。 そしてまた若葉が… 本来の姿で崇められてるっていいですよね。 (2017年05月29日 11時36分39秒) |
||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 鳥居を取り替えるのも大変でしょうからね~~(^o^) にしても・・・そろそろ倒壊の危機? 29日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年05月29日 11時47分48秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| あららw(゚ロ゚)w 鳥居に生えてると雑草でも神々しくみえてきそうですね^^ 応援pp~☆ | ||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 自然崇拝 理解できそう~ これは 生えてるというより 鳥居の穴か切れ目に 差し込んであるんですね なるほど~自然を生かしていますね(#^.^#)P (2017年05月29日 13時48分48秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。え?これは生えてるじゃないでしょう??応援pp | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 はいでん : hall of worship : 拝殿 」? |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●その「 おく : inner part : 奥 」に・・・ |
|||||||
| suggie さん | ||||||||
| 立派な覆屋ですね。 最近は小さな祠の保護に覆屋をつけることが多くなっていますね。 応援P (2017年05月29日 19時42分49秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^)/ 本殿は風通しが良さそうですよね(;・∀・) 市の重要文化財になってるようですが 雨風にさらされてる様なのでちょっと心配になります(;'∀') あっ!それとも中に有るお社が本殿になるのかな 見たことのない様式です(;´∀`) 応援☆☆ (2017年05月29日 22時26分30秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| ヤマトタケルゆかりの神社、いいですね。一度行ってみたいものです。 応援P×2させてもらいました。 (2017年05月29日 22時49分29秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●こちらは「 しゃむしょ : shrine office : 社務所 」のようです |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 けいだい : precincts : 境内 」を 「 あとにします : leave 」 |
|||||||
| かぜにはるる さん | ||||||||
| 大きな鳥居ですね。これが倒れてきたら恐ろしいです。 (2017年05月29日 23時22分39秒) | ||||||||
![]() |
||||||||
|
●ヤマトタケルは実在したのか?なぜ伊吹山へ向かったのか?
ミヤスヒメの館を出発して、伊吹山で戦い、能煩野で亡くなるまで、 約200キロの道のりをどのように進んだのか。 |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 おやしき : mansion : お屋敷 」ですね |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 都会と違って大きなお家が多いですね。 建物が高くないのが良いです^^(2017年05月30日 08時08分48秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 昔ながらの重厚な造りのお屋敷ですね (2017年05月30日 12時52分47秒) | ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 立派なお屋敷ですねぇ~~(^_^) どんな歴史のあるお宅なのか気になりますw 30日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年05月30日 15時40分04秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ろじ : alley : 路地 」から 「 はいでん : hall of worship : 拝殿 」を・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 拝殿 懸魚が立派だわ^^ 応援☆☆ (2017年05月30日 08時08分48秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 こちらの拝殿は、冬の間もこのままなのでしょうか。 吹雪いたら中に雪が積もりそうですね。 でも飾り過ぎない感じなのもいいですよね。 (2017年05月30日 09時55分13秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 拝殿 古そうですが きちんと修復されてる様子が伺えます~(*^^*)P (2017年05月30日 12時52分47秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。この拝殿はどこかの神社でしょうか?応援pp | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 こんなみち : such a way : こんな道 」を・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 街道沿いで 冬は日向が これからは 日陰が嬉しくなりますね^^ 応援PP完了です。 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ぺっとさろん : pet salon : ペットサロン 」⇒こちら だそうです |
|||||||
| パパ メイアン さん | ||||||||
| ブル専門のペットサロン? この間ブルテリアの集会に出会いましたよ。 ウッドハウスから 次々に出て来るブルたち 爽快だった^^。 (2017年05月30日 19時11分47秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^)ペットサロンの看板のワンちゃんはインパクトありますね( *´艸`)でも…どこの毛刈るんだろう…(笑)応援☆☆完了です♪ | ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| ペットサロン、ヘアカットされたりシャンプーされたりするとワンちゃんも気持ちいいのかな。 応援P×2させてもらいました。 (2017年05月30日 20時23分43秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| ペットサロン~(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日も暑かったです☀。 いつも有難うございます。 (2017年05月30日 23時59分38秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪ずいぶん立派なペットサロンですね!うちのニャンコの場合、自分で舐め舐めしてお終いww トリミングなんて一度もしたことありません。お金がかからなくて大助かりです(爆)応援p~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 はし : bridge : 橋 」ですね |
|||||||
| suggie さん | ||||||||
| 今日の郡上八幡は35度を気温が超えたと放送されました。 当地も35度ありましたが、かなり堪える気温でした。 応援P (2017年05月30日 17時17分34秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●だそうです⇒こちら |
|||||||
![]() |
||||||||
| ⇒こちら | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ながらがわ : Nagara-river : 長良川 」を・・・ | |||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 このあたりは流れが穏やかなのですね。 (2017年05月31日 08時47分18秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 今日は暖かいので水の流れを感じるのにはちょうど良いです。 長良川、川沿いを歩いてみたくなります。 (2017年05月31日 10時48分55秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ながらがわてつどう : Nagaragawa Railway : 長良川鉄道 」が「 わた : cross : 渡 」ります |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 川は上流から ずっと観ながら下ると 石の形も変わってきているのを見るのも楽しいです^^ 応援☆☆ (2017年05月31日 08時47分18秒) |
||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 日本の正しい山村の姿・・・という趣ですね(^_^) 31日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年05月31日 14時59分25秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●だそうです |
|||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 橋の親柱に彫ってる模様は白鳥でしょうか?それとも鵜飼で有名な長良川だから鵜なのかも?優雅なラインですね~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●さて「 かわにそって : along the river : 川に沿って 」 ・・・ | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ながらがわてつどう : Nagaragawa Railway : 長良川鉄道 」に「 ちかづ : approach : 近づ 」きます |
|||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 清流が清々しい~~♪ (2017年05月31日 19時53分23秒) | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*) 長良川鉄道を楽しく拝見しております^^ (2017年05月31日 22時59分12秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 こんなこや : such a cabin : こんな小屋 」が・・・ |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 用水ポンプの小屋でしょうか? 応援P×2させてもらいました。 (2017年05月31日 19時03分57秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 小屋に薪ストーブでも設置されてるんでしょうか? 人が生活できるのかな? どんな目的の小屋なんでしょうね(´∀`*)P (2017年05月31日 19時53分23秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*) 小屋の風景が何気にオシャレ( v^-゜)♪ 今日もすごく暑かったです☀。 あっと言う間の5月でしたね。 6月も宜しくお願いします ☆05/31~凸凸 (2017年05月31日 22時59分12秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより ) おしゃれな小屋から漁師小屋まで、色々な小屋が載っています。 |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。小屋の本がマニアック!!深いわwww応援pp | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」を 「 ちかく : near : 近く 」から・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 前にも思ったのですが 青い鉄橋というのはなかなか見られないですよね。 茶色とか濃い緑のとかは見ますが^^ 応援☆☆ (2017年06月01日 08時44分31秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| ブルーの鉄橋 周りのアースカラーの中に目立ちますね~ この色 やはり 清流を意識したんでしょうか(´∀`*)P (2017年06月01日 08時56分30秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 水色の鉄橋もいいですよね。 いつも最後に出て来る電車が通ってるのと感じが似てますね。 (2017年06月01日 11時02分14秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。うわー真っ青。めっちゃ塗り直したっぽいwまるでいわどんさんのgifアニメの鉄橋みたいです。応援pp | ||||||||
| pafe777 さん | ||||||||
| コンニチハー((((o´ω`o)ノいつもありがとうございます♪♪ 水色の鉄橋がパキッと眩しいですね♪ 今日も素敵な一日をお過ごしくださいP☆応援 (2017年06月01日 13時03分10秒) |
||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 珍しい色の鉄橋ですね? 1日応援PP!d( ̄  ̄) (2017年06月01日 14時31分18秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●だいぶ「 はなれ : leave : 離れ 」ました |
![]() |
![]() |
|||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) この時期だとまだ畑に色が無いから鉄橋が鮮やかに見えるけど 畑が緑に覆われるとまた違う雰囲気の鉄橋が見れますね(*'▽') 何植えるんだろう~気になるわ( *´艸`) 応援☆☆ (2017年06月01日 13時36分58秒) |
||||||||
|
||||||||