564157
国府高校10回生の談話室

  (注1) 書き込む時は「暗証キー」をお忘れなく。英数字8文字以内限定ですのでご注意下さい。
(注2) お名前はスペースも含めて10文字(全角)、  題名は15文字(全角)以内でお願いします。
(注3) コメント欄の最後に改行(エンターキーの空打ち)するのはおやめ下さい。 。で止めエンターは要りません。
(注4)段落以外は改行しないで書き込んで下さい。自動で画面に合わせて改行します。 (管理人)


[HPに戻る] [アルバム] [注意事項] [ワード検索] [技術相談室] [光風写真館] [過去ログ(写真付)] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字のみで8文字以内)
文字色

中日新聞の発言 投稿者:ファーマー 投稿日:2023/06/08(Thu) 17:59 No.31069   
野菜大好き 育て食して

今朝の「中日新聞」の発言(みんなの声)欄に「野菜大好き 育て食して」という記事が掲載されました。

78歳の無職の方が、八年前から「野菜作り」を始め、楽しい野菜づくりをしているとのことです。

このようなことをしている方は、結構いるのかもしれませんね。(青い鳥さんのご主人もそのような趣味をお持ちだったですね・・・。)

小生は、現役引退後、野菜づくり等を始めました。
ですから、20年以上の経験者です。
体験から言えるメリットは、新鮮な野菜が食べられることと、畑仕事は身体を使いますから、結果的に健康づくりに役立っていることだと思います。


返信: 中日新聞の発言 - 光龍氏 2023/06/09(Fri) 21:17 No.31070
ファーマーさん

4月30日の御投稿、「今年も野菜苗の植え付けを終えました。
キュウリ、ピーマン、なす、ミニトマト、トマト、スイカ、カボチャの苗、合わせて20本を4月27日に植え付けました。」を思い出しました。

40日ほど経ちましたから、ずいぶん大きくなったことでしょう。手入れ・世話が大変だとは思いますが、仰るように「身体を使いますから、結果的に健康づくりに役立つ」はずですから頑張ってください。

いづれの日にか、収穫の様子をご紹介くださるのを楽しみに致しております。

(写真は30953からお借りしました。)



返信: 中日新聞の発言 - リボン 2023/06/09(Fri) 23:33 No.31071
ファーマーさん
先日のお野菜の植え付けしたのはどんなに育っているのかしら〜?と私も思っていました

町内のお祭りの後近所の田植えがあります。
その後何時もファーマーさんがお野菜を植えます、毎年で覚えました

ファーマーさんのお野菜は先日の雨では如何でしたか?

きっとサトイモは大きくなってるでしょうね


返信: 中日新聞の発言 - ファーマー 2023/06/10(Sat) 11:29 No.31072
光龍氏さん

今年苗を植えた野菜は、先日、キュウリとピーマンを初取りしましたが、他の野菜はまだ収穫前です。
ミニトマトは、まもなく収穫できそうですが、他の野菜の収穫はまだまだ先になりそうです。
(先日、青い鳥さんのご主人のトマトが紹介されましたが、かなり成育が早いですね。)

種を蒔いた野菜は、ほうれん草、大根、人参、レタス等は味わっています。 ブロッコリーやキャベツは遅れています。

種もののジャガイモは既に収穫終了しました。サトイモは秋の収穫です。



返信: 中日新聞の発言 - ファーマー 2023/06/10(Sat) 11:35 No.31073
リボンさん

今年は雨が多いですから、リボンさんの言われるとおり、今のところサトイモはとても順調です。
(手前が大根、奥がサトイモです。)

昨年は、急に道路の拡張工事があり、植えていたサトイモを移植した為、イマイチの出来でした。

今年は、うまくいけば大きなサトイモがとれるのではないかと期待しています。



返信: 中日新聞の発言 - ファーマー 2023/06/10(Sat) 11:48 No.31074
光龍氏さん リボンさん

野菜づくりは、身体を使うから健康によいことは間違いありませんが、83歳ともなると、やはりキツイ仕事もありますね。

一番嫌な仕事は、害獣対策のネット張りの為の支柱を立てる作業です。 杭を打ち込む作業は、本当に疲れますね。(昔はそれほど苦になりませんでしたが・・・)

いろんな害獣(見てはいませんが、足跡から判断して、猪、鹿、ハクビシン等)と鳥の被害に合わない為には、どうしても何らかの対策が必要です。

ご近所の方は「電気柵」を設置しています。
何が、一番有効なのかはわかりませんが。



返信: 中日新聞の発言 - 光龍氏 2023/06/10(Sat) 21:50 No.31075
ファーマーさん

農作業と言えば、「耕し・苗の植え付け(種まき)・水やり・施肥・草取り・害虫駆除(消毒)・支柱立て(トマトなど)・収穫」を思い浮かべますが、加えて、「害獣(猪、鹿、ハクビシン等)と害鳥への対策」が必要とは……ホント大変ですね!

「ハクビシン」を存じませんでしたので、netで見ました。“ハクビシン(白鼻芯:Paguma larvata)は、ジャコウネコ科ハクビシン属に分類される食肉類。本種のみでハクビシン属を構成する。その名の通り、額から鼻にかけて白い線があることが特徴である。日本に生息する唯一のジャコウネコ科の哺乳類で、外来種であることは分かっているが移入時期については意見が分かれている。中国大陸南部を中心に、マレーシアやインドネシアなどの東南アジア、インド、ネパールなどの南アジア、そして台湾、日本に生息している。” 長沢にも出没するのですね!



返信: 中日新聞の発言 - みやこわすれ 2023/06/11(Sun) 03:25 No.31076
ファーマー、皆さんへ

ファーマー尊兄、写真展多謝。おいしく味見しました。

今回の一連の豪雨の心配の中、収穫の楽しみのある色々・・・・

な栽培、明るい話に心がこもります。

私事ですが、3泊4日「白内障」の手術入院も良好にて退院しま

した。

義経「三条大橋」ではありませんが、ここと思えば、またあちら・・・カメラ持参で、あちこち行ける楽しもがふえました。

お願い 添付写真は、サイズ誤りの為、添付写真をクリックしてご覧ください。通常写真となります。こんなデブではありません(笑)。



返信: 中日新聞の発言 - ファーマー 2023/06/11(Sun) 06:21 No.31077
光龍氏さん

我が家は、昨年「家へ侵入するハクビシン対策」を行いました。専門家に調べてもらったところ、家の天井裏にハクビシンが出入りしている痕跡があるとのことで、家の外回りの侵入対策を実施したものです。 今のところ、侵入はない感じです。
ハクビシンは嫌な害獣ですね。

みやこわすれさん

白内障手術 無事終わってよかったですね。
写真を見て、みやこわすれさんの表情が更に柔和になっているなあと感じました。

(写真:ご近所の方の土手のアジサイ)



返信: 中日新聞の発言 - リボン 2023/06/11(Sun) 09:28 No.31078 ホームページ
みやこわすれさん
白内障手術、無事終わって良かったですね!!!
まだまだカメラの趣味、楽しみが続きそうです、嬉しいですね

私も昨日2回目うたの会に参加14曲歌ってきました
「人生の並木道」「影を慕いて」など会員倍に増えての楽しい集いでした(写真は1回目の時)

先日「豊橋交響楽団」の演奏会には毎度顔を合わせる松浦尚代さんが見えなかったので電話をしたら忘れてたそうで残念でした(私もですが忘れっぽくなりました)



マサカ!? 投稿者:アンディ 投稿日:2023/06/06(Tue) 23:09 No.31060   
皆さんこんばんは!
@台風2号の余波の大雨でマサカ!?を体験することになりました。

現在地に住み始めて70年になりますが、隣組の最上段の家が、

一昨日の大雨の倒木で全壊になりました。

←中日新聞3日夕刊)

幸いにも家人は災害発生前に避難していて人災は免れました。


返信: マサカ!? - アンディ 2023/06/06(Tue) 23:10 No.31061
2日のパソコン教室は雨模様でしたが、出かけました。

出かける時の国@では、小坂井町の手前の宿町で思わぬ水たまりがあり、
いつもと違うと感じていました(am9:05ころ)。

パソコン教室は全部で3人でしたが、午後の雨が心配でしたので11時に終了。

帰りは、上道の小坂井御津ICでは渋滞のため、下佐脇経由の下道で帰ってきました。

3日の夕刊を見ると、小坂井町の国@の宮下交差点付近のこの写真にびっくりです。

(右側がマクドナルド・青山病院)



返信: マサカ!? - アンディ 2023/06/06(Tue) 23:10 No.31062
今回の災害では、我が家も大惨事になるところでした。

19:30には「土砂災害警戒レベル4」が携帯へ届き、
21:30に、消防車がパソコンルームの下にきました。
(隣組の一部の人が避難)

3日朝7:30我が家の裏側の道を見てびっくりです。土石流が裏道に一杯いでした。

一部が我が家にも流れ込んでいました。

土曜日にも関わらず、元副区長が動き、市会議員に連絡を取り、
現地へ来てもらい、業者との連絡をしてもらった。

←災害の経過と対策の状況です。


山の中腹の家屋倒壊の現場では、今日(日曜日)も、崩れ落ちた大木、土石の除去作業が行われています。

次の雨での被害を極力防ぐためです。




返信: マサカ!? - アンディ 2023/06/06(Tue) 23:10 No.31063 ホームページ
4日、災害現場の道路の復旧作業が進み、歩道を登って現場を見て、
なぜ土石流になったのかわかりました。

倒木により車道がせき止められて、高所より流れてきた雨水が歩道側に
向きを変え、土石流となって下ってきました。

両サイドの住宅敷地にも入っていました。

←この地図は、標高差地図で、我が家の周辺の標高を入れたものです。

車道側の状況は、私の足では行けませんので判りませんが、

Bの近くに住んでいる人の話では、今までに見たことがないほどの

大量の水が山側から流れ落ちていたそうです。


お家マークは標高地図です。クリックして開いて下さい。 

地理院地図の白い枠に知りたい住所を入れ、地図を見て十字マークを合わせれば、

その場所の標高が左下に「標高:〇〇m」と表示されます。



返信: マサカ!? - アンディ 2023/06/06(Tue) 23:11 No.31064
ところで、私は豊川市からの避難指示で、今はパソコンルームに避難しています。

カリオンをコピーして談話室へ投稿です。



もし・・・もし・・・「土石流が発生して、落下してくると危険」だからと、

←職員がこんな用紙を一軒ずつ配りながら・・・どうするあなたは?・・・迫られて、

川向こうの部屋へ移動した次第です。



まだ岸辺にいますので、うまくいけば明日は帰れるか?

果報は寝て待ちたいと思います。さらばじゃ!



返信: マサカ!? - 天空快女 2023/06/07(Wed) 02:57 No.31065
アンディさん

おはようございます。もう、吃驚いたしました。2日、雨で、豊川、豊橋の危険地域がテレビで流れ、大変な事にならなければと心配していましたが、3日、起きてみれば私の家の周り、いつもと変わり無くでした。

 本日は、みやこわすれさんの写真展鑑賞の日、晴天でよかったと思いながら、サロン投稿後、いつものように本宮山朝登りをこなしましたが、21町で引き返すを林道を下り、凄い目にあいました。いつもの馴れた道、いろいろ瞑想をしながら下って来る、中間地点で山崩れでした。倒木と土砂が道を遮っています。ヤッ、ヤッ・・これはどうしようか引き返そうかと思いましたが、その上を渡っていこうと決心、実行でした。

 崩れたばかりの土砂は柔らかくフンゴミ、登山靴を丸のみし、膝まで埋まりました。泥で靴を取られないように一歩、一歩で進み、やっと、土石流の山を抜け、途中、側溝に流れる水で泥を流してきました。

 アンデイさん宅、本当に、危険の一歩手前でしたね。私の友達のNさん宅アンデイさんの情報から調べました。危険区域に入っています。本日、電話してみます!

 写真は、昨日、6日朝のぎょぎょらんどです。池の水位、何事もなかったように静かでした。



返信: マサカ!? - 天空快女 2023/06/07(Wed) 08:21 No.31066
アンディさん

今朝の山登りから、帰ってから、Nさんへ連絡いたしました。良かった、危機一髪だったようです。次回、また、このような雨が降る事を心配されていました。

 私も談話室、サロン投稿後、朝登りの本宮コースを、林道コースに変え、土砂崩れの場を写真に収めようと今朝、撮ってきました。豊川市、しっかり管理されています。しっかり、歩けるように土砂は脇に集められていました。しかし、浸水で水がエンジンに入った車が、あちこち道路脇におかれた様を見て、またまた水の恐ろしさ、怖さを再確認でした。車運転、水の中に入らない事ですね!



返信: マサカ!? - リボン 2023/06/07(Wed) 09:30 No.31067
アンディさん
水害お見舞い申し上げます

テレビ放映で御津山の土砂崩れをやっていました
泥水が流れ出したからマサカと思いながら避難したというニュースにアンデイさんの近くじゃないかしら?と家人と心配しておりました
やっぱり近くだったんですね

投稿を見て驚愕いたしました、恐ろしいほどの水の流れ!幸いにしてそれで収まりましたが、今後の異常気象にはご心配ですね
「危機一髪」を逃れて家宝は命あってのものですね

先ずはお元気で何よりでした



返信: マサカ!? - 光龍氏 2023/06/07(Wed) 22:24 No.31068
アンディさん

御津町では御津山が一番大変だったのですね。お宅も被害に遭われたとは……謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く日常が戻りますように。

ところで、31064のビラにある大恩寺は、国府高2年時に国語甲を教えてくださった中島教導先生が住職をなさっていたお寺ですよね(今は中島教英師とnetに、写真もnetより)。避難所になるのですから大丈夫だったのですよね。
もう一つ「呑龍」はどうでしたか。
それから、広石の鈴木拓郎先生のお宅は大丈夫でしたか心配です。上佐脇の常光寺は大丈夫のはずですが。



写真展ご来駕多謝 投稿者:みやこわすれ 投稿日:2023/06/05(Mon) 05:10 No.31054   
写真展に地域内がひたたかの中、ご来駕いただき感謝致します。
今回は、合同の写真展でしたので、゛゛゛どの写真にするか迷いました。
結局、投稿番号31049としました。一枚の写真の中に・・・・こもった思い。人それぞれですが。
山の濃淡、桜の艶やかさ、人の群がり、
川の流れ、人生のキビを感じつつ、数ある写真の中から、この一枚をえらびました。
私事ですが、話題コロッとかわって、三泊四日の三食昼寝の書簡を頂き、今日から施設に行ってきます。「白内障の為」
あれやこれやで、本年も忙しくなりそうです。


添付写真は、皆さんもご存じの方、今年10月で98歳とのこと。
吾もなりたや…健康に・・・・。



返信: 写真展ご来駕多謝 - リボン 2023/06/06(Tue) 09:31 No.31055
みやこわすれさん
賑やかな大盛会の写真展でしたね、その中の貴重な写真ですね

どなたかしら?とてもステキな方ですね!

良ーく考えながら〜、、、教えて下さいナ、お願い申します

先日の遅刻組の写真投稿いたしましたが、きちんと定刻に到着された天空さん達の写真が未だですので私が投稿させて頂きます

大変な状況下の愉しいひとときでした、良き想い出になるでしょう



返信: 写真展ご来駕多謝 - ファーマー 2023/06/06(Tue) 10:33 No.31056
りぼんさん

写真の投稿がかり ご苦労様です。
高齢者は、自分の写真を見るのは余り楽しくないかもしれませんが、写真を残しておくと記念になりますね。

みやこわすれさん みなさん

小生は、現役の頃、家を離れていましたので、豊川のことを余り知りません。
9時半から12時過ぎまで「栄知村」にいましたから、いろいろなことに気がつきました。(オーナーの安藤さんには迷惑だったことでしょうが・・・)

みやこわすれさんがスマホで会話をされていた時、「豊川市長が来てくれる」と話されていたと思います。
それから察するに、元豊川市長の田中泰雄さんではなかろうかと推察します。(間違っていたら、ゴメンナサイ。)



返信: 写真展ご来駕多謝 - リボン 2023/06/06(Tue) 11:46 No.31057
ファーマーさん
良くお分かりになられましたね!
お隣は小勝(ちびかつ)さん、龍華子さんの奥様と同級生の方ですね

みやこわすれさんはお顔が広いんですね〜、お知り合いが多いんです

みやこわすれさんからこの写真も頂きましたので投稿させて頂きます

お分かりでしょうか?こうてんのお医者様竹内ドクター様


天空さんとは山仲間、現在は本宮山のゴミ拾いを心がけていらっしゃるようです。
ご立派な方ですね

みやこわすれさんの左側にいらっしゃる方、蓬莱軒さんのご親戚の方のようです



返信: 写真展ご来駕多謝 - 青い鳥 2023/06/06(Tue) 16:00 No.31058

 みやこわすれさん

写真展 おめでとうございます。

西に東に飛び回っているなか、写真展を開いたり、、、感心しきりです!



返信: 写真展ご来駕多謝 - 光龍氏 2023/06/06(Tue) 21:52 No.31059
みやこわすれさん

同じく、写真展おめでとうございます。小生も、感心しきりです!

皆さん

展示作品「河津桜」・賑やかな大盛会の様子をお知らせ下さりありがとうございました。これからもKO10仲間の情報交換・連帯感維持を宜しくお願い申し上げます。

(写真は、拙小庭の紫陽花。やっと咲きました。)



凄い大雨 投稿者:ファーマー 投稿日:2023/06/02(Fri) 16:08 No.31042   
稀にみる大雨

我が家の庭が川になりました。
この写真では、流れは余り分かりませんが、もっとも酷いときは庭の中を水が流れていました。

倉庫の中にあと僅かで水が入る状態でした。

みなさんの周辺はどんな状況でしょう。

こうてんの仲間がお住まいの地区では、まだ避難された方はいないと思いますが、危険な場所に住んでいる方には避難勧告が出ている地区が多いですね。
(小生の住む長沢町にも、避難勧告が出ています・・・。)


返信: 凄い大雨 - リボン 2023/06/03(Sat) 00:11 No.31043
ファーマーさん
水害お見舞い申し上げます
凄い事になっていますね、倉庫に水が入らなくて良かったですね
あのような小さな川でも、山といっても低い山からでも大量の雨水が流れ込むんですね〜

昔は水が浸いたんですが原因を見つけ市と交渉してからは大丈夫です
そんなこともあって心配してくれた人から電話やメールが入りました

凄い降り様だったので緊急災害・避難勧告の電話が何回か入りましたよ〜



返信: 凄い大雨 - ゆり 2023/06/03(Sat) 10:05 No.31044
 皆さま 線状降水 御見舞い申し上げます。

 テレビの画面に 豊川 豊橋の地名が大きく出て びっくりしました。 いつもなら 嬉しいのに 今回は とても 悲しくなり、さびしい想いが いたしました。 懐かしい 飯田線
が不通になり これは 大変なことと。
どうぞ 被害が最小限に 収まることを願っております。
最初 こちらの方に 進路がなっていたので 丁度 一週間前に 事務の人達に 雨戸を閉めてもらっておりました。
後片付け 大変でしょうが 頑張ってください。




返信: 凄い大雨 - ファーマー 2023/06/03(Sat) 20:59 No.31045
ゆりさん

昨日は、大雨に泣かされましたが、今日も、まだ昨日の余波が残っていました。

10時から、こうてん仲間と「栄知村」で写真展を鑑賞しながら、「こうてん忘年会」の打ち合わせ会をする予定でしたが、豊橋方面からくる方達が二時間遅れでの到着となり、打ち合わせ会は中止としました。

国道1号線のあちこちに、止まっている車があり、交通大渋滞となっていました。 翌日まで、被害の余波が出て本当に残念です。

写真展に出品されたみやこわすれさんは本当にお元気でした。彼の前向きの姿勢は見習うべきでしょうね。



返信: 凄い大雨 - 光龍氏 2023/06/03(Sat) 21:20 No.31046
水害のお見舞い

一昨日夜・昨日の、衰弱台風+梅雨前線+線状降水帯がもたらした大雨で、豊川市・豊橋市に浸水被害の出たことをTVニュースで知りびっくり致しました。(尾張地区は幸い被害僅少で、我が家は普通に雨が降った程度でした)。
豊川市では小坂井の卯足神社から豊川放水路の間、豊橋市では下条町と梅田川沿いが大変だったようですね。
被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

*写真は、「愛知県豊川市小坂井町では3日午前9時を過ぎても、広い範囲で浸水しています。ここは豊川と豊川放水路に近い場所となっています。川沿いに広がる畑や道路は、一帯が冠水している状態です。」と説明あり。(netより)

*ファーマーさん
みやこわすれさん(と仲間)の写真展をご覧下さりありがとうございました。お二人ともお元気・前向きで慶賀です。



返信: 凄い大雨 - リボン 2023/06/04(Sun) 21:29 No.31051
光龍氏さん
仰る通りの衰弱台風+梅雨前線+線状降水帯がもたらした大雨は光龍氏さんの写真の様に国道には車の乗り捨て有り、事故車有りの渋滞で写真展鑑賞は予定通りにはいきませんでした

皆様にはお待たせしてしまい申し分けないことと思いました
お見舞いメールに返信致しましたら
今夜は15夜、お月様がきれいよ!と返信あり〜
ホントにきれいでした。
塞ぎ込んでいた心が洗われたような気分になりました



返信: 凄い大雨 - 青い鳥 2023/06/05(Mon) 00:11 No.31053

ゆりさん 光龍氏さん

大雨お見舞いありがとうございました。

家の辺りは何事もありませんでしたが同じ豊橋市内でも川が近い所はテレビや新聞を見て大変だったようでびっくり致しました。

自然災害・異常気象 大雨や短時間強雨、地球温暖化が原因?  

リボンさんを真似て、、、外に出てお月さまを撮りましたがきれいに撮れませんでした。



「愉快な仲間写真展」鑑賞会 投稿者:リボン 投稿日:2023/06/03(Sat) 23:59 No.31047   
こうてんの皆様
今日は待ちに待ったみやこわすれさんの写真展があり出掛けました

何時もの赤がお似合いのみやこわすれさんがニャンと笑顔で待ってて下さいました

渾身の一枚を写し取って〜がガラスが光って上手に撮れませんでした

良い写真が見つかりましたら入れ替えてお見せ致しますね〜

昨日の線状降水帯が豊橋・豊川上空に発生、大雨による浸水で本日国道は渋滞で豊橋国府間2時間も掛かりました

皆さん待ちくたびれて首が伸びていました

申し分けないほど皆様を待たせてしまいました


返信: 「愉快な仲間写真展」鑑賞会 - ファーマー 2023/06/04(Sun) 11:25 No.31048
みなさん

久しぶりに、こうてん仲間と会い、話をすることができました。
目的の「こうてん忘年会」の打ち合わせ会はできませんでしたが、久しぶりにこうてん仲間と話をすることができて、よかったです。

世の中は狭いですね。
この写真展に、こうてんの松浦尚代さんの弟さん(佐野栄二さん、国府高校18回生)も写真を出品されていました。
なかなか、いい写真だなと思いました。



返信: 「愉快な仲間写真展」鑑賞会 - みやこわすれ 2023/06/04(Sun) 13:38 No.31049
皆さん今日は。
雨と豪風にたたられた六月の入りでしたが、
写真展に御来駕いただき多謝。
私の今回の出品作品は河津町の河津桜でした。
家に午後9時半ごろ帰宅「16、942歩きました」
まだまだいけると考え、久能山東照宮へ5月中旬に行ってきました。「写真の整理中」

私事、白内障が悪化し(細かい字が読みにくい)
外泊届(笑)を頂き治療する。5癌と数病を頂きながら先月、誕生日を迎え、80代後半に向けて頑張ってます。昨今の私です。
ちょっとだけ作品を添付しました。 再見

添付画像をくりっく拡大してご覧ください。



返信: 「愉快な仲間写真展」鑑賞会 - 青い鳥 2023/06/04(Sun) 15:49 No.31050

台風も去った昨日カフエ・ギャラリー栄知村「えじそん」で開催されてる「ゆかいな仲間達写真展」へこうてんの皆さんと高柳伸吾さん出展。

開催場所の「栄知村」は国府高校の近く、台風の後で道路は混んでいて3時間近くかかってしまった。

でも久しぶりに皆さんにお会いすることができ楽しかった!

後は女性群でお食事、楽しく語らいました。



返信: 「愉快な仲間写真展」鑑賞会 - リボン 2023/06/04(Sun) 21:45 No.31052
天空さんの予約して下さった「浜木綿」でのお食事会は久し振りのことでした

楽しいひとときを女性達だけでも写真を撮っておけば良かったんですが〜

遅れて到着した人たちでの写真です
天空さんと加藤さんは予約の食事処へ先発〜誠に申し分けありません



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -