JR 飯田線
02年2月26日 豊橋→船町
やっと「線路」のそばまで戻ることができました。
「愛大生」時代、深夜よくお世話になった「一福食堂」が健在です。オーナー?のおばちゃんの「カツ丼いっちょう!」が忘れられません。
道端にいきなり現れた石像群。
快走するJR113系。このオレンジと緑を「湘南色」と言うそうです。右には「名鉄電車」がいます。豊橋駅ならではの光景です。
普通の「民家」の側面が「ラスタカラー」に塗り分けられています。
JR「豊橋」駅から出発です。
「豊橋」駅の「ヤード」。機関庫が見えます。
TOMI○のストラクチャーにありそうな、駅周辺の鉄道関係施設。
「3D」の駅名表示です。
架道橋の上に小さな機関車が......このあたりで良く見かけますが「何者」でしょう?
「Sama Sama」というお店のようです。現在はもうココにはありません。
なにか「事情」がおありなんでしょうが「小売は絶対致しません」のだそうです。
たまがわ」。「東海道本線」に戻る。
(天ぷら盛合せ付)630円は安いのでは?

営業時間が凄いですね。
工場の一部のようなトコロで「営業中」です。
「踏切」を「飯田線」の列車が通りました。このあたりは「東海道本線」も「飯田線」も「名鉄名古屋本線」も「併走」しています。
「寒い」ヤードの風景。いや別にココロ等のややこしいトコロが「寒い」わけじゃなくて、季節的に本当に「寒い」のです。
「船町(ふなまち)」駅に着きました。「東海道本線」に戻る。
こちらの「駅名」も、なんと「3D」です。
この看板は上の穴に「紐」で結んであります。毎日付けたり、外したりしているのでしょう?
ちょっと遊んでみました。