03年7月11日 岡崎公園前→矢作橋
名鉄 名古屋本線
「諏訪神社」と読めます。
「日本調」です。以下しばらく続きます。
こういう「町並み」です。
名前はわかりません。
「玄関」に覆いかぶさる「緑」。
「八帖往環通り」という、なんだか由緒ありげな道を、知らずに歩いていたようです。
このあたりでは「旧東海道」と「八帖往環通り」は重なっているというコトでしょうか?
出ました!「八丁味噌」。しかも「元祖」だそうです。
「景色」はこんな感じです。
この「洗濯もの」が、なんか「生活感」があって気に入ってしまいました。
「新旧」入り混じった町並みです。
良くは知りませんが、どうもこの辺りが「岡崎市の肝」のようです。
「渋い!」。
もちろん、かの有名な大河「矢作(やはぎ)川」だと思います。
「鉄橋」が見えます。
「橋」を渡ったら、この「石像」。誰ですかねぇ?まぁ例の「蜂須賀小六」と「日吉丸」ではないか?と思いますが.....もしそうだとしたら、こんな「大河」のこんな「長い橋」で「寝ていた」というんですから、後の太閤秀吉って、やはりタダモノではないようです。

いいですか?「刑法」が「ない」時代ですよ。「後から殴ろうが」「武器使おうが」「やったもん勝ち」という「時代」にですよ......
「鉄橋」を渡る名鉄電車です。
「矢作川」沿いに「線路」に戻ります。
世間知らずなもので「定借」というコトバを初めて見ました。画面下の女性はワタシとも「定借」とも特に関係ないようです。
線路わきの細道を歩いて行きます。
またまた「架道橋」です。
こういう所に干す手もあります。
「門扉」の上に「パラソル」。これはちょっと「意図不明」です。と書いたら同窓生の「作業員」さんから指摘がありました。

発見!
パラソルの下にお犬様が寝てます


おっしゃるとおりです!
で、この「拡大写真」を追加しました。
キモチ良さそうです。


このTシャツ(Iシャツ?)の趣味からすると「彼」か「彼女」が「パンツ」を選ぶなら、やはり「リーバイ○」の「505」あたりでしょうか?
「名鉄」さんでは、こんな可愛い機関車をよく見かけます。「魅力」のひとつと言っていいでしょう。
変電所のようですが、なんだか綺麗。
その変電所の横顔。ストラクチャー(鉄道模型の世界では「建物」のことです)として、どこかで発売してくれないでしょうか?
「矢作橋」駅に着きました。
よほど気に入ったらしく、しつこく撮影しています。
可愛い機関車。ちょっと休憩してから、次の「宇頭」駅に向かいました。
06年7月19日 「矢作橋」駅を撮りに行きました。
「駅前」です。
巨大な看板がありました。
「矢作橋」駅です。
「宇頭」方面です。
「岡崎公園前」方面です。
「自転車置場」に女性が.....