03年4月7日 牛田→知立
名鉄 名古屋本線
「公園を使用するときは管理者の許可を得て下さい」

ちょっとトイレ借りるのにもですか?.......
「牛田駅無料駐輪場ご利用の皆様え」。「責任は負ひませんので」。かなり以前に作られたようです。
またしても「まっすぐ」です。
「重機」のいる光景。
「水路」です。
なにやら巨大な「跨線橋」が.....
「明治用水緑道西井筋線」と書かれていました。
この看板は?
不思議な文字の切れ方だと思います。元は四角なビルだったのを、三角の屋根に直しました。というワケでもないでしょう?
「曳家専門」。「曳家」とはトンデモナイ「特殊技術」です。
「風景」はこんな感じです。
すると「名鉄電車」が....
「架道橋」を渡る電車です。
なんとなく「爽やかな」家?
線路脇をとことこと......
「かんたん盆おどり」実は「西方祭音頭」という曲を、近所の障害者のかたと組んで作ったことがあります。新聞各紙の「地方版」に多く掲載されました。

御津町内のおばさんが「振り」を付けてくれまして、それが非常に「かんたん」で、好評でした。ちなみにワタシの住所は「宝飯郡 御津町 西方(にしがた)」です。

「西方祭音頭」再生
「.....を守ってきれいなまちを」いわゆる「退色」タイプの看板です。 「.....のしまつをわすれずに犬は...........ましょう」
ちょっと歩いたら、もっとスゴいのがありました。
「名古屋本線」は続きます。
「知立」駅は近そうです。
「駅」のようです。
「踏切」から。「三河線」との「交差」だと思います。
多分「名古屋本線」を「電車」が通過して行きます。
「架道橋」です。
なんとなく「街」っぽくなってきました。
「派手」やなぁ〜。
「知立」駅に着きました。「赤地に白文字」です。どちらも.....

「駅前」の風景です。次回はまたまた「時系列」が歪みます。よろしくお願いいたします。
「三河線」に乗換。