| 名鉄 名古屋本線 | ||||||
| 10年7月31日 | 今伊勢⇒石刀 | |||||
より大きな地図で 名鉄名古屋本線:今伊勢⇒石刀 を表示 |
||||||
| 「石刀 ( いわと ) 駅」なんですが、なんだか「おこさま」が雲霞 ( うんか ) のごとく群れをなしているようです |
||||||
| 列車が通過します。 | ||||||
| この踏切は、いつもプチ渋滞になってるようです。 「名鉄名古屋本線」「JR東海道本線」、2本の「本線」が並んで走り、その上「駅のすぐとなり」です。 |
||||||
| 「駅舎」です。 「お地蔵さま」も立っています。 | ||||||
| モダ~ンな改札口のむこうは、古色蒼然とした跨線橋です |
||||||
| 「エスカレーター」などあるわきゃない。 泣いても笑っても「階段」です! | ||||||
| 「懐かしい」とかを通り越して、こころが少しうつむきかげんになりがちな跨線橋内部。 | ||||||
| いっそ転げ落ちたいよな下り階段 |
||||||
![]() |
||||||
| 外見も「年季」はいってます。 | ||||||
![]() |
その右側。 新旧の建物の調和 (?) のほどを、しばしお楽しみください |
|||||
![]() |
ホームは大混雑です。 ここを「急行」とかが猛スピードで駆け抜けます。 そのたびに「黄色い悲鳴 ( 歓声 ? ) 」があがります |
|||||
![]() |
向かいのホームにやってきました。 クリックすると拡大します⇒こちら |
|||||
![]() |
「岐阜」方面へ出発します。 クリックすると拡大します⇒こちら |
|||||
![]() |
こちら側にも列車がきました。 体育会系らしく、人数のわりにはすばやく乗り込みます |
|||||
![]() |
体育会系子女を満載して、列車は去っていきます |
|||||
![]() |
急に静かになりました。 おもむろに「趣味人」のようなすました顔で「駅名票」を・・・次は「新木曽川」という駅のようです。 | |||||
![]() |
こちらがその「新木曽川」方面です。 | |||||
![]() |
むかいのホームも無人です。 雨がぱらつきだしたので、すこし涼しくなってきました。 |
![]() |
![]() |
|||