| 岳南電車 Gakunan Electric Train | |||||||
| 13年3月16日 | 吉原⇒ジヤトコ前 | ||||||
| Mar./16/2013 | from Yoshiwara to Jatco mae | First half | |||||
●「 じぇいあーる : Japan Railways : JR 」 「 よしわらえき : Yoshiwara station : 吉原駅 」⇒こちら から・・・  | 
      |||||||
| ナカ375 さん | |||||||
| こんばんは。 「吉原」と聞くと違う場所のイメージがありますね^^ この辺ではいろんなところで富士山が見えて素晴らしいですね。 ポチしました♪ (2016年02月18日 22時12分37秒)  | 
      |||||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ いつもありがとうございますpp★ (2016年02月18日 23時02分51秒)  | 
      |||||||
| ●「 ふりむ : look back : 振り向 」いて・・・ | |||||||
| N699系 さん | |||||||
| こんばんは、 この駅、懐かしさを感じます(^^♪ 昨年、富士山と新幹線のコラボを撮りに行きましたが、富士山は”かくれんぼ”してしまい、全然撮れず、、、。 岳南鉄道も、また乗りに行きたいですね。。 (2016年02月18日 22時21分37秒)  | 
      |||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です (2016年02月19日 06時41分49秒)  | 
      |||||||
●「 きょう : today : 今日 」も 「 いいてんき : fine weather : いい天気 」です  | 
      |||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 富士山の見える、素敵な場所に、 ウイークリーマンションがありますね。 ☆PP. (2016年02月18日 18時16分44秒)  | 
      |||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| こんばんわ。 今日は全国的にいいお天気だったのでしょうか。 此方も春のような日でした。 いつでも富士さんが見れて、ほんと羨ましい~ 今日の応援していきますね☆ (2016年02月18日 19時58分21秒)  | 
      |||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ 富士山の裾野まで眺められ、美しいですね。 2/18応援完了です。 (2016年02月18日 20時20分33秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは(=^▽^=) 水ぬるむ季節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 素敵な富士さんを拝見出来まして、気分は春!(^^)! いつもお世話になり有難うございます。 <m(__)m>❤2/18~凸凸 (2016年02月18日 23時22分02秒)  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 宝永火口があるので、東京とはちょっと違った富士山ですが、大きく見えて素晴らしいですね~。 (2016年02月18日 23時54分04秒) | |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 富士山が見えるところに住むのもいいですね。ウィークリーではなく、ずっと住んでみたいな。 応援P×2させてもらいました。 (2016年02月19日 00時00分52秒)  | 
      |||||||
| ●「 きけん : danger : 危険 」だそうです  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 地下道は怖いね~~(^_^;) 待ち伏せしてるかも~ うちの近くでも 狭い地下道に不審者がいて 怖い思いをした女の子がいますよ~(-_-;)P (2016年02月19日 09時54分57秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 婦女子… 一応、私も含まれるようです(笑) そこでは歩道橋を使います。 (2016年02月19日 13時10分08秒)  | 
      |||||||
| ●「 たしかに : surely : 確かに 」・・・ | 
      |||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 便利そうですが、確かに、恐そうな感じですね。 ☆PP. (2016年02月19日 08時27分56秒)  | 
      |||||||
●「 がくなんでんしゃ : Gakunan Electric Train : 岳南電車 」⇒こちら の 「 よしわらえき : Yoshiwara station : 吉原駅 」です  | 
      |||||||
![]()  | 
      
  | 
      ||||||
| ●岳南電車は富士山をバックに工場地帯を走ります  | 
      |||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 岳南電車は富士山をバックに工業地帯を走る! いかにも電車のお顔がそんな感じですね(((o(*゚▽゚*)o))) かっこいい!ついでに煙とかはきそう(≧∇≦) (2016年02月19日 09時34分28秒)  | 
      |||||||
●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です  | 
      |||||||
| ココナッツ0403 さん | |||||||
| こんばんは~✿  改札口(.^・^=)って・・・ なんだか物語がありますね。。☆*:.。. 今日も一日お疲れ様でした☆彡 応援ニャン (2016年02月19日 22時24分30秒)  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 英語、中国語、韓国語の案内もちゃんとされているのですね。 (2016年02月19日 22時53分57秒) | |||||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ いつもありがとうございます^^ 良い週末を~pp★ (2016年02月19日 23時06分57秒)  | 
      |||||||
| harry9285 さん | |||||||
| こんばんは。 岳南鉄道が貨物輸送を廃止して4年になりました。 収入の多くを頼っていた為今後が心配です。 (2016年02月19日 23時59分33秒)  | 
      |||||||
| ひろし さん | |||||||
| 吉原駅は外国の人にも優しい駅なんですね、感動しました。 (2016年02月20日 07時15分17秒) | |||||||
●「 ほーむ : platform : ホーム 」です  | 
      |||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ ホームのデザインが素敵ですね。 2/19応援完了です。 (2016年02月19日 20時10分03秒)  | 
      |||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| 駅のホームの写真は好きです。 (2016年02月19日 20時35分38秒) | |||||||
| みぶ~た さん | |||||||
| 今晩は。 改札入るとすぐにホームですね。 (2016年02月19日 21時27分07秒)  | 
      |||||||
| かこ♪♪ さん こんばんは | |||||||
| すっきりした駅ですね。 ん? 島式の駅ですが、JR東海道線と岳南鉄道の共有ですか? (2016年02月19日 22時55分43秒)  | 
      |||||||
| ●なんだか「 わかものたち : youths : 若者たち 」が・・・ | 
      |||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 若者たちは何をしているのでしょうね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年02月19日 17時04分41秒)  | 
      |||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 若者たちの、姿は、元気を貰えますね。 若いってイイなあ(*^^)v。 ☆PP. (2016年02月19日 17時12分11秒)  | 
      |||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| 若者がいると活気がありますね。 今日の応援完了です☆ (2016年02月19日 20時35分38秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 えき : station : 駅 」の「 よこ : side : 横 」に・・・ | 
      ||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 植え木鉢にもっと花を植えたいな。 ☆PP. (2016年02月20日 13時53分19秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは(=^▽^=)駅よこに2つ並べてのコンクリートのハチはいいですね^^ いつもお世話になり有難うございます。 <m(__)m>❤2/20~凸凸 (2016年02月20日 16時30分53秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ひだり : left : 左 」が「 ほーむ : platform : ホーム 」です  | 
      ||||||
| ナカ375 さん | |||||||
| こんにちは。 隣の(株)矢部庄七商店というのも気になりますね^^ あの民家のような建物が社屋なんでしょうかね。 ポチしました♪ (2016年02月20日 09時31分17秒)  | 
      |||||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ 今日は こちら冷たい雨です。。。 いつもありがとうございます^^pp★ (2016年02月20日 17時29分51秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 きょう : today : 今日 」は 「 じゃとこまええき : Jatco mae station : ジヤトコ前駅 」⇒こちら まで 「 あるき : walk : 歩き 」ます  | 
      ||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| ジヤトコ前駅、変わった駅名ですね。 どれどれ、ジャ〜ンプ 以前は日産前駅だったんですね〜。 (2016年02月20日 09時25分17秒)  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| ジヤトコとは 会社名なんですね~ 会社名にしても変わった感じ・・・ (2016年02月20日 09時51分50秒)  | 
      |||||||
| rojoflor さん | |||||||
| こんにちはぁ。 本格的に雨が降り出して来ましたが 今から、お出掛けしまーす。 ジャトコならぬ、ジャスコが浮かぶイオンさんも行くかも? では、素敵な週末をお過ごし下さいね(^○^) P☆〜 (2016年02月20日 11時22分53秒)  | 
      |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| ジヤトコ前駅、変わった駅名ですが、なるほどですね。 応援P×2させてもらいました。 (2016年02月20日 12時19分12秒)  | 
      |||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんにちは。 ジヤトコ前駅とは珍しいですね。 企業が命名権を購入したようですね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年02月20日 13時55分55秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      
  | 
      ||||||
| 
       ●1993年のパリダカールラリーで活躍を見せた 
      チームNOK JATCOのテラノを実感たっぷりに再現  
       | 
      |||||||
![]()  | 
      ●なんだか「 のんびりした : calm 」 「 ほーむ : platform : ホーム 」です  | 
      ||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| のんびりした駅のホーム 私の地域にもありますよ。 今日の応援完了です☆ (2016年02月20日 21時22分37秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| 再度こんばんは(*^_^*)(=^▽^=) のどかなホームでいいですね^^ ( v^-゜)♪ (2016年02月20日 22時02分11秒)  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| ホームの屋根の柱はレールでしょうか? 細い鉄骨で、いいですね~。 (2016年02月20日 23時15分46秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ふりむく : look back : 振り向く 」と・・・ | 
      ||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です。 (2016年02月21日 07時47分55秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ほーむ : platform : ホーム 」の「 よこ : side : 横 」は 「 あきち : vacant lot : 空き地 」です  | 
      ||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 近道、と言う感じですね(*^^)v。 近所の人しか知らない道ですね(*^^)v。 ☆PP. (2016年02月20日 20時24分44秒)  | 
      |||||||
| ブヨミ さん | |||||||
| ホームの横、夏は雑草が凄そう^^ (2016年02月21日 00時42分51秒) | |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ぴっかぴかの : shiny : ピッカピカの 」「 たんく : tank : タンク 」の 「 した : under : 下 」は・・・  | 
      ||||||
| mamatam さん | |||||||
| 吉原、製紙の町かと思っていたらそれだけではないんですね。 コスモケミカル。。。コケモモミカルと読んでしまい、勝手に首を傾げていました。 (2016年02月21日 11時28分51秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 珍しく日曜日にお邪魔しています。 ピッカピカのタンク、これはツタの絡まる建物でしょうか。 中はどうなってるんでしょう、 (2016年02月21日 13時49分21秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんにちは(=^▽^=) タンクの写真~いい感じに撮れてますね!(^^)! いつもお世話になり有難うございます。 <m(__)m>❤2/21~凸凸 (2016年02月21日 15時11分35秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 こんなん : such a state 」 です~ | 
      ||||||
| mami1997 さん | |||||||
| ピカピカタンクと廃屋風建物~ ギャップが大きいですね^^ ジャンクアートですね~♪P (2016年02月21日 10時13分19秒)  | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| このぼろぼろの窓と壁の上にタンクがあるわけじゃないんですよね? その下の写真の煙突は何でしょう?(2016年02月21日 11時28分51秒)  | 
      |||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 ぴかぴかのタンクと廃屋寸前の落差が激し過ぎますね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年02月21日 18時35分21秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●これはもう「 げいじゅつ : art : 芸術 」!  | 
      ||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| クラシックですね。 癒し系に入りますね。 ☆PP. (2016年02月21日 09時30分19秒)  | 
      |||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 片手上げて(煙突が手) ひょーーーって言ってるみたい(^o^)/ (2016年02月21日 13時15分03秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 煙突だけを見るとなんとなく懐かしくも思えますが… (2016年02月21日 13時49分21秒)  | 
      |||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ ホント、これは、もう芸術に 共感です\(^o^)/ 2/21応援完了です。 (2016年02月21日 19時59分00秒)  | 
      |||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| 歴史を感じる光景ですね。 残しておきたいですね~ 今日の応援完了です☆ (2016年02月21日 20時07分07秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| 
       ●公募社長によるユニークな改革、上下分離経営や子会社化による経営改善など 
      全国の事例から鉄道存続には何が必要かを考える  
       | 
      |||||||
| しろたんケロリメトポン一期一会 さん | |||||||
| ばたでんとことでんは乗った事あります。どちらもローカルで良いのですよね。なのにがくなんはまだっす。いつかのるっす。あの鶴見線もいつか。 (2016年02月21日 23時39分46秒) | |||||||
![]()  | 
      ●「 き の : wooden : 木の 」「 さく : barrier : 柵 」ですね  | 
      ||||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ いつもありがとうございますpp★ (2016年02月21日 23時01分13秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 こせんきょう : overpass : 跨線橋 」も 「 もくぞう : wooden : 木造 」です  | 
      ||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です。 (2016年02月22日 05時27分49秒)  | 
      |||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 木造は懐かしい感じがしますね。 小学校の時も木造の体育館。 それに体育館とは呼ばないで、講堂って呼んでました。 (2016年02月22日 08時34分08秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●さぁあの「 やま : mountain : 山 」に「 むか : go toward : 向か 」って・・・ | 
      ||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは(*^_^*) あの富士山に向かって~良い眺めだ(=゚ω゚)ノニャーン  また寒くなりそうですね。 いつもお世話になり有難うございます。 (=゚ω゚)ノニャーン❤2/22~凸凸 (2016年02月22日 01時14分27秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 あるきだ : begin to walk : 歩き出 」します  | 
      ||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| 今日は本当に曇より~(-_-) やっぱ青空の1日が気持ちイイよね^^ (2016年02月22日 10時25分28秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 いきなり : suddenly 」「 ここ : here : ココ 」を 「 あが : go up : 上 」って・・・  | 
      ||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| えっこさんの、代理の太夫です。女性です。 いつも一緒に拝見してます。 階段自転車だと登れないですね。 応援ポチ完 (2016年02月22日 08時10分20秒)  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| かなりの段差ですね 上がったり降りたり大変そう~ (2016年02月22日 15時31分56秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 かいどう : main road : 街道 」に 「 で : go out : 出 」ます  | 
      ||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 階段上がらなくても道は繋がってそうですね。 (2016年02月22日 08時31分39秒) | |||||||
| mamatam さん | |||||||
| この先は立体交差?橋? わが家の所在は下町なので、橋は全て太鼓橋。 長い橋につながる道は大体こんな風になっていますね。 で、下の道は、川沿いに走る堤防下の道って感じです。 (2016年02月22日 09時18分14秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 この先階段あり 分かりやすくていいですね。 電柱にも看板出てますね。 それにしても結構な段数ですね。 (2016年02月22日 11時07分29秒)  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 大掛かりな工事が行われているようですね(^-^)P (2016年02月22日 15時31分56秒) | |||||||
![]()  | 
      
  | 
      ||||||
| 
       ●大野新田は、現在の静岡県富士市吉原にあります  
         | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| アフィリは三十六景の吉原なんですね。 新田っていう事は開拓地なんでしょうか? 沼があるから田んぼにしやすかったんでしょうかね? 牛で藁を運んでるから秋ってこと?とか、いろいろ想像しながら見るのも楽しいです。 (2016年02月22日 09時18分14秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 てまえ : this side : 手前 」が 「 がくなんでんしゃ : Gakunan Electric Train : 岳南電車 」⇒こちら ●「 むこう : the other side : 向こう 」が 「 じぇいあーる とうかいどうほんせん : JR Tokaido-line : JR東海道本線 」です  | 
      ||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 高い所からの写真ですね。 ☆PP> (2016年02月22日 17時58分12秒)  | 
      |||||||
| ココナッツ0403 さん | |||||||
| こんばんは~(=^^=)✿  良い眺めですね~(.^・^=)。。 電車同士がすれ違う時もあるのかしら? すれ違った時(電車に乗ってる時)の音には ビックリしまうすよね~~えっ?私だけ?^^:(笑) ☆*:.。. 今日も一日お疲れ様でした☆彡 応援ニャン (2016年02月22日 18時04分23秒)  | 
      |||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 線路の横には廃車が沢山置かれていますね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年02月22日 18時44分04秒)  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 手動のポイント切り替え機がいいですね。 薄いステーキは溶岩プレートで焼いてます。 (2016年02月22日 22時07分21秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 はんたいがわ : opposite : 反対側 」です  | 
      ||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| いつも色々な角度から写真写されているのですね。 凄いです。 今日の応援完了です☆ (2016年02月22日 20時55分38秒)  | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| すまほからぽちくんのご挨拶。 わんわん。届きましたか。 (2016年02月22日 21時11分54秒)  | 
      |||||||
| かこ♪♪ さん こんばんは | |||||||
| 高い建物もなさそうですね。 ひらけていて、向こうに山が見える景色がいいですね。 余裕のある景色っていうか^^ (2016年02月22日 22時11分53秒)  | 
      |||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です (2016年02月23日 06時17分16秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ほどうきょう : pedestrian bridge: 歩道橋 」からでした  | 
      ||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ 高い歩道橋からは、富士山が見えましたか? 2/22応援完了です。 (2016年02月22日 19時31分53秒)  | 
      |||||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ 今週も始まりましたね^^ いつもありがとうございますpp★ (2016年02月22日 23時32分12秒)  | 
      |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 歩道橋からの撮影は視点が俯瞰となるので、ちょっと面白いですね。 応援P×2させてもらいました。 (2016年02月23日 00時56分34秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 こんなみち : such a way : こんな道 」を・・・ | ||||||
![]()  | 
      ●「 みぎ : right : 右 」には「 ふじさん : Mount Fuji : 富士山 」  | 
      ||||||
![]()  | 
      ●「 たごのうらこう : Tago no ura Port : 田子の浦港 」⇒こちら です  | 
      ||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| 百人一首の句を思い出すねえw 富士山は昔から人々の心を掴んでたのねえ。⇒こちら さすが日本一だわ^^ (2016年02月23日 10時08分17秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 田子の浦ゆ… 習った習った! 懐かしい。⇒こちら ついつい開いて見ちゃいましたよ。 (2016年02月23日 12時59分06秒)  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 田子の浦港  名前知っています~ 教科書に出てきたのかな?^^(2016年02月23日 14時02分21秒)  | 
      |||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 田子の浦港からは、美しい富士山が 昔と変わらず見る事が出来るのですね(*^^)v。⇒こちら ☆PP. (2016年02月23日 15時19分21秒)  | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| 富士山と海の組み合わせ、すごいと思いましたけど、考えてみれば、田子の裏ゆ…の歌の頃から、付き物だったんですよね。⇒こちら 古文で習ったせいか、地理的なことなんか考えたことありませんでした。 浅いですねえ。 (2016年02月23日 19時42分52秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      
  | 
      ||||||
| 
       ●水を入れると逆さ富士が現れます。 
      青富士、赤富士の2色。アルミ製なので軽くて丈夫!  
       | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| 逆さ富士の水盤、面白いアイディアですね。 (2016年02月23日 19時42分52秒) | |||||||
![]()  | 
      ●「 お~~ : Oh! 」いかにも「 みなと : port : 港 」!  | 
      ||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 港の風景 ロマンチックですね(#^.^#)P (2016年02月23日 14時02分21秒) | |||||||
| ゆみ4025 さん | |||||||
| こんにちわ。 綺麗な富士さんや素敵な港の景色 見どころがいっぱいですね♪ 今日の応援していきますね☆ (2016年02月23日 14時08分25秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●まさに「 よしわら : Yoshiwara : 吉原 」!  | 
      ||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 会社の建て屋の間から、富士山がはっきり見えていますね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年02月23日 17時11分12秒)  | 
      |||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ 今晩 ABCTVで、和歌山県富士見峠から322kmから富士山が見えたと 報道していました。 当地の富士見峠は、他の名前から改名したそうです。⇒こちら 御参考に⇒こちら 2/23応援完了です。 (2016年02月23日 18時38分37秒)  | 
      |||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | |||||||
| 紅白の煙突と富士山、素敵です。 この様な富士山の写真見た事がないです。 とっても好きな写真です(*^^)v。 ☆PP. (2016年02月23日 18時50分11秒)  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^o^) 富士山の霞具合が手前のくっきり写った風景と対照的で面白いです(*^▽^)/ 大きくみえても距離が有るんでしょうね♪ 応援☆☆ (2016年02月23日 23時24分52秒)  | 
      |||||||
| ナカ375 さん | |||||||
| こんばんは。 今日は2(ふ)2(じ)3(さん)で富士山の日だったんですね。 富士山と工場の組み合わせは富士市の特徴ですね^^ 手前のヤシの木と煙突の組み合わせも良いですね。 ポチしました♪ (2016年02月23日 23時35分28秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 たいへいようせめんと : TAIHEIYO CEMENT : 太平洋セメント 」⇒こちら です  | 
      ||||||
| N699系 さん | |||||||
| こんばんは、 岳南電車の、どのへんだったか?忘れましたが、工場の中のような所を通りますね、此処は、夜になると照明がとても綺麗だそうで、列車とコラボで撮ると素敵だそうです。。 一度、撮りに行きたいのですが、チャンスは有るのか???。 (2016年02月23日 22時42分32秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは(*^_^*)  富士山も素敵だし~セメント工場との写真が合わせて、いい感じですね^^ いつもお世話になり有難うございます。 (=゚ω゚)ノ❤2/23~凸凸 (2016年02月23日 23時34分15秒)  | 
      |||||||
| ブヨミ さん | |||||||
| 太平洋セメント・・・聞いた事があるような気がします^^ (2016年02月24日 00時33分29秒) | |||||||
![]()  | 
      ●「 にほんしょくひんかこう : NIHON SHOKUHIN KAKO : 日本食品化工 」⇒こちら だそうです  | 
      ![]()  | 
      |||||
| はる はる さん | |||||||
| いわどんさん、こんばんは~ いつもありがとうございます^^ 今日もpp★っと♪ (2016年02月23日 23時19分37秒)  | 
      |||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です (2016年02月24日 07時19分54秒)  | 
      |||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 甲州三嶌越・・・ 人物が生き生きしてて 綺麗で楽しい浮世絵ですね(^-^)P (2016年02月20日 09時51分50秒)  | 
      |||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| こんばんは(^^♪ 『富嶽三十六景』の 一生懸命に歩いて行かなくてはならないのと 前の列車がス~~ッと 動く対比が 面白いです。 江戸時代の人々が 前の列車に乗ったら?と 想像したら、尚更 面白いです。 2/20応援完了です。 (2016年02月20日 19時24分17秒)  | 
      |||||||
| mamatam さん | |||||||
| アニメーションの電車、可愛いですね。 もしかして岳南電車? そして、久しぶりの富嶽三十六景。 甲州三島ってことは、今までのとは違う方角からの富士山なんですね。 ちょっと小さいし、大の大人が木の周りで手をつなげて太さを測ってたりして、陽気もよさそうだし、何となくのんびりした感じですね。 (2016年02月21日 11時28分51秒)  | 
      |||||||