|  | |||||||
| 近鉄 湯の山線 Kintetsu Yunoyama-line | |||||||
| 15年6月28日 | 近鉄四日市⇒中川原 |   | |||||
| Jun./28/2015 | from Kintetsu-Yokkaichi to Nakagawara | Second half | |||||
|  | |||||||
|  | |||||||
|  | ●だそうです⇒こちら  | ||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 十一社・・どんな神様かしら・・ と思ったら土の大神という神様だったのですね (2018年09月03日 20時02分02秒) | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 十一社というので勝手に七福神的な十一の何かかと思ったら 土の大神の土が分解されていたんですね (2018年09月03日 22時43分12秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 げんきのいい : cheerful : 元気のいい 」「 こ : children : 子 」が いるようです  | ||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| こんばんは 燈籠や鳥居に乗るとは罰当たりに値しますが、注意喚起必要ですね。 (2018年09月03日 18時32分40秒) | |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 鳥居の上にのる?? (2018年09月03日 18時37分50秒) | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 灯籠とか仏像とか石碑にどうしても昇っちゃう子供がいるんでしょうね それで怪我してこんなところにあるから‼というクレーマーがいるんでしょうね ↑妄想 (2018年09月03日 22時43分12秒) | |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 神の力でも、地震には勝てないのですね。 (2018年09月04日 00時01分50秒) | |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんにちは♪ 前回、コメントを入れそびれた「上にのらない あぶない!」の記事、 まさか上に乗るような元気なワンパク大将はいないだろうと思いましたが ・・・地震があるとホントに怖いですよね! 「台風のあとは地震が起こりやすい」と以前聞いたことがあるんですが、 まさしくその通りの北海道地震にはビックリw(゚ロ゚)w 天変地異は避けがたいとはいえ、こう続くと不安ですね~(涙) 日ごろから「危なそうなものには近づかない」を心がけたいですね。 (2018年09月06日 15時36分35秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 ひだり : left : 左 」は 「 ゆのやません : Yunoyama line : 湯の山線 」⇒こちら です  | ||||||
|  | |||||||
|  | ●この「 ちかどう : underpass : 地下道 」を・・・ | ||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| おはようございます 地下道、ワクワクものありますね。 (2018年09月04日 08時06分52秒) | |||||||
| あよさきや さん | |||||||
| 地下道って、そそられますよねლ(´ڡ`ლ) 私の職場のすぐそばに地下道ありまして、 よく通ります。 その地下道の壁面は、地元の中学生が 絵を描いていて(たぶん美術部) 力作揃いで、楽しめます。 (本格的な、ダ・ヴィンチの 最後の晩餐とかもあります) (2018年09月04日 13時50分38秒) | |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんにちは(^O^) 地下道の入り口の屋根!! 後付け?(@ ̄□ ̄@;)!!…(笑) 地下道は普通なのに屋根が凄く質素でビックリしました(;^_^A 雨が降ったら地下道に水が溜まりそうです( ̄▽ ̄;) 地下道は補修したけど屋根はそのままのとか?かしら(笑) 応援☆☆ (2018年09月04日 15時01分41秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 くぐる : through : 潜る 」と・・・ | ||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 地下道 雨が降るとおみずが溜まりそうですね^^; いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月04日 07時33分23秒) | |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 駅の下の地下道、怖いです なにかいそうで・・・ TVの事件ものの見過ぎですね・・・ 応援ポチポチ完了です (2018年09月04日 10時15分22秒) | |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんにちは~♪ 台風21号上陸したみたいですね、四国に! 早々と被害も出てるようで本当に怖いです(×へ×) これ以上、被害が拡大しないといいんですが・・・ いわどんさんちもお気をつけて~! 駅に行く地下道・・・ なにやらいわくありげ(笑)で、いささか不気味なような? 都会の地下道には絶対と言っていいほど落書きあるんだけど ・・・こちらには皆無ですよね? 昼間ならまだしも、夜間だと一人で潜るのは勇気いるかも~^^; 応援pp~☆ (2018年09月04日 14時44分54秒) | |||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| 追剥ぎ(古っ)が出そうな地下道ですね~(^_^;) 4日☆☆! (2018年09月04日 14時45分09秒) | |||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| こんな地下道は短くても怖い。 明るい絵でも描いて欲しいよね^^ (2018年09月04日 15時54分16秒) | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんにちは! 渋い地下道ですね これは怖いので、わーっとか、ヤッホー👋😃とか言いながら歩かないと🎵 ↑昔やりました 地下道の水滴、湿っぽそうですね いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月04日 17時06分36秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 えき : station : 駅 」があります  | ||||||
|  | |||||||
| ■( レビューより ) すごく良かったです! 手頃な値段の割にはいい商品でした。機会があればまた購入したいです。  | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! ミニな灯篭、雰囲気がありますね 実家の向かい側に石材店があって大きなものは作っているのが見えました やっぱり、石材に昇っちゃうんですけど←ピンクレディやりました(笑) こういうお店も貴重になってしまいました いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月03日 22時43分12秒) ----- ●やっぱり元気な女の子だったんですね。 ピンクレディが流行った頃、 ワタシ彼女たちが通った伝説(笑)のボーカルスクールのある施設のスタッフでした。 | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| いわどん0193さんへ リアルでレッスン生時代のピンクレディ見てるんですね すごいです (2018年09月04日 17時01分17秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 なかがわらえき : Nakagawara station : 中河原駅 」⇒こちら です  | ||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| こんばんは 紅いかまぼこのような駅舎ですね。 (2018年09月04日 20時36分50秒) | |||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんばんは。 ピンクとまあるいフォルム、可愛らしい駅舎ですね。 ☆☆ (2018年09月04日 20時58分32秒) | |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 可愛らしい駅ですね^^ 台風の被害は大丈夫でしたか? いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2018年09月05日 05時44分40秒) | |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 台風で、関西の鉄道はかなりの被害ですね。 中川原駅の入り口、近鉄カラーのドハデな駅ですね。 (2018年09月05日 10時30分27秒) | |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ 中河原駅、赤い塗装が目を引きますね~☆ (2018年09月05日 17時42分44秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 はい : enter : 入 」ります  | ||||||
|  |  | ||||||
|  | ●「 こうない : station yard : 構内 」です  | ||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 自殺防止の駅でしょうか。 (2018年09月04日 17時43分35秒) | |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| なんかホームが狭い感じが。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月04日 21時20分31秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 こうないふみきり : crossing in station : 構内踏切 」です  | ||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんにちは(^O^) ここの駅は構内踏切が有るんですね(*'▽') 反対側のホームに渡るのに 階段上ってから降りて~よりこの方が楽でいいですよね( *´艸`) 経費も掛からないし(笑) 京成電鉄で F駅より奥の駅で似たようなのを見たことあります(*^▽^*) 応援☆☆ (2018年09月05日 13時30分19秒) ----- ●仰るとおりなんですが、危険ではありますし、列車通過時は渡れないので 目の前の電車に乗れなくて乗り遅れるとか、 電車を降りてからけっこう待たされるなどの不便もあります。 | |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| いわどん0193さんへ♪ こんばんは(^O^) 構内踏切は電車が見えてても渡れなくて乗り遅れたりすることが有るんですねΣ( ̄□ ̄|||) そうか… 楽なように見えても不都合な面も有るんですね(;´・ω・) (2018年09月06日 23時16分19秒) | |||||||
| 7usagi さん | |||||||
| こんにちは。 なんでかなぁ~、私やっぱり踏切が好きかもしれない(笑) 結構、目に留まっちゃいます。 (2018年09月05日 13時38分15秒) | |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 構内踏切・・連絡橋が無いのですね 年取ると階段が嫌になるからありがたいかも・・・ (2018年09月05日 15時13分27秒) | |||||||
|  | |||||||
|  |  ●その「 ふみきり : crossing : 踏切 」から・・・  | ||||||
|  | |||||||
|  | ●「 くだりほーむ : down platform : 下りホーム 」です  | ||||||
|  | |||||||
| ■お金を返せないあなたへ/ギャンブルをやめられないあなたへ/ お金を返してもらえないあなたへ/借金の申し込みを断れないあなたへ/ お金の貸し借りで人間関係を失ったあなたへ・・・  | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 ながい : long : 長い 」けど 「 せまい : narrow : 狭い 」「 べんち : bench : ベンチ 」  | ||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ ベンチはブルーだけど塗装が剥げかけてるのが、ちょっと残念かも(^m^) そういえば私が利用してる私鉄の駅ベンチは腰の高さで 、腰掛ける部分もメチャ狭いタイプです(-_-;) ち~とも座った気がしません(爆) もっとも、それはベンチで寝る人を防ぐためなんだとかw(゚ロ゚)w (2018年09月05日 17時42分44秒) | |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| これは狭いベンチですね。ちゃんと座れるか不安です。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月05日 21時28分23秒) | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! ホームの狭さを活かしたベンチなんでしょうね 背もたれまですぐで、お尻が大きい人はキツそうです💦 (2018年09月05日 21時43分39秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 つぎ : next : 次 」は 「 いせまつもとえき : Ise-Matsumoto station : 伊勢松本駅 」⇒こちら です  | ||||||
| ヴェルデ0205 さん | |||||||
| 伊勢にも松本があったんですね。 応援完了です。 (2018年09月06日 01時33分53秒) | |||||||
|  | |||||||
|  | ●「 ほーむ : platform : ホーム 」から・・・ 「 きょうかい : church : 教会 」ですね  |   | |||||
| ももちゃんもこちゃん さん | |||||||
| まあ! ピンクの壁の教会も可愛いですね こじんまりした大きさですね 応援ポチポチ (2018年09月05日 17時12分18秒) | |||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 コジンマリした教会ですね。 (2018年09月05日 17時37分45秒) | |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ ピンクの教会、可愛いですね~♪^^ >明治になって鉄道が開通すると極楽へも汽車で行く絵が描かれたんですね この絵が描かれたのは「明治2~5年(1869~72)」です。 日本初の鉄道路線、新橋駅 - 横浜駅間が開通したのは明治5年なので、 たぶん、まだ汽車は観たことなかったと思われます。 画家の想像力おそるべし~! 応援pp~☆ (2018年09月05日 17時42分44秒) ----- ●ぎりぎりの所ですね、たしかにリアルな汽車と言うより「明るい霊柩車」みたいな感じです。 | |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんにちは♪ >「明るい霊柩車」 私も図を見てすぐに「霊柩車みたい~」と思いました! さすが、いわどんさん~( ゚Д゚ノノ☆ 応援p~☆ (2018年09月06日 15時36分35秒) | |||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| こんばんは 教会は白い壁というイメージがあるのでピンクとは斬新ですね。 (2018年09月05日 19時55分10秒) | |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! ピンクの教会、ジオラマとか模型にありそうな形ですね たまに緑色の教会とか赤い教会を見かけるんですけど、宗派?なのかしら いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月05日 21時43分39秒) | |||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| 狭くて細長いホーム・・・いい感じにくたびれたベンチ、小さな教会もいいですね~~(^_^) 5日☆☆! (2018年09月05日 22時19分29秒) | |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 小さな教会、中をのぞいてみたくなりますね。 (2018年09月06日 00時06分54秒) | |||||||
| 近畿日本鉄道 湯の山線 (1010系運行) 超広角車窓 進行左側 四日市~湯の山温泉 | |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| おはようございます。 奈良県に長く住んでいたので近鉄電車は懐かしいです。 今朝は涼しいです。応援pp (2018年09月02日 07時47分06秒) | |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 美女の背中がなまめかしいですね。 いつもありがとうございます。応援pp (2018年09月03日 18時37分50秒) | |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます お姉さんの後姿がきになります^^ (2018年09月04日 07時33分23秒) | |||||||
| 7usagi さん | |||||||
| こんにちは。 駅 からの いきなり 見返り美人? 綺麗なお姉さんですよね。 (2018年09月04日 13時05分13秒) | |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 台風の進路が心配ですね。 私もお姉さんの背中が気になりますw応援pp (2018年09月04日 15時47分19秒) | |||||||
| HOTTA 3 さん | |||||||
| こんにちは! バナーの画像 目が行きますね♪ PP (2018年09月04日 17時39分16秒) | |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
| おはようございます。台風21号に伴う突風や高潮の被害、9名もの命を奪ったのですね。 被害者の冥福を祈ります。 最後の温泉?良いですね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月05日 06時10分49秒) | |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 昨日のブログはお見舞記事なので、バナーは自粛して小さくしました。 いつもきれいな背中にみとれます。応援pp (2018年09月06日 14時31分55秒) | |||||||
|  | |||||||