| 近鉄 湯の山線 Kintetsu Yunoyama-line | |||||||
| 15年6月28日 |  中川原⇒伊勢松本 | 
      ||||||
| Jun./28/2015 | from Nakagawara to Ise-Matsumoto | First half | |||||
![]()  | 
      |||||||
●「 なかがわらえき : Nakagawara station : 中河原駅 」⇒こちら から・・・  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 駅舎かわいいですね~ 応援ポチポチ完了です 5位キープですね (2018年09月06日 10時20分03秒)  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| おはようございます! メルヘンチックな駅舎ですね 知らない人はトイレ🚻?と思うような⁉←私だけ? (2018年09月06日 10時26分11秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 地震で目が覚めて、今日はちょっと寝不足です。 中河原駅、可愛らしいですね。 駅も色々、旅先で立ち寄ってみるのもいいかも? って思ったりします。 (2018年09月06日 11時12分29秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 せんろぞい : along the railroad tracks : 線路沿い 」を 「 い : go : 行 」きます  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| おはようございます! 線路沿いの住宅、案外間近に建っているんですね 音が凄そうな ウサギのはんこ、元気で明るいウサギじゃないんです(-_-;) ちょうどうなだれているような感じのでした いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月06日 10時26分11秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 たんせん : single‐track : 単線 」ですが 「 しんかんせん : Shinkansen : 新幹線 」と「 おなじ : same : 同じ 」 「 ひょうじゅんき : standard gauge : 標準軌 」⇒こちら です  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) 近鉄 湯の山線も単線の電車なんですね(*'▽') 前にお邪魔したブログでは駅のホーム2つに線路も2本あったので 複線かと思ってました( *´艸`) (2018年09月06日 23時19分54秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 ふみきり : crossing : 踏切 」です  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 焼き肉食べて電車で帰れますね。 (2018年09月06日 17時43分23秒)  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) 踏切の道は広い道ですね(*'▽') 応援☆☆ (2018年09月06日 23時19分54秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 こんびに : convenience store : コンビニ 」⇒こちら も あります  | 
      |||||||
●「 さんりょうへんせい : three-car train : 三両編成 」が 「 しっそう : run at full speed : 疾走 」します  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。北海道震度7の大地震、死者9名不明者28名。土砂崩れや液状化、 大規模停電と大きな被害でしたね、被災者の皆さんにお見舞い申し上げます。 疾走する電車の撮影もばっちりですね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月07日 05時23分43秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■近畿・東海はもちろん、日本全国の鉄道ファンに人気を誇る 近畿日本鉄道、通称近鉄。 数々の特急を始めとする多彩な車両や、 私鉄では日本最大・最長の路線やその沿線に存在する 名所・旧跡もその魅力のひとつです。 そんな魅力ある近鉄をDVD映像で綴る季刊誌として ファンの皆様にお届けします。  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 こうばいひょう : grade-post : 勾配標 」⇒こちら が 「 こんなところ : such a place : こんな所 」に・・・  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 勾配標、運転手さんには見えないでしょうね。 毎日、運転しているので、暗記しているのかな~。 (2018年09月07日 08時37分26秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 このお家、ずいぶんヒビが~、 地震のあとなので、直ぐに目が留まりました。 (2018年09月07日 11時09分55秒)  | 
      |||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 勾配票、Lは水平なんですねー。これは上だからのぼり勾配。 下のはなんでしょう?? 応援pp (2018年09月07日 16時20分34秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
| ●「 これは? : What is this? 」  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こういうものは何のためにあるのかな・・と思ったことがあります 応援ポチポチ完了です 5位でした (2018年09月07日 12時09分52秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」ですね  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 小鉄橋久しぶりですね。 この下を子供のころ通るのが冒険でした^^ 渡る線路の上を重い電車が通れるのがすごいと思っています。 いつもありがとうございます 応援☆☆ (2018年09月07日 07時38分59秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 可愛らしい小鉄橋ですね。 子どもの頃は線路を歩いたりして、小鉄橋も渡ったなぁ。 (2018年09月07日 11時09分55秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 やっきょく : pharmacy : 薬局 」⇒こちら だそうです  | 
      ||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんにちは(^O^) のの薬局の看板ののの字が可愛いです~( *´艸`) 因みに~ 近所ってほど近くないけど 掛かった事の有る整形外科の奥様が眼科医で 同じ建物にめめ眼科ってのを開業してるんです ののにめめが似てたので思い出しました(笑) (2018年09月07日 17時22分03秒)  | 
      |||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 可愛いネーミングの薬局ですね。 (2018年09月07日 17時36分50秒)  | 
      |||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| こんばんは 眼科と見間違えそうなぐらいのユニークな看板ですね。 (2018年09月07日 19時08分44秒)  | 
      |||||||
| みぶ~た さん | |||||||
| 今晩は。 可愛い薬局ですね♪ PP (2018年09月07日 21時16分24秒)  | 
      |||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんばんは 。 可愛いお名前ですね。 ☆☆P (2018年09月07日 21時22分29秒)  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! のの薬局のののが、そのまま薬局と見ればいいのか 目のようにも見えて眼科と関係があるのか?勝手に深読みし過ぎました💦 今や処方箋も予約することで、待たなくていいようになってるんですね 大きな病院だと予想外のお金がかかって、今はATMが院内にありますが 以前は外にしか無くて、お金下ろして戻って会計すると人が少なくなっていて 待たずに済んだことも! でも体調が悪いときは一刻も早く会計して薬貰って帰りたいんですよね 待たなくていいのは嬉しいですよね (2018年09月07日 21時57分44秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは いつもお世話になりありがとうございます。 💊薬局の看板を楽しませてもらいました。 今日も、まだ蒸し暑さが続きますね。 9/7p (2018年09月07日 22時41分20秒)  | 
      |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 丸窓の建物と共に看板の文字がうまくデザインされていますね。 (2018年09月08日 00時12分39秒)  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。 のの薬局ですか、代わった名前の薬局ですね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月08日 06時06分23秒)  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 薬局の看板が可愛い^^(2018年09月08日 06時28分46秒)  | 
      |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ 「のの薬局」の看板、可愛いですね~(〃∇〃) 「のの」がツブラな瞳に見えて、とてもチャーミング☆ (2018年09月08日 22時19分29秒)  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます やはり のの薬局はインパクト強いですね^^ 駅の色もよく覚えています。 いつもありがとうございます^^ 応援☆☆ (2018年09月09日 06時08分18秒)  | 
      |||||||
| 7usagi さん | |||||||
|  こんにちは。 前半も一緒に読ませていただきました。 のの薬局、ユニークですよね、記憶にのこりますね。 (2018年09月11日 14時49分32秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 かいどう : main road : 街道 」を 「 い : go : 行 」きます  | 
      ||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| おはようございます。 いつもお世話になり有り難うございます 街道を楽しませてもらっていますョ 台風21号の被害で大阪府の広域で停電が発生してるようです。 ☆9/8★ (2018年09月08日 04時46分00秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 ほんとうに : really : 本当に 」 「 つうじょうどおり : as usual : 通常通り 」なんでしょうか?  | 
      ||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんにちは(^O^) この大きな建物は何屋さんですか(?_?) 通常通り営業してるのは分かったけど 元々何屋さんか知らないと入れないですよね( ̄▽ ̄;) どうしても気になってストリートビューで確認してきちゃった(;^_^A 介護用品の会社のビルでした(笑) 応援☆☆ (2018年09月07日 17時22分03秒) ----- ●してみるといわゆるお店、店舗じゃないんですね。 事務所だったら窓が養生されて外が見えなくても「営業」はできますね。  | 
      |||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| いわどん0193さんへ こんにちは(^O^) 覆いがされているビルの介護用品は大物も有るようでした♪ 介護用ベットとか… 会社でもある展示販売とかもしてるのかもしれないですね(*'▽') 必要のある方しか来ないだろうから 営業してますってあるのかもしれないですね( *´艸`) (2018年09月08日 17時07分06秒)  | 
      |||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! この工事中のビルって、なんでしょうね? いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2018年09月07日 21時57分44秒)  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 家の近所にもありますよ そこは喫茶店ですからね~ はいったことはないですが・・・ ここはなに屋さんなんだろう・・・ (2018年09月07日 23時40分45秒)  | 
      |||||||
| ロゼff さん | |||||||
| おはようございます 工事中かと思うのですが・・ 営業してるのですね 何のお店なのでしょう? いつもありがとうございます 応援☆☆ (2018年09月08日 06時28分46秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■[規格]120X240XH120mm [素材]アルタイト パン屋さんで売っているような、勾配のないかっこいいパンが焼ける型です。 勾配がないのでサンドイッチにも最適です。  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 さんこう : SANKO : 三交 」⇒こちら だそうです  | 
      ||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●だそうです⇒こちら  | 
      ||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | |||||||
| こんにちは お洒落なお店ですね 電気も繋がって ホッ!としています 応援ポチポチ (2018年09月08日 13時22分32秒)  | 
      |||||||
| コーデ0117 さん | |||||||
| こんばんは~♪ 総じて、この近辺は少々ユニークなお店が多いんでしょうか? ↑の「鎌倉カフェ」というのも謎~! 鎌倉を名乗るからには、なにか由来につながるメニューでも あるんですかね~^^; 応援pp~☆ (2018年09月08日 22時19分29秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
![]()  | 
      ●「 だいとんてき : Big Tonteki : 大とんてき 」⇒こちら だそうです  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 四日市でも鎌倉か、とんてきは有名だと聞いたことがあるような。ここのブログだったかも。 応援P☆×2させてもらいました。 (2018年09月08日 11時46分36秒)  | 
      |||||||
| 5sayori さん | |||||||
| 四日市はとんてきなのね ソースは何味なんだろう・・ 応援ポチポチ完了です 5位でした~ (2018年09月08日 16時38分42秒)  | 
      |||||||
![]()  | 
      |||||||
■四日市名物★豚大判ステーキ「大とんてき」 ソース付で簡単調理♪ 柔らか美味しい   | 
      |||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| とんてき美味しそうですね~~(^_^) ヨダレが出ますw 8日☆☆! (2018年09月08日 12時50分41秒)  | 
      |||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| おはようございます。 いつもお世話になり有り難うございます お猿の温泉♨は安らぎの♨ですね^^ ところで、台風21号の被害が甚大してたことにも驚きましたが、 北海道の地震も立て続けに大変なことになってますね。 いずれにしても、一日も早い復興を祈るばかりです。 ☆9/6★ (2018年09月06日 08時09分19秒)  | 
      |||||||
| パパ メイアン さん | |||||||
| おさるさん^^。 台風で 片付け重労働だったから 温泉行って のんびりしたいわー。 (2018年09月07日 10時15分28秒)  | 
      |||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
|  おはようございます。大阪なおみが好調なスタートを切りましたね。 このまま優勝してくれると良いですね。 サルたちも気持ちが良さそうですね。 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年09月09日 06時31分59秒)  | 
      |||||||