![]() |
||||||
名鉄 犬山線 Meitetsu Inuyama-line | ||||||
10年9月6日 | 東枇杷島⇒下小田井 | ![]() |
![]() |
|||
Sep./6/2010 | from Higashi-Biwajima to Shimo-Otai | First half | ||||
![]() |
||||||
より大きな地図で 名鉄犬山線:東枇杷島⇒下小田井 を表示 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
●「 ひがし びわじま : Higashi-Biwajima : 東枇杷島 」えきです |
|||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●えきのとなりは「 てっきょう : Railway bridge : 鉄橋 」です ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
●まずは「 しょうないがわ : Shonai-River : 庄内川 」にむかいます |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
●Map からすると「 めいじょうだいがく ふぞくこうこう : Meijyo University Senior High school : 名城大学附属高校 」⇒こちら の、せいとさんのようです。 |
|||||
![]() |
●「 しょうないがわ : Shonai river : 庄内川 」です
![]() |
|||||
![]() |
●「 おだ のぶなり : Nobunari Oda : 織田信成 」くん⇒こちら |
|||||
![]() |
●「 ゆくさき : Ahead : ゆく先 」は、こんなかんじです。 | |||||
![]() |
●まっこんな川です
![]() |
|||||
![]() |
●「 びわじまはし : Biwajima bridge : 枇杷島橋 」だそうです。 | |||||
![]() |
●「 じてんしゃ : Bicycle : 自転車 」の 「 ごりよう : pass :ご利用 」は 「 ごえんりょ : prohibition : ご遠慮 」ください。 ---とのことです ![]() |
|||||
![]() |
●ここです![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
●「 おやこ : Mother and son : 親子 」でしょうか? ---なんだか、むかしの「 えいが : Film : 映画 」みたいです ![]() |
|||||
![]() |
●「 ふみきり : Railroad crossing : 踏切 」です。 | |||||
![]() |
●この踏切を・・・ | |||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●「 Series 2000 : μ-sky 」「 2000系 : ミュースカイ 」が・・・ |
|||||
![]() |
●とおりすぎました |
|||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●踏切から・・・ |
|||||
![]() |
●みぎが「 いぬやません : Meitetsu Inuyama-line : 犬山線 」 ---ひだりが「 なごや ほんせん : Meitetsu Nagoya-line : 名古屋本線 」です。 |
|||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●この「 てっきょう : Railway bridge : 鉄橋 」を・・・ |
|||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●「 Series 2200 : 2200系 」が、わたります ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●ときどき鉄橋のうえは、とても「 こんざつ : Crowded : 混雑 」します ![]() |
|||||
![]() |
●こんなみちをゆきます。 | |||||
![]() |
||||||
![]() |
●「 むくどり : Starling : ムクドリ : 椋鳥 」さんたちです。 | |||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●やっぱり「 Series 2000 : μ-sky 」「 2000系 : ミュースカイ 」も、鉄橋を、わたります ![]() |
|||||
![]() |
●「 ていぼう : Embankment : 堤防 」に、「 ほこら : Small shrine : 祠 」があります。 ---ちいさい「 がいとう : Streetlight : 街灯 」も、あります。 |
|||||
![]() |
●「 おと : Sound : 音 」がするので、ふりかえりました。 | |||||
![]() |
●「 なかも みそ : Nakamo-miso ; Fermented soybean paste : ナカモ味噌 」の「 こうじょう : Factory : 工場 」があります⇒こちら | |||||
![]() |
||||||
![]() |
●まえをとおります![]() |
|||||
![]() |
●え~ --- |
|||||
![]() |
●まぁたしかに・・・ | |||||
![]() |
●「 ナカモ味噌 」のよこを、あるきます![]() |
|||||
![]() |
●「踏切」から。 「 しも おたい : Shimo-Otai : 下小田井 」Station ほうめんです。 | |||||
![]() |
●「 はんたいがわ : Opposite : 反対側 」です。 ---みぎは「 にし びわじま : Nishi-Biwajima : 西枇杷島 」、ひだりが「 ひがし びわじま : Higashi-Biwajima : 東枇杷島 」Station ほうめんです ![]() ---あぁややこし ![]() |
|||||
![]() |
●その「 ふみきり : Railroad crossing : 踏切 」です。 | |||||
![]() |
● 「 しも おたい : Shimo-Otai : 下小田井 」Stationまで、このみちを「 まっすぐ : Straight : 真直ぐ 」です![]() |
|||||
![]() |
Click to expand⇒Here ! クリックすると拡大します⇒こちら ●「 Series 1000 : Panorama Super 」「 1000系 : パノラマスーパー 」が、とまっています ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
●となりは「 こうそう まんしょん : High-rise apartment building : 高層マンション 」です![]() |
![]() |
||||
![]() |