| 名鉄 各務原線 Meitetsu Kakamigahara-line | ||||||||
| 11年1月25日 | 新那加⇒市民公園前 | |||||||
| Jan./25/2011 | from Shin-Naka to Shiminkoen-Mae |
Second half | ||||||
| ●「 はしのうえ : on the bridge : 橋の上 」から・・・ | ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 川面にきれいに橋が映ってますね。 (2016年05月24日 11時15分18秒) |
||||||||
| 庭キチ さん | ||||||||
| 橋の横が小鉄橋? 春はこの川面に咲き乱れる桜と橋と電車のショットは 素敵なのでしょうね。 (2016年05月24日 14時02分22秒) |
||||||||
●なんだか「 ややこしい : complicated 」ことになってます |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 通路がややこしいですね~ 段差があるからでしょうか (2016年05月24日 14時59分57秒) |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 橋の下、素敵なのですね。 路があって散歩できますね。 ☆PP. (2016年05月24日 15時09分09秒) |
||||||||
| ●これはもう「 えき : station : 駅 」ですね |
||||||||
| エム坊 さん | ||||||||
| 名鉄電車、そうなんだ~楽しいね~コメント・応援ありがとう~5/24ポチ完了~ | ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 那加洋裁学園のところに園児募集の看板がありますが、姉妹校? (2016年05月24日 11時15分18秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 洋裁学院は昔は 女子の花嫁修業の場として みんな通ったのでしょうね(^-^)P (2016年05月24日 14時59分57秒) |
||||||||
●「 しみんこうえんまええき : Shiminkoen-Mae station : 市民公園前駅 」⇒こちら です |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 昨日、5年ぶりに電車に乗りました。 色々変化してました。 ☆PP. (2016年05月24日 19時17分26秒) |
||||||||
| ゆみ4025 さん | ||||||||
| アットホーム的な雰囲気の駅ですね。 (2016年05月24日 20時58分03秒) | ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 市民公園前駅、もともとは高農駅だったのですね。高等農林の略なんですかね。それが岐阜大になったということなんでしょうね。大学の歴史を感じます。 応援P×2させてもらいました。 (2016年05月24日 23時02分49秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは 市民公園前駅 シンプルですっきりした駅ですね。 >数年間、駅名は岐阜大学前のままだったため、受験シーズンなどは、間違えて当駅で降りる受験生がいた。 笑っていいものなのか、笑ってはいけないものなのか・・・ (2016年05月24日 23時23分04秒) |
||||||||
| ●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です |
||||||||
| bo-slove さん こんばんは★ | ||||||||
| いつも遊びに立ち寄って下さってありがとうございます。 ここらは駅員が居なくなると自動改札機も置かなく なり、結果ベンチと時刻表だけの駅舎が多いです。 今日はほぼ一日中曇り空で涼しい一日でした。 昨日から喉が痛かったんですが漢方薬で少しづつ落ち着いてきてます。 日頃のお礼と感謝を込めて ぽちっ!! (2016年05月24日 19時30分46秒) |
||||||||
| ココナッツ0403 さん | ||||||||
| こんばんは~ 今日は暑かったですね~! 今も蒸してます~~ コンパクトで綺麗な改札口ですねヾ(≧▽≦)ノ (2016年05月24日 19時50分08秒) |
||||||||
| shikuramen7777 さん | ||||||||
| バリアフリーが行き届いている駅ですね。身障者用はずいぶん広い改札ですね。 (2016年05月24日 21時53分41秒) | ||||||||
●なんだか「 たのしい : pleasant : 楽しい 」 「 ばす : bus : バス 」が・・・⇒こちら |
||||||||
| ココナッツ0403 さん | ||||||||
| こんばんは~ スポーツクラブの送迎バスなんですね~ 応援ニャン (2016年05月24日 19時50分08秒) |
||||||||
| ゆみ4025 さん | ||||||||
| かわいいバスですね。 今日の応援完了です。 (2016年05月24日 20時58分03秒) |
||||||||
| shikuramen7777 さん | ||||||||
| スポーツクラブの送迎バスもいいですね。お年寄りも行けそうです。 私は最近、酒のつまみの一品目に脂があって、お腹も張るものを食べるようにしてます。胃にやさしい年寄向きな飲み方です。 (2016年05月24日 21時53分41秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは 品の良いスイミングバスですね^^ゞ (2016年05月24日 23時23分04秒) |
||||||||
| ブヨミ さん | ||||||||
| これはこれは、私好みのペンギンイラスト(@^^)/~~~ 応援ppっと。 (2016年05月25日 00時35分34秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
|
●( レビューより ) 一人暮らしの友人にも
冷蔵庫開けるたび 笑いこけると大受け♪
|
||||||||
| ●「 すたっふ : staff member : スタッフ 」でしょうか? |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| バスの文字と、ウエアーの文字と 一緒ですね。 スタッフなのでしょうね。 ☆PP. (2016年05月25日 08時01分02秒) |
||||||||
| ☆☆きょろたん☆☆ さん | ||||||||
| おはようございます♪スイミング教室のバスですね。応援☆ | ||||||||
| あよさきや さん | ||||||||
| うちの地方も「スイミングといえば コパン!!」です(^。^) コパンバス うちの前も走ってます^^ | ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。え?コパン?ダイハツの?そりゃコペン。失礼しました^^;応援pp | ||||||||
| ●こちらは「 とおりすがり : passing : 通りすがり 」の・・・ |
||||||||
| 庭キチ さん | ||||||||
| こちらは通りすがりの… …JKですね^_−☆ (2016年05月25日 09時14分51秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 スタッフさんも、バスの手前を歩いている女の子も 写真に写ったの気づいてなさそうですね。 (2016年05月25日 10時21分13秒) |
||||||||
●「 でんしゃ : train : 電車 」⇒こちら が 「 き : came : 来 」ました |
![]() |
![]() |
||||||
| 【惜別】名鉄デキ600映像集 | ||||||||
| 名鉄デキ600形電気機関車⇒こちら | ||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは デキ、単機で走っていると可愛いです! 普通に乗り降りするホームを通り過ぎて行くのを見かけたら、 テンション上がりますね。 「東京芝浦電機」のプレートには驚きました。 (2016年05月22日 21時25分23秒) |
||||||||
| reo sora さん | ||||||||
| 懐かしい! 子供の頃に貨車を引っ張って本線を走っていましたね。凸と□の2種類記憶にあります。色は覚えてないなー ^^ | ||||||||
| コバルト4105 さん | ||||||||
| こんばんは。 昭和18年に製造されれた、名鉄デキ600形電気機関車当時としては革新的な車両だったのでしょうね。 素敵な日をお過ごし下さいね。 応援in・out ☆☆P (2016年05月24日 18時09分22秒) |
||||||||
|
||||||||