|
|
名鉄 竹鼻線 Meitetsu Takehana-line |
|
|
10年10月6日 |
笠松⇒西笠松
|
|
|
|
|
Oct./6/2010 |
from Kasamatsu to Nishi-Kasamatsu |
|
First half |
|
|
|
より大きな地図で 名鉄竹鼻線:笠松⇒西笠松 を表示 |
|
|
|
|
●「 めいてつなごやほんせん : Meitetsu Nagoya-main line :
名鉄名古屋本線 」の
「 かさまつえき : Kasamatsu station : 笠松駅 」です
|
|
|
|
|
新シリーズの開始ですね。 今度は桑名の轍を踏まないように、最初からしっかり見ます。 ちなみに友人の住所は西桑名とはだいぶ離れた桑名市西別所でした。 今回は、もう駅名が飛び出してきても驚かないし、わたしも成長しました。(2011.10.16 16:09:36)
|
|
|
|
|
競馬場までは行かなかったのでしょうか? (2011.10.16 20:07:25)
|
|
|
|
|
がんばれ地方競馬
実は競馬も好きな私。 馬って、お馬ってかわいくて魅力的な動物だと思いませんか? お尻をしばかれても一生懸命に走る姿が大好きです。
で、中央競馬に押されて衰退する一方の地方競馬。 笠松なんて特に悲惨。
騎乗料をまで削って根性でがんばっていますよね。 この鉄道に乗ったらいけるわけですね。
オグリキャップの馬主の息子さんは、オグリが引退して数年後に若くして亡くなり その忘れ形見が去年、東大に入学したそうですよ。 (2011.10.16 23:18:38)
|
|
|
|
|
笠松ですな。 オグリキャップがまだここで走っていた頃に、足しげく通ったもんです。 笠松には、随分上納金を収めました。(-。-) この地は、「オグリキャップ」「Mrマリック」「やまもと寛斎」を輩出した岐阜県民の聖地でもあります。(2011.10.17 00:13:59)
|
|
|
|
|
こんばんは、
竹鼻線の新シリーズ、たのしみです。 この付近は、木曽川堤の桜も良いですよね、春は、一度は撮りに行きます。
すぐ近くに、お馬さんが駆けっこをしている所がありますが、鉄道間歩きの資金稼ぎはできましたか(笑)。
ここは、懐かしい場所なんですよね、堤の上で、最後の7000系を撮った事を思いだします。(2011.10.17 00:26:35)
|
|
|
|
|
●このえきから「 たけはなせん : Takehana-line : 竹鼻線 」という
「 たんせんてつどう : single‐track railroad : 単線鉄道 」が、でています
|
|
|
|
|
踏切、立派だけど単線なんですね。(2011.10.16 16:26:16)
|
|
|
|
|
こんばんは。 3年程前、7000系パノラマカーや7700系、旧1600系、瀬戸線のツリカケ車の撮影で通った時、竹鼻線近くの宿に泊まりました。 そう言えば名鉄の警報機、独特のスタイルですね。 今後の道中?楽しみにしています。(2011.10.19 00:51:25)
|
|
|
|
|
●「 じてんしゃおきば : bicycle park :自転車置場 」の
「 じむしょ : office : 事務所 」のようです
|
|
|
|
|
●まぁこんな「 みち : road : 道 」です。 |
|
|
|
|
●あんの~ とか、に、ちょっとにてません?
|
|
|
|
|
ビル外壁に沿って走ってるパイプを楽譜の記号と似ているとは、すばらしいイマジネーションですね。 こう云う感性、好きやわぁ。 また、この手のイマジネーション沸かせる画像あったらお願いしますね。(2011.10.17 07:52:02)
|
|
|
|
|
さすが、音楽関係の方は、見方が違いますね! 凡人には、傘の柄にしか見えませんでした。^^;
(2011.10.17 09:33:52)
|
|
|
|
|
おはようございます。 ト音記号?ヘ音記号?あんの~にハハハと笑わせていただきました。 でも紅西柿220さんに1票。(2011.10.17 09:47:52)
|
|
|
|
|
Gクレフ
いっぱい壁に穴を開けちゃって、これって電気の容量を増やしたからかな? この部屋だけオール電化にしちゃったとか??
バルコニーの形とかみると、オール電化という概念が登場する以前のデザインみたい。 でも実際はなんなのでしょうね。
歩いていると本当に発見が多いですよね。 (2011.10.17 22:45:58)
|
|
|
|
|
●ごらんのように「 たんせん : Single‐track : 単線 」でございます |
|
|
名鉄パノラマカー ⇒ こちら
|
|
|
|
|
●めづらしい「 はな : flower : 花 」ではないか・・・と・・・ |
|
|
|
|
こんばんわ
何の花でしょうね~。 ハッパから見たらアジサイっぽくみえたんですが こうゆう花は知らないし。
秋の花 ピンクではヒットせず。TT (2011.10.17 19:00:05)
|
|
|
|
|
紫の素敵なお花・・・初めて見ました♪ 「めずらしい」というお名前なんでつか?(2011.10.17 19:17:24)
|
|
|
|
|
●このむこうが「 せんろ : track : 線路 」なんです |
|
|
|
|
●「 せんろない : in railway track : 線路内 」に○○を
◇◇◇で下さい
「 めいてつでんしゃ : Meitetsu train : 名鉄電車 」
|
|
|
|
|
こんにちは。 名鉄電車さんの看板、わたしには 線路内に耕作をしないでください。に見えるのですが。。。 意味を考えるとこれではヘンですよね。
(2011.10.17 14:20:20)
|
|
|
|
|
ん、さっき書いたつもりだけど・・・消えた? @@?
「線路内に〇作をしないでください」・・・かな?
(2011.10.17 17:10:14)
|
|
|
|
|
先の方のコメレス見ると、名鉄さんだけがこんな看板掲示してるのですか。 しかし用をなさない看板。 白ペンキのハゲ具合がなんとも郷愁そそりますなぁ。(2011.10.17 17:30:23)
|
|
|
|
|
こんばんわ
耕作だと てにをは がちょっと変ですよね。
ここはやっぱり 私情 挟まない ではないかと・・。^^嘘ぴょ~ん (2011.10.17 19:00:05)
|
|
|
|
|
こんばんは。 線路内に〇〇を・・・の〇〇が気になります(>_<) ホント気になります! モニターの角度をいろいろ変えても読めませんねぇ(>_<) 自分もなんとか読めたのは耕作ですが・・・ まさか耕作でもないでしょう・・・
正解はあるんでしょうね(^^♪(2011.10.17 19:24:51)
|
|
|
|
|
これは・・・・・・この看板、わからないですね。
おいおいわかるようになっているんですか? なんか心憎い演出ですね。
さて、想像力を鍛えつつ、先を急ぐとしますか?? (2011.10.17 22:52:07)
|
|
|
|
|
おはようございます。
「日本ブログ村:名鉄線」のバナーをクリックしたら「ワタシのブログ」と「岩瀬登美雄の鉄道駅間歩き」の両方がランクインしてたので、驚きましたぁ!
にほんブログ村
・・・と、まずはミッションを果たして。。。(-.-)
看板は「耕作」で間違いないと思います。
私の実家のある田舎には、名鉄(今は廃線)と旧近鉄の2社の終着駅がありましたが、(ばれる?か?)名鉄の線路沿いには、田畑が多く、実際に「線路をまたいで」かぼちゃやなど「ツル系」の野菜が這っておりました。
実際に、職員と農家の方が駅舎で「耕作禁止の看板見えんの?」「ツルが勝手に這って行ってるんぢゃ!」てな事を言い合っている光景もありました。実際に「耕作禁止」の看板も何枚か立ってましたし、廃線直後には、「待ってました」とばかりにツルが伸びてきてました。
実際に「線路内に」耕作をするチャレンジャーは、いないと思いますが、正確には「耕作物を線路内に伸ばすな!」という、かなり切実な訴えだったと思われます。(2011.10.18 10:08:01)
|
|
|
|
|
線路内の耕作
そういえば堂々と線路内で畑を耕している地域がありましたねぇ・・・今はどうなっているんだろう。今度見に行ってきます。
友達のおかぁちゃんである在日二世のおばちゃんも「ここは電車に気ぃ付けといたらかまへんねん。」って言って白菜植えたりしてましたねぇ。
よくその白菜を漬けたキムチでお昼ごはんをご馳走になりました。w
私にとっては、在日であろうが敵国民であろうが異星人であろうが、エサをくれる人はみんな「良い人」です。(・_・)v
(2011.10.18 14:33:02)
|
|
|
|
|
こんばんは。
線路内に耕作をしないでください。で正解だったみたいですね。変だと思ったけど、その変を正々堂々やってしまうお方がいらっしゃるようですね。(2011.10.18
18:26:39)
|
|
|
|
|
こんばんは、
昔は、線路脇で耕作をしていたんですね、今でも、我が家の近くには、養老鉄道がありますが、そこも線路ギリギリの場所まで畑があって、農家の方が??野菜などを栽培されてますよ。 バラストのすぐ横にまで、野菜が植えてあったりします。
両方ともランクインとは凄いですね、これも、丹念に歩き廻られて、ブログを更新されている努力の賜物ですね。
私のような、二日坊主(三日坊主よりも短い??)には、とても真似はできません。(2011.10.18 22:06:23)
|
|
|
|
|
線路内 に○○を ◇◇◇で下さい
画像処理をしてみましたが、やはり「線路内に耕作をしないで下さい」ですね。 (2011.10.18 22:41:26)
|
|
|
|
|
故意ではないけど
結果として「耕作」になっちゃうわけですね。
なるほど、むかぁし実家も単線の線路のそばに畑を作っていました。 今はアパートになっていますけど。 (その土地は売ったので、家賃収入はありません、とほほ) (2011.10.18 22:45:53)
|
|
|
|
|
ゴミを捨てないでなら、まだしも耕作をしないでとはね…。 ズバリダメでしょう。せめてお花畑に…、いやそれもダメですね。
(2011.10.18 23:48:47)
|
|
|
|
|
●こんどは「 きいろいはな : yellow flowers : 黄色い花 」です |
|
|
|
|
●「 あっぷ : close‐up : アップ 」です |
|
|
|
|
うゎ!「黄色い花」♪ 何気に咲いてるとこが美しい♪(2011.10.18 12:24:41)
|
|
|
|
|
お花はキバナコスモス?かな。(2011.10.18 21:03:09)
キバナコスモス ⇒ こちら |
|
|
|
|
黄色はいいなぁ
きれいな花ですね。黄色い花。
黄色はいい色ですね。 黄色は古代には日本になかった色ですよ。 見分け方は色プラス「い」で形容詞になるかどうか。
日本にあった色は4色だけなんです。ご存知でした?
赤い 黒い 白い 青い
他はぜーんぶ後からできた色だそうですよ。
黄色い 緑の
うんちくでした。 (2011.10.18 22:42:29)
|
|
|
|
|
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」から・・・ |
|
|
|
|
こんばんは。
踏切から線路の写真はいいですね(^^♪
自分は踏切を通るとどうしても一枚撮ってしまいます。(2011.10.18 19:58:11)
|
|
|
|
砂の女 / 鈴木茂
|
|
|
●あっ「 すずきしげる : Shigeru Suzuki : 鈴木茂 」!! |
|
|
|
|
|
おはようございます。
この人が社長さん?なわけないですね。有名なヒトですか?(2011.10.18 10:01:17)
-----
いわどん0193(2011.10.18 10:43:13)
下の「やさしさに包まれたなら」の1コーラスあとの間奏で、すてちなギターソロを弾いているひとです ^^^)
---ところでこの「砂の女」の動画ですが、歌っているのが「鈴木茂」さん、その向かって左でサイドギターを弾いてるのは? さぁ誰でしょう?
|
|
|
|
|
こんばんは。 ところで砂の女の動画の鈴木さんのお隣にいた人は。。。いわどんさんかなと期待してたけど、違いますね。佐野史郎さんみたいです。そういえば、音楽もする人だと聞いたことがあるような…(2011.10.18 18:26:39) |
|
|
|
|
こんばんは。
製帽会社はどんな帽子を作っているんでしょうね。(2011.10.18 19:58:11)
|
|
|
|
|
こんばんわ
優しさに包まれたなら は線路の風景からですか? お花だけでなく、晴れた秋の空と暖かい日差しの感じが、なんかほんわりとそんな感じ。
砂の女 も 鈴木茂氏 も知らなかったです。TT
んでもって 砂の女 は題名から与える印象として 安部公房っぽいのかと思いましたが、予想外に乗りのいい、懐かしい感じのサウンドでした。
安部公房っぽい曲ってのもどうかとは思いましたが。(2011.10.18 21:03:09) |
|
やさしさに包まれたなら
|
|
|