 |
|
名鉄 羽島線 Meitetsu Hashima-line |
|
|
10年10月16日 |
江吉良⇒新羽島
|
|
 |
 |
|
Oct./16/2010 |
from Egira to Shin-Hashima |
Second half |
|
 |
より大きな地図で 名鉄羽島線:江吉良⇒新羽島 を表示 |
|
 |
|
 |
●「 えき : station : 駅 」・「 とほすぐ : A short walk : 徒歩すぐ 」
だそうです 
|
|
|
|
|
こんばんは。
徒歩すぐですか!
直ぐって何分ぐらいかかるんでしょうね。(2011.12.14 18:10:34)
|
|
|
|
|
おばんです。
新幹線が停まる駅前なのに、置きっぱ700円なんて良心的! うらやましいなぁ。 中途半端なわが市は駅前、本当の駅前となると置きっぱで1600円します。 ひでえ話ですよね~ (2011.12.14 22:41:01)
|
|
|
|
|
こんばんは、
ランキングアップしてますね~、目指すは第1位ですね、もう一息です。
私は、以前に九州へ行ったときに、1日400円のパーキングに停めました。 駅の南側のオジサンが駐車場の事務所で番をしていて、3日間で1,200円前払いでした。(2011.12.14 23:22:20)
|
|
 |
|
 |
●あるいています。 |
|
 |
|
 |
●「 とほすぐ : A short walk : 徒歩すぐ 」です。 |
|
|
|
|
こんばんは。
歩け!歩け!のお姉さまたちですね(^^♪(2011.12.14 18:10:34)
|
|
|
|
|
こんばんは。
この写真はウイークリー翔の入り口だった様な気が… 確かに細かいルールがゴチャゴチャ書いてましたよ。 フロントの方も8時頃引き上げ無人に(どんなホテルや?) まぁ学生時代にユースホステルを利用した身にはプライバシーが確保出来るので快適に思えたのかも知れませんね。 今もそうなんでしょうけれど、本当に駅周辺にチョットした飲食店がありませんね。苦労しました。(2011.12.15 00:26:07)
【 ウイークリー翔岐阜羽島ホステル 】 ⇒ こちら |
|
 |
|
 |
●「 めいてつ : Meitetsu : 名鉄 」
「 しんはしまえき : Shin-Hashima station : 新羽島駅 」です。
|
|
|
|
|
おはようございます。 「5位」も定着しつつあり、いよいよ「4位」も射程圏に入って来ましたな。(^。^)
(2011.12.15 07:22:19)
|
|
 |
|
 |
●どうやら「 ながい : long : 長い 」「 かいだん : stairway : 階段 」
のようです 
|
|
|
|
|
おはようございます。 ながーい階段ですね。肝臓患っているともぼるのも大変そうですね・・・。(2011.12.15 07:39:38)
●あれっ!?
ワタシ肝臓壊して酒絶ちましたけど、どうしてそのコトを・・・??(2011.12.15 13:45:03)
こんばんは。 えーーー、そうだったんですか(@_@;) 私、昔住んでいた所階段長くて、しんどいなーと思っていたら、病院で何気に肝臓が少し弱っていますといわれました。
そのころは飲み会も多くて・・・。なので、ながーい階段見たらしんどそうと思ってしまいます
(^.^)(2011.12.15 21:21:15)
|
|
|
|
|
高架駅だぁ
おばんです。
到着ですね、高架の駅に。 ここから新幹線まで、下って上ってなんですね。
夜露死苦、っていわどんさん、これって右翼の落書きじゃありませんか? 右翼って皇室を大切にしているんですよね? (私もこっち方面、全然詳しくないです)
ちなみにお召し列車って高架と高架で交錯もしちゃいけないそうです。 追い越されてもダメなんだそうです。 警備の問題でしょうけど、そういうことで通り道は追い越しの心配のない 田舎が中心なのでしょうか。
(2011.12.15 23:36:59)
|
|
|
|
|
こんばんは。 以前訪れた時も強烈に思ったのですが新羽島駅、これ以上無い位に中途半端に終着駅しています。ホーム、通路、階段等使い難い構造ですね。 名鉄に責任が有る訳じゃ無く、国、自治体の交通インフラ政策の拙い所ですね。 新幹線駅に直結させれば良かったのですが、まぁ此処だけじゃ無く日本全国随所で何だかなぁ風景を見ます。 これも日本の風物?でしょうか。(2011.12.16 01:36:34)
|
|
 |
|
 |
●あらてめて 「 しんはしまえき : Shin-Hashima station : 新羽島駅 」です。 |
|
|
|
|
おはようございます。 この間から出てる時候の挨拶は「三河弁」なんですか? 名古屋出身の友達がウン十年前ですが、お年寄りの三河弁(正統派という意味らしいです)は可愛くてきれいと言っていました。「やっとかめ」とか「嫁らかす」とかで笑いをとっていた記憶があります。三河弁でなくて、もう一つ別の地域の名前のナントカ弁もあるとか?よくわからないコメントでごめんなさい。(2011.12.15 09:32:54)
|
|
 |
|
 |
●こちらはとなりの
「 とうかいどうしんかんせん : Tokaido Shinkansen : 東海道新幹線 」の
「 ぎふはしまえき : Gifu-Hashima station : 岐阜羽島駅 」です。
|
|
|
|
|
おはようございます。
あのー、・・・のんちゃんから・・・だぞん君に変わっていますが? こちらは、どちら弁でしょうか。(2011.12.16 07:32:49)
|
|
|
|
|
おはようございます。 ぷぷっ、のんちゃんからだぞんくんですか、面白いですね。 のんちゃんは、「ねぇ」みたいにちょっと同意を求めるニュアンス。だぞんくんは「だょ」みたいに、何かを伝えるイメージ。わたしはそんな風に受け取りました。 三河弁のかわいらしさって、友人の言うのを聞いてアクセントというかイントネーションだと思ったのですけど、文字だと、頭の中で自分の東京弁で読んでしまっているので、イマイチ可愛くないです。(2011.12.16 09:10:19)
|
|
|
|
|
おはようございます。 いわどんさん、mamatamさん、ありがとうございました(^^♪ 三河弁なんですねー。私、まったくべつものと思っていました。言葉ってふ・し・ぎ(*^_^*)(2011.12.17 09:16:42)
|
|
 |
|
 |
●えきまえには「 ほてる : hotel : ホテル 」もあり、
「 たくしーのりば : taxi stand : タクシー乗場 」もあります 
|
|
|
|
|
こんにちは。
ブロックのような ホテルですね。 最近 ブロック遊びが我が家ではやってるので、ホテルがブロックに見えてしまいました(苦笑)(2011.12.16 11:34:01)
|
|
|
|
|
タクシーずら
わぁ~、タクシーがいっぱいある!
今日は忘年会でしたが、迎えのタクシーが予約いっぱいで手配できず
幹事がテンテコマイしていました。
ええなぁ、ここならタクシーなんぼでもいますね。
今夜は疲れました。飲まないけど、私は飲むよりも歌って騒ぎたいですね(笑)(2011.12.17 00:02:29)
●linさんよぉ!(いきなり馴れなれしい ^^^)/
それ名案かも知れんぜよ!
何が!?
●ここ岐阜羽島駅前には、飲み屋や飯屋やシダックスはない! ないったらない!
ないがホテルならある。で、普通ホテルには宴会場というものがある。 ●少々お高いのを我慢すれば、忘年会はここでやるべし!
何故か!?
●そのlinさんの会社の幹事さんが苦労した「帰りの足」がこれほど充実したロケーションはちょっと考えられないからです。
(1)遠方の人には東海道新幹線岐阜羽島駅。
(2)近隣の人には名鉄羽島線新羽島駅。
(3)その他はタクシー、ご覧のように暇こいとるぜよ!
ね゛っ!! ^^^)/(2011.12.17 00:19:37)
やっと起きた
おはようございます~ ようやく目覚めた土曜日の朝、さぁ、これから家事でっせ~
田舎向け忘年会プラン、よろしおますなぁ。 ホンマ、羽島の駅前のタクシーは暇こきまくってますし~ ホテルには宴会場がある、これ然り。今の時代ではボッタクリ設定はできないから それほどお高さを感じずに設定することは可能と思います。
いわどんさん、駅前再開発プランナーもされてはいかが??? ちなみに私の最寄り駅、近鉄湯の山線・桜駅では駅前にちょっと品のいい飲み屋と いつも行列のパスタレストラン、その向かいに味に定評のある洋食レストランがあります。
だから何っていうわけではないのですが、それなりににぎにぎしい駅前です。(2011.12.17 09:16:54)
|
|
 |
|
 |
●「 えきまえひろば : square in front of a station : 駅前広場 」です。
「 もにゅめんと : monument : モニュメント 」は、
「 えんくうぶつ : Enku-butsu
( Buddha statues carved by the Buddhist monk Enku ) : 円空仏 」を、
かたどっているようです。
|
|
|
|
|
おはようございます。 大きな円空のモニュメントですねー。でかっ(^O^)(2011.12.16 07:32:49) |
|
 |
|
 |
●さて「 めいてつ : Meitetsu : 名鉄 」
「 しんはしまえき : Shin-Hashima station : 新羽島駅 」です 
|
|
|
|
|
新羽島って、こんなに小さい駅だったかしら?
もう何十年前の記憶、どうにも思い出せない。(2011.12.16 15:16:28)
|
|
|
|
|
こんにちは。
新羽島駅は新幹線が開通したので出来た駅なんでしょうか・・・ 名鉄の駅は大小は違ってもイメージはなにか同じように感じます。(2011.12.16 15:36:54)
|
|
|
|
|
こんにちは、
岐阜羽島駅へ行くときは、車で行ってしまうので、名鉄には乗った事は無いのですが、駅名は 新羽島 なんですね。
名鉄の駅名からは、新という文字が無くなったかと思ってたのですが、、、。
新岐阜は、名鉄岐阜駅、新一宮は、名鉄一宮駅、新名古屋は、名鉄名古屋駅に変わったので全部かと思ってました。
先日の駐車場ですが、あの安い駐車場から新幹線の駅までは、ゆっくり歩いても3分ぐらいの場所です、値上げしていなければ、一番安いのでは、、管理人さんも常駐してるし。(2011.12.16 17:24:13)
|
|
|
|
|
こんばんは。 いわどん0193さんのブログを拝見していると行った所はあッ!此処ココ!行って無い所は行ってみたいなぁ…ですよ。 岐阜羽島駅の事を関係書籍で調べてみますと、当初名古屋から西下して鈴鹿山脈を貫く予定が岩盤掘削が厳しく関ヶ原ルートに変更。当然在来線の岐阜駅に誘致するも国鉄は反対。大物政治家と国鉄との駆け引きが始まります。豪雪が予想される関ヶ原対策の為、保線基地及び列車を退避させる場所として現在の位置が内定、岐阜県も旅客駅化を要請、地域整備を計った様です。当時の各担当者は50年後の姿を如何予想した事でしょうね。 以前長野新幹線(北陸新幹線)の安中榛名駅のホームに降りた時なんじゃ此処はと言う位何も無かったです。 新幹線網が整備される程、野山に佇む巨大建造物が増えそうです。(2011.12.16 22:16:54)
|
|
|
|
|
こんばんは。 ゆっくりコメントを読んできたら、あ~~ら、わたしってよそ者だわと思ってしまいました。 名鉄は今までに多分2回くらいしか乗ったことがありません。2回「くらい」というのは犬山に行ったことがあり、その時乗っているかもと思うからですが。。。 まあ、びっくりするくらいどうでもいい話です。(2011.12.16 23:24:18)
|
|
 |
|
 |
●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です。 |
|
|
|
|
改札の先が網だなんて、風情ないなぁ。(2011.12.16 15:16:28)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●そのさきです・・・ |
|
|
|
|
階段が・・・・・・
おばんです。
改札を抜けたら階段が・・・・・・ プラットホームに向かうのか、プラットホームに続く通路なのかな。 スロープ、エレベーターの存在が気になります。 この駅だけバリアってわけではないですよね? (2011.12.16 23:50:02)
|
|
 |
|
 |
●「 かいだん : stairway : 階段 」・・・でげすなぁ  |
|
|
|
|
かなり余裕のある(幅広い)階段のように見えますが、時間帯で混雑することもあるんでしょうか?(2011.12.17 06:50:19) |
|
|
|
|
ホームへ向かう階段の数・・・お年寄りが大変そうに思えますがエレベーターがあるのでしょうか(^_^;)
(2011.12.17 08:28:18)
|
|
|
|
|
キャッ、なにこの階段。エスカレータは?エレベータは?
ここ、新羽島駅ですか?もし万が一岐阜県に引っ越すことになっても、新羽島駅が最寄り駅になる場所には絶対に住まないと、今、頭の中にメモしました。(2011.12.17
13:15:06)
|
|
|
|
|
こんばんは。
最後の駅の階段の写真(屋根が緑)、プラレールのパーツにありそうな感じですね♪(2011.12.18 22:52:08)
|
|
|
|
|
こんばんわ
こうゆう階段、 見上げて外がこんなふうにちょっとしかみえないと のぼりきったときになんか別次元とか
うんとすごいことが待ってる気がしてなんかワクワクするんです。
(2011.12.21 00:00:33)
|
|
 |
|
 |
●そのままこの「 ほーむ : platform : ホーム 」にでます  |
|
|
|
|
ホームには、人っ子・・・一人いた~。
(2011.12.17 06:50:19)
|
|
|
|
|
たとえ、ホームのベンチに座る白人青年がすごいイケメンだとしてもです。(2011.12.17 13:15:06)
|
|
 |
|
 |
●「 えぎら : Egira station : 江吉良 」「 ほうめん : direction : 方面 」です。 |
|
|
|
|
ぎゃ、のんちゃん、だぞん君の次はだに爺ですか・・・?でも、この・・だにはどこかで聞いたような気がします。マンガ?(2011.12.17 09:29:14)
|
|
|
|
|
こんばんわ
んで、上りきって周りをみまわすと お!通天閣っぽいタワーが。
(2011.12.21 00:00:33)
|
|
 |
|
 |
●すぐ「 となり : next : 隣 」に
「 しんかんせん : Shinkansen : 新幹線 」のホームがみえます 
|
|
|
|
|
長崎では見ることのない新幹線。 出張の時くらいしか乗ることのない新幹線。 私は未だに新幹線に乗るとあまりの速さにドキドキしてしまいます(^_^;)
(2011.12.17 18:42:46)
|
|
 |
|
 |
●「 えきめいひょう : station name signboard : 駅名票 」です。 |
|
|
|
|
駅名票にある「江吉良」って何て読むの~ ゼンゼン想像がつかない。 アッ!前の日記にあった!「えぎら」??? う~ん、読めば読めるけど...やっぱ読まれへん(笑)(2011.12.17 16:27:23)
|
|
 |
|
 |
●ホームからの「 けしき : scene : 景色 」です。 |
|
|
|
|
何にもないなぁ~
夕方どす
駅からの眺め、ホントに何もないですね。いわゆる商業施設が・・・・・・すげ でも新幹線駅近くに土地を持っていたら、駐車場にして稼げますね。 ナゴド近くに土地を持っていて、駐車場経営で生活を支え、道楽で喫茶店している人を 知っています。まぁ、すごいインテリアの喫茶店。道楽ですよ、道楽。
貯金ゼロから~って広告も目に入りました。 私はお金というものは、この世でお日さまのように使うものだと心得ている 最低の嫁です!(自信マンマン)
昨日の忘年会で、同い年・独身・社内一の嫌われ者男性が、ボーナスをもらったらその日に 利率のいい貯蓄に預け替えていることを知りました。 当日じゃないとダメなんだそうです。一日遅れをとることが許されないそうです。
あまり細かい男性って、確かに人間的な魅力には欠けますわよねぇ。(2011.12.17 17:05:19)
●人間的な魅力に欠けておりまして、まことにあいすみません m(...)m(2011.12.17 20:38:18)
ゼロからの始まり広告はコメント欄の上に登場する出没式の広告みたいです。 ヤフードームの屋根みたいに動くのですね。
いわどんさんって、実は細かい性格なんですか???
そんなふうにはとても思えないですけど~(2011.12.17 22:41:26)
●細かいですよ。
緻密な頭脳(笑)とか網羅性の鬼才(爆)とか言われ続けたあの頃・・・ワタシま~つ~わ♪(2011.12.17 22:49:53)
とりあえず修正
こんばんは、
昨日から「細かい」話をしていますが、その男性の細かさっていわどんさんのとは 全く毛色が違いますよ。
象徴的なのが、たった一日悪い利率でお金を預けることすらも許さない その超のつくドケチ根性。 それで仕事がバリバリできて、周囲の人望厚いのならまだしも、ちょっとぉ~なんです。
まぁ、彼のような人がいるから、ある意味反面教師にもなるのでしょうけど。
細かいからサラ金の取り立ての仕事なら、天職になりうると思っています。(2011.12.18 21:28:32)
|
|
|
|
|
こんばんは。
今日も寒い一日でした。 もう12月も半ばを過ぎたのでこんなもんでしょうかね。
ホームからの景色眺めがいいですね(^^♪ 元は田圃だったんでしょうか・・・(2011.12.17 18:17:35)
|
|
|
|
|
フォトショプなどで写真を加工しているのでしょうか? 毎回 すばらしいお写真にため息です。(2011.12.17 19:35:13)
|
|
|
|
|
こんばんは。
空き地いっぱいですね。土地が余ってる?いや、そんなことはないですね。この日本列島に持ち主のいない土地なんてあるはずがないのだから。 何しろ生まれてこの方ごみごみした町に住み続けていると、空き地ってものに妙に気をとられるようになるみたいです。(2011.12.17 21:28:38)
|
|
 |
|
 |
●「 あかいでんしゃ : red train : 赤い電車 」が、やってきました。 |
|
|
|
|
こんばんは。 私の日記の中で、「いわどん(R)」及び「鉄道間歩き(R)」「駅間歩き(R)」の呼称を使用させて頂きました。事後承諾、と言う事で。。。ご勘弁を!(-.-)(2011.12.19 00:16:07)
講義・・・第十九回 と、「鉄道駅間歩き」 ⇒ こちら |
|
 |
|
 |

●「 かさまつゆき : train for Kasamatsu : 笠松行 」です。
これにのります 
|
|
|
|
|
こんばんは。
わおぉ、鉄塔から赤い電車が出てきたようですね(^^♪
(2011.12.18 18:04:59)
|
|
|
|
|
笠松行き
おばんです~
行き先表示が笠松になって新羽島に滑り込んでくる。
回送か、折り返しか。どっちだろ~ (2011.12.18 21:17:34) |
|
 |
|
 |
●「 しゃない : in a train : 車内 」です。
「 じんぴんこつがら : respectable character : 人品骨柄 」
ということばを、おもいだしました 
|
 |
|
|
|
|
人品骨柄
「卑しからず」ですか。。。
四字熟語・故事ことわざを見たら、「人」のつくものが他にもありました。 1.人跡未踏 人が通ったことがまったく無いこと、また、そうした場所。 2.人畜無害 人や家畜に何の害も悪影響も与える恐れがないこと。 3.人中之竜 西紅柿(うそ)
(2011.12.18 11:36:54)
|
|
|
|
|
こんばんは。
今日の任務は終わったんでしょうか。
それともこれから・・・(2011.12.18 18:04:59)
|
|
|
|
|
おばんです~
男性、いい背中ですね。しゃんとして。 名鉄の社員さんでしょうか。 袖口の波からなんとなくそんな気がします。
今日は寒かったです。 鈴鹿の山も白く雪化粧しました。
(2011.12.18 21:17:34)
|
|
|
|
|
人品骨柄 、知りませんでした。 調べてなるほど! ブログやってて、こうゆうきっかけで物を知ることができて(自分が知らなかったものがわかって) すごいな、と思います。 私はめっちゃ姿勢悪いので~品性欠落ですね。^^v(2011.12.21 00:04:36)
|
|
前面展望 名鉄羽島線・竹鼻線 新羽島 → 笠松
|
|
|
|
|
|
|
この前面展望画像はどのようにして撮ったのだろう?
(2011.12.13 09:58:24)
|
|
|
|