| 長良川鉄道 Nagaragawa Railway | ||||||||
| 14年2月1日 | 山田⇒徳永 | |||||||
| Feb./1/2014 | from Yamada to Tokunaga | First half | ||||||
![]() |
||||||||
●「 やまだえき : Yamada station : 山田駅 」⇒こちら の 「 えきまえひろば : station square : 駅前広場 」です |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 駅前広場も全国いろいろですね^^ 長閑だわ~ (2017年03月27日 08時14分37秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| おはようございます♪駅前広場??いや~、素晴らしくのどかな風景ですね^^; | ||||||||
![]() |
||||||||
●「 えきまえ : station front : 駅前 」の 「 そうこ : warehouse : 倉庫 」です |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 駅前の倉庫 そろそろ屋根を修復するのかな・・ちょっと壊れかけてるね^^; 応援☆☆ (2017年03月27日 08時14分37秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 駅前倉庫は燻されたような色合いで味わい深いですね~♪ 応援pp~☆ | ||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 何が入ってるのでしょうね。 薪は外につんでありますね。 ☆PP. (2017年03月27日 14時02分56秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 もういちまい : one more photo : もう一枚 」 |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 まずは鉄道駅間歩き、見て来ました。 あっ私のコメントがある! 毎度のことながら、そう思うのでした。 (2017年03月27日 14時23分02秒) |
||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| くたびれた物置小屋?ガラス窓と板壁がいい味出してます。 痛んだ軒が雪の重みで下がった形跡・・・屋根の雪が滑らないとこうなってしまいますので・・・屋根を塗りたくなります(^_^;) PP完了です!d( ̄  ̄) (2017年03月27日 14時33分35秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 あるきだ : begin to walk : 歩き出 」します |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| 歩いてみたくなる道ですね。 気になります。 PP (2017年03月27日 21時38分50秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 なんだこれ ? : What is this ? : 何だこれ? 」 |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは♪これまた奇怪な土管ですねw(゚ロ゚)w かなり大きいみたいですが…(??)明治村には2年程前行って夏目漱石邸の縁側のニャンコと記念撮影してきましたww ⇒こちら |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^O^)/ 謎の土管ですね(;^ω^)土管取り換えをして引き取りにまだ来てないのかしら…不思議~(笑)応援☆☆ | ||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| こんばんは 謎の土管をみて ママもびっくりなのだワン 隠れるのには ちょうど良いのかなぁ(笑) 応援ポチっと! (2017年03月27日 21時06分41秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。 あの円柱が横たわってるのは何でしょう? 消火栓の土台?! 此方は寒の戻りで寒かったです。お風邪など召しませぬようお気を付けくださいね^^ いつもお世話になり有難うございます。 03/27~凸凸 (2017年03月27日 21時18分27秒) |
||||||||
| pafe777 さん | ||||||||
| こんばんは(*^▽^*)ノ ドラえもんに出てくるような土管?かと思いきや穴が空いてませんね。 失敗作?(笑) 明日も素敵な一日になりますようにP☆ (2017年03月27日 22時52分47秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 中が充てんされた土管、アバンギャルドなオブジェでしょうか? 応援P×2させてもらいました。 (2017年03月27日 23時00分24秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。中にぎっしりコンクリつまってますから「管」じゃないかもw応援pp | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは!この土管穴開いていますか?入れると楽しいですね(笑) 土管の中はあったかいんです! | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 しょうかせん : hydrant : 消火栓 」です |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●ブリキ製なので、中は空洞になっていて、そのおかげでメチャクチャ軽いんです。 上部はフタになっていて、 パカッと開けると中に小物を収納しておける作りになってるのも◎ だそうです |
||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは! アメリカンな消火栓、なんだか良いですね~。応援ぽちぽち♪ | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 ひだり : left : 左 」の「 けしき : view : 景色 」 |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 山 まだ雪が見えていますね。 これから暖かくなると 茶色い田んぼが緑になって 素敵な景色になるのでしょうね^^ (2017年03月28日 08時38分43秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪山々を背景に稲刈り後の畑が広がって長閑な風景ですね~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●ここで「 させつ : turning to the left : 左折 」して・・・ | ||||||||
![]() |
||||||||
●これは「 ふみきり : crossing : 踏切 」なんでしょうか? |
||||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| いわゆる「勝手踏切」でしょうか(^^; | ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 踏切? お人が土を踏んでいるようなので 生活道になっているのでしょうね^^; 応援☆☆ (2017年03月28日 08時38分43秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 踏切以外の場所で、線路を横切るって、ここしばらくないかも。 子ども時分を思い出せて、なんかちょっといい感じ。 (2017年03月28日 09時51分21秒) |
||||||||
| せいこう@ さん | ||||||||
| 昔は こういう渡りがよくあったような。今じゃ 危ないですね。 | ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪ 踏み切り? 頻繁に電車が行き交う都会だと超危険スポットになりそうですね^^; 応援pp~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 せんろぞい : along the railroad tracks : 線路沿い 」に・・・ |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 みぎ : right : 右 」の 「 けしき : view : 景色 」です |
|||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは お家の裏に山があるって、こういう感じなんですね。 大雨が降ると怖いなぁ・・・ (2017年03月28日 18時55分18秒) |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| 急傾斜の山は怖いですね、 ここは大丈夫かと心配になりますね。 PP (2017年03月28日 21時19分31秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 さくもつ : crop : 作物 」は 「 なんでしょう ? : What is this ? : 何でしょう ? 」 |
|||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| 作物・・・・?杉の苗木のように見えますが・・・何でしょう?野菜ですか?(^_^;) PP完了しました~!d( ̄  ̄) (2017年03月28日 17時39分28秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは う~~~ん、野菜畑の雰囲気ではないですね。 (2017年03月28日 18時55分18秒) |
||||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| 木の苗木かしら(^^; | ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。私も木の苗木だと思いました。応援pp | ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^o^)/↑私も木の苗かなぁ〜って思いましたf(^^;食べれなさそうですものね(*´艸`*)応援☆☆ | ||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。本当に、何でしょう??いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。3/28応援完了です! | ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 作物はなんでしょう? ちょっと食べてみたらわかるんだけど。 応援P×2させてもらいました。 (2017年03月28日 23時35分56秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●赤外線で対戦できるフルファンクションRC戦車、激走タンク! 普通のラジコンでは物足りない方に! だそうです |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 いけがき : hedge : 生垣 」・・・の 「 いっしゅ : kind : 一種 」でしょうね |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●また「 おなじ : same : 同じ 」 「 しょくぶつ : plant : 植物 」です |
|||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| おはようございます。 アノ植物は何なんでしょうね~?気になりますね?(^_^;) PP完了で~~す!d( ̄  ̄) (2017年03月29日 08時56分04秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 スギに似ているような苗木ですね。 ここで育てて 販売されるのかな^^ (2017年03月29日 09時00分11秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 ひょっとしたら造園業? って感じがしますね。 でも植木?植物? なんでしょう? (2017年03月29日 09時36分12秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| おはようございます♪野菜やお花を育てるように庭木の栽培農家もあるってことでしょうか?同じ種類の苗木がズラリと並ぶ姿は圧巻ですね☆名前はわかりませんが^^; 応援pp~☆ | ||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。田舎のホムセン、コメリは島根にも沢山あります。応援pp | ||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 同じような木ですね(*'▽') 最近建ってる建売住宅だと塀が無くてオープンな入り口付近にこのような木が有ります♪ コニファーの一種でしょうね(*´▽`*)⇒こちら 植物には疎いのですがコニファーは何種類か我が家にも植えてあるんですよ(笑) どれなのかは区別つかないけど…(;・∀・)… 応援☆☆ (2017年03月29日 16時03分34秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん |
||||||||
| こんにちは。私のコメントをいつも紹介していただきありがとうございます。あの苗はコニファーだったのか。なるほど。過去記事より応援pp | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 たんせん : single-track railway : 単線 」と 「 しょうかせん : hydrant : 消火栓 」 |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 消火栓の横の木は桜かな これから満開になると綺麗でしょうね^^ 応援☆☆ (2017年03月29日 09時00分11秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 すいろ : watercourse : 水路 」ですね |
|||||||
| suggie さん | ||||||||
| 同じような水路は当地でも各所に走っています。 山地から離れているのにわりに見阿須は豊富です。 応援P (2017年03月29日 17時42分44秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 水路がいい感じですね♪水温む春~^^ | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| 水路の風景が良く撮れてますね。 少しづつではありますが暖かい日和になりそうです いつもありがとうございます(^○^) 3/29 (2017年03月29日 21時41分21秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 こめり : KOMERI : コメリ 」⇒こちら もあります |
|||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| コメリ?初めて聞きました。関西地区だけのお店かな?と思い調べてみると…東京にも数店あるようです^^; | ||||||||
| N699系 さん | ||||||||
| こんばんは、 コメリも、私が数年前に、この辺りを車で通ったころは、全然ありませんでした、というより、夜は暗闇を走っているとうイメージでした。。 最近は、色々な店も増えて、明るい場所が増えましたね。。 (2017年03月29日 22時10分28秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」です |
|||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより :30代/女性 ) 安くてお得だと思う トキワマンサクがどんな感じの木か分からないからなんとも言えないけど 幹はヒョロっとしてます葉っぱはホームセンターよりはある |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」からです |
|||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 真っ直ぐな線路だと、 一番前の車両に乗って、ずっと見ていたくなりますよね。 な〜んかいいな、この感じ。 (2017年03月30日 09時49分36秒) |
||||||||
| みゃ~~おん さん | ||||||||
| いわどんさん、たまにはこちらの駅も歩いてみたら?( 一一) お天気は曇ってるけど、 空気が何か黄砂っぽい。それとも花粉?(>_<) (2017年03月30日 12時00分30秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 かわぞい : along the river : 川沿い 」 を 「 い : go : 行 」きます |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます^^ 川と線路の間を歩くって良いな^^ バナー最初のが見えないのですが その場所をクリックするとちゃんと飛べました ランキングも右に出ていたので大丈夫だと思いますが 三回ほどクリックしておきました(笑) 応援☆☆ (2017年03月30日 08時35分31秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 しまむら : Shimamura 」⇒こちら もあります |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます^^ しまむら こちらも小さいけどあります。 全国ではたくさんの店舗があるのですね。 (2017年03月30日 08時35分31秒) |
||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| しまむら・・・あるのは便利でありがたいかもしれませんが、日本中何処へ行っても同じ風景が目につくのはちょっとうんざりですよね。 30日PP完了ですd( ̄  ̄) (2017年03月30日 09時25分29秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 集落があれば “しまむら”あり~~(#^.^#) 私も時々買い物します~ 宝探し気分になれるのがいいです~♪ でも この風景にしまむらの建物は似合わないですね(^_^;)P (2017年03月30日 10時27分50秒) |
||||||||
| pafe777 さん | ||||||||
| コンニチハー((((o´ω`o)ノ いつもありがとうございます。 今やどこにでもありますね、しまむらなどチェーン店。 今日も楽しい一日をP☆ (2017年03月30日 14時12分22秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。こちらでもコメリのそばにはしまむらが。セットなのか?応援pp | ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪やっと少し春めいた陽気になりましたね(´▽`*)ファッションセンターしまむら~♪は日本全国を席巻してるんでしょうか?わが街にもありますが一度も行ったことありません^^; 応援pp~☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ながらがわ : Nagara-river : 長良川 」⇒こちら です |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●だそうです⇒こちら |
|||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 友釣り・・・いいですねえ、 こちらでは、6月から出かけます。 待ちどうしいです。 ☆PP. (2017年03月30日 17時19分11秒) |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| 釣りを全くしないのでなにもわかりません。 PP (2017年03月30日 18時24分49秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんばんは(^^)/友釣り…なわばり意識を利用する釣法ですね?具体的にはどうやるのかは分かりませんが(^^;)ゞ 鮎、好物ですが、最近めったに口に出来ません(涙)お高いんですもの~(ノД`)シクシク | ||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは 「友釣り漁場MAP」を見ましたが、細かさが圧巻でした~^^ いい漁場を維持する取り組みがよくわかりました。 (2017年03月30日 20時00分10秒) |
||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| いわどんのおじちゃまは 長良川で釣りをしたのかワン? どんな魚が釣れるのだワン? 居眠りしナガラ釣るのは ナガラ川では 危ないのだワン 応援ポチ (2017年03月30日 21時37分48秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。 友釣り専用ですね。 今日は晴れ☀て暖かい1日でした。 いつもありがとうございます(^○^) 3/30 (2017年03月30日 23時56分27秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんばんは(^o^)/友釣り専用漁場と言うものが有るんですね〜知らなかった!応援☆☆ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」・・・でしょうか? |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
| ●「ファッションセンターしまむら」を経営する(株)しまむらと、 埼玉を中心に首都圏に食品スーパーを展開する(株)ヤオコーは、 どちらも東証一部上場企業で、売上を着実に伸ばしてきたことで知られている。 この2つの企業は、どちらも埼玉県小川町を発祥とし、 一時期は同じショッピングセンターに共同出店するなどしてきた。 |
||||||||
|
||||||||