三岐鉄道 北勢線   Sangi railway Hokusei-line
11年1月10日 麻生田⇒阿下喜
Jan./10/2011 from Ohda to Ageki     Second half

より大きな地図で 三岐鉄道北勢線:麻生田⇒阿下喜 を表示
●ここから「 あげき : Ageki : 阿下喜 」です

chris_linさん

一歩踏み込みましたな♪

子どものころ、登山を兼ねて参拝した山頂にある神社。
そこが終点で、そこから阿下喜行きのバスになるんです。
阿下喜は本当に遠いところやで、と話していた明治のガンコばばあ(笑)の言葉。
遠い遠い、はるかな街だったのに、今こうしてブログでじっくりと味わっている。

昔の佳き日々が思い出されてきます。
どこでも電車やバスで出かけていた。
そんな時代って時間もゆっくりで、心が豊かだったと思います。
(2011.10.10 08:37:02)


●なんだか「 あおい : blue : 青い

てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」が・・・

Yamachang1975さん

おはようございます。

線路の枕木に 数字が入ってるんですね!
入ってるもんなんですか?
意識してみたことがなかったので、今度見てみようと思います。(2011.10.10 08:53:01)

moririn65さん

こんにちは。

鉄橋の枕木の番号は以前も拝見したような・・・
工事用の整理番号でしょうか。

長閑なウォーキングがつづきますね!(2011.10.10 13:52:58)
●「 I BUS 」も「 あげきぐち : Ageki-guchi : 阿下喜口 」だそうです 

●さぁ「 せんろ : track : 線路 」も「 どうろ : road : 道路 」も

ここが「 さいご : last : 最後 」の「 かーぶ : bend : カーブ 」です

mamatamさん

こんにちは。

いい景色ですね。これ、鈴鹿山脈?ですか?

(2011.10.10 17:43:55)             鈴鹿山脈 ⇒ こちら

どどんぱ41さん

山をバックにいい景色ですね~♪
こういう所を歩くと心落ち着くって感じです(^v^)
寒いんでしょうけど山に雪が残る時期の方がいいんでしょうかね。


(2011.10.10 17:45:22)

ホッチキス8111さん

山並みがとてもきれいです。私の田舎も山に囲まれています。
ただし、平地に田んぼはなく果樹の畑です。(2011.10.10 21:16:10)

chris_linさん

いなべは員弁

カーブの左に見えるのは、いなべ総合病院のようですね。
私の会社は工業製品の製造販売修理していまして、ここにもかなり納品したそうな。

いなべはもともと員弁郡でした。(ご存知ですよね♪)
で、そのまま員弁高校という名称の高校がありました。

短縮形は「インコウ」
ちょっと、あまり推奨できない響きですね。
学校そのものも、まぁそんな感じでした。

でもその「インコウ」、同じく「いなべ総合高校」に生まれ変わりました。
「個」を延ばす教育を旗印に再生し、甲子園にも出場したんですよ。

もちろん伊勢の国代表は、一回戦負けがお約束ですとも!
(2011.10.10 23:25:54)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

きれいな雲ですね。

山に向かう道って大好きなんです。
でぃーぜる君と走りたいな~。
気持ちよさそう♪(2011.10.11 22:36:07)

●これはおなじみの・・・

 せんろ : track : 線路 」「 おうだん : crossing : 横断 」は

 きけん : dangerous : 危険 」です  なんですけど・・・


●「 きいろ と くろ : yellow and black : 黄色と黒 」 ⇒ Click here

くさり : chain : 鎖 」で「 ふうさ : blockade : 封鎖 」してあります。

moririn65さん

こんにちは。

珍しくここはトラマークの鎖がしてありますね。

ところで踏切は近くにあるんでしょうか・・・

今日はテレビで出雲駅伝見てました。
最後のラストスパートをかけるところですね!(2011.10.10 16:26:17)

mamatamさん

こんにちは。

>今日はテレビで出雲駅伝見てました。
>最後のラストスパートをかけるところですね!

ここって、三重県ですよね。今地図も見ました。。。けど、ここで出雲駅伝をするんですか?
わたし何か決定的な誤解してます、よね?え~~と、混乱。。。
(2011.10.10 17:43:55)
●さぁ「 さいご : last : 最後 」の「 すとれーと : straight road : ストレート 」です


●「 ほくせいせん : Hokusei-line : 北勢線 」らしい

しんぷる : simple : シンプル 」な「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」です

N699系さん

こんにちは、

シンプルな鉄橋ですが、私も負けないぐらいシンプルな?鉄橋を撮ってきましたんで、後でアップしようと思ってます。(2011.10.11 12:05:28)
●「 あげきえき : Ageki station : 阿下喜駅 」でおりかえした

れっしゃ : train : 列車 」が、ゆきます

てことはつまり・・・

のりおくれ : fail to catch : 乗り遅れ 」た

ことになります

かむ太郎さん

おはようございます。
折り返しの列車に乗り遅れた時は、次の便まで何をして過ごすのでしょうか?
1時間に2~3本有れば、良いですが路線や時間帯によっては、数時間んに1本・・・なんてのも有ると思いますが。(2011.10.11 09:02:50)

N699系さん

こんにちは、

乗り遅れなんて、私もよくありますよ、、、、。 思ったほど歩幅が広くないのかもしれません?。(2011.10.11 12:05:28)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

乗り遅れた後にみる、寒い山の風景は凍みますね~。(2011.10.11 22:32:31)
●「 あげきえき : Ageki station : 阿下喜駅 」です

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

でも山がすごい近いんですね!
これ春~初夏だったら、私は迷わず山へ向かいますね。
もちろんでぃーぜる君とですけど。(2011.10.11 22:32:31)
●あそこで「 ほくせいせん : Hokusei-line : 北勢線 」は、おわりです。

moririn65さん

こんばんは。

いよいよ北勢線の終点にたどり着いたんですね!
お疲れ様でした。(2011.10.11 18:13:10)
●ここで「 せんろ : rail : 線路 」も、おわりです

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

おおお!!
こりがほんとの たーみなる ですよね!!
終着点。

終着駅に似合う、さみしい曇がかった青空ですね。(2011.10.11 22:27:59)


●「 にしくわなえき : Nishi-Kuwana atation : 西桑名駅 」から20.4km

ここまで、あるいてきました

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

20.4キロ、お疲れ様でした。^^/(2011.10.11 22:32:31)

chris_linさん

20キロも!すごいですね。完全踏破、北勢線。
おつかれさまでした。

懐かしい景色をたくさん楽しませていただきました。
もっと早くこちらのブログにお邪魔していたらよかったです。

でもこれからもお邪魔しますんで、よろしくお願いします。

電線についているのが、かの有名な(?)「碍子」ですよね。
三島由紀夫の小説に、風景の描写で出てきました。
なんか印象に残っているのですよね。
(2011.10.12 01:20:17)


●「 ほくせいしょっぴんぐ : Houkusei shopping : ホクセイショッピング

と、よめます

かむ太郎さん

おはようございます。
道中の写真からは想像もつかないほど「意外に開けた町」ですな。
私の故郷と同じほどの町並みです。(2011.10.12 05:46:32)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

ホクセイショッピング。
スーパーかと思ったけど、ボーリング場ですか?
2階部分がボーリング場なのかな。

百五銀行。
九州には十八銀行があります。
たしか東北?あたりに七十七銀行ありますよね。
数字に意味があるのかな。(2011.10.12 22:32:00)

chris_linさん

ホクセイスーパー

安さを売りに地域に貢献する中堅スーパー、ホクセイスーパー。
ここの大盛りやきそば198円だけは、値段相応にクソまずくて食べられません。
基本的に食べ物は感謝していただく私ですが、一度いただいてゾッとしました。

百五銀行、確かに単純に順番で105になっただけだと思います。
この地域では唯一の大蔵省指定の両替商の地方銀行。
重宝かもしれません。
(商売やってないので、両替なんてする機会ないっす)
(2011.10.13 00:55:30)
●「 しょうてんがい : shopping street : 商店街 」もあります
●「 ふりかえる : look back 」と・・・ 
●「 あげきえき : Ageki station : 阿下喜駅 」です

mamatamさん

こんにちは。
阿下喜駅の看板がぐ~~んとせり出してきたのでびっくりしました。
いわどんさんのイタズラと分かり、なあんだのあとに大笑い。(2011.10.12 12:47:44)

monmoegyさん

「阿下喜」と書いて「あげき」!?
まぁ、日本の駅名と云うのは、日本人でも読めないの多いわぁ。(2011.10.12 14:30:06)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

風除け?のプラスチック板に書いてある
阿下喜駅の金色っぽい文字がいいですね。
なんか老舗っぽい風格あります。(2011.10.12 22:36:11)

harry9285さん

こんばんは。
阿下喜駅に到着しましたね。
近鉄時代に較べると駅舎の雰囲気が変わりましたね。
終着駅の佇が大変良いです。訪れたくなりますよ。(2011.10.12 23:17:34)

chris_linさん

全駅改装!?

近鉄から経営を引き継いだとき、桑名市も相当の支援をしましたが
その結果駅舎は全てリニューアルされたのかなぁ?
私は乗ったことがないし、数駅の外観を見ただけなのでよくわかりませんが
阿下喜駅も洒落ていますね。
(2011.10.13 01:02:53)
●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です

ホッチキス8111さん

駅舎が木造(のように見える)の割にはずいぶんモダンな風防と改札ですね。(2011.10.12 16:46:33)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

終着駅のわりに、なんとなく簡素な駅なんですね。(2011.10.12 22:36:11)


【送料無料】尾小屋鉄道
価格:1,050円(税込、送料別)

尾小屋鉄道 ⇒ こちら


●まぁこのくらいの「 いぬ : dog : 犬 」さんなら

のーりーど : off leash : ノーリード 」でも・・・

mamatamさん

こんにちは。

最近、ワンちゃんのお散歩のマナーがイマイチどころか。。。って感じで、自転車利用者としては、かなり迷惑、時には危険すら感じることがあります。
飼い主さんにとっては可愛い愛犬なんでしょうが、行き会う他人の視点も時には意識してみてほしいものです。
なあんちゃって、エラソーに語ってしまいました。(2011.10.12 12:47:44)

西紅柿220さん

ノーリード

いくらおとなしい子でも、ほかの犬と出会ったり、小さな子が逃げたりすると逆に追いかえる、ということもあるので、やはり良くないと思いますが。

(2011.10.12 13:06:59)

monmoegyさん

小さいワンちゃんでも、犬嫌いの人にとっては恐いもの。
やはりリードをつけないとね。
この人、便の始末道具持ってる?(2011.10.12 14:30:06)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

わんちゃん(多分プードル)の毛の刈り方がナイスです。(2011.10.12 22:36:11)

chris_linさん

犬にしても何にしても、田舎標準というのは独特ですからね。
これこそ長年この地で培われてきた伝統。
このワンコロちゃんがどんなお立場かは存ぜぬが、ご老犬かもしれないですなぁ。

おべべ着ていなくて、ほっとしました(笑)
(2011.10.13 01:02:53)

●「 かわをうつくしく : Let's keep this river clean : 川を美しく

だそうです  

で、ここには・・・

●「 にしきごい : coloured carp : 錦鯉 」が、います

mamatamさん

川に錦鯉ってのもすごいですね。かなり大きいのもお住まいのご様子で。町の皆さんが大切にしていらっしゃるのですね。
(2011.10.13 09:38:51)

chris_linさん

巨大コイ

うっわー、フツーの川に鯉がいるのですね~
近所(と言っても車で行くのを推奨)にも鯉の名所があります。
鈴鹿山脈の湧水が流れる用水(ドブよりきれいな溝で、川とは呼べず
しかし用水というのはまだスケール不足。結果、こじつけて養水と呼ばれている)に
放たれた鯉の軍団。
かなりデカイのもいますよ。

ここ阿下喜も、きっと鈴鹿山脈からきれいな地下水が湧いてくるのだと思います。

(2011.10.14 00:34:09)


えきよこ : next to station : 駅横 」です。

●ちいさな「 てんしゃだい : Turntable : 転車台 」があります

かむ太郎さん

おはようございます。
「転車台」って、何故か興奮しますなぁ。
出来れば「一家に一台」欲しい・・・(2011.10.13 07:51:05)

mamatamさん

あっ、転車台。

って、その前におはようございます。

20年も前、息子と一緒によく本で見てました。転車台。
どうして20年もたって、わたしが興奮するのかよくわかりませんが、さすがにかむ太郎さんのように一家に一台までの思い込みはありません。マンション住まいなので、もし欲しい場合は、管理組合に申請して許可をとって。。。と大変です。ってわたし、何の話をしてるんでしょう?
(2011.10.13 09:38:51)





かむ太郎さん

やはり、「一家に1台転車台」は、無理かぁ・・・ (-。-)
と思ったら、ここにいつの間にやら

 ●ちいさな「 てんしゃだい : Turntable : 転車台 」があります

って、模型の転車台が・・・

これなら、「一家に2~3台」OKか?
でも、これを買うと、どんどん手を広げてしまうだろな・・・
などと、妄想が・・・いかんいかん。

実は、小学生の頃、「Nゲージ」を全面に展開した模型屋さんに足しげく通っていた事があります。
どれもこれも、まさに垂涎でしたが、『ひとつ買うと、間違いなく “ あっちの世界 ” に行ってしまう。』という恐怖感で、ひたすら思いとどまっていたものです。
なんせ、お小遣いでは全く歯が立たない世界でしたから・・・
(TへT) 
合格したら、「転車台だけ」買うぞ!!!(2011.10.13 18:17:25)


●「 けいべんてつどう : light railway : 軽便鉄道

はくぶつかん : museum : 博物館

かいかん : open : 開館

だそうです

moririn65さん

こんばんは。

軽便鉄道博物館なるものがあるんですね。
マニアには良さそうですが・・・(2011.10.13 19:30:44)

chris_linさん

ミュージアム

おおっと、こちらも!
博物館という重厚な響きには、ちょっちマッチしない微妙な外観ですね。
軽便鉄道博物館ってば!
(2011.10.14 00:41:24)


●「 みにでんほくさん : mini train Hoku-san : ミニ電ホクさん

だそうです 

三岐鉄道北勢線と北勢軽便鉄道(ミニ電ホクさん)

monmoegyさん

この北勢軽便鉄道ってのは何ですか?
営業路線にしては随分小さいし...
なんか不思議な電車ですね。(2011.10.03 16:38:46)

mamatamさん

こんばんは。
この写真(ミニ電北さんっていうの)変な鏡に映したのを写真に撮ったみたいですね。バランスがおかしい感じです。ちょっと酔いそうですよ。電車酔い?(2011.10.03 20:17:49)

chris_linさん

社長の趣味???

こんばんは、

阿下喜駅構内にこんなミニ遊園地があるのですね。
知らなかったなぁ~
近鉄が営業していたころからあるのでしょうか。

それともこれは社員に評判よろしくない、三岐の社長の趣味かしら?
三岐鉄道終点駅前広場には「銀河ステーション」なるミニ遊園地?がありました。
今はどうなっているのか知りません。

土日になると社員がボランティアで対応に駆り出されるのです。
楽しめる人はいいですけど、興味ない人には辛いご奉公ですよね。
確か藤原にはミニSLがありましたよ。

(2011.10.04 00:32:03)

マイマイ&ロッキーさん

こんにちは

動画の小さい方の電車、北勢軽便鉄道っていうんですか?
ものすごくめずらしいものなんでしょうか。(2011.10.05 17:03:15)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

書こうと思いながら、ついつい遅くなりましたが
動画のミニ電ホクさん、かわいいですね~。
乗りた~い!運転した~い!(2011.10.07 02:17:16)

マイマイ&ロッキーさん

ミニ電ホクさんに乗りたい!

息子は最近、私がパソコンを見ていると、「でんしゃの どうが みたい」と言って近づいてきます。今回は4つもあって大喜びでした^^/(2011.10.13 15:03:53)

moririn65さん

こんばんは。

ミニ電ホクさん には乗られましたか!(2011.10.13 19:30:44)


こんにちは。
ミニ電ホクさん はお客はどれくらい来るんでしょうかね!
地元の人とかマニアとか・・・

昨夜は夜明けまで大雨でしたが朝には止んで素晴らしい秋晴れの一日になっております。(2011.10.16 14:01:52)

saihara34さん

ミニ電ホクさん 乗ってみたいなぁ

15,16日は各地で祭りがありますね
同じ日程だと1箇所にしかいけませんね
(2011.10.13 23:07:37)

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

ミニ電ホクさんは、けっこう縦長いんですね。
こないだかしましトリオで、ミニ電車に乗り込みました。(次回アップ予定)
けっこう楽しいですよ。(人の視線さえ気にしなければ)
(2011.10.13 23:57:55)

Yamachang1975さん

おはようございます。

ミニ電ホクさんって 可愛らしいですね!
今朝は快晴!
今日は ココスに行って来ます♪(2011.10.16 07:52:07)

ミニ電ホクさん



ミニ電ホクさんに乗せてもらったよ♪



ミニ電ホクさん積雪による空転






●かつて「 ほくせいせん : Hokusei-line : 北勢線 」を

はしっていた「 でんしゃ : electric train : 電車 」 ⇒ こちら

だとおもいます

2940ちかりーぬさん

こんばんわ

昔の電車、
すっごく四角いんですね。
でも色もデザインも素敵ですね。
走る小部屋みたい。
電車がまるっこくなるのは、空気の抵抗を少なくするためなんでしょうね。
(2011.10.13 23:57:55)

harry9285さん

こんばんは。
おぉ!モニ220形226ですね。
旧北勢鉄道が昭和6年に製造した合造車(客室と荷物室)です。
阿下喜駅は色々面白い事になっていますね。
行かなくては!
(2011.10.14 00:22:30)

chris_linさん

この写真、私が通学に使っていた電車にそっくりです。
こんなエンジの電車で通っていました。

毎朝、最寄駅から乗車する女性がいたのですが、シートに腰かけると
必ず膝にお菓子を出して降りるまでずーっと食べているんです。

独特のムードの若い女性で、何も電車の中で食べなくても~っておもしろがって
様子を見ていたのですが、あるとき意地悪な男子生徒が「菓子食っとんな」って
からかったら、それっきり姿を消してしまいました。

もう一本早い電車にして、日課のお菓子を食べていたのかなぁ~
(2011.10.14 00:41:24)


きんがしんねん :  a Happy New Year : 謹賀新年 」 もといっ

●「 けいべんてつどう : light railway : 軽便鉄道

はくぶつかん : museum : 博物館

だそうです  

monmoegyさん

ここが博物館!?
しかし、こんな建物の方が味があっていいですね。(2011.10.14 15:25:58)

N699系さん

こんばんは、

軽便鉄道博物館があるとは知りませんでしたね。 面白そうです、これは一度は行かねば、、、、。

と言っても、いつ行けるかは、、、???。(2011.10.14 18:19:54)

chris_linさん

この博物館、行ってみたいですね。
来月、本物の鉄子と一緒に北勢線に乗ります。
ナローゲージに乗ろう大作戦と銘打って、内部線も制覇してくる予定です。
母の回復度合いにもよりますが、決行できるのであれば楽しみが増えました。

(2011.10.14 21:40:29)

saihara34さん

一年中謹賀新年何でしょうかね
(2011.10.14 22:07:27)

2940ちかりーぬさん

こんにちわ

こっけな簡素な博物館!
いったい何が展示されてるのか見たい!!!!
HPにあるかもですね。
あとで検索してみようっと!
謹賀新年の文字が薄ら淋しいっす!TT(2011.10.15 16:17:49)


こんばんわ

こっけな
は、博多弁ではなくて
ヒデヨシのマネです。^^;

たくさん とか すごい、ひどい とかの意味で
たしかヒデヨシがつかってたので。

うちの娘ちゃんが初めて ナン を食べたときに
こっけなうまいもんが!!
と幼児ながら思ったそうです。(2011.10.17 19:13:24)


●「 ほくせいせんにのろう : Let's take the Houkusei-line. : 北勢線に乗ろう

だそうです 

monmoegyさん

それにしても...「北勢線に乗ろう」はナニ?
建物?それとも看板だけ?(2011.10.14 15:25:58)

chris_linさん

みんなで描こう

およ、ゴミ置き場の壁に地元の誇り・全国でも希少な軽便鉄道のイラストが!
これ、たぶん地元の小学生の総合的な学習の一環でしょうな。
きっかけはどうあれ、地域密着の教育は今や完全に根付いているようですので。

って、私の娘さんも地域の水防倉庫の壁にイラストを描いていたのですよ(笑)

(2011.10.14 21:40:29)


●というわけで「 ほくせいせん : Hokusei-line : 北勢線 」に、のります

かむ太郎さん

おはようございます。(早すぎ?)
唐突ですが、大量の画像で、楽天ブログの「容量オーバー」ってな事態になりませんでしたか?
私のところは、さほど画像を掲載して無いので問題ありませんが、容量オーバーすると、別途料金を支払って容量アップ・・・という事を、以前聞いた(見た)のですが・・・(2011.10.15 03:37:57)

いわどん0193

こんにちは ^^^)

●容量オーバーの問題には一度ぶちあたりまして、色々ありましたが、ただいまは以下の方法を取っております ^^^)

たとえばこの写真ですが・・・

(1)現在ブログでは・・・

<IMG SRC=" http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000545177/74/imga5b298f1zik8zj.jpeg" ; width="648" height="797" alt="65駅名表示.JPG">

と、なっております。 単純化すると・・・

<IMG SRC="楽天サーバの画像アドレス" width="画像の幅" height="画像の高さ" alt="ファイルネーム">

となります。


(2)これを数日たってから ( たぶん誰も見んよ~になってから ) 以下のように差し替えます。

<IMG SRC=" http://kokoko.ddo.jp/~dou/iw/san_hoku/12ohd_age/Go/65 駅名表示.JPG" width="648" height="797" alt="65駅名表示.JPG">

単純化すると・・・

<IMG SRC="ワタシの本家H.Pの画像アドレス" width="画像の幅" height=""画像の高さ" alt="ファイルネーム">

となり、この時「楽天サーバ」の画像は「削除」してしまいます!

(3)この差し替えにより「本家」にアップした画像を、ブログで「二度使い」することになり、まぁ「エコ」しています ^^^)


(4)では最初から、その「本家ぇ?」の画像をブログでも使や~え~やないの? なんで最初は「楽天サーバ?」にアップしたのを使うんよ?

との疑問が出ると思います。 これにはちょっと情けない理由がありまして・・・


●●●ワタシの「本家H.P」のサーバ、何の前兆もなく、一日に一回、数分間「勝手に休憩をとる」という人間くさい仕様(?)になっとるんです!

---つまり「画像の安定表示」ができないので、「写真が見れんぞ~!」とかのクレームが来てしまうことが多々ありまして、今のような姑息な手法をとるようになりました。

P.S

ちなみに「タイトル」のあとに「_B」とついてるのは「ベータバージョン(完成直前)」のつもりです。 

上記の「画像の差し替え」が済むと「_B」は削除されます。

(2011.10.15 13:12:17)


●ひらがなで「 あ げ き 」とかかれると、

なんとなく「 な げ き 」とかが、うかんでしまいます

どどんぱ41さん

●ひらがなで「 あ げ き 」とかかれると、なんとなく「 な げ き 」とかが、うかんでしまいます

あはは、「なげく」どころか「なごむ」景色ばかりで「ありがとさんですぅ~」って感じです(^v^)


(2011.10.15 07:38:21)

mamatamさん

おはようございます。

ハイ、わたしもなごみます。(2011.10.15 11:56:21)
●「 じょうきゃく : passenger : 乗客 」のみなさんです

西紅柿220さん

寒くなると、服装が・・・さびしいですね。^^;

(2011.10.15 08:54:03)

mamatamさん

おはようございます。

ふと気づいたのですが、日本語だと乗客、英語だとpassenger、日本語は乗って来る人って感じ、英語だと通り過ぎる人って感じしませんか?おいでって呼ぶ時、掌を上に向けるか下に向けるか、1.2って数える時指を曲げていくか伸ばしていくか、些細な違いですけど、ちょっと面白くないですか?(2011.10.15 11:56:21)
●「 れっしゃ : train : 列車 」は、こちらへむかいます。


●そのうちに「 にしくわな : Nishi-Kuwana : 西桑名 」にかわると、おもいます

mamatamさん

岩ドンさん、こんばんは。
わたし桑名に住んでる友達がいますよ。
このあと桑名を紹介してくださるんですか?楽しみです。

もう一人、その辺に自宅のある友達がいます。
彼は東京出身で奥さんも多分関東のヒトだと思うんだけど、仕事の関係だかでその辺に家を建て、今は、東京に単身赴任、マンションで独り暮らしだそうです。東京にある実家には時々泊まりに行き、月に1~2回はその桑名の近くの自宅に帰る、そして数か月に一度はアフリカとか南米とかの地球の僻地に出張に行くようです。
たまに仲間が集まると彼と彼女は桑名周辺のローカルな話題で盛り上がります。???です。(2011.10.15 17:47:21)
●なかなかひろい「 ほーむ : platform : ホーム 」です。
●「 じょうしゃ : get on : 乗車 」しました。
●かえります。

2940ちかりーぬさん

こんにちわ

枯れ木の、細い木の枝のシルエットと
暮れた田んぼの緑
水色から薄暮に移る空と
たなびく雲。
きれいでさみしいですね。
こんな景色を見たらシチューを作らずにはいられません。TT(2011.10.15 16:14:15)

moririn65さん

こんばんは。
もう夕暮れ時のように見えますがこれから帰って自宅に到着は何時ごろになるんでしょうか・・・(2011.10.15 19:13:39)