| 三岐鉄道 三岐線 Sangi railway Sangi-line | ||||||||
| 14年4月23日 | 北勢中央公園口 ⇒梅戸井 |
|||||||
| Apr./23/2014 | from Hokusei chuo koenguchi to Umedoi |
First half | ||||||
![]() |
||||||||
●「 ほくせいちゅうおうこうえんぐちえき : Hokusei chuo koenguchi station : 北勢中央公園口駅 」⇒こちら です |
||||||||
| 保険屋No.1 さん | ||||||||
| カラーリングが微妙に変えられていますが、正面から見ても西武線ですね☆。 | ||||||||
![]() |
||||||||
●「 えき : station : 駅 」を 「 で : go out : 出 」ます |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●だそうです⇒こちら |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●だそうです⇒こちら |
||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| わぁお~! なんて綺麗な すみきった青空なのだワン いわどんのおじちゃまの心と一緒なのだワン (2017年08月16日 23時25分04秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 「東員町」なにか特別な読み方かと思いきや…そのまま「とういん」なんですね(^m^) | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 いわずとしれた : of course : 言わずと知れた 」⇒こちら |
||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。 可愛いタケルさんですね~( ´艸`) 歩いてみたいです♪ (2017年08月16日 21時36分19秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは >タケルさん 娘が小学生の時、イベントで、わたし、橘姫の着ぐるみを着ました^^v 脱水寸前でした~ PTAはつらい? (笑) (2017年08月16日 22時17分07秒) ----- ●弟橘媛(オトタチバナヒメ)と言えばヤマトタケルの奥さんでしたよね? 以下に「相模から上総に渡るとき、海が荒れたので、海神の怒りを鎮めるために尊の身代わりに海に身を投じたと伝える」とありますが、そんなスペクタクルシーン演じたんでしょうか? ⇒こちら |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは >橘姫 着ぐるみを着て、運動場を横切って歩いただけです^^: 子どもたちは「日本武尊」のミュージカルをしてくれましたよ^^ (2017年08月20日 17時13分50秒) |
||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| いかなるわけでタケルさんがここに? あ、今日の最終、間に合いますね。 ポチ君、駆け込み乗車はだめよ。 (2017年08月16日 23時25分56秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| いつもコメントありがとうございます。このあたり日本武尊関係の史跡とかあるのですね。 応援P×2させてもらいました。 (2017年08月17日 00時08分07秒) |
||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| タケル遊歩道はヤマトタケルノミコトに由来した道でしょうか? | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| 一瞬、「タケルゥ」と子ども呼ぶように想像してしまいましたが、ヤマトタケルだったのですね^_^; 失礼いたしました(>_<)ヽ | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●ここを「 させつ : turning to the left : 左折 」します |
||||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| させつしながら ざせつしてはいけないのだワン 応援ポチ (2017年08月16日 23時25分04秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインおよび作画監督を務めた 安彦 良和さんの歴史漫画です |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| おはようございます。 「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインがいいですね! こちらは蒸し暑い日が続いてますが、東京は気温が低めで寒いとお聞きしました。雨ばかりで低温だと、せっかくの夏が楽しめませんね^^; いつもコメントお世話になり有難うございます。 ☆☆08/17~凸凸 (2017年08月17日 04時21分31秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 そのさき : ahead : その先 」は 「 のぼりざか : upslope : 上り坂 」です |
||||||||
![]() |
||||||||
●「 みぎがわ : right side : 右側 」の 「 けしき : view : 景色 」です |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●だそうです⇒こちら |
||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| ここ、行ったことがあります!ダイアンですよね。 あれ?でも、あそこは三重県だったような。。。 たぶん同じ地名の違う場所ですね。 (2017年08月17日 07時41分59秒) ----- ●今やってるのは三重県いなべ市です。 |
||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| じゃあ、やっぱり行ったことがあるんですね。すごい山の中でした。あ、伊賀だか甲賀だか(忍者に関係ある地名)の近くと聞きましたよ。25-6年前だったし、風邪気味だったせいもあって、記憶が不鮮明ですが。 | ||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 読み名 そのまま だいあんちょう と読むのですね 毎日が佳き日のように思えますよ^^ 応援☆☆ (2017年08月17日 08時05分35秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 全国 同じ文字でいろいろな読み名があって難しいけれど そのまま佳き読み名ですね^^ 応援PP | ||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 「大安」縁起がいい感じの町ですね。 毎日が吉日、なんてね。 (2017年08月17日 11時11分20秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。「いなべ市」に合併されちゃったんですね。町名としては残ってるってことかな。応援pp | ||||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| 「大安」とはなんともめでたい町名ですね! ウィキに載ってた宇賀渓の写真が綺麗~☆ 紅葉の頃はいいでしょうね~(〃∇〃) | ||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは!いつも訪問&応援ありがとうございます<(_ _)> なんかラッキーなことありそうで長居したくなりますよね(○´∀`○) 応援ぽちぽち♪ | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 やまみち : mountain path : 山道 」のような 「 けしき : view : 景色 」です |
|||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪道路に覆いかぶさるように生えた木の影で涼しげですね~♪お散歩するにはもってこいの道では?(^0-) 応援pp~☆ | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| おはようございます。 涼しげな山道を楽しませてもらいました^^ 此方は纏まった雨に降られたりと、このところの天気が不安定です。 体調に気をつけてお過ごしくださいませ^^ いつもお世話になり有難うございます。 ☆☆08/18~凸凸 (2017年08月18日 04時45分54秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 おおきな : large : 大きな 」 「 たてもの : building : 建物 」が・・・ |
|||||||
| mamatam さん | ||||||||
| あら、ホントだ。 工場のような、違うような、でも、事務所でもなさそう? 学校でもないみたいですね。 なんでしょう? 次回正体が明かされるかしら? (2017年08月17日 22時37分07秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ひだり : left : 左 」は 「 さんぎせん : Sangi-line : 三岐線 」⇒こちら です |
|||||||
![]() |
||||||||
| ●三岐線でタンク車を曳いて走る電気機関車の模型。 2両セットです |
||||||||
| ショウ1701 さん | ||||||||
| Nゲージは怖くてw手が出せません(^^;(底なし沼、ですからね) | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 みぎがわ : right side : 右側 」の 「 けしき : view : 景色 」です |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 視界が広がる景色っていいですね。 気持ちもスッキリ明るくなります^^ 応援☆☆ (2017年08月18日 07時29分43秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。なかなか見通しのよい道ですね。冬は風とか強そう。応援pp | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 ここ : here : 此処 」を 「 させつ : turning to the left : 左折 」します |
|||||||
| mamatam さん | ||||||||
| ホントになんだかやたら広々していますね。 わたしが引っ越し引越しってバタバタしている間に別世界に来ちゃったみたい。 それに、雨続きの今日この頃、青空の写真を見るとホッとします。 (2017年08月18日 11時42分34秒) |
||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは!こういうのどかな広い道路はいいですね~。何にもないと言えば何にもないんだけど実はいろんな植物あったり、虫や鳥がいたり。 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 せんろ : track : 線路 」に 「 むか : go toward : 向か 」います |
|||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 冠水時通行禁止、 ここから買い物へ行く場所もこんな感じにくぐらなくてはいけません、 数年前の夏、見事に冠水しました。 車での帰宅困難になりましたよ。 (2017年08月18日 10時16分57秒) |
||||||||
| 藻緯羅 さん | ||||||||
| このアンダーパスは危険ですね。 踏切の先には神社??? | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 さんぎせん : Sangi-line : 三岐線 」には 「 めずらしい : rare : 珍しい 」 「 こんくりーときょう : concrete bridge : コンクリート橋 」です |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 三岐線、セメント輸送で有名なのに、コンクリート橋は珍しいとは、商売物には手を出さない。というポリシーなんですね。 応援P×2させてもらいました。 (2017年08月18日 20時35分29秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは。 珍しい三岐線、有難く拝見させていただいてます(*^^*) 時節柄、お身体ご自愛下さいませ^^ いつもお世話になり有難うございます。 ☆☆08/19~凸凸 (2017年08月19日 01時55分47秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●「 せんろぞい : along the railroad tracks : 線路沿い 」に・・・ |
|||||||
| suggie さん | ||||||||
| ウチの近所の線路沿いの道に似ていますね。 山はもう少し近くにみえますが。 応援P (2017年08月18日 20時17分18秒) |
||||||||
| mamatam さん | ||||||||
| 4月末ですよね、なんだか緑が少ない気がしますけど。 こんなくらいでしたっけ? (2017年08月18日 22時06分18秒) |
||||||||
| ただのデブ0208 さん | ||||||||
| おはようございます。 静かな田んぼ道、散策には安全で良いですね。 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017年08月19日 06時19分37秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます 線路沿いの路 良い感じですね 小さな花たちが咲いていそうで こんな場所好きです^^ 歩くっていいな・・って思います 応援☆☆ (2017年08月19日 06時58分19秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●「 みぎがわ : right side : 右側 」です |
![]() |
![]() |
||||||
| コーデ0117 さん | ||||||||
| こんにちは♪いや~見渡す限り遮るもののない景色ですね~☆東京はこのところ曇り空ばかりだから青い空が新鮮に感じます^^; 応援pp~☆ | ||||||||
| かずまる@ さん | ||||||||
| こんな広大な風景があるのは意外でした(^_^;) じゃなきゃいわどんさん駅間なんか歩かないでしょうかね?(*^_^*) 18日☆☆! (2017年08月18日 22時00分11秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ■( レビューより ) シックで素敵 とても上品なコンクリート壁紙でした。とても気に入りました。 のり付きの壁紙は、何度か貼った事あったので、 とても貼りやすく乾かなかったら、貼り直し可能なので、 適当に貼ってもとても綺麗に貼る事ができました。 |
||||||||
| し~子 さん | ||||||||
| こんばんは!コンクリート壁風壁紙初めて見ました!すごい雰囲気出ますね~♪ 応援ぽちぽち♪ | ||||||||
|
||||||||