(楓さん)
フリ-ジアさん、母娘だけの旅が実現出来たとは 最高なラッキ-チャンスをゲットされましたね。素晴らしい思い出が出来 良かったですね。世界遺産をテレビで時々見ますが、友達がその場に立ち、色んな角度から撮られた写真と思えば より関心が湧き、楽しく見せて頂き 有難う御座いました。 |
(ゆりさん)
ステキなお写真 ありがとうございました。タイには参りましたが、隣国ですので石仏のお顔など似ているところがあり、未知の国、興味がわきました。アンコール遺跡とハロン湾を見たいです。いつも貴女はよい笑顔をなさっておられるが今度の旅は一層 輝いた笑顔で、最高の旅をなさったことでしょう。 |
(編集子)
色々な光景などに感心するばかり。中でも驚いたのは、No.6095の「ほこら」入り口の「漢字」。この国でも漢字が使われているのですね。しかもその文字の素晴らしいこと。
僕は習字はカナ釘流でひどいもので、見る目もありません。でも「水」とか「渡」とか、一文字を見てもそのバランスの素晴らしさ・美しさは格別です。全文字を並べての美しさ、漢字の美しさを再認識させられました。この文字を門に刻むための「下地」を書いた人は余程の達人なのでしょうが、この国には、そんな文字の書ける人が多数いるのでしょうね。妙な所で感心してしまいました。 |
(フリージアさん)
楓さん ゆりさん 小澤さん ご覧下さり、コメントを戴き、ありがとうございます。
小澤さん 漢字の美しさに、感想を述べておられますが、ツアーの人からも、漢字に関して質問が出ました。“ベトナムの人達は今、漢字を使っていますか?”にハノイのガイドさんは、「漢字を使える人は殆ど無くなっていて、読めるのは、研究している学者ぐらいです。自分も51才ですが、読めません」とのことでした。街の中に漢字は見るし、情景も中国に似ているので、何となく、皆読めるだろうと思い込んでいました。永くフランスの支配下にあるうちに、中国の影響もうすらぎ、漢字も使わなくなってしまったのでしょうか。韓国でも、名前で漢字は残っていても、ハングルに変っているそうです。いまは、「漢字」を使うのは、日本だけなのでしょうか。
漢字をそのように見ますと、面白いなあ〜 と思います。中国も略字になっており、日本も今は、古い漢字を使わなくなっています。いま「古い漢字」を使っているのは、台湾だけと聞きました。世の中は、変わって行きますね。
‘行く川の流れはもとの流れにあらずして〜 ’ |
(ファーマーさん)
フリージアさん 楽しい旅 投稿いただきありがとうございました。40余枚の綺麗な写真を見て、自分も旅をしたような気分になりました。余り、海外旅行をしていませんので、フリージアさんや、ゆりさん、スターダストさん、teruyoさんたちの旅物語で楽しませていただいております。ありがたいことだと感謝しています。
今回、一番、小生が感心したのは、亭主と子供二人を残してお嬢さんが母親との旅に出られたことです。お嬢さんの常日頃の生活姿勢が、旅へ送り出してくれたのでしょうね。お孫さんの独立心にも拍手を送りたいと思います。(写真は、自宅の庭のツバキです。) |
|