 |
|
JR 東海道本線 Japan Railways Tokaido main line |
|
|
11年2月9日 |
掛川⇒菊川 |
|
 |
 |
|
|
Feb./9/2011 |
from Kakegawa to Kikugawa |
|
Second half |
|
|
 |
|
より大きな地図で JR東海道本線:掛川⇒菊川 を表示 |
|
 |
|
 |
●「 ちゃばたけ : tea plantation :
茶畑 」です 
|
|
 |
|
 |
●「 ばすてい : bus stop : バス停 」です。
「 にしたまり : Nishi-Tamari : 西満水 」と、よむようです
|
|
|
|
|
こんばんは。 今日は夜更かしです。これかいたら寝るんですが。
満水と書いてたまり?ナットクのような。。。うん?のような。。。(2011.12.25 01:57:31)
|
|
|
|
|
満水と書いて「たまり」と読むんですね・・・( ..)φメモメモ
ふふっ、子供に自慢してみよっと♪
(2011.12.25 09:50:29)
|
|
|
|
|
こんばんはです。
アテ字の読み方のバス停ですな。読めない地名、ぎょうさんありますもんな。 逆に読める地名だけだったら、おんなじ名前ばっかりになるかもしれないですね。
英語なんか発音に規則があるとは思えないのですが、読み方ってどんなふうに 伝えるのでしょうね。 (発音記号が付記されるのかな) (2011.12.25 23:57:47) |
|
 |
|
 |
●なんか「 まじょ : witch : 魔女 」が・・・ |
|
|
|
|
トステム代理店
こんばんはです。
トステムの代理店ということはリクシルの代理店? この看板はトステム時代のもので、まだリクシルという名前も存在していなかった?
ちなみにうちの玄関ドアはトステムです。
(2011.12.25 23:57:47)
|
|
【トステム】防音・断熱内窓 インプラス/CMギャラリー5.flv
|
|
|
|
「リクシルって、知ってる?」第1~7話
|
|
|
|
 |
|
 |
●いまは「 にがつ : February : 2月 」です。
ワタシは「 むだ : useless : 無駄 」なものがついてるな~と
この「 すぴーかー : loud speaker : スピーカー 」を、みあげました。
|
|
|
|
|
こんにちは。
防災用とかのスピーカーなんでしょうね。わたし、あの放送嫌いです。何言ってるのか全然わからない。別の方法考えたほうがいいですよね、市町村。(2011.12.25
14:14:07) |
|
|
|
|
私は...スピーカー(拡声器)ついてる方がなんか雰囲気あっていいのではと。 でも、この手のスピーカーは音が悪くて、いまどき古いんだけど。 それより支柱がパンザーマスト!こっちの方が雰囲気ブチ壊しのような気します。(2011.12.25 14:45:50)
【 新日本製鐵 : パンサーマスト 】 ⇒ こちら |
|
|
|
|
こんにちは。 寒さを感じる写真ですね。 スピーカーからは夕方になると夕焼け小焼けの歌が流れてきそうですが・・・(2011.12.25 15:17:16)
|
|
|
|
|
えっと。。。 2月と、スピーカーと、どんな関係があるのでしょう・・・?
(2011.12.25 15:44:29)
|
|
|
|
|
おばんです
スピーカーですね。 会社のある街に設備されています。 たまに聞く私なので、おもろいな~程度しか感じていませんでした。 (2011.12.26 00:11:38)
|
|
|
|
|
こんばんわ
ススキの中にたつスピーカー。 町内放送とかがながれるのかしら。 糟屋郡では各町で、18時(季節によっては17時)に 夕焼け小焼けだの、ななつのこだのが流れます。 んでもって、年寄りが行方不明だと速報も。
なんかゲートボールで張り切ってるジイさんっぽくないですか?
このスピーカ。^^ (2011.12.26 23:07:44)
|
|
|
|
|
おはようございます。
すすきは風流がありますね。 スピーカー もっとデザインが良ければ。。。
2011年 お世話になりました! 過ぎてみれば あっという間の一年でしたが、長い一年でもありました。 2012年も よろしくお願いします♪ 良いお年を。。。。(2011.12.31 05:53:22)
|
|
|
|
|
おはとうございます。 楽しいブログをありがとうございました♪ 来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m(2011.12.31 06:26:52)
|
|
|
|
|
今年も鉄道の旅ありがとうございました。 名古屋に住んでた頃を思い出してとても懐かしくて・・・いろいろ楽しませていただきました。 また来年も楽しませていただきます、どうぞよろしくお願いします(^_^) 良いお年をお迎えくださいませ。
(2011.12.31 10:04:33)
|
|
|
|
|
今年もお世話になりました。m(_ _)m どうぞ、よいお年をお迎えくださいね。
(2011.12.31 10:58:42)
|
|
 |
|
 |
●「 せいちゃ : tea processing : 製茶 」だそうです  |
|
|
|
|
巨大製茶釜
おばんです
我が家でも昔、お茶を作っていたのですが製茶をお願いする農協の釜が巨大化し 家庭菜園で楽しむ程度の生葉25キロなど相手にしてくれなくなりました。 だもんでもうお茶の木はないです。
ここのお釜、大きいのでしょうね。(2011.12.26 00:11:38)
●実はまったく知らんのですが、「お茶」というのは素人が葉っぱ作っても、農協とかにお願いしないとどうにもならないものなんですね?(2011.12.26
00:53:24)
私もよくは知りませんが、実際葉っぱがあってもどうしようもないと思います。 趣味程度に蒸してもその後どうするのか・・・・・・
ちなみに最低ひと釜100キロと言われて、為す術はありませんでした。
で、製茶できなかったら、お茶の木もあったところでしゃーないんですよね~(2011.12.26 23:09:52)
|
|
 |
|
 |
●「 かぜ : wind : 風 」という「 なまえ : name : 名前 」のようです。 |
|
|
|
|
こんにちは。
コーヒーハウス、風さんなんですね。ぎょくろさんでなくてよかったですね。コーヒーハウスぎょくろでは、お客さん入らないと、わたしは思います。(2011.12.25 14:14:07)
|
|
|
|
|
今気がついたんですけど、「風」というロゴと、入り口のパンダの張り紙、どえらいミスマッチのような。。。
そもそも「風」と「パンダ」と、どんなご関係でしょ? ^^;
(2011.12.26 00:20:36)
|
|
|
|
|
こんばんわ
パンダはこども100番みたいですね。
沖縄では 太陽の家 ってゆうんですよね。
最初わかんなくて、土地の宗教かと思ってました。
(2011.12.26 23:07:44)
|
|
 |
|
|
|
|
|
おはようございます。
三連休が終わり ほっとしてます。
アップリケ、入園前に売れますね。 うちは 息子が赤い消防車のものを選びました。 (2011.12.26 11:27:00)
|
|
 |
|
 |
●「 たまり~な 」だそうです  |
|
|
|
|
おはようございます。 「たまり~な」という公園ですか? どなたがネーミングを考えられたのでしょうか? 私個人的に大好きです(^^♪「ぎょくろ」の珈琲ショップも。 お茶目な方が多い所なのかなー(決めつけはいけませんねm(__)m) いわどんさんの、動物貨車の看板も楽しく拝見させていただいてます(^.^)/~~~ ふにゃ(2011.12.26 07:26:43)
【 動物専用車両 】 ⇒ こちら |
|
|
|
|
こんばんは。
いまは確か21世紀ですよね!
来世紀に何かあるんでしょうか・・・(2011.12.26 19:23:40)
|
|
|
|
|
こばわ
たまり~な。 HP見たら、どんぐり村みたいな感じなんですね。 ゆる~いネーミング。ぷぷ
ゆるきゃらもいるのかな。 たまり~な。 (2011.12.26 23:16:17)
【 22世紀の丘公園 】 ⇒ こちら |
|
 |
|
 |
●「 ふりそで : Furisode / long-sleeved kimono : 振り袖 」
だそうです 
|
|
|
|
|
こんばんは。
もうすぐお正月ですが振り袖姿は少なくなりました。(2011.12.26 19:23:40)
|
|
|
|
|
では現代事情など
毎度です。
お振袖の看板、ステキですね。
来年になったら親の銭で着飾ったドラ息子やアホ娘どもが集結するわけだ。 (と、いいつつ娘を着飾らせるのは楽しいもんでござった)
このご時世、なんでもありはわかるんだけど、一応ハタチの記念なんだから 極妻かおみずのように、胸元をはだけた着物は勘弁して欲しいなぁ。 あとは着物にハイヒール履いてもいいからさぁ。
で、いわどんさん、お考えになってください。 最近の振袖用のバッグは写真のもののようにデブです。 それは三種の神器を入れなくてはならないからです。 さて、三種の神器とはなんでしょうか?
ひとつはお財布です。(まぁ、これは神器ではないので先にバラします) (2011.12.26 23:14:47)
|
|
 |
|
 |
●ここで「 しんかんせん : Shinkansen : 新幹線 」をくぐります  |
|
 |
|
 |
●「 つまごい : Tumagoi : つま恋 」だそうです。 |
|
|
|
|
こんばんは、
つま恋って、ヤマハが経営してたような、、、? 行ったことは無いんですけどね。
もうすぐ、大井川鐡道へ入られるんですか?(2011.12.26 18:40:14)
|
|
|
|
|
こんばんは。
おぉ、車が走ってきましたね!(2011.12.26 19:21:06) |
|
|
|
|
こばわ
つま恋、めっちゃアピールされてますね。 静岡にあるんですね、初めて知りました。 なんとなく長野とか雪国にあって ゲレンデとかあって、ユーミンが来るイメージがありました。 頭のどこかでは「それは苗場やろ!」とつっこむ
自分もいるのですが。
(2011.12.26 22:42:40)
|
|
|
|
|
わー、「んま」だ
おばんです~ わくわくしますや~ん。乗馬クラブ! 「んま」ってだいたい体重が500キロくらいあるんですよ~ 大きいんです。
競走馬は激しい気性の塊りで、レースになったらゴチャゴチャの馬群(ばぐん)を破り 勝負根性をむき出しにしますが、それができなかったほとんどの競走馬のうちの ほんの少しが乗馬として余生をのらりくらりと過ごすことができるんです。
その他大勢はどうなるのか、こういうことはだいたい闇から闇ですからね。とほ。 (2011.12.26 23:21:28)
|
|
|
|
|
おはようございます。 いわどんさんとつま恋は、ふか~いご関係だったのですね(^^♪ いわどんさんとつま恋に乾杯!(^O^)(2011.12.27 09:42:17)
|
|
 |
|
 |
●このさきに「 つまごい : Tumagoi : つま恋 」の
「 げーと : gate : ゲー ト」があります。
|
|
|
|
|
こんばんは。
危険そうな交差点ですね。(2011.12.26 19:21:06)
|
|
|
|
|
こばわ
昼間とはいえ、女一人ではちょっと歩けない感じですね~。 車しか通らない感じ。 (2011.12.26 22:42:40) |
|
 |
|
 |
●ここから「 きくがわし : Kikugawa city : 菊川市 」にはいります  |
|
|
|
|
しずおか(^^)/(2011.12.26 22:25:24)
|
|
|
|
|
おばんです~
いよいよ菊川市ですね。 常葉学園菊川高校も近いですね~
(2011.12.26 23:21:28)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 とんねる : tunnel : トンネル 」をぬけると
そこは「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」でした 
|
|
|
|
|
茶摘みがしたい!(2011.12.27 12:36:00)
|
|
|
|
|
こんばんは。
ふうぅ、長閑な茶畑の風景ですね(^^♪(2011.12.27 18:09:38)
|
|
|
|
|
茶畑
おばんです~
地元にも茶畑たくさんあるので見慣れた光景のはずなのに、茶畑だぁ、って わくわくしたのは、ここが静岡だから??? 静岡は新幹線で通り過ぎるばっかりなので、こうして写真で車窓の風景を見ると
かなり新鮮だったりします。 (2011.12.27 23:16:53)
|
|
 |
|
 |
●「 みぎがわ : right side : 右側 」は
「 とうかいどうほんせん : Tokaido main line : 東海道本線 」です。
|
|
|
|
|
おはようございます。
奈良も雪がほんの少し降りました。 寒いですね。 クリスマスも終わり いよいよ年末へカウントダウンですね!(2011.12.27 06:57:43)
|
|
|
|
|
主人の実家(天白)へお正月に行き、タマの散歩で、大きな池を半周した所で雪が降ってきました。
なんだか、こちらより寒く感じました。
(2011.12.27 09:23:09)
|
|
|
|
|
こんばんは。 また、おじゃましま~す。^m^
西紅柿220様のタマさんは、猫ちゃんではなくワンちゃんなんですね♪タマさんをよんでいらっしゃるところを勝手に想像してしまいました(^O^) いいですね~♪(2011.12.28
01:06:22)
●これが「タマ」さん(♀)で~す ♪ ⇒ こちら (2011.12.28 01:55:47)
いわどんさん、たまさんを拝見してきました。笑ってました(*^_^*)
西紅柿220さんのブログも読ませていただいたんですが、ちょうど馬糞キノコで盛り上がっていらっしゃったので、私が馬糞キノコにならないように、ひっそりと帰ってきましたm(__)m(2011.12.28 14:36:48)
|
|
 |
|
 |
●「 おてら : temple : お寺 」でしょうねぇ  |
|
|
|
|
おはようございます。 お寺の向うに見えるのは、鳥居のようで・・・?それも稲荷神社のような赤い鳥居もみえますが、お寺と神社が近くあるのでしょうか・・・。茶・茶・茶( ^^) _旦~~ (2011.12.27 09:49:44)
|
|
|
|
|
お寺でしょうねぇ。確かに鳥居も見えますなぁ♪(2011.12.27 12:36:00)
|
|
|
|
|
おばんです~
お寺と神社のミックスですね。 巨大・静岡にはいろいろおもろいもんがありますね。 まぁまとめて奉ったって、バチが当たることはないでしょうしね! (2011.12.27 23:16:53)
|
|
 |
|
 |

●「 おいなりさん : Inari shrine : お稲荷さん 」のようです 
|
|
|
|
|
こんばんは。
どんなお稲荷さんなんでしょね・・・(2011.12.27 18:13:03)
|
|
|
|
|
おばんですぅ~
お稲荷さん、高い位置にあるのですね。 いわどんさん、頂上は制覇されなかったのですか? (2011.12.27 23:20:27) |
|
 |
|
 |
●なつかしいなぁ~このみち  |
|
|
|
|
この1年ご訪問ありがとうございました。
また、尾張・岐阜方面の写真も楽しみでした。 【いわどん0193】さんは気がつかれないかもしれませんが、写真の要所要所に尾張地区の匂いが感じ取れました。 来年もよろしく、よい年をお迎えください。(2011.12.27 14:41:48) |
|
|
|
|
こんばんは。 懐かしい道と再会なさったようですね。あの時キミは若かった。。。ですか。思い出深い道って、言葉だけでちょっと泣かせますよね。
ちょっと不思議なお稲荷さんあり、立派なお寺あり、信心深い土地ですかね?(2011.12.27 23:56:16)
|
|
 |
|
 |
●なんだか「 りっぱなもんがまえ : stately gate : 立派な門構え 」の
「 おてら : temple : お寺 」が・・・
|
|
|
|
|
こんばんは。
古い門ですが本堂は新築したようですね。 門前のベンチが気になります。 お年寄りたちの話場所でしょうか・・・(2011.12.27 18:13:03)
|
|
|
|
|
中はキラキラ
おばんですぅ~
なんずら、きれいな本堂ですね。 全面建て替えしたのでしょうか。こりゃー檀家は泣いているぞ。 一軒で十万単位の寄付はかたいなぁ。ヘタしたら5年越しで50万くらい出しているかも。 でもお茶成り金には痛くもかゆくもない、へのカッパかもしれないですね。
余計なお世話でございました。
(2011.12.27 23:20:27)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 りゅううんじ : Ryuun-temple : 龍雲寺 」というようです  |
|
 |
|
 |
●「 ほうき : broom : 箒 」をもった
お「 じぞう : Jizo / Guardian deity of children : 地蔵 」さんが・・・
|
|
|
|
|
おはようございます。 箒を持ったお地蔵さん・・・何故、箒を立てた状態なんでしょううか?ひょっとして、箒立てになっているとか!?(2011.12.28 08:36:27)
|
|
|
|
|
箒を持ったお地蔵さん
和尚さんのお手伝いかな? それとも、早く手土産のお饅頭が食べたくて、話好きなどこかのばあさんを追い返そうというコンタンかな? ^^
(2011.12.28 13:28:17)
|
|
|
|
|
ウェルカム
おばんです~ 日付け変わってしまいましたぁ~ (昨日はポチしなかったことになるかも???)
お地蔵さんのほうき、この持ち方って歓迎なのかしら、帰れなのかしら、 って野暮なことは考えまい。 お掃除大好き、いい子ですね。
お墓がたくさん見えますね。 腰をいためたおばあさんを見て、私も将来はどうなるかわからないから なるべく背の低い墓石にしようと思っています。 (ジジババどっちかを納めるお墓を建てるときにね)
墓石みがいたりするために、よいしょって背伸びしてギクっとかって 嫌じゃないですか~ できればタイルに焼きつけた写真でも埋め込んであげたいなぁ~ (2011.12.29 00:50:27)
|
|
 |
|
 |
●と、いわれても・・・  |
|
|
|
|
おはようございます。
がけ崩れ、怖いですね。。。
寒さ まずはピークを超えた気がします。 昨日より、今朝は布団から出る時の勇気が少なくて済みました。
ひらがな、入学前に一度チェックします♪(2011.12.28 07:02:59)
|
|
 |
|
 |
●「 わんわん : bowwow 」 |
|
|
|
|
うちのタマと、いい勝負!?
年をとると、座布団の上で日向ぼっこが気持ちいいのよね。。。
(2011.12.28 18:00:05)
|
|
|
|
|
こんばんは。 チョット老けたワンちゃんですね。
傍にある丸いポストは白くてもう引退したんでしょうね。(2011.12.28 18:08:24)
|
|
|
|
|
白いポストは個人の郵便受けでしょうか? (2011.12.28 20:10:24)
|
|
|
|
|
こんばんは、
この郵便ポスト、懐かしいですね、最近は見かけなくなりましたが、まだ現役なのでしょうか(2011.12.28 23:50:12)
|
|
|
|
|
おぉ、タロー
やや、名犬タロー遠州の国バージョン! いいなぁ、敷物も用意されて。これこそ畜生への愛情ですよ。 目の前は排水路か、これならおしっこも垂れ流しでOKだね! ついでにうんちもちょちょいとはじいて、グレーチングの隙間からポトリ。
でも流れて川に海に行くから、結局自然に戻っていく。 道端に放置して、誰かが踏んでしまうよりも迷惑かからなくていいですね。
こちらの飼い主はちゃんと始末しているのでしょうけど。 想像してみました。 (2011.12.29 00:55:12)
|
|
 |
|
 |
●「 ちゃぶくろ : teabag : 茶袋 」は
「 しょくひんせんようせんざい : food cleaner : 食品専用洗剤 」であらいます
とのことですけど・・・
ここでいう「 ちゃぶくろ : teabag : 茶袋 」は・・・
こちら
ではないようなきがします 
|
|
 |
|
 |
●だいぶ「 いなか : country : 田舎 」の「 けしき : scene : 景色 」に
なってきました 
|
|
|
|
|
こんばんは。 うーん、だいぶ田舎に入ってきているような長閑な風景ですね。 人に出会いますか・・・(2011.12.28 18:08:24) |
|
|
|
|
こんばんは、
こんな田舎の風景も好きですね、写真を見ているだけでも、心が和みます。(2011.12.28 23:50:12)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 なんでしょう ? : What is it ? : 何でしょう ? 」 |
|
|
|
|
そんな事より、 「5位」ぢゃ「5位」!!! (^。^) 「3位」も射程圏内。 皆さま、ここは一丁、本文読むより、まずは「ぽちり」
(2011.12.29 04:06:25)
|
|
 |
|
 |
|
 |
●   |
|
|
|
|
おはようございます。
お茶の工場の建物の模様、何でしょうね~。 ユニークですね!(2011.12.29 07:37:43)
|
|
|
|
|
製茶場の壁のデザイン・・・@@?
(2011.12.29 08:22:54)
|
|
|
|
|
製茶場
おばんです~、年末ですね~
いやぁ、さすがお茶どころですなぁ。ハンパじゃない大きな建物。
こんなメガ規模の製茶工場がぽっぽこぽっぽこ建っているのが静岡なんですね。
(2011.12.29 21:27:17)
|
|
 |
|
 |
●あと2kmです  |
|
|
|
|
おばんです~、年末ですね~
気のせいかもしれないですが、道路の写真にはスズキの販売店が映っていることが 多いように感じます。 マジ、気のせいですけど、これもようはスズキの販売店がそれだけ全国に 網羅されている、ということですかね。 (2011.12.29 21:27:17) |
|
 |
|
 |
「 きれいな川 . みんなの川 ゴミをすてないでね 静岡県 」
●「 ちょくやく : literal translation : 直訳 」すると・・・
「 Clean river . Everybody's River Do not throw trash
Shizuoka prefecture 」
Got it ?
|
|
|
|
|
みんなの党
毎度毎度、東海道本線歩き、お疲れさまですぅ~
みんなの、って英訳すると「Your」になりません? 政党のみんなの党は訳すと「Your party」だと聞いたことがあります。
Your Majestey, Her Highness ややこしや、ややこしや ちごとったらごめんなさい。 (2011.12.29 21:35:17)
|
|
|
|
|
おはようございます。
きれいなかわ、みんなの川の看板は同じような看板がこちらでもよく見かけます。 効果あるんでしょうかね! 不逞の輩が多いですからね(>_<)(2011.12.30 09:56:22)
|
|
 |
|
 |
●「 やま : mountain : 山 」のうえまで「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」 |
|
|
|
|
普通に茶畑があるのにちょっとびっくりです、なんせ茶畑見たことないんで・・・(^_^;) でも小さい頃おばあちゃんが中華鍋みたいなヤツで茶葉を炒っててその香りがとても大好きでした。 しかしその茶葉ってどこで手に入れてたんだろう??
(2011.12.29 16:28:00)
|
|
|
|
|
いやぁ、ほんっとに至るところに茶畑ですねぇ。
手前にあるのが製茶工場でしょうかね。 (2011.12.29 21:35:17)
|
|
 |
|
 |
●「 じょうようしきちゃつみき : Tea Pruner for riding ? : 乗用式茶摘機 」
だそうです ⇒ こちら
|
|
|
|
|
おはようございます。 乗用式茶摘み機、どんなものか見てきました。 ふ~~ん、納得。だけど、何みたい?と言われたらうまく答えられない。身長を低くしたガンダム?そういうイメージです。よく考えたら、わたし、ガンダムの姿あまりよく覚えていませんでした。(2011.12.29 10:57:52) |
|
|
|
|
ガンダム
本当にガンダムみたいですね。 操縦してみたいです。 (2011.12.29 18:06:05)
|
|
|
|
|
おはようございます。
乗用式茶摘機はお茶の本場らしい看板ですね(^^♪(2011.12.30 09:56:22)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●この「 さか : slope :坂 」をのぼらないで・・・ |
|
|
|
|
こんばんは。 お久しぶりでございます。 この辺りはやはり台地なんですね。 以前は鈍行で東京迄よく行ってました。豊橋迄は快速等で比較的すんなり来れるのですが静岡は大きくてネックになります。普通しか無いしトイレの無い編成はあるし… ただ、景色は変化があって楽しめますね。(2011.12.30 02:46:41)
|
|
|
|
|
おはようございます。
坂道は新しく整備された道のようですね(^^♪(2011.12.30 10:14:53)
|
|
|
|
|
これはいかん。7位になっちゃいました。この間5位だったのに。今日明日で5回くらいポチに来なくちゃ。
ユルそうに見えて歩くと大変そうな坂、長いし。。。と思っていたら登らない、と。でも下のを見たら、ナニ、変わんないじゃない。お疲れ様でした。
今更ですけど、一番上のいわどんさんが歩いている絵の下のオレンジ色の枠の絵、可愛いですよね。お気に入りです。(2011.12.30 12:29:36)
|
|
|
|
|
|
●奥さま、申し訳ありません、日本ブログ村への投票は「おひとりさま一日一回」となっております。 (2011.12.30 14:16:13)
|
|
|
|
|
こんにちは。 私もポチは何回も出来ると思ってました。なので、何回もポチしてました~残念!(T_T)(2011.12.30 17:06:31)
|
|
 |
|
 |
●こちらをいきます  |
|
|
|
|
おはようございます。
歩いたのは裏道だったんですね。(2011.12.30 10:14:53)
|
|
 |
|
 |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」から・・・
「 えき : station : 駅 」がみえます 
|
|
|
|
|
おはようございます。
踏切から見た駅の風景好き! 線路の交叉を電車がくねくね走ってくるのが好きなんです(^^♪(2011.12.30 10:14:53)
|
|
 |
|
 |

●「 きくがわえき : Kikugawa station : 菊川駅 」です 
|
|
|
|
|
普通の長さ
JKのスカート(チュー坊か?)、普通に普通な長さですね。 クソ真面目なロングでもなし、ギャルの超ミニでもなし。
すぐに普通の住宅街が広がる駅前にマッチしていますぅ。 (2011.12.31 21:48:21)
|
|
 |
|
 |
●「 えきまえひろば : square in front of a station : 駅前広場 」です。 |
|
 |
|
 |
●です。 |
|
|
|
|
来年は辰
おばんです~
もうすぐ新年ですね。 辰年ですよ。それはどうでもいいや、次は巳年。 そしてようやく「んま」年です。
「名犬タロー」と「んま」、楽しかったです。 (2011.12.31 21:54:11)
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です。 |
 |
 |
|
|
|
|
こんにちは。 改札口から湘南色の列車が見えますね~(^^♪ やっぱいいですね!明るめのイエローと明るめのグリーン♪ ところで、隣のオレンジのラインの列車は何色列車とか呼ばれているのですか?(2011.12.30 16:40:13)
【 JR東海313系のページ 】 ⇒ こちら
|
|
JR東海 X'mas Express 歴代CM 1988年~1992年
|
|
|
|
|
|
|
こんばんは。
懐かしいCMですね。100系ですし…(2011.12.20 00:54:30)
|
|
|
|
|
あっ、X'mas Expressの時期ですね~(^v^) 雨わ夜更けすぅぎに~♪
(2011.12.20 21:53:32)
|
|
|
|
|
おばんです、
JR東海のコマーシャル、懐かしいですねぇ。 一発目のホームでの彼氏のダンス。 妹のだんなが十八番のモノマネにしていました。 何やら怪しげなダンスになっていましたが。 (2011.12.20 22:28:51)
|
|
|
|
|
深津絵里やぁ~若かったなぁ。 JR東海のCMでも、これがイチバンお気に入り。 「女の子ものがたり」の深津絵里、すごく良かったです。 ちょっと能天気でそのくせ痛みのわかるみたいな。(2011.12.22 09:39:07)
|
|