名鉄 三河線
02年10月7日 北新川→高浜港
この家の中では「論語」とか読んでたりして.....
左に積んであるのは「薪」だと思います。「臥薪嘗胆」とかいう言葉がありますわね......
2両編成の普通列車が走って行きます。
少し歩いたら今度はこういう「貼り紙」を見つけました。こういう「土地柄」なんでしょうか?
「神社」がありました。「郷社 白山神社」と読めます
その橋です。屋根瓦がついています。
「河」の光景です。船着場のようなものが見えます。
「橋」の真ん中あたりから.......
この道を通って「線路沿い」に戻ります。
「哲学たいけん村 無我苑」だそうです。「哲学」を「たいけん」する「村」とは.......?
「橋」から見える「名鉄 三河線」です。
「常夜灯」に「心」と彫ってあります。昔からそういう「土地柄」のようです?
「かわら美術館」だそうです。なんとなく「謎」が解けてきました。
「駅前広場」に出ました。
「駅前」の公園に巨大な「鬼瓦」があります。多分この地は「瓦」の名産地なのでしょう?
「高浜港(たかはまみなと)」駅です。●「高浜港」は「鬼」より怖い「大政」「小政」の.....■それは「清水」。
「駅内」です。
待ち時間があったので、もう一度「鬼瓦」を撮りに行きました。
「高浜の犬」さんです。
「鬼」の付く会社名は珍しいと思います。
何の「工場」でしょうか?ちょっと見当がつきません。
懐かしい「商店」がありました。
「駅」まで0.6kmのようです。
「ノコギリ屋根」の工場がありました。