名鉄 名古屋本線
10年7月23日 奥田⇒国府宮

より大きな地図で 名鉄名古屋本線:奥田⇒国府宮 を表示
赤い列車が「奥田駅」方面へ行きます。
「暑いからこそ走るんです!」爽やかな背中はそう語っているようですää
「市民会館」があるようです。
B「なあなあ器具箱A」
A「なんじゃい器具箱B」
B「あんたなんでワシのまえにたっとるんや?」
A「んなこと知るかいな!」

B「あのなあ器具箱A」
A「いちいち器具箱いわいでよろし!」
B「ああさいでっか? ほんなら器・・・A」
A「なんや?」

B「あついな~」
A「暑いな」
    ・ 
    ・
    ・
B「電車とおると、ちょっと涼しい」
A「そやな」
「稲沢市民会館」ならびに「稲沢市立中央図書館」ですää
さすが「名古屋本線」、また列車がきました。
あなたは「ステンレスカー」を見た。 「女子高生」は見なかった。 ということで・・・
中部地方では有名です。
細くて長い。 太くて短い。

う~んワタシも人生を語るトシになったか。
超有名です! 

はいはいそこのおと~さん、「美女の乱舞」ぢゃなくて「ふんどしいっちょの男衆」の勇壮なお祭りですよ。 為念ää
やっぱりこいつには「暑さ」が似合うと思いますää

クリックすると拡大します⇒こちら
一般道路に設けられた「シケイン」のようです。どうも・・・

(1) 道幅を一定に保つ
(2) 暴走を防ぐ

などの目的があるようです。
ワタシは「ステンレスカー」を見た。 I saw the stainless train.
炎天下、塗装作業です。 たしかに乾くのは速いでしょうけど・・・
「豊橋行」だそうです。

クリックすると拡大します⇒こちら
「国府宮 (こうのみや) 駅」です。
「アタマ」が看板で切れてしまいましたۤ
駅の入口が見えます。 「駅名」が良く見えないというかたは「ポインタ (マウスカーソル) 」を画面の上へ移動してください!
近いと、でかいっすää

クリックすると拡大します⇒こちら
もともと「駅」ってぇものは柱、柵、電線などで「複雑」なもんですが、それにしてもちょっと凄いながめですää
「地下道」が良く見えないääかたは、ポインタを・・・
なにかと「渦中」の大相撲名古屋場所ですが、国府宮駅前には人気力士「高見盛」でおなじみの「東関部屋 」ののぼりが並んでいました。

東関部屋公式サイト⇒こちら
東関部屋と国府宮との関係は⇒こちら
例によってコンビ二と同居する、活気ある駅入口です。
駅名票です。 

今日は次の「島氏永 (しまうじなが) 駅」までいくつもりですۤ