明知鉄道 |
10年3月19日 飯沼→阿木 |
「飯沼駅」です。乗ってきた「アケチ10形」が去って行きます。 どうでもいいけど「国体」って未来永劫、続けるんでしょうか? |
「飯沼駅前」の、たぶん「喫茶店」です。 |
あたりは、こんな「景色」です。 遠くにかすかに「雪山」が見えます。 |
けっこうな「上り坂」です。 「ひさしぶりの歩き」なので、はやくも少々きつい感じです。 |
こういう施設がありました。 |
「5.」の施設の敷地内には、こんな「タワー」が・・・ |
「坂」は一度くだって、また上るようです。 |
ここらあたりから、やっと「民家」が散見されるようになってきます。 |
一階の屋根にあるのは、なつかしい「臭気ぬき」のようです。 |
こちらは「集会所」でしょうか? |
「消防団ガンバレ」だそうです。 「地域住民のみなさん」の「熱い連帯意識」のようなもの(?)を感じます。 |
いかにも「山間の集落」という眺望です。 |
「危険 さわるな!」 |
というのは、この「馬頭観音」さまです。 いやその「観音さま」が「危険」なんじゃなくて、「けずりとっていく」などの、不心得ものがいるのかも知れません。 |
タイトル「日本の原風景」 |
その「原風景」のなかで、おじさんは「農作業」に精を出すのです。 |
タイトル「日本のふるさとの原風景」 |
「石垣」に「木の柵」。 逆に「豊か」だと言えるような気がします。 |
なんか「夢の中」を歩いているような・・・ |
また「集会所」みたいです。 「地域住民の熱い連帯意識」を・・・ |
続「日本のふるさとの原風景」 |
「保母興産」だそうです。 「社長さんの名前」なんでしょうか? だとしたら、ずいぶん珍しい名前です。 |
ワタシこういう「思想」好きです。 いきなり「世界平和」とか「地球環境」とか言い出すから「実効性」をともなわない「お題目」になりがちなんだと思います。 「この町、核兵器おことわり!」でいいのでは? と・・・ |
「日本のふるさとの原風景」棚田つきREMIX Ver. |
実録「日本のふるさとの原風景」3時間スペシャル! |
・・・「白梅スペシャル」・・・ |
「長い影」を引いて「岐阜県」が「傾斜」しておりました。 ---いやべつに深い意味はありませんが・・・ |