; 
 
JR 高山本線   Japan Railways Takayama main line
17年2月13日 白川口⇒下油井
Feb./13/2017 from Shirakawaguchi
to Shimo-Yui
  Second half
●「 げっ : yuck 」「 とはんしゃせん : climbing lane : 登坂車線 」!
ロゼff さん
こんばんは

登坂車線があるということは
この先かなりの坂があるということですね^^;
歩くのは大変だわ。
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月19日 17時18分06秒)
し~子 さん
こんばんは!

狭めの道路の追い越し禁止車線が、この先登坂車線が出るくらい広くなるんでしょうか
遅い車がいるとやった😃✌って気分になります
(2020年11月19日 21時19分11秒)
●「 ばすてい : bus stop : バス停 」です⇒こちら 

●「 みちのえき : roadside station : 道の駅 」⇒こちら 

だそうです

pafe777 さん
こんばんは🎵
道の駅子供が小学生の頃はしょっちゅうあちこち行ってたんだけどもう何年も行ってないです。
(2020年11月19日 18時26分55秒)
N699系 さん
こんばんは、

大変ご無沙汰をしております(^-^;。。  ようやく傷も癒えはじめてきて、ボチボチと撮影に出かけています。

この道の駅も、先日トイレ休憩で立ち寄りました(^^♪。。。 野菜の直売が安かったですね!!

(2020年11月19日 20時18分04秒)
MoMo太郎009 さん
道の駅間歩きも楽しいかも。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月19日 21時15分13秒)
みぶ~た さん
今晩は

道の駅は大人気ですね♪

今日は晴れて、11月とは思えない暖かさでした。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/19応援完了です! (2020年11月19日 22時32分55秒)
●この「 ほどうきょう : pedestrian bridge : 歩道橋 」を・・・
●「 わた : cross : 渡 」ります
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。柳美里さんに全米図書賞翻訳文学部門で「JR上野駅公園口」が受賞。昭和40年代の出稼ぎから、その後ホームレスになり、東日本大震災の苦難を描いた作品とか。
 歩道橋で道路を横断ですか。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月20日 07時52分32秒)

●「 みちのえき : roadside station : 道の駅 」が

みえ : see : 見え 」ます

5sayori さん
おはようございます

道の駅に到着ですね
でもまだ先は長いですね~
山の中は駅と駅の間が離れているから歩くのも大変ですね

2位と4位でした (2020年11月20日 08時43分21秒)
かずまる@ さん
いわどんさんいつもありがとうございます!
景色の背景に山が迫ってると安心するワタシです(^_^;)
>●おぉ~このブログにはめったに出てこない東名高速じゃないですか~!
で、入口で渋滞30分って、方針変えて「下走る」わけには行かないんですね?
下道を走って圏央道へ上がる・・・というのは試したことがナイんですが、ワタシは通常、小田原厚木道路(通称“オダアツ”)から東名厚木ICに向かいます。今回は小田厚から厚木ICへ流れ込むクルマの量が多かったのでそちら側だけ混んでたんですが、小田厚上がる前に少しアタマをよぎったのは・・・一般道(R129)から厚木ICに直接入った方が確実なんじゃね?・・・いう事でした。結果的に・・・それやってればもっと早かったんですけどね?とは言え、混んでなければ小田厚上がって1分で厚木ICなんで・・・イチかバチか?でランプの坂を上って行って・・・Σ(゚д゚lll)ガーン・・・なワケですいつも。20日☆☆! (2020年11月20日 11時33分21秒)
じぇりねこ さん
こんにちは(^O^)

しっかりした新しい歩道橋ですね(*'▽')
立派な駅舎かと思ったら道の駅だったのね( *´艸`)

大きい道の駅なので見ごたえありそうです~!!
この道の駅と同じくらいにここの歩道橋も作ったのかしら(?_?)
下は危ないから自転車も歩道橋を!って事ですものね♪

応援☆☆
(2020年11月20日 15時56分10秒)


■岐阜県 美濃白川 道の駅ピアチェーレの
爽やかな香りが広がる手造りレモンウインナー

pafe777 さん
こんばんは🎵
このレモンウインナーが美味しそう(笑)

\(^-^)/⭐ (2020年11月19日 18時26分55秒)
し~子 さん
こんばんは!

道の駅((o(^∇^)o))
そこの手作りウインナーなんですね
レモン入ってさわやかオサレ~( 〃▽〃)


最近じゃ用心して書道家休業中ですからね
買い物だけは健在です( *´艸`)


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月19日 21時19分11秒)
●「 わしはらばし : Washihara bridge : 鷲原橋 」⇒こちら です
し~子 さん
こんばんは!

歩道が広い橋ですね
これは歩行者にはありがたいですね
(2020年11月20日 21時48分40秒)


●「 みぎ : right : 右 」には

てっきょう : railway bridge : 鉄橋

歩世亜 さん
今晩は。

雰囲気が良い鉄橋、行きたいですね。 (2020年11月20日 17時15分53秒)
mamatam さん
この写真、絵葉書みたいですね。
川の水が綺麗だから、写真も綺麗に見えるのかしら? (2020年11月20日 21時35分38秒)
し~子 さん
こんばんは!

鉄橋と川の風景がきれい~( 〃▽〃)
(2020年11月20日 21時48分40秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^^)/

鉄橋の掛かる川が良い感じですね~

(2025年10月30日 23時33分30秒)

●「 まちあいしつ : waiting room : 待合室 」 のある

ばすてい : bus stop : バス停 」⇒こちら 

Grs MaMariKo さん
こんばんは。
🚍バス乗り場を楽しませてもらっています^^

昨日までは暖かったですが、今夜から少しずつ冷えるようです。
これから向寒の折、体調を崩されないよう十分注意し、長い冬に備えましょうね。
どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+* 11/20日 (2020年11月20日 20時47分15秒)
MoMo太郎009 さん
相模、老眼でしょうか、相撲と読んでしまいそうです。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月20日 21時00分16秒)
marine/マリン さん
こんばんは。
濃飛、のうひ、読むのですよね。
地名は難しいですね。
☆☆

(2020年11月20日 21時34分05秒)
みぶ~た さん
今晩は

バス停、いい雰囲気ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡q

今日は風が強く、
異常なほど暑い一日でしたι(´Д`υ)アツィー
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/20応援完了です!
(2020年11月20日 21時38分31秒)
し~子 さん
こんばんは!

バス乗り場がログハウス風で、いいローカルさを感じます


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪
(2020年11月20日 21時48分40秒)
●「 しらかわちゃ : Shirakawa tea : 白川茶 」⇒こちら だそうです
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。コロナの勢いが止まらないですね。専門家は危機的状況と悲鳴を上げていますが、政府の重い腰は動かないですね。
 お茶の工場なのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月21日 07時54分59秒)

●「 やまやま : mountains : 山々 」と

たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線


●「 かいだん : stairway : 階段 」と

たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線

細魚*hoso-uo* さん
こんにちは

階段が急すぎてクラクラします
降りられたんでしょうか??

今日は秋の三瓶山の写真を載せてます。
いつもありがとうございます。応援pp (2020年11月21日 09時53分34秒)
5sayori さん
おはようございます

この階段急ですね~
非常階段なんでしょうか・・・

3位と4位でした (2020年11月21日 10時59分52秒)
mamatam さん
この階段も歩くルートなんですか?
すごい急傾斜!
上りも嫌だけど、下りはもっと嫌だわ。 (2020年11月21日 13時46分45秒)


■アメリカンバイクの代名詞、
ハーレーダビッドソンの日本限定モデルジッポー。
細部にまでこだわって製作された白頭鷹のビッグメタルが中央に施され、
ワイルドな彫刻柄、下部にはハーレーダビッドソンロゴが
彫刻された繊細で迫力ある仕上がり。

風とケーナ さん
いわどんさま、こんばんは♪
いつも本当にありがとうございます!

ハーレーダビッドソンの白頭鷲の彫刻、
超絶かっこいいですねヽ(*'0'*)ツ

20日の応援PP、完了です☆  (2020年11月20日 21時21分49秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

ハーレーダビッドソンのジッポー、かっこいいです♪

今日も晴れです。
最低気温17度、最高気温24度です。
今日は暑いので、夏に着てた半袖1枚です。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月20日 23時50分50秒)


●「 しょうがっこう : primary school : 小学校 」⇒こちら と

たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線

みぶ~た さん
今晩は

校庭が広いですね。

今日も風が強く、気温は下がりました
紅葉が進みそうです

いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/21応援完了です! (2020年11月21日 21時21分10秒)
し~子 さん
こんばんは!

小高いところから見た小学校、周りは田んぼなんですね
自然に囲まれていいところですね
(2020年11月21日 21時26分10秒)

●「 しょうがっこう : primary school : 小学校 」は

へいこう : closing of school : 閉校 」されたので

この「 ばすてい : bus stop : バス停 」も・・・?

歩世亜 さん
今晩は。

田舎の学校は次々と閉校になり、寂しい物ですね。 (2020年11月21日 17時10分42秒)
かずまる@ さん
いわどんさんお晩でございます!
春近し・・・な山間部の陽射しはやわらかですね~(^-^)
>●そうそう! 
こちらも近所の林道におとといの雨で急に落ちた枯れ葉が積み重なってちょっと「おいおい」的な場所もありました。
ホントですよね~~(オイオイw)
裏の裏とはいえ・・高規格な2車線の道路なんで、スピードも出てるんですが・・・くるぶしぐらいまでありそうな落ち葉のじゅうたんにはビビります!
21日☆☆! (2020年11月21日 21時36分46秒)
ヴェルデ0205 さん
バス停名だけに残る場合もありますが、ここはどうなるんでしょうね?

応援完了です。 (2020年11月21日 23時22分59秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

白川北小学校閉校ですか、寂しいですね・・・

今日も晴れです。
最低気温10度、最高気温17度です。
今日も暑いので半袖Tシャツで過ごしてます。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月21日 23時46分19秒)
●「 ぽりばち : polypot : ポリ鉢 」⇒こちら だそうです
Grs MaMariKo さん
こんばんは。
ポリ鉢楽しませてもらっています^^

落ち葉舞い散る深秋の候、体調を崩されませぬようご自愛ください。
いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+* 11/21日 (2020年11月21日 19時04分35秒)
し~子 さん
こんばんは!

ポリ鉢ってどこの家にもありそう
我が家もいつぞやかに買って枯らしてしまった空いた鉢と
最近増やし始めたパキラのために買った鉢もあります
(2020年11月21日 21時26分10秒)
MoMo太郎009 さん
ポリ鉢、専門的な商品なんですね。よく見かけますが、商品名をはじめて知りました。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月21日 21時31分58秒)
mamatam さん
にっぽりと聞いたら、日暮里かなと思っちゃいましたけど、日ポリなんですね。 (2020年11月22日 10時30分37秒)

●「 また : again

ばすてい : bus stop : バス停 」です⇒こちら 

5sayori さん
おはようございます
バス停があると思わず時間を確認してしまいますね
駅まであと何キロ?

3位と4位でした (2020年11月22日 09時50分29秒)
じぇりねこ さん
こんばんは♪

長閑な所の様に見えますが
横断歩道ではなくて歩道橋が有るんですね(*^^*)
交通量が多くてスピードも出て危険なんでしょうね(^o^;)
なんて考えてしまいましたf(^^;

出先から応援☆☆

又後でpcから昨日の分の応援に来まーす! (2020年11月22日 17時00分26秒)
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」です
mamatam さん
いわどんさんの好きな小鉄橋。
こういう景色を見ると、山の近くにきたなって感じますね。 (2020年11月22日 10時37分08秒)
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」です⇒こちら 
marine/マリン さん
おはようございます。
SUBARUのサブディラーさん、自動車業界もこの時期は大変そうです。
☆☆
(2020年11月22日 08時13分07秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは
3年前の写真なのに昭和な雰囲気です
まあ、田舎はどこでもそうですよね^^
いつもありがとうございます。応援pp (2020年11月22日 09時02分28秒)


■新入学準備にぴったり♪
座り心地バツグンのスクールクッション!
中身がぎっしり詰まっているので安定の座り心地。
学校イスにも収まりやすい幅30cmです。

し~子 さん
こんばんは!

学校の椅子にこういうクッション、懐かしい❗
それが自分のだったか?子供たちのだったか?記憶はないんですけど
長期休みに持ち帰って洗えと先生に言われて〰というのは覚えています


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月21日 21時26分10秒)
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」ですね
し~子 さん
こんばんは!

小鉄橋と周りの枯れた草などの冬の風景
しみじみいい風景ですね
川は覗いてしまいますね😃
(2020年11月22日 18時18分32秒)
かずまる@ さん
いわどんさんお晩でございます!
小鉄橋久しぶりに拝見しましたがw・・・いわどんさんブログ的にはまだ大きい小鉄橋ですね?(*^^*)
>出てくる一般のご家庭の屋根がみんなお宅のように赤いんです。
それはもう見事に皆赤いんですが・・・この赤い塗料は何なんですか? 
なんでしょうね?(^_^;)
赤い屋根の《赤》はたぶんウチ赤とは違うんじゃないかという気もしますが・・・錆止め色の赤茶・・・じゃないでしょうか?
この辺の積雪地帯は、無落雪屋根にするほどでは無いですが、滑りのイイトタン屋根が一般的です。
錆止め塗料は下地ですが、錆止めの色味をそのままにしてるお宅も多いので・・・その屋根の色ではないかとワタシは想像してのお返事です(^_^;)
22日☆☆! (2020年11月22日 20時57分13秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

小鉄橋の下を流れる川は飛騨川に流れ込んでいる小さい川に掛かってるんですね♪
飛騨川に沿って道は繋がってるけど
線路の方が道路よりカーブが少なさそうですね(*'▽')

PCより応援☆☆



(2020年11月22日 21時04分53秒)
ヴェルデ0205 さん
いつもありがとうございます。
小さな鉄橋、何かいいですね。

応援完了です。 (2020年11月22日 22時34分52秒)


●「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」があるようです

歩世亜 さん
今晩は。

トンネルを抜けての鉄橋、小雪になりそうですね。、 (2020年11月22日 17時10分30秒)
みぶ~た さん
今晩は

随分山を登りましたね。
寒そうです(*´Д`)

今日も晴れて暖かでした。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/22応援完了です! (2020年11月22日 20時27分01秒)
MoMo太郎009 さん
鉄橋とトンネルと、線路を作る時には苦労されたのでしょうね。

応援P☆×2させてもらいました。 (2020年11月22日 21時50分52秒)

●「 どうもん : rock shed : 洞門 」です。

みぎがわ : right side : 右側 」を「 ある : walk : 歩 」きます

し~子 さん
こんばんは!

洞門って初めて知りましたが
今まで私がトンネルと言っていたものが洞門だったようです
へぇ😃💡⤴
次洞門通るときよーく観察しようと思います

愛知県が海苔の産地だった時代もあったんですね
海のもの山のもの何でも名産の地だったんですね


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月22日 18時18分32秒)


●「 みぎ : right : 右 」には

ひだがわ : Hida-river : 飛騨川

細魚*hoso-uo* さん
こんにちは
すごく素敵な景色ですけど
歩いてとなるとさみしそうです?

いつもありがとうございます。応援pp (2020年11月23日 07時48分56秒)
mamatam さん
洞門の右側を行くと見える飛騨川、水の色が素晴らしいですね。
(2020年11月23日 13時38分05秒)
marine/マリン さん
こんにちは。
ブルーの橋がなんとも自然に馴染んでいますね。
川の両側が岩がゴツゴツ、上流ぽい景色ですね。
☆☆
(2020年11月23日 14時09分38秒)
●この「 あおい : blue : 青い 」「 はし : bridge : 橋 」を・・・
mamatam さん
橋の青色もすごい。
洞門とか鉄橋は現代のものだけど、景色だけ見ると、昔の旅人の歩いた道みたいですね。 (2020年11月23日 13時38分05秒)
5sayori さん
こんにちは
青い橋・・きれいだけど、寒そうですね

3位と4位でした (2020年11月23日 15時33分47秒)
●「 わた : cross : 渡 」ります

■人気商品を1つずつ詰め合わせたお試しセット
1000円ポッキリ 送料無料

SpangleBlue510 さん

こんばんは!

またギリギリになりました。
どら焼き、美味しそうです。
このあと0:00から和菓子の早押しに参戦です^^

今日も晴れです。
最低気温8度、最高気温19度です。
今日は冷えたので、カーディガン羽織ってます。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月22日 23時44分07秒)

●「 きょうじょう : on the bridge : 橋上 」から・・・

ひだがわ : Hida-river : 飛騨川 」⇒こちら です

歩世亜 さん
今晩は。

この川の雰囲気良いですね。 (2020年11月23日 17時12分26秒)
し~子 さん
こんばんは!

飛騨川がきれいですね
(2020年11月23日 20時51分53秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

川の色が鮮やかな緑ですね♪ヽ(´▽`)/
流れが緩やかだからかしら♪
まるで池の様です( *´艸`)
(2020年11月23日 21時19分09秒)
みぶ~た さん
今晩は

水の色が深くて綺麗ですね。

今日も11月とは思えない暖かさでした
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/23応援完了です! (2020年11月23日 21時26分51秒)
●「 はし : bridge : 橋 」の「 おわり : end : 終わり 」⇒こちら 
し~子 さん
こんばんは!

橋の終わりにある飲食店は焼肉屋さんなんですね
ようやくたどり着いた先のお店は、入りたくなります( *´艸`)


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月23日 20時51分53秒)
●「 せいほん : bookbinding : 製本 」⇒こちら だそうです
MoMo太郎009 さん
製本所がこんなところにもあるのですね。

応援P☆
(2020年11月23日 19時35分52秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

製本の会社は埼玉にも有りました(*^^*)
愛知が元ですが全国展開している会社なんですね〜
頑張って欲しいです(^_^)v

応援☆☆
(2020年11月23日 21時19分09秒)

●「 ここ : this place 」を

させつ : turning to the left : 左折 」します

●「 こんなみち : such a way : こんな道 」です
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで22日にパンダの雄の赤ちゃんが生まれました。新型コロナの影響で、日本人スタッフだけでの初めて出産でした。
 スーパーマンが飛んでいるような雲ですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月24日 08時07分54秒)
5sayori さん
こんにちは・・
一寸暗くなってきていますね
また真っ暗な道を歩くことになるのでしょうか・・・ (2020年11月24日 11時48分08秒)
みぶ~た さん
今晩は

また山道に進むのでしょうか?

今日は曇りで寒かったです。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/24応援完了です! (2020年11月24日 16時59分59秒)

●「 みぎ : right : 右 」には

たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」⇒こちら 

かずまる@ さん
いわどんさんいつもありがとうございます!
杉ばかりの山だなぁ~・・・って思って見ていたら?材木屋さんが見えますね?林業も廃れていないなら良いのですが(^_^;)
24日☆☆! (2020年11月24日 11時40分21秒)


■爽やかなレモンケーキ『レムーン』と
人気のロールケーキ2種とチョコケーキを
上品なお重に詰め合わせ、風呂敷で包んでお届け致します。

Grs MaMariKo さん
こんばんは。
雅な風呂敷包みのお洒落なお菓子ですね^^
楽しませてもらっています^^

ゆく秋の寂しさ身に染みるこの頃ですが、風邪など召されませぬようご自愛ください。
いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+* 11/23日 (2020年11月23日 22時33分10秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

お菓子、美味しそうですね♪

今日も晴れです。
最低気温11度、最高気温18度です。
今日はちょっと寒かったです。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月23日 22時55分15秒)

●「 あかねぐも : rosy cloud : 茜雲 」と

みずや : warehouse of flood measures : 水屋

歩世亜 さん
今晩は。

冬茜ですね。 (2020年11月24日 17時14分08秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

雲が茜色に染まってて綺麗です♡

冬だと空が茜色になると日が沈むのが速いですよね(;・∀・)
駅に着く頃は暗くなりそうですね。。。

応援☆☆
(2020年11月24日 17時31分17秒)
marine/マリン さん
こんばんは。
茜雲、いい感じですね。
水屋の風情が拝見できて嬉しいです。
☆☆
(2020年11月24日 18時20分05秒)
ロゼff さん
こんばんは

あかね雲優しくてちょっと寂しい色ですね^^
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月24日 20時18分23秒)
mamatam さん
水屋って私たちのいう茶箪笥のことではなくて、お茶室のことでもなさそう。なのでググってみたら、災害に備えて倉庫県避難所を建てるのですね。
輪中とペアで出ていたので良いなあと羨ましかったです。
我が家のあたり、荒川の最下流なので、一度荒川が氾濫したら浸水予想10mと言われてるんです。だからこんな立派な体からの水屋はもちろん欲しいけどそれだけじゃダメで、輪中が是非必要!
だけど、そんな土地ないし、夢のまた夢です。三階の上にもう一層、トイレと台所、できればお風呂付きの小屋を作らないとダメかも。 (2020年11月24日 20時19分08秒)
し~子 さん
こんばんは!

こういう雲って茜雲って言うんですね
なんだろう?夕焼けだろうかと思ってしまいますが、赤くなる雲に種類があるんですね
(2020年11月24日 20時46分57秒)
MoMo太郎009 さん
水屋、「洪水などの際に使用される避難用家屋」のことを意味しているのでしょうか。
木曾三川流域の輪中地域で使われる言葉と認識しています。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月24日 21時20分05秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんばんは

うちの地方だけかもですが
「みずや」は食器棚を指します。
応援pp (2020年11月24日 21時47分29秒)
Grs MaMariKo さん
こんばんは。
茜雲を楽しませてもらっています^^
此方外回り日中はまだ寒くなく~夜間は冷える程度です。
これから師走に向けて、諸事ご多用のことと存じますが、
寒暖差に気を付けてお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+* 11/24日 (2020年11月24日 23時43分33秒)
ヴェルデ0205 さん
綺麗な空ですね。

応援完了です。

亥の子餅は清水の入江岡近くに美味しい店があって、それ以来もう10年以上も毎年食べてますが、そのお店は閉店してしまいました。

(2020年11月24日 23時45分47秒)
し~子 さん
こんばんは!

茜雲と過去の自分も、ブロ友さんたちもコメントしていますね
なるほど、今では何なのか調べないとわからないです(笑)

応援♪♪ (2025年10月30日 18時03分53秒)
風とケーナ さん
おはようございます♪

いつも本当にありがとうございます!

茜雲が白壁に映えて綺麗ですね(*^-^*)

31日の応援pp☆  (2025年10月31日 05時48分22秒)
●「 ひろい : spacious : 広い 」「 のうち : farm land : 農地
し~子 さん
こんばんは!

農地がまだあるうちは、農業もまだ大丈夫なのでしょうか
宅地になったり、郊外型店舗になったりしないでねぇ


売り出し中の次女( *´艸`)
ギリギリ顔が見えないぐらいでのショットが撮れたので
私ひとりで騒いでる訳じゃないのよと(爆)


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月24日 20時46分57秒)

●「 このさき : ahead : この先 」に

ふみきり : crossing : 踏切 」があります


●「 だんろ : stove : 暖炉 」あるいは

まきすとーぶ : wood-burning stove : 薪ストーブ 」?

ただのデブ0208 さん
 おはようございます。桜を見る会の前夜祭の費用総額の一部を補填を安倍氏周辺が認めました。今までの安倍氏の答弁を覆すものですね。
 暖炉のある家ですか、ぜいたくですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月25日 08時01分59秒)
かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
薪ストーブでしょうね?薪棚がズラリと並んでて、幅だけ見た感じだと、ウチより薪のストックが多そうです(-人-;)(負けた感w)
25日☆☆! (2020年11月25日 08時22分32秒)
mamatam さん
新しくて竃があるようには見えませんから、おっしゃる通り暖炉か薪ストーブか、でしょうね。
暖炉の煙突ってもっとなんか太くて四角いイメージがありますけど、新しく作るものもそうなんでしょうか?
(2020年11月25日 08時49分28秒)
5sayori さん
おはようございます
暖炉のある家・・・
セントラルヒーティングかな・・
良いですねえ・・

3位と4位でした (2020年11月25日 11時11分22秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは
薪ストーブですかね?
田舎ならではですね。いいなあ。

いつもありがとうございます。応援pp (2020年11月25日 11時23分37秒)
pafe777 さん
こんにちは(´∇`)
屋根から煙。一瞬ん?と見てしまいますが暖炉があるんでしょうね。
我が家も本当は薪ストーブ採用する予定でしたが断念しました( ̄▽ ̄;)

いつもありがとうございます((o(^∇^)o))⭐ (2020年11月25日 12時48分54秒)
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

暖炉だったら素敵なお家ですね。
あんなに煙が出るんですね。

応援です★
(2020年11月25日 13時04分41秒)
● 「 ふみきり : crossing : 踏切 」です
●「 あと : after2km!
mamatam さん
下油井までもうあと一息ですね。
すごい山道とかいうんでなければですけど。 (2020年11月25日 08時49分28秒)


■中国路地裏歩き

金色に輝く粥
燃えるように赤い麻婆豆腐
黒い葡萄のような瞳の女
見知らぬ街角で飲む白酒
旅の彩りにあふれた
スケッチ&エッセイ集

●「 せんろぞい : along the railroad tracks : 線路沿い 」に・・・
し~子 さん
こんばんは!

のどかな町ですよね
蔵があって、敷地も広そうです
(2020年11月25日 17時46分57秒)


●「 ゆうぐれ : evening : 夕暮れ 」の

だむ : dam : ダム 」⇒こちら 

歩世亜 さん
今晩は。

ダムのライト、此は又良い雰囲気ですね。 (2020年11月25日 17時16分49秒)
し~子 さん
こんばんは!

ダムにかかる橋がおしゃれですね
よくあるダムって地味に堤防しかないようなところが多いので
ライトアップしちゃって❗と思うぐらいです


これまでも検査でしたが、さらに検査が続きます
物珍しくてキョロキョロ好奇心旺盛で、帰宅すると疲れ目です( *´艸`)

いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月25日 17時46分57秒)
mamatam さん
夕暮れのダム、いいですね。
普通に通れる橋みたいに見えますけど。
(2020年11月25日 18時03分37秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

線路沿いに見えるダムが夕暮れだとどこか外国の風景に見えました( *´艸`)
雰囲気ありますね♪

ダムの上にある橋のような部分は一般の人でも歩けるのかな(*^^*)
歩けたら上から見る川の様子が迫力ありそうですね♪

応援☆☆ (2020年11月25日 19時10分13秒)
Grs MaMariKo さん
こんばんは。
ダムの御写真を楽しませてもらっています^^

追々寒さに向かいますが、風邪など引かないよう、温かくしてお過ごしください。
いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+* 11/25日 (2020年11月25日 20時00分11秒)
ロゼff さん
こんばんは

夕暮れ時のダムはまた違った迫力がありますね!
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月25日 20時37分01秒)
marine/マリン さん
こんばんは。
夕暮れのダムもいい感じですが、だんだんと暗くなって淋しいです。
ダムカードは貰えたのかしら?
☆☆
(2020年11月25日 20時38分15秒)
MoMo太郎009 さん
水力発電所、SDGs的には優等生かも。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月25日 22時12分25秒)
みぶ~た さん
今晩は

夕暮れのダムも良いですね。

今日は小雨が降り続き、寒い一日になりました。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/25応援完了です! (2020年11月25日 22時40分52秒)
●「 いよいよ : really 」・・・
mamatam さん
この夕闇迫る道は、ちょっともうアウトっぽいですよね。
また、暗くなっちゃう?
やっぱり山道は歩きにくいのかな?それともこういう地域は駅間が広い?
まあ、ご無事で帰っていらしてるからこうしてブログアップもあるわけで、今更お気をつけてもないですけど、これからもお気を付けて。
何でしたっけ?気をつけよう甘い言葉と暗い道?うん、そうだ、気を付けよう。 (2020年11月25日 18時03分37秒)
●「 くらく : darkly : 暗く 」なってきました
かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
路面が濡れてるようでしたが?雨に降られたんでしょうか?
26日☆☆! (2020年11月26日 08時19分40秒)
mamatam さん
あ~~、やっぱり暗くなっちゃいましたか。
でも、前にあったみたいな山の中の日暮れではないのが救い。
(2020年11月26日 09時38分06秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは
田舎で暗くなってくると
独特の雰囲気あってさみしいですよね

いつも本当にありがとうございます。応援pp (2020年11月26日 16時54分01秒)
●「 よる : night : 夜 」の「 ふみきり : crossing : 踏切
コバルト4105 さん
こんにちは。
何時も有難うございます。
夜の光景を楽しく拝見させて頂きました。

鉄道人気ブログ4位。
アウトドアブログ3位。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2020年11月26日 14時26分56秒)
●「 しもゆいえき : Shimo-Yui station : 下油井駅 」⇒こちら です
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。「神の手」「5人抜き」等…数々の伝説残したマラドーナ氏が死去ました。60歳でした。冥福を祈ります。
 暗くなるまで歩き通したのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月26日 07時55分02秒)
かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
この季節、駅舎の灯りがあったかくてありがたいですね?オアシスの様ですよね~(^_^)
(2020年11月26日 08時19分40秒)
mamatam さん
駅の灯りがモニターを通してさえ、ありがたいものに見えて拝みそうになります。 (2020年11月26日 09時38分06秒)
5sayori さん
おはようございます
やっぱり日暮れて到着でしたね・・

応援ポチポチ
3位と4位でした (2020年11月26日 10時09分06秒)
PANDA♪ さん
今日も出ようとごはん中(笑)
暗い駅…菅田将暉の曲聞こえてきた( ꈍᴗꈍ)
トゥトルートゥトゥ♪ 

応援🍀🍀
(2020年11月26日 13時20分13秒)


■リビングではもちろん、キャンプやビーチでも活躍する、
琺瑯で作られたアンティークスタイルのオリジナルマグカップ。


●「 しぶい : shabby : 渋い

えきしゃ : station building : 駅舎 」です

歩世亜 さん
今晩は。

ドラマに出て来そうな駅舎ですね。 (2020年11月26日 17時10分28秒)
し~子 さん
こんばんは!

外は真っ暗ですね💦
(2020年11月26日 18時11分26秒)
MoMo太郎009 さん
ちょっといい感じの駅舎ですね。

応援P☆×2させてもらいました。

(2020年11月26日 21時30分43秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

こじんまりした駅舎ですね(*'▽')
(2020年11月26日 22時42分35秒)
N699系 さん
こんばんは、

高山本線は、各地に無人駅が有りますが、どれも文化財に指定されても良いような、風情がある駅が多いですよね。。

こういった駅を巡るのも楽しそうです(;´∀`)。。。

それにしても、こんな夜でも歩き旅ですか!? 駅を少し離れると、街灯も無い真っ暗な道になるような気がします(;゚Д゚)。。 (2020年11月26日 22時57分26秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

レトロで可愛い駅舎ですね^^

今日は晴れです。
最低気温7度、最高気温19度です。
今日も寒いですね。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月26日 23時35分24秒)
●「 まちあいしつ : waiting room : 待合室 」 です
し~子 さん
こんばんは!

駅舎と待合室の電気が点いていると、暖かそうでホッとしますね😃
特に待合室の座布団がレトロでいい感じ~( 〃▽〃)


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪
(2020年11月26日 18時11分26秒)
ロゼff さん
こんばんは

渋い駅舎の中にある
手編みの座布団がなんともいえず良い雰囲気ですね^^
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月26日 21時04分19秒)
みぶ~た さん
今晩は

寒そうな待合室ですね

明日から二泊三日で、大阪で開催されるフィギュアスケートNHK杯応援観戦ツアーに参加するので、暫くお伺いする事が出来ません。
戻りましたら、またお伺いします♪

いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/26応援完了です!
(2020年11月26日 21時39分24秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

長閑な場所だと暗い中明るい駅舎にホッとしますね♡
(2020年11月26日 22時42分35秒)
ヴェルデ0205 さん
ドラマに出て来るような待合室ですね。

応援完了です。 (2020年11月26日 23時37分17秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^^)/

木造の待合室も趣が有って好きです( *´艸`)

応援☆☆
(2025年10月30日 23時33分30秒)


●「 よる : night : 夜 」の

こせんきょう : overpass : 跨線橋

し~子 さん
こんばんは!

闇夜に凛とした跨線橋
(2020年11月26日 18時11分26秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

ホームも明るくて私が利用したわけでは無いですがなんか安心しました(笑)

応援☆☆ (2020年11月26日 22時42分35秒)

●「 つぎ : next : 次 」は

ひだかなやまえき : Hida-Kanayama station :

飛騨金山駅
」⇒こちら です


■九州初のてぬぐいブランド『あいらしか』
九州の方言で『愛らしい』という意味を持つ
当社のプライベートブランドです。

高山本線下油井駅
特急ワイドビューひだ・普通列車 交換風景
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。米モデルナ、コロナワクチンの有効性94.5%と発表。年内にも米国内で供給開始とか。有効性の高さは確認できたようですが、接種後の有効期間がどれくらいあるのか気がかりですね。
 特急の通過待ちですか。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月18日 07時39分51秒)




















たかやまらーめん : Takayama ramen : 高山ラーメン 」⇒こちら
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

ラーメン美味しそう♪
お腹空いてきました。

応援です★
(2020年11月22日 10時52分59秒)
fujiwara26 さん
こんばんは!

【「 たかやまらーめん : Takayama ramen : 高山ラーメン 」⇒】

拝見するたびに

食いたくなりますよお~

PP (2020年11月24日 20時01分05秒)
PANDA♪ さん
やっぱりラーメンと電車の位置かな?
表示5秒遅くなりました カクカク動く
目がまわります^^; (2020年11月26日 13時20分13秒)