; 
 
JR 高山本線   Japan Railways Takayama main line
 17年2月13日  白川口⇒下油井
Feb./13/2017   from Shirakawaguchi
to Shimo-Yui
First half

●「 しらかわぐちえき : Shirakawaguchi station :

白川口駅
」⇒こちら です

MoMo太郎009 さん
駅間歩き、色んな所へ出かけられたんですね。

応援P☆×2させてもらいました。
「いいね」完了です。
(2025年10月22日 20時41分14秒)

●「 のってきたれっしゃ : The train which I got on :

乗ってきた列車
」です

●「 えき : station : 駅 」を「 で : go out : 出 」ます
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。コロナ国内感染者1500人超と、最多(1605人)に迫っています。第3波を思わせる感染拡大、換気も十分必要ですね。
 ここからさらに奥を目指すのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月12日 06時46分45秒)
じぇりねこ さん
こんにちは(^O^)

おぉ!白川口駅から奥の駅まで歩かれるんですね(*'▽')
川に沿って道が有るからかなり蛇行した道ですよね!

白川口駅の駅舎は白くて可愛らしいです!!
レンタル自転車も有るんですね♪
観光で訪れた時に自転車があると楽ですね(*'▽')
あっ!
電動じゃないと坂道とかありそうでそれは大変そうですが…
今までの道のりだと高低はそれほどでもないですよね♪

応援☆☆ (2020年11月12日 15時16分57秒)

●「 のうひばす : Nohi Noriai Jidosha Co., Ltd. : 濃飛バス 」⇒こちら 

だそうです

歩世亜 さん
今晩は。

小さめのバスですね。 (2020年11月12日 17時05分50秒)
し~子 さん
こんばんは!

濃飛バス←すごい😆⤴変換候補にあった❗
各県にいろんなバス会社があるんですね
最近は大きな会社だけじゃなく、タクシー会社で出していたり小さな会社のバスもありますね
人数や用途、予算で小さな会社の利用も増えていますね
(2020年11月12日 17時59分51秒)
ロゼff さん
こんばんは

その土地のバスを見ると
バスの旅がしてみたくなります^^
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月12日 20時32分39秒)
MoMo太郎009 さん
濃飛バス、美濃と飛騨を結ぶバス会社ですね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月12日 21時14分36秒)
●「 あるきだ : begin to walk : 歩き出 」します
かずまる@ さん
いわどんさんお晩でございます!
山岳路に入ってますね?
やっぱり・・・・こういうロケーションはいわどんさんブログっぽいと感じます(^_^)
12日☆☆! (2020年11月12日 21時34分02秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんばんは
ガードレールのある歩道のお写真をみると
ほっとします

ほんとお気をつけて。
応援pp (2020年11月12日 21時40分15秒)
みぶ~た さん
今晩は

山道でしょうか?
大変そう。。。( ;´Д`)

今日は曇りで師走の気温でした。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/12応援完了です! (2020年11月12日 21時50分55秒)
mamatam さん
かなり山道になってきたみたいですね。
もちろんバスには乗らないですね? (2020年11月12日 22時23分55秒)

●「 ひだり : left : 左 」は

たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」⇒こちら 

です

し~子 さん
こんばんは!

踏切から先は山?と思ったらカーブしてるんですね
地面に残雪が‼
(2020年11月12日 17時59分51秒)


■岐阜県 美濃白川の大自然の中でじっくり塩漬熟成した
昔懐かしいプレスハムにゆず風味を加えました

し~子 さん
こんばんは!

ゆずの風味のハムって珍しいですね
きになります


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月12日 17時59分51秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

ゆず風味の白川ハム、とっても美味しそうです♪


今日も晴れです。
最低気温7度、最高気温19度です。
寒いですね。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月12日 23時36分50秒)
ヴェルデ0205 さん
いつもありがとうございます。
白川のハムが気になる…。

応援完了です。 (2020年11月12日 23時37分01秒)

●「 みぎ : right : 右 」は

ひだがわ : Hida-river : 飛騨川 」⇒こちら です

かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
飛騨川の上流部・・・渓谷の景色が良さそうですね~d( ̄  ̄)
13日☆☆! (2020年11月13日 07時27分21秒)
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

川、綺麗そうですね。
(2020年11月13日 13時07分52秒)

● 「 たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」の

どうもん : rock shed : 洞門 」です

●「 こんなけしき : such a scenery : こんな景色 」です
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。G1 8勝の記録を持つアーモンドアイがジャパンカップを最後に引退とか、フアンと取ってはさみしいですね。
 途中で近道をしたくなるような道路ですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月13日 07時57分31秒)
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

のどかな景色、落ち着きますね。

応援していきますね★
(2020年11月13日 13時07分52秒)
5sayori さん
こんにちは
この辺りは同じような風景が続きますね

応援ポチポチ
2位と3位でした

(2020年11月13日 14時07分33秒)

●「 たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」の

いしがき : stone wall : 石垣 」です

歩世亜 さん
今晩は。

土砂崩れが起きそうな場所ですね。 (2020年11月13日 17時13分45秒)
し~子 さん
こんばんは!

石垣、ずいぶん積んだなぁと思ったら
高山本線のための石垣なんですね
なるほど❗
(2020年11月13日 20時19分31秒)
MoMo太郎009 さん
山深いところですね。こういう景色の変化もまた、駅間歩きの楽しみですね。

応援P☆×2させてもらいました。



(2020年11月13日 21時40分44秒)
みぶ~た さん
今晩は

石垣、大丈夫でしょうか?

今日は昨日と違い暖かな秋晴れで
過ごしやすい一日でした。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/13応援完了です! (2020年11月13日 22時37分55秒)
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」です
し~子 さん
こんばんは!

小鉄橋の下の岩と川が風情ありますね
(2020年11月13日 20時19分31秒)

●「 わいどびゅーひだ : Wide view Hida :

ワイドビューひだ
」⇒こちら が「 つうか : pass : 通過 」します

mamatam さん
ますますハイキングみたいになってきますね。
ワイドビューひだ?いいですね、乗ってみたいです。
(2020年11月13日 19時12分25秒)
ロゼff さん
こんばんは

山がせまっている小鉄橋に
ワイドビューひだの綺麗な車両
不思議な光景に思ってしまいます^^
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月13日 19時23分13秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

ローカルな単線なのに
ワイドビューひだが走ってる姿は不思議な感じがします( *´艸`)
住んでる方には見慣れた風景なんでしょうけどね(笑)
乗ってる感じはどうなんだろう…
スピード以上にスピードが出てる様に感じないのかな( *´艸`)

応援☆☆
(2020年11月13日 22時41分37秒)


■良質で安心な国産豚を使用し、とうがらしと黒こしょうで
適度の辛みを加えた、ビールのおつまみにお勧めの
ピリ辛ウインナーです。

し~子 さん
こんばんは!

道の駅で造っているピリ辛のウインナー、名物になってそうですね

いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月13日 20時19分31秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

美濃白川の手作りピリ辛ウインナー、美味しそうです♪
この時間帯、夕食前なので、食べ物に惹きつけられます(笑)。

今日も晴れです。
最低気温12度、最高気温18度です。
明け方の冷え込みが厳しいです。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月13日 23時12分24秒)

●「 じつは : in reality : 実は

さむい : cold : 寒い 」んです⇒こちら 

ただのデブ0208 さん
 おはようございます。GoToイートの予算が早くもなくなり、予約もできなくなるとか、やっとこちらでも使える店がいくつか見つかり使い始めたところなのですが、残念です。
 名前を聞いただけで寒そうな場所ですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月14日 07時11分22秒)
shikuramen7777 さん
隣のバス亭が遠いですね。
家のない道が続くのでしょうね。 (2020年11月14日 08時49分14秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんにちは
みるからに寒そうな場所ですねえ

いつもコメントありがとうございます。

追加でコンテンツは購入できるようですが
2020年式は3諭吉します^^;
応援pp (2020年11月14日 10時33分06秒)
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

かんぱちと読むのですね。

素敵な週末をお過ごしください。
P★
(2020年11月14日 10時57分39秒)


●「 また : again

しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」です


●「 ひだがわ : Hida-river : 飛騨川 」が

ぞうすい : rise : 増水 」するのでしょうか?

●「 このさき : ahead : この先 」に・・・
し~子 さん
こんばんは!

制限高4.2mってこうして見ると低く感じますが
よーくみると前の方走るバスが小さく見えるので、実は結構高さがあるんですね💦
(2020年11月14日 17時48分22秒)
エンスト新 さん
こんばんは
制限高4.2メートルとは二階建てバスがギリギリ通れるか通れないぐらいの高さではないかと思います。 (2020年11月14日 19時44分00秒)


●この「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」があります

みぶ~た さん
今晩は

どんどん山奥に進んで行きますね

今日も爽やかな秋晴れでした
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/14応援完了です! (2020年11月14日 20時07分45秒)


●「 だいてっきょう : long railway bridge : 大鉄橋 」です

歩世亜 さん
今晩は。

此は又、雰囲気のある鉄橋ですね。 (2020年11月14日 17時19分11秒)
し~子 さん
こんばんは!

大鉄橋、柱がパルテノン神殿?のよう❗
これは列車に乗るより歩いて見た方が楽しいですね🎵
(2020年11月14日 17時48分22秒)
MoMo太郎009 さん
時代を感じさせる鉄橋ですね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月14日 21時12分25秒)
かずまる@ さん
いわどんさんお晩でございます!
こんな鉄橋を歩いて渡るのはコワそうですね?(^_^;)
>●ということはかずまる@さんは現在55歳!
ハイw・・・まだ54ですが、来月がお誕生月デス(>_<)
14日☆☆!
(2020年11月14日 21時41分45秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

道路の上にある鉄橋は高さが低いけど
川に掛かってる鉄橋は凄い高さですね(゚д゚)!
ワイドビューひだなら一瞬で通り過ぎるけど
各駅の電車で通ると川の眺めが絶景でしょうね(*'▽')
ちょっと怖い感じもするけど…(笑)

応援☆☆
(2020年11月14日 23時05分08秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

長い鉄橋ですね。


(2020年11月14日 23時48分51秒)
し~子 さん
こんばんは!

画像を見て、鉄橋がどこかの神殿のようだと思ったら
過去の私も書いていました(笑)
パルテノン神殿のようだと。

現在の駅間歩きも興味深いですが、過去を振り返るのも
読者としても思い出せるので面白いですね

応援♪♪ (2025年10月22日 21時47分24秒)
かずまる@ さん
いわどんさんお晩でございます!
小鉄橋シリーズはしばらくご無沙汰ですが?(*'▽')
大鉄橋もシリーズ化、いいかもですね??( ̄ー ̄)
☆☆!いいね! (2025年10月22日 22時30分23秒)
ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
この画僧、秘境、という感じですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2025年10月22日 22時55分55秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^^)/

やっぱり高山本線の駅間はなんか素敵ですヽ(^o^)丿
山深いけどどその景色も素敵だし
建物有っても雰囲気良いし
何が他の長閑な場所とは違う風に感じます( *´艸`)
素敵な所だけど
今熊があちこちで出てるので今歩くのは危険かもしれないですね(;・∀・)

応援☆☆ (2025年10月22日 23時24分01秒)
風とケーナ さん
おはようございます♪

いつも本当にありがとうございます!

大鉄橋、迫力があり壮観ですね(*^-^*)

23日の応援pp☆  (2025年10月23日 06時41分39秒)


■また必ず食べたくなる至極のかんぱちを堪能してください

5sayori さん
おはようございます

かんぱちつながりですか~

おいしそうですね

ぶりとは違う種類になるのですね (2020年11月14日 09時23分41秒)
し~子 さん
こんばんは!

カンパチの美味しさ、好きな人にはわかるんでしょうね
私は近年食べるようになったので?(・_・;?です


そうそう😃💡
五平もちときりたんぽって形が違うだけで、材料は一緒ですね😃


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月14日 17時48分22秒)
marine/マリン さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。
カンパチが美味しそう!
☆☆
(2020年11月14日 18時54分46秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

かんぱちのお刺身、美味しそう♪
寒くなってきたので、脂がのってるでしょうね。


今日も晴れです。
最低気温10度、最高気温20度です。
日中は暖房を入れてると暑かったので切ってました。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月14日 23時48分51秒)
●「 くぐ : through : 潜 」ります
し~子 さん
こんにちは!

くぐるショットリアルでいいですね😃
(2020年11月15日 16時52分21秒)
●「 ざこ : small fish : 雑魚 」⇒こちら だそうです
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。新型コロナの第3波、GoToトラベルで息を吹き返した観光地も客減少の影響が出ているようですね。
 釣った人が雑魚と思わなければOKなのですかね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月15日 07時29分29秒)
細魚*hoso-uo* さん
おはようございます
ざっこう。じゃこ 知らなかったです
勉強になりました。

川だとゴリやムギツク、ハヤでしょうか。

でもこののぼりをみた人みんな{?)かもですね
応援pp (2020年11月15日 09時55分18秒)
mamatam さん
>カレーの次はカレイですね 
誰かが言われるだろうと思ってましたが、いわどんさんでした。
そういえば、そちら地方ではカレーとカレイ、発音もイントネーションもほぼ同じでしたよね。
関東ではカレーは華麗とか加齢と同じ発音・イントネーションで、カレイはそちらのカレーとほぼ同じ言い方ですから、耳で聞いただけでも明確に区別がつきますよ。
雑魚ってきちんと決まり?定義?があるのですね。知りませんでした。
この川では年間通してアユ、マス類以外の釣りは禁止ってことですかね? (2020年11月15日 10時21分08秒)
marine/マリン さん
こんにちは。
今日はいいお天気ですよ。
雑魚の意味、深く考えたことはありませんでした。
いつもありがとうござます。
☆☆
(2020年11月15日 11時36分37秒)
5sayori さん
こんにちは
禁漁区の旗・・・期間が書いてあるのが面白いですね
一瞬解禁になるときがあるのかと・・・

応援・・2位と4位でした (2020年11月15日 13時21分20秒)
し~子 さん
こんにちは!

よく「この雑魚が」なんて台詞にもありますが、雑魚と言えどいろんな魚があるんですね
本当に小さいものだけでもなさそうです
(2020年11月15日 16時52分21秒)


●「 こんなみち : such a way : こんな道 」です

●「 きくず : wood chips : 木くず 」⇒こちら だそうです
ロゼff さん
こんばんは

路面のオイル処理に木くずがおいてあるなんて驚きです^^
使うことが無く過ごせるのが良いですね。
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月15日 20時14分58秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

オイル処理用の木屑がここに有るのは
オイル漏れが多いから?
珍しいですよねΣ(゜Д゜)
雪やアイスバーンの滑り止めの砂は見たこと有るけど
木屑は初めて見ました!
(2020年11月15日 22時24分05秒)

●「 わしょくどころ : Japanese style restaurant : 和食処 」⇒こちら 

だそうです

歩世亜 さん
今晩は。

熊うどんが在りそうですね。 (2020年11月15日 17時09分24秒)
エンスト新 さん
こんばんは
熊かいるところなのでしょうかね? (2020年11月15日 18時01分28秒)
mamatam さん
すごい名前だけど、美味しいのかしら?
(2020年11月15日 19時45分52秒)
SpangleBlue510 さん

こんばんは!

飛騨のうどんやそばが美味しそうです♪

今日も晴れです。
最低気温9度、最高気温22度です。
気温が一桁台だと寒いですね。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月15日 19時49分10秒)
shikuramen7777 さん
志賀高原の熊の湯には、何度か行ってますが、このあたりは熊や猪は多いのでしょうね。軽井沢でも山歩きをする時は熊除けの鈴が必須です。
最近では、スマホを音を大きくして音楽を流して歩いている人も多いです。 (2020年11月16日 02時16分38秒)
●「 まき : firewood : 薪 」⇒こちら だそうです
mamatam さん
薪って買うとどれくらいするんですかね?
石油とかより安いのでしょうか? (2020年11月15日 19時45分52秒)
みぶ~た さん
今晩は

薪が使われる地域なのですね。

朝晩は冷え込むものの
日中は良く晴れて穏やかです
これくらいの気候が過ごしやすいですね
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/15応援完了です!
(2020年11月15日 20時00分38秒)
MoMo太郎009 さん
薪が売っているというのが、山国の生活なんでしょうね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月15日 22時18分13秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

薪の販売が有るんですね〜♪
需要が有るって事ですものね( *´艸`)
暖炉付きの別荘を持ってる方は薪も必要ですものね♪

応援☆☆
(2020年11月15日 22時24分05秒)


■まだまだわしらはバカなのだ!
伝説の「あやしい探検隊」結成から、既に50年以上の月日が経った。
その正統後継団体として発足した「雑魚釣り隊」は、今も週刊誌連載を主戦場に、
毎月、日本全国のどこかの海や川、沼や水たまりに集まり、
竿を出しては雄叫びをあげている。

し~子 さん
こんにちは!

椎名誠ワールド、面白そうですね


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月15日 16時52分21秒)

●「 みち : road : 道 」は

かーぶ : curve : カーブ 」しています

ただのデブ0208 さん
 おはようございます。約2500年前の古代エジプト時代に埋葬されたとみられる木製のひつぎ100基以上が見つかったと発表。盗掘跡なく保存状態も良好とか。
 遠回りですが、川沿いに、平地を歩けるのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月16日 07時07分57秒)

●「 りょかん : Japanese‐style hotel : 旅館 」⇒こちら が

あるようです

かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
雪が積もってますね?山間だから・・・日照も少なくて解けにくいですよねw
(2020年11月16日 09時49分57秒)
5sayori さん
こんにちは
こんな所に旅館ですか・・・
渓流釣り客用なんでしょうねえ・・

2位と4位でした (2020年11月16日 15時17分52秒)

●「 みぎ : right : 右 」には

あかいはし : red bridge : 赤い橋

かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
赤い橋も・・・地域の悲願!みたいな存在かも知れませんね?谷が深くて架橋が難しいところも多そうですし。
16日☆☆! (2020年11月16日 09時49分57秒)
●「 ばすてい : bus stop : バス停 」⇒こちら です
ヴェルデ0205 さん
「牧」とはシンプルでいいですね。

応援完了です。 (2020年11月16日 23時39分20秒)


●「 みぎ : right : 右 」の「 やまやま : mountains : 山々

歩世亜 さん
今晩は。

長閑ですね。 (2020年11月16日 17時09分30秒)
みぶ~た さん
今晩は

寒そうですね。。。

今日も晴れて暖かでした
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/16応援完了です! (2020年11月16日 20時04分44秒)
し~子 さん
こんばんは!

山が見えるのもローカルの良さですね
(2020年11月16日 21時15分21秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんばんは
なかなかのどかなところですねえ
(2020年11月16日 22時40分42秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

綺麗な山並ですね♪
正面の山は三角でザ・山!!な感じ( *´艸`)
昔からの変わらない風景なんでしょうね(*´∀`)

応援☆☆
(2020年11月16日 22時56分12秒)
●「 きゅうな : steeply : 急な 」「 かいだん : stairway : 階段
mamatam さん
階段、急すぎです。
ガードレール?はあるけど怖い。 (2020年11月16日 17時34分51秒)
し~子 さん
こんばんは!

急な階段、こういうところってありますよね
どうやって生活しているんだろうと
すごく気になります❗

いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月16日 21時15分21秒)
MoMo太郎009 さん
この階段を登られたのですか。足腰の鍛錬になりますね。

応援P☆×2させてもらいました。

(2020年11月16日 22時09分19秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんばんは
階段めっちゃ急で怖い...けどうちの田舎にもあります^^;

応援pp (2020年11月16日 22時40分42秒)
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。2020年7~9月期の国内総生産(GDP)が、前期比5.0%増、新型コロナで停滞していた経済活動の再開が進んできました。庶民の生活には実感がないですが。
 急な階段、段々畑に行く道ですかね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月17日 05時43分14秒)


■【つなぎの卵不使用。焼き方を工夫してジューシーに仕上げました】
岐阜県白川町産にこだわり、手間ひまかけ手作業で丁寧につくった
一力屋の『やわらかハンバーグ』です。

SpangleBlue510 さん

こんばんは!

ハンバーグ、美味しそう♪

今日も晴れです。
最低気温12度、最高気温22度です。
今日は暖かかったです。

いつもありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしくださいね^^

☆p~!!


(2020年11月16日 23時43分01秒)


●「 ろぼう : roadside : 路傍 」の

ぶつぞう : Buddhist statue : 仏像


●「 ゆき : snow : 雪 」の「 まう : flutter : 舞う

かいどう : main road : 街道

shikuramen7777 さん
青空もあって、陽の光もある中の雪ですね。
(2020年11月17日 09時36分55秒)


●「 きけん : Danger : 危険 」・・・なんだそうです

かずまる@ さん
おはようございます!
ワタシも子どもの頃、友人宅で飼っていた犬に構おうとおもって・・・
おいでおいで~~、よしよ~~し・・って犬に近づいて行くと後ろから
「あ!、その犬、」と聞こえた時には犬が私の胸に噛みついて、驚いて立ち上がったワタシの身体の左側に犬がぶら下がってる状態でした。
背中側と胸に、歯型の穴があいて紫になってましたが・・・しばらく野球盤をやってから帰宅し・・・友人の母親がウチの母に電話して犬に噛まれたことがバレましてw、医者に行きました(^_^;) (2020年11月17日 08時34分11秒)
shikuramen7777 さん
たしかに噛癖がありそうですね。
小屋の屋根まで噛んだ跡だらけ。 (2020年11月17日 09時36分55秒)
mamatam さん
顔はそんなに怖そうではないけど、妙に逞しい体形ですね、このワンコ。
噛みたい子なのかな?
屋根の端っこがギザギザになってるのも、風化したわけではなく、この子が噛んだみたいな感じですね。
きっと何か現状に激しく不満を持ってるのでしょう。 (2020年11月17日 13時01分41秒)
5sayori さん
こんにちは
噛み癖があるイヌということですか?
そのわりにはおとなしそうですが・・・ (2020年11月17日 14時58分31秒)
●「 じょうほうかた : information overload : 情報過多
marine/マリン さん
こんばんは。

ほんと、情報過多ですね。
誰もじっくり見ないかも。
☆☆
(2020年11月17日 18時50分58秒)
し~子 さん
こんばんは!

もう何から読んだらいいか?の情報が多めですね( *´艸`)

(2020年11月17日 18時51分59秒)
ロゼff さん
こんばんは

これだけたくさんの情報があると
どれを見たら良いのかわからなくなりますね^^;
いつもありがとうございます

応援☆☆ (2020年11月17日 21時02分11秒)
細魚*hoso-uo* さん
こんばんは

あはははほんとに
情報過多です。消火栓が一番大事なんでしょうけど。

いつもありがとうございます。応援pp
(2020年11月17日 21時42分20秒)
みぶ~た さん
今晩は

本当に情報過多ですね~( ´艸`)

今日も爽やかな秋晴れでした♪
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/17応援完了です! (2020年11月17日 23時09分59秒)

●「 せれもにーほーる : ceremony hall : セレモニーホール 」⇒こちら 

だそうです

歩世亜 さん
今晩は。

葬式場は一番流行っていますね・。・ (2020年11月17日 17時12分23秒)
し~子 さん
こんばんは!

セレモニーホールと介護施設が一挙に増えてますよね
田舎はまあまあ足りてますが、大都会は全体的に足りないそうです
こんなに作っても、将来的には若い人が少なくなってるので広き門になりそうですね


息子が不登校になっても、行けるところに出掛けるようにしていました
虫干しです( *´艸`)
特に平日午前中は人が少ないので、引きこもり気味でも人目が気にならないリハビリになりました❗


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪

(2020年11月17日 18時51分59秒)
MoMo太郎009 さん
地方だと高齢者が多いので、セレモニーホールは重要な施設ですね。

応援P☆
(2020年11月17日 20時49分04秒)
jiyma21 さん
こんばんは。
最近、セレモニーホールが増えていますね。最近のホールは、ホテル並みの施設を備えている所もあるから、ビックリです。 (2020年11月17日 22時21分58秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

セレモニーホールが普及したのが近年なので
建物が新しいですね(*^^*)
昔は自宅や公民館やお寺で葬儀はしたのに
替わりましたね(._.)
でも
手配すれば良いだけなのは楽で良いですよね♪

応援☆☆
(2020年11月17日 23時30分58秒)
●「 しらかわちゃ : Shirakawa tea : 白川茶 」⇒こちら だそうです

■「深むし茶」は、特上クラスのお茶です。
お客様用として、ご家庭用として、ご利用いただけます。
「ちょっと上等なお茶が飲みたい!」 そんな方にオススメのお茶です。

●「 ななまがり : Nanamagari : 七曲 」⇒こちら だそうです
かずまる@ さん
いわどんさんおはようございます!
七曲がりって地名だと思うんですけど、ドコにもありますね~箱根にもありますが(^_^)
雫石には「七つ森」なんてところがあります。
箱根の七曲は若い頃、クルマやバイクで良く行ったモンです(^_^;)
18日☆☆! (2020年11月18日 08時37分30秒)
shikuramen7777 さん
レストランの看板、文字が抜けてますね。
(2020年11月18日 11時32分54秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

コーヒー&レストラン七曲はリーズナブル価格でいいですね(*'▽')
かつ丼580円は激安でビックリΣ(゚Д゚)
営業時間が朝7時からは早くて良いけど
終わりが午後4時…早すぎますよね(笑)
(2020年11月18日 16時55分45秒)
し~子 さん
こんばんは!

coffee & restaurantの文字が抜け落ちちゃってるの
致し方ないけどやはりこういう高いところにあるものは
書いてあった方が良さそうですね💦
でも一服のオアシスですね
(2020年11月18日 19時34分17秒)

●「 けんせつぎょう : construction industry : 建設業 」⇒こちら の

ようです


●「 わんこ : dog : ワンコ 」たちは

こっち : this direction 」を「 み : look : 見 」てます

himawari.2525 さん
こんにちは。
ワンコたち見てますね。。。

いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月18日 08時38分11秒)
neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
かわいいワンちゃんたちですね。
宇宙ちゃんは、基本的にビビりなので、
いつ、掃除機怖がって飛び出すかわかりません(^^;
こちら今日も、お天気よく、
最高気温は25℃との予報です(;゚Д゚)
今日も良い一日でありますように。
応援☆
(2020年11月18日 09時27分24秒)
5sayori さん
おはようございます

誰が来たの?という感じかな?

2位と4位でした (2020年11月18日 09時31分49秒)
shikuramen7777 さん
ワンコ達、歩いているよそ者は珍しいのかな。

飼い主の座っているベンチがいいですね。 (2020年11月18日 11時32分54秒)
くみ1 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

わんちゃんたち、
しっかりカメラ目線ですね。

応援していきます★
(2020年11月18日 13時57分20秒)
じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

あら~わんちゃん( *´艸`)
いわどんさんの方をチェックしてたんですね♪
知らない人が居たら気になりますものね(*'▽')

優しそうなお顔のわんちゃんたちですね( *´艸`)

応援☆☆
(2020年11月18日 16時55分45秒)
●「 ばすてい : bus stop : バス停 」⇒こちら です
●「 げろ : Gero : 下呂 」⇒こちら まで38km
じぇりねこ さん
再び(笑)

新しい日記が更新されてるので先にコメントを♪

この辺からだと下呂温泉まで38キロなんですね(*'▽')
その距離ならすぐですよね♪
有名な温泉なのでいつか行けたら…と思います(^^)/

お返事の一部を(笑)
柳森神社の摂社!桂昌院の福寿神祠の狐様は
狐では無くて狸でした(゚д゚)!
なんか個性的だし桂昌院はおたぬき様と呼ばれてたらしいので
調べなおしたら駒狐ではなくおたぬき様と書いてありました(;^_^A
早くに気付いて良かったです(*'▽')
いわどんさんのコメントのおかげです~~~!!
ありがとうございます( *´艸`)
(2020年11月18日 17時13分39秒)
歩世亜 さん
今晩は。

下呂温泉又行ってみたいものです。 (2020年11月18日 17時14分28秒)
ロゼff さん
こんばんは

下呂温泉行ったことが無いのですが
友達がとても良いところだと話していました^^
行ってみたいです。
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月18日 21時30分25秒)
marine/マリン さん
こんばんは。
下呂って温泉で有名ですね。
どんな温泉なのでしょう。
☆☆
(2020年11月18日 22時23分22秒)
MoMo太郎009 さん
下呂温泉まで38kmまでに迫って来ましたね。もう一息で下呂温泉に到着ですね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2020年11月18日 22時50分19秒)
●「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」ですね
し~子 さん
こんばんは!

茶畑御殿(’-’*)♪
お茶もよく育ってそうですね
(2020年11月18日 19時34分17秒)
みぶ~た さん
今晩は

お茶が栽培されているのですね。

今日も晴れの一日でしたが
家の中より外の方が暖かでした。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
11/18応援完了です! (2020年11月18日 21時06分18秒)


■マ・シロプラス フェイストリートメントに配合されている「麦飯石」は
日本では岐阜県・白川町でしか採れない貴重な石。
その「麦飯石」を贅沢に従来品の「マ・シロ」のおよそ2倍に増量!
毛穴よりも小さいミクロレベルまで粉砕しているので、
毛穴の奥の汚れやお肌の古い角質などを吸着してキレイに洗い上げてくれます。

し~子 さん
こんばんは!

化粧品?と思ったのですが、ここでしか採れない麦飯石が使われたフェイストリートメントなんですね


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2020年11月18日 19時34分17秒)
●「 こうじちゅう : under construction : 工事中 」のようです
ただのデブ0208 さん
 おはようございます。一日に新型コロナ感染者が全国で2200人超と認、過去最多を記録。暖かい日が続いているのにこの多さは異常ですね。
 日本中、工事中が多いですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月19日 07時36分46秒)
shikuramen7777 さん
2月に工事中ということは、ここは雪は積もらないのでしょうね。
車道はペンキ塗りたてでしょうか?

カラスのカイトは最近みかけなくなりました。
ちょっと気持ち悪くて、見た人の反応が悪いのでしょうね。 (2020年11月19日 09時32分06秒)
じぇりねこ さん
こんにちは(^O^)

道路でも橋でも水道管でも(笑)古くなると取り換えや補修が必要になりますものね(*'▽')
特に道路は冬場に雇用目的で工事することが多いらしいから
毎年冬になるとあちこちで道路工事が行われますよね( *´艸`)

お返事第二弾です♪
柳森神社の駒狐さんの川側…右の狐様だけ赤い前掛けをしてるのも謎ですよね(?_?)
同じ形だけど苔のついてない左側のは新しく作り直したとか?
関東では東日本大震災の時に狛犬が沢山落ちて壊れたらしいんです(>_<)
それで
台座は古いけど上の狛犬が新しい所が凄く沢山有るんです
ここもそうなのでは…と思ったりもしました(;・∀・)


応援☆☆
(2020年11月19日 15時28分19秒)
●「 はし : bridge : 橋 」⇒こちら です
5sayori さん
おはようございます

揖斐川の橋をかけかえるのに爆破して解体・・というニュースを昨日やっていましたね
橋があると便利だけど、大変なことですね・・
(2020年11月19日 10時33分44秒)
mamatam さん
橋は工事中なんですね。安全第一ですから、しっかり補強修復して置いてもらわないとね。
みりん、美味しいです。
もち米とコメ麹と焼酎で、醸造用アルコールや糖類を足してないので、マ○ジ○○本みりんとかより高いですが、高級日本酒に比べたら何分の一かですよね。
ほら、オバマ大統領にお土産にされたとかで人気の出たあれなんか、万の位の値段が付きますもの。
同じ本みりんでも、いわどんさんの地元の三河みりんはブランドなので、もう少しお高いみたいですよ。
甘いだけでなく癖もあるのでわたしなら飲まないけど。 (2020年11月19日 11時47分34秒)
●「 わた : cross : 渡 」ってます
かずまる@ さん
いわどんさんいつもありがとうございます!
昔こういう橋のアーチの上を、バイクに乗ったまま渡った暴走族の話を思い出しました(^_^;)
19日☆☆! (2020年11月19日 07時20分08秒)

●「 そのさき : ahead : その先 」です。

みぎ : right : 右 」は

たかやまほんせん : Takayama main line :

高山本線
」です


( レビューより :まるやま@やーさんさん ) 安い!しかも多い! スマイル
お茶の量が半端ないです。一人暮らしだと3ヶ月はいらないくらい。
水出しできるのも超簡単で節約できます
















ふるいまちなみ : Old cityscape of Takayama : 古い街並み 」⇒こちら