| JR 高山本線 Japan Railways Takayama main line | |||||||
| 17年2月21日 | 下油井⇒飛騨金山 | ||||||
| Feb./21/2017 | from Shimo-Yui to Hida-Kanayama |
First half | |||||
![]() |
|||||||
| ●「 しもゆいえき : Shimo-Yui station : 下油井駅 」⇒こちら です |
|||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
| おはようございます。スーパーコンピューター富岳の分析で、カラオケではマスク着用が効果的、車では外気導入のエアコン利用が有効とか、普段の生活の注意点、いろいろ指摘はありがたいですね。 山の中の小さな駅ですね。 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月27日 07時24分22秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんにちは 一瞬ジオラマかと思いました・・・ (2020年11月27日 14時26分59秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
●「 おちついた : restful : 落ち着いた 」 「 えきしゃ : station building : 駅舎 」です |
|||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんおはようございます! 下油井駅の駅舎・・・良いですねぇ~~(^_^) 雪止めの感じからすると・・・結構な積雪の有るところなんですね? 27日☆☆! (2020年11月27日 08時08分25秒) |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| シンプルな造りの駅。 映画セットのような駅ですね。 映画なら、このバス停に現れるのはボンネットバスですね。⇒こちら (2020年11月27日 10時30分03秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| この駅は、どうやらわたしの好みにストライク!です。 わざとらしいほど際立ってないけど、確かに風情がある、その加減が絶妙な気がします。 良いですね。 (2020年11月27日 12時49分53秒) |
|||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは 田舎の美味しいもの食べたくなってきました・・・ って、今住んでるところが田舎かあww 妊娠前の体重は38kg、今は42kgくらいです^^ いつもありがとうございます。応援pp (2020年11月27日 14時57分06秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんにちは(^O^) 下油井駅舎は夜見るのと雰囲気が全然違いますね(*'▽') 明るい中で見た方が良く見えます(笑) 白壁が一部剥げてる所は有るけど それでも屋根とか綺麗で素敵ですね♪ 大きさも意外と大きいのでビックリです( *´艸`) 明るい方がなんでも良いですね 応援☆☆(2020年11月27日 16時21分52秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●「 あるきだ : begin to walk : 歩き出 」します |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんにちは 金山まで新たな出発ですね 3位と4位でした (2020年11月27日 14時26分59秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
●「 ひだり : left : 左 」には 「 せんろ : track : 線路 」と「 かわ : river : 川 」 |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんにちは! 線路の向こうには~ どの写真もいい風景が広がりますね この写真の川も緑もあって、線路の砂利の色も含めていろんな色合いがありますね (2020年11月27日 17時27分29秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●「 こくどう 256 ごう : Route 256 : 国道256号 」⇒こちら です |
|||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 長閑な風景ですね。 (2020年11月27日 18時26分26秒) |
|||||||
| SpangleBlue510 さん | |||||||
こんばんは! 景色がきれいですね^^ 今日は曇りです。 最低気温11度、最高気温18度です。 だんだん寒くなってきました。 いつもありがとうございます。 素敵な1日をお過ごしくださいね^^ ☆p~!! (2020年11月27日 23時27分35秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●「 きれい : beautiful : 綺麗 」な「 はし : bridge : 橋 」が・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | |||||||
| こんばんは おもちゃのような橋ですね^^ 子供さんが見ると喜びそうです。 いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2020年11月27日 19時02分46秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| いい景色ですね。橋の色も、川の水の色にマッチして、景色をさらに美しくしそうです。 (2020年11月27日 20時17分32秒) | |||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| ワーレントラス橋ですね。きれいな形ですね。 応援P☆×2させてもらいました (2020年11月27日 21時15分05秒) |
|||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんばんは。 緑色の橋、ほんと綺麗です。 ☆☆ (2020年11月27日 22時30分12秒) |
|||||||
| ヴェルデ0205 さん | |||||||
| いつもありがとうございます。 橋も線路も綺麗。 応援完了です。 (2020年11月27日 23時29分57秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■( レビューより:30代男性 ) 便秘解消 就寝前・お風呂上りに必ず飲んでいます。 便秘解消に成功しました。 |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんにちは! ゴボウ茶、原日出子さんがナグちゃんって南雲先生を親しく呼んでるあれもゴボウ茶でしたね ダイエットにいいらしいですが、難点は味も臭いも最初から最後までゴボウと聞きますよね?? ⇒こちら いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2020年11月27日 17時27分29秒) |
|||||||
●「 わいどびゅーひだ : Wide view Hida : ワイドビューひだ 」⇒こちら が「 つうか : pass : 通過 」します |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●「 じょうほうかた : information overload : 情報過多 」!⇒こちら |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 困ったものですね。 観光客は看板に目がいってしまいますね。 この看板から8.5Kmや20分。そこらじゅうに設置されているのでしょうね。 (2020年11月28日 08時01分03秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| おはようございます 右へ行くか左へ行くか・・迷いますね 佐見へ行ってはいけないのかな? 3位と4位でした (2020年11月28日 10時00分28秒) |
|||||||
| くみ1 さん | |||||||
| こんにちは。 いつもありがとうございます。 情報が多すぎて、 車運転してたら、 欲しい情報を見落としそうですね。 応援していきます★ (2020年11月28日 10時40分56秒) |
|||||||
| jiyma21 さん | |||||||
| おはようございます。 観光客となると、これらの看板に目が行きそうですね。 (2020年11月28日 10時55分54秒) |
|||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんにちは。 佐見のお豆腐は有名なのですか? シンプルのお味だからこそ、大豆にお水が味の決め手ですよね。 ☆☆ (2020年11月28日 11時49分14秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| 看板、どうして一箇所にまとめるのですかね? バラバラかせめて2ー3枚にしたらかえって目立つのに、これじゃ逆効果だと思いますよね。 (2020年11月28日 12時02分17秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●「 ぐらうんど : ground : グラウンド 」のようです |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 しゃびー : shabby : シャビー 」な 「 こうじょう : factory : 工場 」 |
||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは。 工場の御写真を楽しませてもらっています^^ めっきり寒くなってまいりましたが、お体に気をつけて素敵な週末をお過ごしください。 いつもありがとうございます。 *:゚+。.☆.+* 11/28日 (2020年11月28日 18時23分40秒) |
|||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは シャビーな工場wwwたしかにwww ヒャダ、やっぱり美を追求するマダムみたいかしら? いつもありがとうございます。28応援pp (2020年11月28日 19時16分19秒) |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| なにを作っている工場なんでしょうね。 応援P☆×2させてもらいました (2020年11月28日 20時43分54秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 確かにシャビーな工場ですね 機能してなく、廃屋化してますね💦 (2020年11月28日 20時55分56秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) ほんとだ\(◎o◎)/! 随分年期の入った工場ですね! まだ現役なんだろうか… 木造だけど建てた時は大きいし立派だったでしょうね(*^^*) (2020年11月28日 22時23分12秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」です |
||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 橋梁の二回塗り(笑) こういうのまで記しているんですね おこわの三段重、ほんとなら一重とかパックにもらうぐらいでいいんですけど 実家の母が、我が家全員よく食べるだろうとあんなに💦です いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2020年11月28日 20時55分56秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 こんなみち : such a way : こんな道 」を 「 い : go : 行 」きます |
||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんお晩でございます! 急いで☆☆!~~d( ̄  ̄) 道がいわどんさんブログっぽくなってきましたね?(*^^*) (2020年11月28日 21時35分54秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) 落石があるかもしれない道を歩くのはちょっと怖いです(>_<) これも運ですよね(*´Д`)… 応援☆☆ (2020年11月28日 22時23分12秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■大豆を中心として米・麦などの穀類エキスを主成分としているから、 とても安全性の高い抗菌消臭剤です |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 うちあわせ : meeting : 打合せ 」だそうです |
||||||
| mamatam さん | |||||||
| 打合せなんですね。 許可を得なさいではないのが意外です。 工事を止めたりする権限はないってことですかね? (2020年11月29日 10時41分24秒) |
|||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんにちは。 知り合いの息子さんが保線の仕事をしてます。 私たちには知らないことがたくさんで打ち合わせ、これ重要ですね。 打ち合わせ?という言葉がやんわり。 ☆☆ (2020年11月29日 11時36分07秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんにちは 打合せ・・・「連絡を」ではないのも面白いですね (2020年11月29日 14時22分43秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●だそうです⇒こちら |
||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
| おはようございます。「ペコちゃん」が不二家の看板娘になって70年!になるそうです。不二家も操業110周年とか。 狭い道ですが、立派な国道なのですね。 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年11月29日 07時45分18秒) |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 突然、国道が狭くなっているのですね。 拡げるには山を削って、家も移転しないとならないのでしょうね。 バイパスもムリかな・・・ (2020年11月29日 09時11分06秒) |
|||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは 田舎の3桁国道は びっくりするほど狭い時ありますよねー いつもありがとうございます。29応援pp (2020年11月29日 09時15分58秒) |
|||||||
| エンスト新 さん | |||||||
| おはようございます たしかに拡張工事しないと厳しい箇所ではないかと。 (2020年11月29日 10時16分17秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんにちは 確かにこの狭さでは・・ 怖いですね・・ (2020年11月29日 14時22分43秒) |
|||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんにちは。 何時も有難うございます。 国道256号は狭い一般国道で拡張工事が必要ですね。 鉄道人気ブログ4位。 アウトドアブログ3位。 素敵な日をお過ごし下さいね。 ☆☆P (2020年11月29日 16時01分03秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ちゅうてっきょう : medium railway bridge : 中鉄橋 」ですね |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 はつでんしょ : power plant : 発電所 」⇒こちら です |
||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 水力発電があると原発は必要ありませんね。 (2020年11月29日 17時05分32秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 水力発電所なんですね 小さいけれど大きな力?でしょうか (2020年11月29日 21時45分24秒) |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 水力発電所、SDGsにはお薦めの施設ですね。 応援P☆×2させてもらいました。 (2020年11月29日 21時54分19秒) |
|||||||
| SpangleBlue510 さん | |||||||
こんばんは! 小さい発電所ですね^^ 今日も曇りです。 最低気温7度、最高気温14度です。 だんだん寒くなってきました。 いつもありがとうございます。 素敵な1日をお過ごしくださいね^^ ☆p~!! (2020年11月29日 22時31分54秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^o^ 日本の発電量は火力発電が一番で 水が豊富な国だけど水力発電はそれほど多くないんですよね(/o\) もう少し有っても良いような気がするけど… 難しいんでしょうね… (2020年11月29日 22時54分25秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●あの「 はし : bridge : 橋 」を・・・ | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 わた : cross : 渡 」っています |
||||||
| ロゼff さん | |||||||
| こんばんは 水が綺麗な川ですね。 いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2020年11月29日 20時27分38秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 発電所のところに水が見えないのでどうなんだろうと思ったら この写真のところで、川の水の勢いがありそうです (2020年11月29日 21時45分24秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^o^ 渓流が美しいです♪ヽ(´▽`)/ 応援☆☆ (2020年11月29日 22時54分25秒) |
|||||||
| ヴェルデ0205 さん | |||||||
| 結構急流ですね。 いつもありがとうございます。 応援完了です。 (2020年11月29日 23時30分23秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■円柱の付いた台に、四角型や丸型の 記号を取り付ける形でご遊戯いただけます。 カラフルなブロックの彩りと、可愛いてんとう虫さんの デザインは、お子様に親しまれやすい仕様です。 |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! 円柱にはめていくブロック遊びなんですね 昔、これと逆に穴が開いた図形の部分にブロック入れるおもちゃがあって 小学生位に結構大きくなってからおもしろくなって遊んでいた記憶があります 何で四角のところに○が入っちゃうんだろうとかめちゃくちゃするのです(爆) いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2020年11月29日 21時45分24秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」の 「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」です |
||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんばんは この鉄橋好きですわ~ でもいつも車で見ていくだけですけどね・・ 3位と4位ですね (2020年11月30日 17時02分43秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 れとろ : nostalgic : レトロ 」な 「 きょうきゃく : bridge retainer : 橋脚 」 |
||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんおはようございます! 橋脚レトロですね~~(*^^*) 子どもの頃はこういう鉄橋も遊び場のひとつでした(*^^*)(時効成立w) 30日☆☆! (2020年11月30日 07時56分46秒) |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 石積の橋脚いいですね。 一本は最近の補強でしょうか? (2020年11月30日 11時26分56秒) |
|||||||
| くみ1 さん | |||||||
| こんにちは。 レトロですね。 いつの時代からあるのでしょうか… 今週も頑張りましょう! P★ (2020年11月30日 12時48分12秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 みぎ : right : 右 」は 「 たかやまほんせん : Takayama main line : 高山本線 」⇒こちら です |
||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 線路の石積擁壁も同じ石はなく、自然とマッチしてますね。 (2020年11月30日 11時26分56秒) | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 きは25けい : Series Kiha25 : キハ25系 」⇒こちら が 「 はし : run : 走 」ります |
||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 のんびり過ごせそうな場所ですね。 (2020年11月30日 17時10分37秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ひだり : left : 左 」の「 かわ : river : 川 」です |
||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| ゴツゴツとした岩が山の中の川という雰囲気ですね。 応援P☆×2させてもらいました。 (2020年11月30日 22時12分10秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) 岩が凄いですね(゚д゚)! でも 荒々しい感じがしてここでしか見れない景色ですね(^^)/ (2020年11月30日 23時27分13秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 しんぷる : simple : シンプル 」です |
||||||
| pafe777 さん | |||||||
| サイレンが鳴ったら川から出ようの看板、なにげに怖いです( ̄▽ ̄;) ずいぶん冷え込むようになりました。我が家はやっとヒーター出しましたよ。 いつもありがとうございます((o(^∇^)o))⭐ (2020年11月30日 18時27分47秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! サイレンが鳴ったら川から出なきゃいけないぞという注意看板の絵がリアルですね 地元の子供ってそういうのしっかりわかってるんですよね 私がいとこの家に遊びに行ってサイレン鳴ったら、出ろ‼と言われて剣幕が怖かったです (2020年11月30日 20時33分58秒) |
|||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんばんは。 ダムがある川、この看板は重要です。 無視して命を落とした映像をずいぶん前に観ました。 キャンプセットが勿体ないと、命とどちらを選択?です。 ☆☆ (2020年11月30日 21時32分03秒) |
|||||||
| みぶ~た さん | |||||||
| 今晩は 水害があったのでしょうか? 留守中もご訪問、応援頂きましてありがとうございました。 感謝・感謝です💕 いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます 11/30応援完了です! (2020年11月30日 22時20分52秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| あ、ダムがいくつも出てきましたものね。 サイレンは、放流の合図でしょうか? (2020年11月30日 23時08分14秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) そうか… 上流にもダムがあるんですね ダムの放水の時はいきなり水量が増えるので危険ですよね(;・∀・) 応援☆☆ (2020年11月30日 23時27分13秒) |
|||||||
| ヴェルデ0205 さん | |||||||
| サイレンが鳴ったら…初めて見ました。 かりんとう饅頭…は何かふっくらした形だな、と思ってひっくり返して写真撮りました(^^; 応援完了です。 (2020年11月30日 23時41分38秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■木目の濃淡が味わい深いお洒落なドアモチーフのチェスト。 |
|||||||
| PANDA♪ さん | |||||||
| この家具は北欧(笑)でないですよね 何でも北欧ってつける傾向があります 本当はワイチェア欲しかったのですが、アパート狭くて⇒こちら いずれ…ナンテ言ってたら三十年すきてます 欲しかったものにすれば良かった 私は外に行かれました 晩御飯さっさと用意して横になりたい 少ししか寝てないから… 応援🍀ありがとうm(_ _)mございました ❄️❄️ (2020年11月30日 13時11分39秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! チェスト、一瞬ステッカーかと思ったんですが こんなにおしゃれなチェストいいなぁ~( 〃▽〃) いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2020年11月30日 20時33分58秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ここから : from here 」 「 かなやまちょう : Kanayama town : 金山町 」⇒こちら だそうです |
||||||
| 5sayori さん | |||||||
| おはようございます 金山・・車で行くと必ずここで休憩したのですが・・ すっかりさびれてしまいましたね (2020年12月01日 08時39分52秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 つうか : pass : 通過 」する 「 わいどびゅーひだ : Wide view Hida : ワイドビューひだ 」⇒こちら |
||||||
| 5sayori さん | |||||||
| おはようございます ワイドビューひだが通りますね (2020年12月01日 08時39分52秒) |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 線路脇も道路脇も急傾斜の山ですね。 雨が降れば、川の氾濫だけでなく、土砂崩れにも注意の場所です。 (2020年12月01日 08時56分20秒) |
|||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 いいお天気ですね。 景色も素敵です。 (2020年12月01日 13時53分07秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」・・・と 「 いえないこともない : I may say : 言えないこともない 」? |
||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
| おはようございます。廃車された水没車を告知なく販売するトラブルが多発とか。規約の改正も含めて検討中とか。 これも橋ですか。 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年12月01日 07時04分48秒) |
|||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| 小鉄橋の後ろの石積、川の石を四角に割ったのでしょうね。 小鉄橋は山からの水道でしょうか? (2020年12月01日 08時56分20秒) |
|||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんおはようございます! 小鉄橋!!(゚◇゚;)ちっさっっ!! 過去最小ではないでしょうか?(^_^;)ウケました~~~! 1日☆☆! (2020年12月01日 09時25分42秒) |
|||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは。 小さな溝でもちゃんと橋を渡してあるんですね 12月もよろしくです。応援pp (2020年12月01日 13時53分07秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 どうぶつちゅうい : Be careful about animals : 動物注意 」ですね |
||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) この辺は鹿が飛び出すんですね(*'▽') 先日鴨川へ一泊した時に 道路で狸と猿のを見ました(゚д゚)! 狸のは何度か見たこと有ったのですが 猿のは初めてだったのでビックリしました(;・∀・) 千葉にも猿が居たのね~って(笑) 北海道だとキタキツネと熊なのですが 熊には遭遇したくないですよね(;^_^A (2020年12月01日 17時46分14秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! カモシカマークですね こちらも山あいの道路へ行くと、猿、熊、猪、カモシカが出る場所があるので なんだか親近感です 注意と言われても、急に出てくるのはアッチですよね 落石注意と同じく、屁理屈言いたい私です( *´艸`) (2020年12月01日 20時22分23秒) |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 鹿と列車の鉄道事故とか心配ですね。 応援P☆×2させてもらいました (2020年12月01日 20時59分54秒) |
|||||||
| marine/マリン さん | |||||||
| こんばんは。 鹿も飛び出すのですね。 奈良では鹿は神の遣いだそうで。 ☆☆ (2020年12月01日 21時13分17秒) |
|||||||
| みぶ~た さん | |||||||
| 今晩は 自然豊かで良いですね。 動物に遭遇したのでしょうか? *ポスターは全員HNK杯に出場した選手です( ´∀` ) 今月もよろしくお願いします。 いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます 12/1応援完了です! (2020年12月01日 21時37分40秒) |
|||||||
| SpangleBlue510 さん | |||||||
こんばんは! この辺りには野生動物が棲んでいるのですね^^ 今日も晴れです。 最低気温6度、最高気温15度です。 今日も寒いです。 いつもありがとうございます。 素敵な1日をお過ごしくださいね^^ ☆p~!! (2020年12月01日 22時16分12秒) |
|||||||
| ヴェルデ0205 さん | |||||||
| 自然豊かなところですね。鹿が出没するようですね。 いつもありがとうございます。 応援完了です。 (2020年12月01日 23時29分00秒) |
|||||||
| ただのデブ0208 さん | |||||||
| おはようございます。昨日の新型コロナの死者、全国で41人と過去最多になりました。コロナの感染拡大にはうんざりですが、注意は怠れないですね。 動物注意ですか、カーブで出会ったら避けられないですね。 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年12月02日 07時11分55秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| こんばんは 今ならクマ出没注意になっていそうです (2025年11月06日 17時28分09秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ひだり : left : 左 」には 「 ひだがわ : Hida-river : 飛騨川 」⇒こちら |
||||||
| 歩世亜 さん | |||||||
| 今晩は。 魚も釣れそうな川ですね。 (2020年12月01日 17時07分53秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 きょがん : huge rock : 巨岩 」です |
||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんお疲れ様です! つまりこの川は・・・岩肌全てが隠れるぐらいまでの水位にはなるって訳ですねw と、この頃はそういう視点で川を眺めることが多くなりました(^_^;) (2020年12月01日 17時23分11秒) |
|||||||
| じぇりねこ さん | |||||||
| こんばんは(^O^) 飛騨川もこの辺だと巨岩は有るけど川べりの石は細かく砕かれているんですね♪ 応援☆☆ (2020年12月01日 17時46分14秒) |
|||||||
| し~子 さん | |||||||
| こんばんは! ごつくて大きな岩がゴロゴロあるんですね このときは穏やかな川ですが、大雨などで増水すると怖そうなところですね いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 応援♪♪ (2020年12月01日 20時22分23秒) |
|||||||
| ロゼff さん | |||||||
| こんばんは 岩が美しいです^^ いつもありがとうございます。 応援☆☆ (2020年12月01日 21時07分59秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■飛騨金山限定商品! 「飛騨金山のみやげ物」銀賞受賞 |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 だむ : dam : ダム 」⇒こちら ですね |
||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | |||||||
| こんにちは とても古いダムですね 川の岩をみていても、当時の掘削機械では 相当な難工事だったのではと思います。 いつもありがとうございます。応援pp (2020年12月02日 10時57分01秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 かくれきがん : breccia : 角礫岩 」⇒こちら だそうです |
||||||
| ajinomotoippai さん | |||||||
| おはようございます。 すごい!天然記念物なのですか。 自然の力ってすごいですね。それに比べて人間の歴史は僅かなものですねぇ。 12/2ぽぽ完了です。 (2020年12月02日 08時44分33秒) |
|||||||
| 5sayori さん | |||||||
| おはようございます 角礫岩・・貴重なものなんですね 応援ポチ・・3位と4位でした (2020年12月02日 08時52分23秒) |
|||||||
| かずまる@ さん | |||||||
| いわどんさんいつもありがとうございます! 隠れ祈願って何の事かなぁ~~って思ったら?(^_^;) 角礫岩でしたか!(^_^;) ちゃんと読めば・・・最初からわかるのになぁ~~( ̄ー ̄) いつも早とちりしちゃうんですよね~~(^_^;) 2日☆☆! (2020年12月02日 13時27分32秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
| ●これがその「 いわ : rock : 岩 」・・・でしょうか? |
![]() |
![]() |
|||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| この岩、君が代の中のさざれ石のようですね。 となると、この場所は神聖な地なのでしょうね。 そこらじゅう、さざれ石ですから。 中には、苔の生しているものもあるのでしょうね。 (2020年12月02日 09時17分13秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| ホントだ、まだよく混ざっていないお好み焼きの種みたい。 タモリさんが喜びそうな地形、地質ですね。 (2020年12月02日 13時21分08秒) |
|||||||
![]() |
|||||||
■一つひとつ異なる、時を経た美しさを楽しむ天然石 |
|||||||
| 「 ふるいまちなみ : Old cityscape of Takayama : 古い街並み 」⇒こちら | |||||||
| ハピハピハート さん | |||||||
| 古い街並み、レトロ、心が静かになりますね(*´꒳`*) おうちカフェ、次回は新しいテーブルセットをお披露目です✨ 応援p★ (2020年11月28日 15時18分03秒) |
|||||||