 |
|
名鉄 尾西線 Meitetsu Bisai-line |
|
|
10年11月11日 |
五ノ三⇒佐屋 |
|
 |
 |
|
Nov./11/2010 |
from Gonosan to Saya |
|
First half |
|
|
 |
より大きな地図で 名鉄尾西線:五ノ三⇒佐屋 を表示 |
|
 |
|
 |

●「 あかいでんしゃ : red train : 赤い電車 」がやってきます 
|
|
|
|
|
こんばんは。
やはり名鉄は赤い電車が似合います(^^♪(2012.07.19 19:40:46)
|
|
 |
|
 |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」から・・・ |
|
|
|
|
お邪魔します
くまとこうこの応援隊がクリックしにきました。(2012.07.20 01:33:52)
|
|
|
|
|
こんばんわ
11月なのに空が低く感じますね~。
最近の大雨があがったときの空みたい。(2012.07.20 23:45:18) |
|
 |
|
 |
●ここが「 かいばつぜろめーとる ; Zero meter above sea level :
海抜 0m 」だそうです 
|
|
|
|
|
こんばんは。
・・・と言う事は自転車は海の中なんですね(ー_ー)!!(2012.07.19 19:40:46) |
|
|
|
|
海抜0mの高さって・・・ 津波が来ると間違いなく海底都市になるんですね・・・(+_+)
(2012.07.19 21:15:51)
|
|
|
|
|
こんばんは。 鬼の様な顔の車もいいですね^^ 乱暴そうな運転の車みたいだけど、子供も、ちゃんと車が来ないのを確かめて渡らないと^^;(2012.07.19 21:39:02)
|
|
|
|
|
いわどんさん♪ 海抜0!って大変じゃないの! 川とか海が近くになくても~ 大雨でも水の被害が!でるんじゃないの~ {いつも、ありがとう} トマト♪を3個!ペロペロリ♪リコピン大事よね~(2012.07.19 22:20:35)
|
|
|
|
|
ぎょ! 海抜0? ってことは・・・ポチ♪ (2012.07.19 22:50:51)
|
|
|
|
|
海抜ゼロメートルですか。多分うちの方と同じくらいの標高ですね。調べてはいないんですが、昔社会科で習いました。東京下町=ゼロメートル地帯って。ひどい雨ふりでも道路とか冠水しなくなったのは、標高が高くなったわけじゃなく、たぶん排水設備が良くなったからだと思います。(2012.07.20 21:01:56)
|
|
|
|
|
こんばんわ
不穏な曇り空の中 看板の車が人を喰らおうとしてるとこがシュール。
乗ってる人もGOGO!行け行け!だし。(2012.07.20 23:45:18)
|
|
|
|
|
そういえばナバナの里も海抜0m地帯でしたね (2012.07.22 16:54:47)
|
|
|
|
|
こんばんは。
ご訪問&コメント、ありがとうございます。
自分が音痴ですが、息子に楽しんでもらい たいですね。
以前、蟹江町役場の前でも同じ看板があり ました。道路が海より1メートル以上も低い こと、驚きですね。
(2012.07.22 19:38:21)
|
|
|
|
|
こんばんは、
海からは、けっこう遠いと思いますが、ゼロメートルなんですね、これでは、東海地震がおきたら怖いですね。
佐屋町には、昔ですが友人がいて”天王まつり”に行った事を思い出しました。
ベスト3間近ですね、もう一息(^^)v。。(2012.07.22 23:05:51)
|
|
 |
|
 |
●「 なんごく : southern country : 南国 」の
「 しょくぶつ : plant : 植物 」が・・・
|
|
|
|
|
おはようございます!
寂しそうな南国の植物ですねー。
美味しいアイスコーヒーの淹れ方、ありがとうございます!(2012.07.20 06:34:04)
|
|
|
|
|
おはよう
椰子の木、コウノトリが運んで来たのかな。(2012.07.20 07:54:03)
|
|
 |
|
 |
●こんな「 みち : way : 道 」をゆきます  |
|
 |
|
 |
●「 さやちょう : Saya town : 佐屋町 」の「 ふた : lid : 蓋 」です 
どうも「 にんぎょ : mermaid : 人魚 」⇒こちら のようなんですが・・・
|
|
|
|
|
花は見かけますが人魚は珍しいですね (2012.07.20 07:02:20)
|
|
|
|
|
あ、マンホール!(のフタ!!) これ人魚なんですか?八百比丘尼が食べたという?(あ、変なこと口走っちゃったかも) お花は桔梗かしら?桔梗と人魚、何かつながりがあるかな? 南国の植物は、スゴイ風に耐えていますね。空もすごい色だし。(2012.07.20 20:58:12)
|
|
|
|
|
あああ・・・
にんぎょおおおおお~~~~??? と、眉をひそめて見入っていましたら 鯉の上にくっついている ひげのついたとうもろこしみたいなのが 上半身なんですね。 下半身の魚の部分が魚を強調しすぎていて すぐにわかりませんでした~。><(2012.07.21 00:01:31)
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
こんにちは!
Nゲージのおもちゃ、魅力的ですね!! でも、こういう趣味はお金がかかりますねー。 (2012.07.19 17:27:35)
|
|
 |
|
 |
●「 わんわん : bowwow 」×2  |
|
|
|
|
●「 わんわん : bowwow 」×2
=「 わんわん : bowwow わんわん : bowwow 」
どちらも、かなりご高齢のようですね。
(2012.07.20 13:54:19)
|
|
|
|
|
うしろのワンちゃんは吠えてる? 吠えられました? にしては、視線が違うとこ向いてるし...(2012.07.20 15:55:44)
|
|
|
|
|
こんにちは。 ふふ、わんわんですね(^^♪
奥のわんちゃんは少しご高齢のようですね。(2012.07.20 16:56:25)
|
|
|
|
|
いわどんさん♪ キャッホ~! 可愛いワン×2ちゃん♪ 散歩に連れてってワン~カメラ目線も花◎ {いつも、ありがとう} 今夜は!レーズンを少しね~(2012.07.20 22:22:18)
|
|
|
|
|
こんばんわ
わんわん~~~ わんわん、かわいい~~♪ 手前のハスキー君とのハーフ? の、お目目がとっても穏やかでかわいい♪(2012.07.20 23:41:11)
|
|
|
|
|
いわどんさん♪ ワンコがあふれてたよ♪ ワンコ天国ぅ~人間さんに!なりたかったワンコもね~ {いつも、ありがとう} ステキな写真♪ワンダフル~(2012.07.22 23:12:46)
|
|
 |
|
 |
●「 じゅういちがつ : November : 十一月 」ですが
「 たんぼ : rice field : 田んぼ 」は
「 きんいろ : Golden colour : 金色 」です 
|
|
|
|
|
こんにちは。
11月のようですが、空はもう冬のようですね。(2012.07.20 16:56:25) |
|
|
|
|
そうでした、11月でした。 どうして稲刈りしないんでしょう? 早場米は聞いたことあるけど遅場米ってのもある?聞いたことないですよね。せっかく育てたのに、立ち枯れしちゃうじゃないねえ。(2012.07.20 21:08:43)
|
|
 |
|
 |
●「 どうろ : road : 道路 」でしょうか? |
|
|
|
|
こんばんは
寒そうなお空ですね・・・
あ、「ふなくち」 アルミ缶のですね。あれは濃い^^: 辛口の「菊水四段仕込み」が好きでした^^ 菊水は、京都円山公園内の料亭「平野屋」さんで 知りました。 美味しかったので、お店の方に コソッと教えてもらいました。(2012.07.20 23:38:56)
|
|
|
|
|
こんばんわ
日付が変わったので、応援隊がお邪しています。 クリックをして行きます。(2012.07.21 01:00:03)
|
|
 |
|
 |
●まぁこんな「 けしき : view : 景色 」です  |
|
|
|
|
この辺りは意外と田舎だったんですね(^_^;)
(2012.07.21 08:15:20)
|
|
 |
|
 |
●なにか「 おちついた : calm : 落ち着いた 」
「 いろあい : hue : 色合い 」の
「 こうかどうろ : high‐level road : 高架道路 」ですね
|
|
|
|
|
10枚目と11枚目、空の色が、まるで別の日みたいです。(2012.07.21 10:17:07)
|
|
|
|
|
こんばんわ
この2枚は志免から久山町に抜ける裏道にめっちゃ似てます。
農道だか公道だかわかんない道なんですけど。(2012.07.21 22:07:56)
|
|
 |
|
 |
●「 がーどれーる : guardrail : ガードレール 」の
「 はしら : pillar : 柱 」(?)がまとめてありました 
|
|
|
|
|
こんばんわ
きっと未来のムーミン谷には このメカニョロニョロがいるのでせう。(2012.07.21 22:07:56) |
|
|
|
|
 |
詳細情報は⇒こちら
|
|
 |
|
 |
●「 こうじょう : factory : 工場 」のようです  |
|
 |
|
 |
●こちらはなにか「 けんせつちゅう : under construction : 建設中 」 |
|
|
|
|
こんばんわ
建設中の建物はイオンかもしれませんね。
2階建て、屋上駐車場につながる部分(ネオンの裏)
が凸になってて。
場所的にも・・・。(2012.07.23 21:41:12) |
|
 |
|
 |
●「 あいさいし : Aisai city : 愛西市 」だそうです。
「 きょうさいし : Kyosai city : 京西市 」というのはないのでしょうか? 
|
|
|
|
|
愛妻氏と恐妻氏ですか?そんな都合よく地名を作っちゃいけません! でも隣同士にあったら面白いですね。 またゼロメートルの看板がありますね。海抜ゼロメートルがそれほど売りになるという認識はどこから来てるんですかね?(2012.07.21 14:10:06)
|
|
|
|
|
●「 あいさいし : Aisai city : 愛西市 」だそうです。 ●「 きょうさいし : Kyosai city : 京西市 」というのはないのでしょうか?
いわどんさんは、どちらにお住まい・・・? ^^
(2012.07.21 15:44:24)
|
|
|
|
|
愛西市の児童館!? 中はど~なってるのでしょう。 ひょっとして、今問題になってる事業費消化のための施設では? そんなことないと祈ってます。(2012.07.21 21:57:43)
|
|
|
|
|
こんばんわ
あいさいし と きょうさいし
旨い事いいますね~。(2012.07.23 21:41:12)
|
|
 |
|
 |
●「 よんりょうへんせい : Four-car train : 四両編成 」がゆきます  |
|
|
|
|
「四両編成」の写真、なんだか絵に描いたようなたたずまいですね。 なんか夢の中に出てきそうな。 色合いも周囲とよくマッチしてます。(2012.07.22 09:54:20)
|
|
|
|
|
こんばんは。
刈取りが終わった田圃の中を走る赤い電車がいいですね。 こちらでも見られる風景です(^^♪ (2012.07.22 17:52:38)
|
|
 |
|
 |
●また「 きんいろ : Golden colour : 金色 」の
「 たんぼ : rice field : 田んぼ 」です 
|
 |
 |
|
|
|
|
こんばんわ
くまとこうこの応援隊です。クリックして行きます。(2012.07.22 03:41:10)
|
|
|
|
|
鉄ちゃんへ 応援にやってきました。 (2012.07.22 08:37:46)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|