| 名鉄 小牧線 Meitetsu Komaki-line | ||||||||
| 11年5月13日 | 間内⇒小牧口 | |||||||
| May/13/2011 | from Manai to Komakiguchi | Second half | ||||||
より大きな地図で 名鉄小牧線:間内⇒小牧口 を表示 |
||||||||
●「 こんくりーと : concrete : コンクリート 」の「 かべ : wall : 壁 」が 「 こまきせん : Komaki-line : 小牧線 」です |
||||||||
| ●なんだか「 すとっく : stock : ストック 」してありますね |
||||||||
| みゃ~~おんさん | ||||||||
| この駅の壁に沿った道は舗装はしてあるのよね? 石ころが見えるけど(=_=) 山口県は総理大臣を何人も輩出している県なので どんな山の中の道も舗装してあるんですよ。 他所から来た人は驚くらしい(#^.^#) (2013年10月24日 14時56分12秒) |
||||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ ストックがあるという事は。。。(>_<) この直角的なカーブにぶつかる車が多く、すぐに取り替えが出来る利便性を考えて、ここへストックしてあるんですね? (2013年10月24日 14時34分27秒) |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| ストックって、これみんなストックですか。 ガードレールのストックって、そんなによく破壊されるのかしら。 そうだとしたら、道そのものを考えないといけないですね。 (2013年10月24日 15時39分08秒) |
||||||||
| コバルト4105さん | ||||||||
| こんばんは。 ガードレールやU字構がストックされ、保管用地になっているようですね。 此方では朝から雨が降り夜には雷を伴った雨が降る予報が出ていました。 素敵な日をお過ごし下さいね。 ☆☆P (2013年10月24日 17時29分01秒) |
||||||||
| ajinomotoippaiさん | ||||||||
| ガードレールのストック、わりとざっくりした置き方ですね(^ ^) (2013年10月24日 20時02分30秒) | ||||||||
| 姉男さん | ||||||||
| 少しの空き地も物置き場になってしまうんですね~。 それにしても、要注意のストックばかりって、そんなに破壊されることが多いですかね? 事故が多いのかな。 (2013年10月26日 01時08分30秒) |
||||||||
| かぜにはるるさん |
||||||||
| 恋人のストックだったら 次々相手を替えられるのにね。 (2013年10月26日 22時05分59秒) | ||||||||
| mamatamさん |
||||||||
| ようやく雨が止みました。 ここ数日急に寒くなって、写真との季節の違いをすごく 感じます。 この写真、ストックとか保管とかいうより、仮置きって 感じがしませんか? だって、並べ方がすごく雑じゃないですか? (2013年10月26日 22時28分40秒) |
||||||||
| ホムラspさん |
||||||||
| ガードレールのストックなんて初めて見ました。 盗難被害にあうこともないでしょうね。 (2013年10月26日 22時58分14秒) |
||||||||
| rojoflorさん |
||||||||
| こんばんんわぁ。。 いつも有難う。 今日は、雨がいつの間に止んでましたよ(*゚▽゚*) ガードレールのストックって、こんな風に置いてるのかな? あっ!マークアンソニーさんは、サルサ界では有名かも。 ラテン系の歌がメインだったけど、バラードっぽい英語の歌も増えてるかも。 元奥様は、女優さんのジェニファーロペスさんです。 (2013年10月27日 01時49分17秒) |
||||||||
| ●「 えき : station : 駅 」ですね |
||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| 駅の自転車置き場、東京あたりと比べるとなんかゆったりとしていいですね。 応援ポチさせていただきました。このまま一位で今年は追われるのでは? (2013年10月24日 19時06分31秒) |
||||||||
| ●「 こまきぐちえき : Komakiguchi station : 小牧口駅 」です |
||||||||
| こうこ567さん | ||||||||
| おはようございます。 いつもありがとうございます。 雨が続いております、被害がないことをお祈り致します。 応援PPも忘れません。 (2013年10月25日 10時03分34秒) |
||||||||
| rojoflorさん | ||||||||
| こんにちは(・ω・)ノ 今は、外からですぅ(≧∇≦) 今のとこに越して来る前に、地下鉄が出来るからと 最寄りの駅になるとこから、二駅歩くイベントに 家族三人で参加して、ホームを歩いたんですよ。 今となっては、懐かしくいい思い出です(;^_^A 昨日、歌を褒めてくれた気がするのでぇ 今日も、個人的に好きな女性の事&歌にしたの(≧∇≦) (2013年10月25日 14時00分10秒) |
||||||||
| moririn65さん | ||||||||
| こんばんは。 もう、小牧口についたんですね(^^♪ この時間になってもこれで台風が来るのかと思うような静かな夜です。 (2013年10月25日 20時32分57秒) |
||||||||
●「 つぎ : next : 次 」は 「 こまきえき : Komaki station : 小牧駅 」です |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| 小牧口駅の次が小牧駅。 ここは小牧駅の導入部? 分かりやすい駅名ですね。 (2013年10月25日 06時43分15秒) |
||||||||
| mamatamさん | ||||||||
| 早起きポチくんからご挨拶です。 小牧口があって小牧があるんですね。 小牧口はもう小牧?それとも入り口だから、まだ小牧じゃない? 小牧じゃないのに小牧って着くのも変ですよね。 って、朝から疲れること考えはじめちゃいましたね、わたし。 (2013年10月25日 09時16分19秒) |
||||||||
| mami1997さん | ||||||||
| 小牧で 「織田信長公 小牧山城築城450年」のイベントがいろいろありました~ 小牧山城は行ったことがないです~近いのに~ 行ってみたい~~(^-^)P (2013年10月25日 12時34分06秒) |
||||||||
| ●「 ほーむ : platform : ホーム 」です |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| ホームの上は道路になってるのですか? (2013年10月25日 06時43分15秒) | ||||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ こんな寂しいホームで、列車が入って来ると、ホッとします。 向こう側の、数少ない方と目が合った時に、何となく恥ずかしいからです(^_-)-☆ (2013年10月25日 17時26分54秒) |
||||||||
| 姉男さん | ||||||||
| あれれ? 潜って地下に入ったのではなかったのでしょうか? 外の風景が見えるということは、完全な地下じゃないのかしら? 県外の知らない人がこの駅にこようとすると、隣の小牧駅と一字違いだから間違えそうダワ。 (2013年10月26日 01時13分24秒) |
||||||||
| ひろみちゃん8021さん |
||||||||
| こんばんは(^^♪ 遠近感がすごく素晴らしく、また、光がきれいに挿しこんで来ていますね。 こんな素敵なお写真に憧れています(*^_^*) (2013年10月26日 22時46分13秒) |
||||||||
![]() |
|
|||||||
| TWIN PAPAさん | ||||||||
| 名古屋の手羽先おいしいですよね。 ひさしぶりに 食べたいな~ (2013年10月24日 15時19分50秒) |
||||||||
| ●「 れっしゃ : train : 列車 」がやってきます |
||||||||
| rojoflorさん | ||||||||
| おはようございます。 雨の土曜日となりました。 これから、お出掛けなので 応援ご挨拶だけですが・・また、夜にお邪魔しますね(*゚▽゚*) (2013年10月26日 10時06分55秒) |
||||||||
| ●「 いぬやまゆき : train for Inuyama : 犬山行 」です |
||||||||
●「 まない : Manai station : 間内 」 「 ほうめん : direction : 方面 」です |
||||||||
| こうこ567さん | ||||||||
| おはようございます。 こういう駅が家の近くにもあります。 急行が停まらない駅は結構地味です。 応援PPをして行きます。 (2013年10月26日 11時07分13秒) |
||||||||
| mami1997さん | ||||||||
| コンクリートに囲まれて 無機質な感じがしますね 静かそう~(^-^)P (2013年10月26日 11時41分05秒) |
||||||||
| 姉男さん |
||||||||
| あぁ!そうか! この画像でよく分かった~! 完全に地下に潜るというわけではなくて、半地下のように駅のホームが地上から少し下がっているんですね。 なるほど~♪ (2013年10月27日 02時25分38秒) |
||||||||
![]() |
●「 へいあんどおりゆき : train for Heiandori : 平安通行 」です。 これで「 かえり : return : 帰り 」ます |
![]() |
![]() |
|||||
| monmoegyさん | ||||||||
| お疲れさま~ いつも思うことだけど、よくこんだけ移動されますねぇ。 私なんか電車に乗ってるのが好きぢゃないので驚嘆です。 駅のホームって冬の寒さ別にしたら、やっぱ屋外がいいですね。 京都まで走ってる京阪電車、昔は屋外ホームでしたが、今は地下になって加茂川も眺められなくなりました。 その代わり、冬は加茂川を吹き抜ける風がキツかったですけどね。昔は。 (2013年10月26日 06時13分29秒) |
||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| 今日の歩きはここまで、しかし、一日で結構歩かれたのでは。きっと人間ドッグの結果も異状なしの健康状態を維持されているのでしょうね。 応援ポチさせていただきました。 (2013年10月26日 09時48分46秒) |
||||||||
| みゃ~~おんさん |
||||||||
| 今日は時々晴れ間も見えますが このままカラッと晴れて欲しいなあ~(=^・^=) ポチ完了!('◇')ゞ (2013年10月26日 14時23分44秒) |
||||||||
| こうこ567さん |
||||||||
| こんにちは。 タブレット応援隊です。応援PPをして行きます。 (2013年10月26日 14時28分03秒) |
||||||||
| monmoegyさん |
||||||||
| 今回はメインのウエブサイトへのアップが早くない? 行った駅の数によって早くなったり遅くなったりするのですか? すっかり寒くなった大阪。 きのうとは打って変わった陽気です。 (2013年10月26日 15時36分34秒) |
||||||||
| コバルト4105さん |
||||||||
| こんばんは。 昨日は腰痛で寝込んでしまいましたが、今日は痛みも治まりました。 素敵な日をお過ごし下さいね。 ☆☆P (2013年10月26日 17時40分05秒) |
||||||||
| 名鉄 小牧線 | ||||||||
| ajinomotoippaiさん | ||||||||
| 今日は母と動画鑑賞♪電車の音もいいねぇ〜だって。 (2013年10月24日 20時02分30秒) | ||||||||
|
||||||||