 |
|
名鉄 竹鼻線 Meitetsu Takehana-line |
|
|
10年10月6日 |
西笠松⇒柳津
|
|
 |
 |
|
Oct./6/2010 |
from Nishi-Kasamatsu
to Yanaizu |
First half |
|
 |
より大きな地図で 名鉄竹鼻線:西笠松⇒柳津 を表示 |
|
 |
|
 |

●「 ふみきり : crossing : 踏切 」から・・・
「 にしかさまつえき : Nishi-Kasamatsu station : 西笠松駅 」がみえます 
|
|
|
|
|
こんにちは
今回は街あるきだったんですね。
真っ直ぐな線路の写真が気持ちいいです^^ (2011.10.22 08:01:46)
|
|
|
|
|
龍といえば・・・
この線路と民家の接近度合いが「いかにも~」単線って感じでいいですね。 地元ナローゲージに通じるものを感じます。 あ、街並みは北勢線沿線ですが、線路は内部線のほうです。
ところでヒロくん龍に乗る、ですが、私はタイトルだけ観て 「ギョギョ、これはドベゴンズPR関係だな!?」と決めつけて スルーしていました。 困った奴ですね~
しかしまだまだすることが押してきている状況なので、いずれ、いつか必ず じっくりしっかり観賞させていただきます~♪
ところでポチって、クリックすればいいのですかね? この辺のブログシステムにはとんとうとい私なんです。 (2011.10.22 10:01:48)
●いやいや以下をクリックしていただければ数分で終わりますので、よろしくお願いいたします ↓
【 ヒロくん龍に乗る:スライドショー 】
http://kokoko.ddo.jp/~dou/iw/Tenhama/hi/slide.htm
|
|
 |
|
 |
●「 かどうきょう : overbrige : 架道橋 」です  |
|
|
|
|
こんにちは
架道橋の上は電車が通るんですか?? 見た目そんなに丈夫そうじゃないのに^^;(2011.10.22 08:01:46) |
|
 |
|
 |
●こんな「 かいどう : main road : 街道 」です。
---もう「 やないづ : Yanaizu : 柳津 」という
「 ちめい : place name : 地名 」がみえます 
|
|
|
|
|
見慣れた風景が写っています。 あぁ、こうして幹線道路も歩くんだ・・・と再認識しております。「鉄道間」と言っても、「線路の上を歩く」わけじゃないんですもんね。(2011.10.23 00:30:06)
|
|
 |
|
 |
●「 ちくてい : embankment : 築堤 」のうえを・・・
「 たけはなせん : Takehana-line : 竹鼻線 」はつづきます 
|
|
|
|
|
こんにちは。 青空の気持ちのいい日だったようですね! 青空が素晴らしい。
この構図好きです!
(2011.10.22 14:17:54)
|
|
 |
|
 |
●「2.」の「 うらがわ : reverse side : 裏側 」です。 |
|
|
|
|
はじめまして、こんにちは。 mamatamさんのところより、遊びにきました。 「はじめまして」なのですが、なぜか、私にははじめましての感じなく、いつも、いわどんさんとmamatamさんのやりとりを楽しく拝見させていただいたからでしょうか。 これからも、どうぞ宜しくお願い致します。(2011.10.22 11:44:44) |
|
 |
|
 |
●「 らくちゃんばす : Raku-chan bus : らくちゃんバス 」だそうです 
【 Wiki : 境川らくちゃんバス 】 ⇒ こちら
|
|
|
|
|
こんにちは。
一日に4本のバス。 こちらでもコミュニティーバスは路線によってはそんなものです。 100円は安い! こちらは確か200円だったと思います。 まだ、乗った事はありません。(2011.10.22 14:17:54)
|
|
|
|
|
らくちゃんバス、ネーミングは楽しいのですが対象のメインはどんな年代か、というと この運行時間なら、病院通いのお年寄りでっしゃろか? もしくは子連れの主婦ですね。 いいなぁ、私が子連れの主婦だったら重宝しちゃいそう。 バス停には駐車場もあるんですかね?
(2011.10.22 15:32:55)
|
|
|
|
|
「栄町」という名称、日本全国どこにもあるんですね。♪( ´▽`)
(2011.10.22 16:24:38)
|
|
|
|
|
大人100円小人50円と見えますが・・ この驚きの料金はもしかして「どこまで乗っても・・」ってやつなんですか?
(2011.10.22 17:50:20)
|
|
|
|
|
こんばんは。 栄町。100円のコミュバスの様ですが、2時間毎の最終は15時15分。 乗り遅れると、らくちゃん?(2011.10.22 23:08:24)
●はぁ?
すんません!ダジャレにならない事書いてしまいました。
乗り遅れると、らくちゃうんちゃう?…ひつこい(くどい)…重ねてすんません!(2011.10.23 11:30:40)
|
|
|
|
|
こんばんわ
らくちゃんバス。 かわいい~~~~。 すっげ~、運行状況ですね。
夕方から出かけるな!とゆう、門限の厳しい家庭のようです。 (2011.10.25 00:11:31)
|
|
|
|
|
こんばんわ 鉄道は、列車ばかりでなく沿線にもいろんな事柄があるんですね!最近そんなことに気づきました。 今更、そんなことを~
1日4本のバス、どんな人がどんな時間に乗るんだろう? きれいな花も咲いてるし~見る人の感性しだいですよね。(2011.10.25 22:33:48)
|
|
 |
|
 |
●「 かみだな : household Shinto shrine : 神棚 」 ⇒ こちら
だそうです 
|
|
|
|
|
すげえ組み合わせ
金物屋さん、お店の中の壮絶さが伝わってきます。 ぐちゃぐちゃですやん。
この中に神棚が陳列されておるわけですな。 陳列ではなく埋没されているのではなかろうか・・・・・・
でもこのアバウトさが田舎の個人商店のいいところなんですよね。 好きですね、こういうの。 神棚買うならホームセンターよりこっちにしますよ、私は。
(2011.10.22 15:32:55)
|
|
|
|
|
こんばんは。
美濃幸さんの荒物・雑貨と神棚が結びつきません。ココはどちらが本業??(2011.10.22 23:08:24)
|
|
|
|
|
こんばんわ
いつも思ってたのですが やかんだの、おたまだの売ってるとこに なぜか神棚が売ってあったりするんですよね。
荒物・雑貨・神棚
雑貨の下に神棚があるのがなんとも。 (2011.10.25 00:11:31)
|
|
 |
|
 |
●「 たんせん : single‐track : 単線 」はつづきます  |
|
 |
|
 |
●単線ですけど「 かせんちゅう : overhead wire pole : 架線柱 」は2ほんです。 |
|
|
|
|
おはようございます。
架線と軌道強化等、単線でもかなりの設備投資をしないといけない鉄道の宿命でしょうね。(2011.10.23 11:30:40)
|
|
 |
|
 |
●「 てがき : handwritten : 手書き 」ではありません |
|
|
|
|
おはようございます。
耕作看板が無いとやはり耕作しそうですね。手前に痕跡が…!(2011.10.23 11:30:40) |
|
|
|
|
明確な境界線
うーむ、これはすごい。
「8.」の畑にも耕作禁止を訴える看板らしきものが見える。 次の畑は最初の畑と違って境界を示すような柵がある、にも看板が・・・・・・
名鉄の鬼のような執念を感じる。 そしてその執念をあっさりと交わす、ナイロンザイルのごとく太く強い ド根性に貫かれた周辺住民の百姓気質。
スバラシイ
この一見とてものどかで、しかし大手鉄道会社の枯券に関わる大一番。 次なる展開が楽しみでございます。 (2011.10.23 21:38:26)
|
|
 |
|
 |
●こちらは手書きです。
どちらも「 こうさく : cultivate : 耕作 」を、くいとめて(?)います 
|
|
|
|
|
こんにちは。 すごい!耕作の実態が目撃でき、微妙に感動しました。すごいとしか言いようがありません。看板を立てたくなる気持ち、少しわかりますね。
(2011.10.23 14:14:06) |
|
わかって下さい/因幡 晃
|
|
|
|
|
こんにちは。
線路内と言う事は名鉄の所有地に耕作しないでと言う意味もあるんでしょうか・・・ 線路の横に土地があいてますから。
小牧線は複線用の土地がある感じがします。(2011.10.23 16:21:41)
|
|
 |
|
 |
●「 せんろ : track : 線路 」は
「 きゅうかーぶ : sharp curve : 急カーブ 」しています。
|
|
 |
|
|
|
|
|
この本、おもしろそうね。 女子の視点から書かれた鉄道の本ってなかなかないもの・・・(-^)/(2011.10.24 18:34:31) |
|
 |
|
 |
●なんだか「 じてんしゃ : bicycle : 自転車 」がいっぱいですけどぉ・・・ |
|
|
|
|
こんにちは。
この写真はなんの受付ですか?粗大ごみ?駐輪場?どっちもそうらしいような違うような…これまた微妙。(2011.10.23 14:14:06)
|
|
|
|
|
「受付」 何の・・・? もしかして、不要自転車引き取り受け付け・・・?
(2011.10.23 14:14:29)
|
|
|
|
|
こんにちは。
資源回収ですね! 最近こちらでもよくあります。 こんな姿を見る事がありますよ(^^♪(2011.10.23 16:21:41)
|
|
|
|
|
不要品引き取りですか
なるほど自転車が多いですね。 高く売れる金属は鉄や銅かと思っていましたが、もっとマニアックに 希少メタルを採取できるのでしょうかね、自転車から。
先日、戸別訪問で不用品回収業者がきて、傘の骨を喜々として引き上げていきました。 傘の骨でも喜ばれるご時世なんですね。 もとがタダだから、うまく商売が成立したら濡れ手で粟のボロ儲けですなぁ。
基本的にモノを極力持たず、さっぱりした暮らしを好む私ですので この手の業者さんは重宝しております。 あ、自転車引き取ってもらったこともあるっちゃーある! (2011.10.23 21:45:39)
|
|
|
|
|
こんばんわ
自転車の左に古いビデオとかあるから 粗大ゴミかリサイクルかそんな感じの受付なんでしょうね。 でも無人・・。 変ないいまわしになりますが 公共的な不法投棄っぽい。 (2011.10.25 00:22:39)
|
|
 |
|
 |
●「 むりょうかいしゅうかいじょう : Free collection site : 無料回収会場 」
だそうです 
|
|
|
|
|
おはようございます。 無料回収は助かりますね。当方2台の古いテレビの処分に苦慮しております。 しかし、1円での買い取り?普通高価買い取りですよね。たとえ買値は安くても… まぁ塵も積もればマウンテン!(2011.10.24 09:28:52)
|
|
|
|
|
なるほど、そうだったのですか。疑問氷解。 それならたくさん集まるわけですね。(2011.10.24 09:47:49)
|
|
 |
|
 |
●まぁこういう「 けしき : scene : 景色 」です  |
|
 |
|
 |

●「 こうくうじえいたい : Air Self-Defense Force : 航空自衛隊 」
「 ぎふきち : JASDF Gifu Airbase : 岐阜基地 」 ⇒ こちら
の「 まつり : festival : 祭 」だそうです 
|
|
|
|
|
わわ!
こりゃまた胸躍る! 今年の航空祭りは11月下旬だったかな? 地震の関係で延期になったみたいですよ。
今月下旬には三重県久居のヘリ基地で祭りがあります。 各務原の航空祭と富士のソウカエンはいつか行きたいのですけどね。 自衛隊、大好きです。
航空祭に行くには広見線を使うルートもありますよね。 広見線、犬山から延びるんですよね、日本ラインとか通って・・・・・・ (2011.10.25 06:46:04)
|
|
 |
|
 |
●とある「 みんか : private house : 民家 」にも・・・ |
|
|
|
|
どなたさんも競争でして
やや、北勢線の田舎と似たような日本建築の豪邸が並んでいるではないか。 田舎に行くほど「デカイ家」はステータスですからね。 あとから建つ家はより大きくなるのが田舎の常識という時代もありました。
今は住む人がいないから、競争は緩和されていると思いますけど、 立派な棟瓦の日本建築。 やっぱり和風はいいですね~
敷地内でリバースギアを入れずに方向転換なんて、超・楽勝でできそうな雰囲気。 しかも自宅前にバス停ですか。完璧ですね。(なにが?) (2011.10.25 06:49:01)
|
|
 |
|
 |
●「 らくちゃんばす : Raku-chan bus : らくちゃんバス 」が・・・  |
|
|
|
|
こんにちは、
何時の間にやら、柳津がすぐそこに、、、。 いわどんさんは、足が速い? もしくは足が長い?
らくちゃんバスとは、、??? コミュニティバスのようなものでしょうか。 初めて聞きましたね。(2011.10.24 12:36:24)
|
|
|
|
|
こんにちは!
面白いバスの名前ですね! 今日は取材に出かけられるんですね! (2011.10.24 17:26:19)
|
|
 |
|
 |
●「 ほこら : small shrine : 祠 」ですねぇ  |
|
|
|
|
祠って small shrine っていうのねぇ~♪
(2011.10.24 18:34:31)
|
|
|
|
|
こんにちは。
小さいですがなかなか立派な祠ですね! 地区の氏神様でも祀られているんでしょうか。
いよいよ広見線へ来て頂けようですね(^^♪(2011.10.25 13:00:09)
|
|
 |
|
 |
●こんな「 みち : road : 道 」をあるいてます  |
|
|
|
|
こんばんは。 このルートの写真は、半分ぐらい「お!あそこやな。」とわかる所で楽しみ倍増です。(^.^)(2011.10.25 00:21:29)
|
|
 |
|
 |
「 ふみきり : crossing : 踏切 」のむこうは・・・
●「 ちず : map : 地図 」には「 いおん : AEON : イオン 」 ⇒ こちら
とありますが、この「 しゃしん : picture : 写真 」では
「 じゃすこ: JUSCO : ジャスコ 」 ⇒ こちら
のようです。
|
|
|
|
|
イオン登場ですね。
会長がわが市の出身だし、今までそれほど悪い印象は持っていなかったのですが 今回地元の中堅スーパーの向かいに出店したんです。 あまりにも露骨な、なんというか嫌がらせに近い出店。
卓也も克也もみんな滅びろ~とか思えてきましたよ。
ジャスコだって最初は地域に根差した呉服屋、岡田屋だったのにさ。 (2011.10.25 06:52:39)
|
|
 |
|
 |
●「 こつばんちょうせいいん : pelvic rehabilitation institute :
骨盤調整院 」だそうです。
|
|
|
|
|
こんばんわ
もうホントにひねりもなんもないですが
骨盤調整してほしいっす。(2011.10.25 00:07:57)
|
|
|
|
|
骨盤ですか
さて、骨盤の調整なんてあるんですね。 骨盤が大切な骨というのはわかりますが、たとえ服の上からでも 触られたくないなぁ~
病院嫌いの私は整体も受けたことないので、その快感(?)がわかりませんが 骨盤もそれなりにキモティーなんでしょうかねぇ。 (2011.10.25 06:52:39)
|
|
 |
|
 |
●「 すてんれすかー : Stainless car : ステンレスカー 」が
はしります 
|
 |
 |
|
|
|
|
こんばんは。 ステンレスカーが走っているんですね。 内装はどんなのかな・・・
自分が乗る小牧線や犬山線はピンクやムラサキの派手派手ですが。(2011.10.25 20:21:32)
|
|
|
|
|
こんばんは
うざいのではやくへいさしてください! それかぶろぐむらからでていってください またくる!(2011.10.25 20:46:56)
|
|
|
|
|
こんばんは。 名鉄も新型車の導入で赤い電車が減りつつあるんですね。名鉄と言えばパノラマカー。と言えば赤い電車。良い色なんですけれど時代の流れですかね。 最近つまらない駄洒落を連発して申し訳ありません。家族には極めて不評です。何回乗っても南海電車は親父がよく言ってまして… 他の方のコメ…大変ですね。私は幸い未だ経験ないんです。(2011.10.26 00:09:15)
|
|
|
|
|
こんばんは。 私の所にも、最近になってようやく誹謗(?)のようなコメントが来るようになりました。 「良いコメントも悪いコメントも、丁半出揃って・・・」初めて盆も成立しますので、「お互いに、長い事継続して来た証(あかし)やなぁ。」とここまで続けて来る事が出来た感慨にふけりませう。(^_-)-☆ いわどんさんも、2007年5月からの開始ですもんね。たしか。。。 因みに、私のとこのコメントなんか、ストレートに「馬鹿」呼ばわりですぜ。しかも、ポイント無しで・・・(TへT)(2011.10.26 00:22:31)
|
|
|
|
|
あの~
ふんぶろぐ てったいのぞむ!(2011.10.26 16:11:11)
|
|
|
|
|
見習いたい・・・・・・
誹謗コメントにも寛容ないわどんさん。 私にはない心の広さ。見習いたい。
誹謗コメントにもきちんと対応されて。 なんでそんなふうに振る舞えるのですか?
私も誹謗コメントいただいたことありますが、あれはかなりこたえますよ。 (2011.10.26 23:39:06)
|
|
|