| 長良川鉄道 Nagaragawa Railway | ||||||||
| 13年9月12日 | 関⇒関市役所前 | |||||||
| Sep./12/2013 | from Seki to Sekishiyakushomae | First half | ||||||
●「 みのおおたえき : Mino-Ota station : 美濃太田駅 」⇒こちら です |
||||||||
| ●なんだか「 ゆきだるま : snowman : 雪だるま 」 |
||||||||
| ひろみちゃん8021 さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ 楽しい列車で 子供でなくとも大人も嬉しくなりますね。 (2016年10月02日 11時05分08秒) |
||||||||
●「 こちら : this side 」は 「 はるのおがわ : spring brook : 春の小川 」みたいです |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| かわいい電車ですね♪ ほのぼのとした気持ちになります~(^-^) 正面は描かれてないんですね 顔にすればいいのに~(#^.^#)P (2016年10月02日 09時44分16秒) |
||||||||
| ●それでは「 の : get on : 乗 」ります |
||||||||
| ゆみ4025 さん | ||||||||
| 此方もワンマン列車が走っています。 鹿がよく飛び出してくるのでそんな時、運転士は一人で処理しないといけないので大変そうです。 今日の応援完了です。 (2016年10月02日 20時58分27秒) |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| こんばんは 我が家近くのローカル線は単線でワンマンです。行先が観光地で乗り慣れない都会人は、ドアの開閉に時間がかかるのを気にする人が多いです(笑) 応援ポチ (2016年10月02日 21時21分52秒) |
||||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。レールバス、可愛いですね(^^♪10/3応援PP☆彡 | ||||||||
| ●「 しゃない : in the train : 車内 」です |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| あら~~~、(*^^)v。 素敵ですね。 美しい、内装ですね。 ☆PP. (2016年10月02日 18時21分10秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| レールバスの内装、なかなかオシャレな感じがしますね。 応援P×2させてもらいました。 (2016年10月02日 22時54分59秒) |
||||||||
●「 しーと : seat : シート 」も 「 なつかしい : nostalgic : 懐かしい 」「 たいぷ : type : タイプ 」⇒こちら です |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんばんは。昔は、灰皿とかついてましたよねー。応援ppです。 | ||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*) グリーンの列車に乗りたいな^^ 10月も宜しくお願いします^^ いつも有難うございます。10/2~凸凸 (2016年10月02日 23時41分13秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| 再び今晩は~(〃^∇^)o_彡☆!! nostalgic~が新鮮に見えて青々しい( v^-゜)♪ グリーンは~やっぱりいいね^^ ポチっと❤10/3 | ||||||||
| ヴェルデ0205 さん | ||||||||
| このシート、いいですね。 取り敢えず2日の応援完了です。プロフィールはまた伺います。 (2016年10月02日 23時55分10秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます^^ 良い感じですね~ 足元が広い。 これだと前の方の足も大丈夫なのかな? 混むときはかなりの方が乗るのですか? 応援☆☆ (2016年10月03日 07時40分26秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●送料無料! |
||||||||
| neko天使 さん | ||||||||
| こんばんは。いつもありがとうございます。秋は炊き込みご飯も美味しい季節ですね~(*^^)v 2、3日応援☆~ | ||||||||
●「 えあこん : air conditioner : エアコン 」 「 かんび : fully equipped : 完備 」ですが 「 まど : window : 窓 」が「 あけられます : can open : 開けられます 」 |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 綺麗ですし、空調完備(*^^)v、 素敵な、レールバスですね。 ☆PP. (2016年10月03日 11時36分35秒) |
||||||||
| ひろみちゃん8021 さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ 前述のシートや 窓の開閉可、懐かしいですね。 暑い時期はエアコン、風が気持ちいい時は窓を開けて。。。 想像しただけでも 嬉しくなります。 (2016年10月03日 11時37分47秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 窓が開けられるっていいな! 季節にも寄るけれど、空気が美味しいって思える時はね。 (2016年10月03日 12時10分37秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 窓が開けられるんですね~ 開けて走ることあるのでしょうか? (2016年10月03日 12時46分52秒) |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。窓は開けられるんですね。 | ||||||||
●「 せきえき : Seki station : 関駅 」⇒こちら に 「 つ : arrive at : 着 」きました |
||||||||
| 細魚*hoso-uo* さん | ||||||||
| こんにちは。JKのスカートが短いですね。応援pp | ||||||||
●「 れーるばす : railbus : レールバス 」が 「 さってい : left : 去って行 」きます |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| ワインカラーと模様のあるレールバス 違いは外だけ?(´∀`*)P (2016年10月03日 12時46分52秒) |
||||||||
![]() |
●「 えきうら : station back : 駅裏 」に 「 りゅうち : storage : 留置 」されています |
|||||||
![]() |
●「 こうないふみきり : crossing in yard : 構内踏切 」を 「 わた : cross : 渡 」って・・・ |
|||||||
| suggie さん | ||||||||
| こんばんは 撮り鉄ではありませんが、あまり当地のローカル線と似ているので、たまには撮ってみようかしらん。 構内踏切の駅は結構あります。 応援ポチ (2016年10月03日 19時54分57秒) |
||||||||
![]() |
●「 れんたさいくる : rent‐a‐bicycle : レンタサイクル 」⇒こちら も あります |
|||||||
| ももちゃんもこちゃん さん | ||||||||
| こんばんは 自転車 健康に良いのだワン (2016年10月03日 19時12分04秒) |
||||||||
| ゆみ4025 さん | ||||||||
| レンタサイクルがあるといいですね。 今日の応援完了です☆ (2016年10月03日 20時50分58秒) |
||||||||
| かぜにはるる さん | ||||||||
| レンタルサイクル 高いですね!! 最寄の駅では 1日350円です。 電動自転車が借りられる場所もありますよ。 (2016年10月03日 22時52分49秒) | ||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| こんな感じの駅、いいですね。 ちょっと途中下車してサイクリングなんかしてみたいですね。 応援P×2させてもらいました。 (2016年10月03日 23時22分29秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより )思っていたより いろいろな場所が載っていたので、満足です。 |
||||||||
![]() |
●「 おもて : front : 表 」から「 み : look : 見 」た 「 せきえき : Seki station : 関駅 」です |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。表から見た関駅も のんびりとして良い感じです。 (2016年10月04日 08時12分53秒) |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| おはようございます。 瀟洒な佇まいですね。 駅舎には見えません。 応援ポチ (2016年10月04日 08時45分41秒) |
||||||||
| 7usagi さん | ||||||||
| こんにちは。 表から見た駅、のんびりした感じですね。 ここの近くの駅も 時間によっては無人駅になり閑散としていますが(笑) (2016年10月04日 10時49分30秒) |
||||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| レトロな駅 趣あります(´∀`*)P (2016年10月04日 14時18分36秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 関駅は趣のある駅舎ですね(*'▽') (2016年10月04日 16時56分54秒) |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 駅舎、行って見たい雰囲気です(*^^)v。 ☆PP. (2016年10月04日 16時59分49秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは 駅舎、表から見るとまた趣きが違いますね。 (2016年10月04日 20時14分56秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*)(=^▽^=) 素朴な風景が素敵♪ (2016年10月04日 20時39分22秒) |
||||||||
![]() |
●「 となり : next : 隣 」には 「 けんしゅうこ : depot : 検修庫 」⇒こちら が・・・ |
|||||||
| mami1997 さん | ||||||||
| 長良川鉄道の検修庫・・・ 町なかにある町工場の雰囲気ですね (2016年10月04日 14時18分36秒) |
||||||||
| じぇりねこ さん | ||||||||
| こんにちは(^O^) 検修庫って何かと思って飛んでみました♪ 車体を整備や修理したりする車庫のようなものなんですね(*´▽`*) だから鉄道会社の名前だし駅の隣にあるんですね( *´艸`) 応援☆☆ (2016年10月04日 16時56分54秒) |
||||||||
| かこ♪♪ さん | ||||||||
| こんばんは 「長良川鉄道株式会社」の看板の文字のかすれ具合がいい感じ^^ (2016年10月04日 20時14分56秒) |
||||||||
![]() |
●まずは「 こんなみち : such a way : こんな道 」を・・・ |
|||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 街歩いてみたいです~ 応援完了です^^ (2016年10月04日 08時12分53秒) |
||||||||
| pafe777 さん | ||||||||
| のどかな風景でのんびりした感じがいいですね! うちの周りに比べたらかなり都会ですが(笑) 今日も楽しい一日を( ´ ▽ ` )ノ☆ (2016年10月04日 13時36分06秒) |
||||||||
![]() |
●だそうです⇒こちら |
|||||||
| ひろみちゃん8021 さん | ||||||||
| こんばんは(^^♪ フェザーとは、大阪に本社を置く 関で起業した会社だったのですね。 いわどんさんが この前に教えて下さって知りました。 (2016年10月04日 21時56分27秒) |
||||||||
| N699系 さん | ||||||||
| こんばんは、 また、パソコンの調子がイマイチ、、、(; ・`д・´)。。 書き込みが上手くいきません。。 フェザーは、関が発祥でしたか、知りませんでした、準地元なのに(^-^;。。。 (2016年10月04日 22時52分44秒) |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| こんばんは(*^_^*)(=^▽^=) 私の爪切りはフェザー愛用してますよ( v^-゜)♪ それではマタネッ(*^-゚)/~Bye♪ (2016年10月04日 23時19分58秒) |
||||||||
| MoMo太郎009 さん | ||||||||
| 髭剃りは、なぜかジレットです。あれってカミソリの刃と柄の部分が、そのメーカーしか合わないから、一度、そのメーカーのものにすると、それしか使えないですね。 そういう商売のやり方って、面白いですね。例えば一昔前のVHSとか、今ならiPhoneとかね。 応援P×2させてもらいました。 (2016年10月04日 23時55分23秒) |
||||||||
| suggie さん | ||||||||
| おはようございます。 むかし、フェザーを使ってました。 そうか、髭剃りは刃物か、それで関なのですね。 応援ポチ。 (2016年10月05日 07時57分35秒) |
||||||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 フェザー剃刀 有名ですよね。 こちらが発祥の地だったのね。 (2016年10月05日 08時05分53秒) |
||||||||
| ☆☆。えっこ。☆☆ さん | ||||||||
| 我が家でも、使ってる カミソリでしょうか。 ☆PP. (2016年10月05日 08時30分52秒) |
||||||||
![]() |
●「 そうごうけんきゅうじょ : research & development center : 総合研究所 」だそうです |
|||||||
| みぶ~た さん | ||||||||
| 今晩は。切れ味を研究してるんでしょうか?10/5応援pP☆彡 | ||||||||
![]() |
●ここが「 いりぐち : entrance : 入口 」ですね |
|||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| 総合研究所の入り口にポチポチっと❤10/5完了 | ||||||||
![]() |
||||||||
| ●( レビューより )30代/女性:必需品です!薄いのにあったかいし 生地も柔らかくて触りごこちいいし、お気に入りです。 |
||||||||
| Grs MaMariKo さん | ||||||||
| ワコールのアレ持ってますよ( v^-゜)♪ ポチポチっと❤ (2016年10月04日 20時39分22秒) |
||||||||
![]() |
●「 ひだりした : left-lower : 左下 」は 「 せんろ : track : 線路 」です |
![]() |
![]() |
|||||
| ロゼff さん | ||||||||
| おはようございます。 線路の横の広い場所は これから何かが建つのかな? 応援☆☆ (2016年10月05日 08時05分53秒) |
||||||||
|
||||||||