 |
|
三岐鉄道 北勢線 Sangi railway Hokusei-line |
|
|
10年12月28日 |
東員⇒大泉 |
|
 |
 |
|
Dec./28/2010 |
from Toin to Ooizumi |
First half |
|
 |
より大きな地図で 三岐鉄道北勢線:東員⇒大泉 を表示 |
|
 |
|
 |
●なんだか「 くもり : cloudy : 曇り 」です  |
|
 |
|
 |
●「 とういんえき : Toin station : 東員駅 」から
「 しゅっぱつ : start : 出発 」します  
|
|
 |
|
 |
●「 のやき : burning field : 野焼き 」のようです  |
|
|
|
|
冬の寂しい寒さが伝わる写真ですね~。^^; 冬に野焼きの匂いを嗅ぐと、すっごく悲しくなってしまいます。 小学生の頃、はじめてマフラーを編んでみようと 手芸店へ行った記憶や つばきの花の蜜をすったりしたこととか思い出して。 懐かしい記憶ってちょっと悲しかったりしますね。 なんでか。(2011.09.02 01:58:16)
|
|
 |
|
 |
●「 わかい : young : 若い 」「 だんじょ : man and woman : 男女 」が、
「
はかば : graveyard : 墓場 」のよこを・・・
|
|
|
|
|
思わず、これ ↓ を思い出してしまいました。 (手前味噌ですみません。 m(_ _)m )
http://plaza.rakuten.co.jp/xicun0311/diary/201107100000/
(2011.08.30 13:57:06)
|
|
|
|
|
こんにちは。 二人乗りはいけませんね(笑
しかし、こう言う乗り方は気になります^^;(2011.08.30 14:14:56)
|
|
|
|
|
はじめまして。 風景は癒されます。 ご訪問ありがとうございます。(2011.08.30 19:42:12)
|
|
|
|
|
おはようございます。
良いなあ。2ケツ…品が無くてすいません。他の地方も言うのかも知れませんが、私昔から言っています。ヤンキ-語?(2011.08.31 07:23:12)
|
|
|
|
|
いいですね~。二人乗り。 ぼくの自転車のうしろにのりなよ♪ ですね。
・・これ女の子が漕いでます?? ショートカットの女の子かな、後ろ。 男の子に見える。
西紅柿さんの見ました。^^ 下品とゆうより、欲の連鎖ですね~。 おばけや霊より人が一番怖いですもん。(2011.09.02 02:03:07)
|
|
 |
|
 |
●「 みんか : private house : 民家 」に「 いわ : rock : 岩 」が  |
|
|
|
|
こんにちは。 大きい石は車の突入除けでしょうか・・・ 余分な事でしょうがなんだか邪魔そうに見えます(笑(2011.08.30 14:14:56)
|
|
 |
|
 |
●「 もんちゅう : gatepost : 門柱 」のかわりなんでしょうか?  |
|
|
|
|
おはようございます。 門の岩は風習?個人の趣味?仕事絡み? 気になります。(2011.08.31 07:23:12)
|
|
 |
|
 |
●こんな「 たてもの : building : 建物 」が・・・ |
|
|
|
|
Guten Abend Kurz nicht gesehen. Wie geht es Ihnen?
きょう、日本もどりました おひさしぶりです げんきですか?
日本わ、まだまだあついですね でんさのところ、あるくの、がんばってますか?
しゃしんわ、まだ12がつですね そらのいろ、かんぜんに、ふゆですね
ところで、ここのRail、めっちゃさびてるかんじ ちがうかな? もう、でんさ、はしってないですか? (2011.08.31 04:01:05)
|
|
 |
|
 |
●「 へんでんしょ : substation : 変電所 」でしょうか? |
|
|
|
|
おはようございます。 変電所って鉄道施設の中でもかなり興味深い対象です。 今は無人化され人を寄せ付けないプロの匂いがプンプンします(当たり前か?) 古い建屋も残っています。近鉄奈良線富雄駅横の施設も良い雰囲気です。現在は引退して店舗になっていますが… 電圧の高い交流は少ないのですが昔からの直流の鉄道には欠かせないアクセントですね。(2011.08.31 07:15:17)
|
|
|
|
|
変電所、中もメカメカしてるのかな。 なんか閉鎖してあって、こじんまりしてると 台風のときとかに、友達と集まって 台風クラブごっこしたくなりますね。 川にある小屋みたいなのとかも、なんかワクワク。 (2011.09.02 02:09:58)
|
|
 |
|
 |
●「 しゃりょうきち : railyard : 車両基地 」のようです  |
|
|
|
|
おはようございます。 車両基地の片隅に見えるトロッコ?。 保線工事用の人力で動くトロッコだと思いますが子供の頃に人がこいで線路の上を走っているのを見て乗りたかった! 懐かしい思い出です(^^♪ かなり錆びているようでもう動かないかな・・・(2011.08.31 10:42:21)
|
|
 |
|
 |
●「 せんろ : rail : 線路 」の
「 しゅうたんぶ : end : 終端部 」です 
rail end ⇒ Click here
|
|
|
|
|
こんにちは^^
この写真にある車輪みたいなもの、重量挙げの選手が見たら思わず持ち上げたくなるでしょうね^^(2011.08.31 14:03:08)
|
|
|
|
|
こんばんは。 おやおやこれがトロッコと見間違った車輪ですか(^^♪ 錆錆ですね。(2011.08.31 20:39:45)
|
|
 |
|
 |
●やっぱり「 へんでんしょ : substation : 変電所 」みたいです  |
|
|
|
|
素朴な疑問。。。
うちの近くにも、旧国鉄の変電所がありますが、ソモソモ、どうして「変電所」が必要なんでしょうか?
(2011.08.31 15:11:49)
|
|
|
|
|
●基本的には「よくわからない」んですけど・・・
【 Wiki : 変電所 】⇒こちら
によりますと、
「電力は電流×電圧で表され、送電中の電力損失は電流の2乗に比例する。このことから、送電線の電圧をできるだけ高く上げるとともに少ない電流で送電すると、低い電圧のまま大きな電流を用いて送電する場合と比較して、送電中の電力損失を減らすことができる。」
なんだそうです。
●ご家庭用の100ボルトで発電所から各家庭に送電していては、無駄が多いので、「君の瞳は1万ボルト」以上(500kVとか書いてあります!)で、高圧鉄塔で山を越え谷を渡り、変電所で電圧を落として、宅配する、というようなことみたいです ^^^)
●鉄道の場合は家庭用より電圧が高く、1500ボルトとかみたいです。
【 鉄道の電車は、直流or交流でしょうか、あと電圧はどれだけでしょうか。】⇒こちら
(2011.08.31 15:38:56)
|
|
 |
|
 |
●ここは「 ものおき : storage : 物置 」になっているようです  |
|
 |
|
 |
●「 しゃりょうせんじょうだい : train washing stand : 車両洗浄台 」の、
「 はし : end : 端 」です。
●てまえは「 たきぎ : firewood : 薪 」でしょうか?
|
|
 |
|
 |
●「 きかんこ : engine house : 機関庫 」のようです  |
|
|
|
|
「きかんこ」→「利かん子」が咄嗟に思い浮かびました。f^_^;)
(2011.09.01 11:51:42)
|
|
|
|
|
おうちにはいりたいのに 入れない そんな感じでかわいい。^^(2011.09.02 02:11:16)
|
|
 |
|
 |
●「 きいろいでんしゃ : yellow train : 黄色い電車 」が、います  |
|
|
|
|
Guten Abend きいろのでんさわ、やっぱり、おかしみたい
こんなかんじの、éclair、ありますよ ながぼそい、macaronとか (2011.09.01 04:41:09)
|
|
 |
|
 |

●どうも「 はじめてみる : see for the first time ? first look : 初めて見る 」
「 しゃりょう : train : 車両 」のようです 
|
|
|
|
|
Guten Abend
《はじめてみる》わ、“first look(see)”
see for the first timeわ、なにをみるがはじめてか、いわないとだめですよ “see XXX for the first time” (2011.09.01 04:41:09)
|
|
|
|
|
ほんとだ~。 お顔が違いますね~。 黄レンジャーじゃない。 なんか小学4年生くらいの頭のいい男の子っぽい顔に見えます。 体もちょっと小さい感じ。 (2011.09.02 20:10:36)
|
|
 |
|
 |
●「 うらがわ : other side reverse side : 裏側 」にも
ちいさな「 きかんこ : engine house : 機関庫 」が・・・
|
|
|
|
|
Guten Abend
それから、《うらがわ》わ、“back”とか“reverse side” other sideわ、“じぶんのかんがえしてたことと、はんたい”いみですよ まったく、ちがういみに、なっちゃう (2011.09.01 04:41:09)
|
|
|
|
|
こんばんは。
なんだか三岐鉄道北勢線が裸にされそうですね(笑 (2011.09.01 19:01:41)
|
|
 |
|
 |
●「 かせん : overhead wire : 架線 」の「 しゅうたんぶ : end : 終端部 」です。
---たかい「 てんしょん : tension : テンション 」のせいか、
「 かたむいて : out of upright : 傾いて 」いるみたいです 
|
|
|
|
|
架線の終端部分が傾いているのは、 良くないんじゃないでしょうか。 たわんできたりしませんか。(2011.09.01 23:52:58)
|
|
|
|
|
こんばんは。 かなり傾いている様に感じます。架線の無い方。このケースだと左側に寝かすケースは時々見かけますが… 架線の張力を調整する装置、此処のは一般的なばね式ですね。ハンドルで調整する滑車式や重りで引っ張る重力式等があります。 北勢線は直流750Vですから架線も太く無いし、車庫内の線なので当分大丈夫でしょうね。(2011.09.02 00:13:55)
|
|
 |
|
 |
●「 どうろ : road : 道路 」のしたに
「 ふみきり : crossing : 踏切 」です 
|
|
 |
|
 |
●踏切から・・・
「 おおいずみ えき : Ooizumi station : 大泉駅 」ほうめんです 
|
|
 |
 |
 |
●ちいさな「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」があります  |
|
|
|
|
おはようございます。 枕木が6本だけの鉄橋良い味出ていますね。 下の橋梁も橋脚にH鋼材を渡してレールを敷設した感じですね。最近このタイプ少なくなりました。やはりナローならではですね。(2011.09.02 04:48:22)
|
|
|
|
|
Guten Abend
railway bridge、ちいさいですね むかしここわ、かわ、あったのかな?
いまわ、まったくいみ、ないですね
(2011.09.02 04:56:54)
|
|
|
|
|
下の、黄色い電車の背景さながらですね!
(2011.09.02 08:34:49)
|
|
|
|
|
こんばんは。 ひゃーぁ、また危なそうな鉄橋ですね! これが標準でしょうか・・・
(2011.09.02 18:37:58)
|
|
|
|
|
ちいさな鉄橋。 寒~い、寂し~い感じでいいですね。 じじいの後姿か猫がいたら完璧。 (完璧の意味は不明なり)(2011.09.02 20:04:26)
|
|
 |
|
 |
●こちらは、すこしながい鉄橋です  |
|
 |
|
 |
●こんな「 かわ ; river ; 川 」です。 |
|
 |
|
 |
●「 さくらつつみ : Cherry blossoms bank : 桜堤 」だ、そうです  |
|
|
|
|
Guten Abend さくら、いっぱいあるますね はるなたら、ちょーきれいおもいますね! (2011.09.02 04:56:54) |
|
|
|
|
こんばんは。
桜堤は散歩コースによく似たところです(^^♪(2011.09.02 18:37:58) |
|
 |
|
 |
●「 さくらつつみ : Cherry blossoms bank : 桜堤 」
みんなで「 のうそんかんきょう : rural environment : 農村環境 」を
「 たいせつに : carefully : 大切に 」「 まもろう : keep on : 守ろう 」
だ、そうです 
|
|
|
|
|
えこひいき
こういう贔屓は、どんどんしてもらいたいですね。^^
(2011.09.02 13:54:15)
|
|
|
|
|
こんばんは。
ECO贔屓ってなんじゃいな(^^♪ なかなかウィットに富んでますね!(2011.09.02 18:40:44)
|
|
|
|
|
大木自治会・老人会。
洒落たおじい様、おばあ様がおいでのようですな(^^♪(2011.09.02 19:29:48)
|
|
|
|
|
ほんとだ。 えこひいき。 いいだじゃれセンス~!!^^ ただ今の若い人に 贔屓 が読めるかどうかが心配。
春は桜の小路で綺麗でしょうね。(2011.09.02 20:06:47)
|
|
|
|
|
こんばんは、
この地域には、私より数倍センスがいい人がいるようですね、いわどんさんも負けるのでは、、、、?
(2011.09.02 22:02:46)
|
|
 |
|
 |
● 「 てっきょう : railway bridge : 鉄橋 」を
「 きいろいれっしゃ : yellow train : 黄色い列車 」が・・・
|
|
 |
|
 |
●「 わたって : river crossing : 渡って 」ゆきます  |
|
 |
|
 |
●なんでしょう? |
|
|
|
|
赤い方には+のマークがありますが、青い方に↑がないですね。。。
(2011.09.03 09:36:00)
|
|
|
|
|
こんにちは。
この杭の赤い方は見かけた気がしますが、青は初めて。 なんでしょうね。
道路か土地の境界線・・・?(2011.09.03 13:57:19)
|
|
|
|
|
磁石みたいに+??? こうゆうの見かけるけどなんなんでしょうね。
道路マニアとかならわかるかな。知恵袋にあるかもですね。(2011.09.03 21:16:21)
|
|
 |
|
 |
●「 いぬ : dog : 犬 」ですけど、なにか? |
|
|
|
|
Guten Abend Typhoonきてますね きょうとわ、めっちゃかぜつよいなってきた・・・
いぬ、あしみじかい! からだと、あし、あってないですね こども、おもったけど、こどもちがうね (2011.09.03 05:31:12)
|
|
|
|
|
ワンちゃん、可愛いわぁ。 なんか繋がれてるくさりが短すぎのような。 して、この子どこに繋がれてるの?(2011.09.03 11:07:55)
|
|
|
|
|
こんにちは。
カメラ目線の可愛いワンちゃん! おじさん好きかな(^^♪(2011.09.03 13:57:19) |
|
|
|
|
犬の表情、いいですね。 リードの長さからして、とうてい届きそうにないとこに
小汚いサッカーボールがあるとこも味わい深い。(2011.09.03 21:16:21)
|
|
 |
|
 |
●また「 のやき : burning field : 野焼き 」のようです  |
 |
 |
|
|
|
|
冬の野焼き。 冬は嫌いですけど、 こうゆう風景見ると、やっぱり日本がいいと思ってしまう。(2011.09.03 21:16:21)
|
|
|