| 静鉄 静岡清水線 Shizutetsu Shizuoka Shimizu line | |||||||
| 12年2月27日 | 新静岡⇒日吉町 | ||||||
| Feb./27/2012 | from Shin-shizuoka to Hiyoshicho | First half | |||||
![]() |
|||||||
●「 じぇいあーる : Japan Railways : JR 」 「 しずおかえき : Shizuoka station : 静岡駅 」から 「 あるきはじめ : begin to walk : 歩き始め 」ます |
|||||||
| かぜにはるる さん | |||||||
| あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします (2015年01月01日 17時58分51秒) | |||||||
| mamatam さん | |||||||
| 新シリーズスタートですね。 今度は街中歩きですか? (2015年01月01日 20時18分48秒) |
|||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*: 静岡駅はやっぱ都会だよね。 (2015年01月01日 23時28分55秒) |
|||||||
●「 えきまえ : station front : 駅前 」を 「 ぬけ : pass through : 抜け 」て・・・ |
|||||||
| Grs MaMariKo さん | |||||||
| こんばんは。 あけまして、おめでとうございます<m(__)m> 本年も宜しく(^_-)-☆ね。 年明け初の応援ポチx2凸完了! (2015年01月01日 18時50分38秒) |
|||||||
| マスク人 さん | |||||||
| あけましておめでとうございます。電車移動ですね。確か 長沼に車両基地があったかな?楽しみです。 高校生の頃 音羽町-御門台で通学していました。 (2015年01月01日 21時04分32秒) |
|||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 年が明けての新シリーズ??? なんやろ〜〜ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク (2015年01月01日 22時57分13秒) |
|||||||
| ●こんな「 まちなみ : townscape : 街並み 」です |
|||||||
| harry9285 さん | |||||||
| あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 久し振りの大都会って感じですね。 (2015年01月01日 18時56分28秒) |
|||||||
| monmoegy さん | |||||||
| 改めて...明けましてオメデトーございます。 なんか普段歩かれてる道と違って、都会の風景は味気ないですね。 まぁねぇ、これが都会ってものなんでしょうが。 (2015年01月01日 21時26分04秒) |
|||||||
| ブヨミ さん | |||||||
| 歩きも大分、街に入りましたね。 (2015年01月02日 00時13分09秒) | |||||||
●「 こんなところ : such a place : こんな所 」に 「 とうふてん : tofu shop : 豆腐店 」が・・・ |
|||||||
| ☆☆☆こうこ さん | |||||||
| おはようございます。 応援PP×2をしていきます。 (2015年01月02日 08時58分22秒) |
|||||||
| パパ メイアン さん | |||||||
| 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年はブログも滞りがちになっていましたが もうチャンブログと交互 週1お花と 割りきって書いていこうかと思っています。 続きはこちら・・・という形式になるかもしれませんが 引き続きよろしくお願いします。 今年は良い年になりますように。 チャンブログへも来て頂いて いつもありがとう!! 晴れて来たので 今からおでかけしようと思います^^。 (2015年01月02日 13時26分57秒) |
|||||||
●「 しずてつ : Shizutetsu : 静鉄 」⇒こちら の 「 ふみきり : crossing : 踏切 」です |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| どこといって特に変わったところもない街並みですが、ビルの間から富士山が見えたりするのでしょうか? (2015年01月02日 09時07分18秒) |
|||||||
| kunidondon さん | |||||||
| 昨年は何かとお世話になり、ありがとうございました。 おかげさまで良き新年を迎えることができました! 本年も昨年同様よろしくお願いいたします♪ 応援ポチポチっと!☆ (2015年01月02日 16時58分15秒) |
|||||||
●「 しんしずおかえき : Shin-Shizuoka station : 新静岡駅 」⇒こちら です |
|||||||
| monmoegy さん | |||||||
| え~これが踏切なの!? あぁ画像と説明がズレてみてました。 建て物に入る人の画像が踏切と勘違い(笑) だってタイトルが「ビル街の踏切」なんですもの。 新静岡駅って新大阪と同じで新幹線専用の駅かと思ったら、そうぢゃないんですね。 (2015年01月02日 08時36分38秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| 静岡鉄道は新静岡駅なんですね。 静岡駅に隣接してなくて別の場所にあるから、違う駅名にしないといけなかったとか? あぁ、でも、東京の御茶ノ水駅と新御茶ノ水駅は、ほぼ隣接してますね。 単に、新をつけたい気分だっただけ? (2015年01月02日 09時07分18秒) |
|||||||
| 7usagi さん | |||||||
| こんにちは。 ---ゆきがつもったぞん (@@) こっちで降る分が、そっちで降ったかな❔ 今朝はほんの少ししか積もらなかったのよね! 新静岡駅はちょっとお洒落かな。 (2015年01月02日 09時36分37秒) |
|||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 新静岡駅の入口 すごくオシャレ! メタリックな建物がいいですね(´∀`*) こちらの雪 すぐに溶けました~P (2015年01月02日 14時12分14秒) |
|||||||
![]() |
|
||||||
| ●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です |
|||||||
| ナカ375 さん | |||||||
| 遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます♪ 今度は静岡鉄道ですね^^ 東海道線とは違った味が楽しめそうですね。 ポチしました♪ (2015年01月02日 22時23分47秒) |
|||||||
| ☆☆☆こうこ さん | |||||||
| おはようございます。 応援PP×2をしていきます。 (2015年01月03日 05時32分26秒) |
|||||||
●「 きょう : today : 今日 」はまず 「 えき : station : 駅 」を「 で : go out : 出 」ます |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 新年からは静岡鉄道沿いに歩かれたシリーズですね。 楽しみにしています。 応援P×2させてもらいました。 (2015年01月03日 00時08分20秒) |
|||||||
| 川岸51 さん | |||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です。 (2015年01月03日 07時10分52秒) |
|||||||
●「 わしのいえには ろうばい、こうばい、はくばいがあるだよ : There are winter sweet, a Japanese apricot with red blossoms, white plum blossoms in my house : ワシの家には蠟梅、紅梅、白梅 があるだよ 」 |
|||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| おめでとうございます。 こうばい我が家の周りは、坂道ばかりで勾配に囲まれています。 素敵なお正月をお過ごし下さいね。 IN・OUT☆☆P (2015年01月02日 18時23分46秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| 赤白黄色ですね? ここから電車に乗るんじゃないですよね。 (2015年01月02日 19時28分03秒) |
|||||||
| monmoegy さん | |||||||
| 梅おばちゃんって云うから、知り合いのオバサンかと思ったら(笑) ロウ梅は梅の仲間ぢゃなかったですよね。 (2015年01月02日 20時23分09秒) |
|||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| 序に老婆も居るでよ!(爆) (2015年01月03日 00時46分19秒) | |||||||
| ココナッツ0403 さん | |||||||
| いわどんさん✿(〃´∀`〃)ノ ✿ 新年明けまして おめでとうございます♪ 今年もどうぞ宜しくお願いしま~~~す(^ޡ^✿ 梅の花って綺麗ですね~☆彡 (2015年01月03日 23時46分53秒) |
|||||||
| mami1997 さん |
|||||||
| 梅を眺める ご婦人・・・ 花に魅了される気持ち わかりますわ 寒いけど良いお天気で お出かけ日和ですね 気をつけて~~(^o^)/P (2015年01月04日 14時16分10秒) |
|||||||
![]() |
●こういう「 きせつ : season : 季節 」です |
||||||
| mamatam さん | |||||||
| いよいよ静鉄電車の旅、第一歩ですね。 時も春。梅が満開の季節だったんですね。 (2015年01月03日 09時29分41秒) |
|||||||
| mami1997 さん | |||||||
| わぁ~綺麗♪ 梅の季節が 待ち遠しいわ~ (2015年01月03日 09時35分21秒) |
|||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| おはようございます(^^♪ 2015年の香り高い紅梅が咲くのも もうすぐですね。 1/3応援完了です。 (2015年01月03日 10時00分15秒) |
|||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| じいさんや、うちには、梅はないだよ…(´‐ω‐)=з (2015年01月03日 10時17分58秒) |
|||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 色合いも良く綺麗な満開の梅の花ですね。 (2015年01月03日 16時54分31秒) |
|||||||
| rainmans さん |
|||||||
| こういうピンクの花が沢山咲く季節が待ち遠しいです。(2015年01月04日 19時37分52秒) | |||||||
![]() |
●「 えき : station : 駅 」の「 よこ : side : 横 」を・・・ | ||||||
| パパ メイアン さん | |||||||
| うさぎは売っていたけれど カメレオンは売っていません。 爬虫類より 鳥さんのほうが可愛いです^^。 (2015年01月03日 10時20分06秒) |
|||||||
| ☆☆☆こうこ さん | |||||||
| タブレット応援隊です。応援PP×2をしていきます。 (2015年01月03日 14時43分26秒) | |||||||
![]() |
●「 ほーむ : platform : ホーム 」に 「 でんしゃ : electric train : 電車 」が・・・ |
||||||
| monmoegy さん | |||||||
| 静鉄は一度も乗ったことがありません。 現代風の車輛ですね。 電車のボディーに広告が少ないのがいい。 大阪の地下鉄なんて全面広告の車輛あります。 (2015年01月03日 09時31分45秒) |
|||||||
| mami1997 さん | |||||||
| メタリックな電車もいいですね(´∀`*)P (2015年01月03日 09時35分21秒) | |||||||
| shikuramen7777 さん | |||||||
| あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 静鉄、駅も車両も新しいのですね~。 (2015年01月03日 15時41分42秒) |
|||||||
| コバルト4105 さん | |||||||
| こんばんは。 メタリックの電車素敵です。 素敵な日をお過ごし下さいね。 IN・OUT☆☆P (2015年01月03日 16時54分31秒) |
|||||||
| rainmans さん |
|||||||
| すごくシンプルな車両ですね〜 アメリカみたい。 (2015年01月04日 19時37分52秒) |
|||||||
![]() |
|
||||||
| かぜにはるる さん | |||||||
| じゃがりこにも 地域限定があるのですか。 信州だったら リンゴ味だと思う (2015年01月03日 18時52分18秒) | |||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| えだまりこ…江田麻里子…実在しそうなネーミング。 (2015年01月04日 00時09分24秒) | |||||||
![]() |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」からです |
||||||
| N699系 さん | |||||||
| こんばんは、 今年の新シリーズ登場ですね、静岡鉄道ですか!? 不勉強で、この鉄道の事は全然知りませんでした^^;。。 今年も時々ですが、お邪魔をして勉強させていただきます、宜しくお願いします。。 (2015年01月03日 23時14分02秒) |
|||||||
| どどんぱ41 さん | |||||||
| 今年初の訪問です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします(^v^) (2015年01月03日 23時39分57秒) |
|||||||
| 庭キチ さん | |||||||
| 線路が三つ、一つは車庫のような、行き止まり。 トーマスに出てきそうな風景。 (2015年01月04日 00時09分24秒) |
|||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| この時間にポチすると 明日の午後位だとポイント入らないの? (2015年01月04日 00時44分33秒) |
|||||||
![]() |
●「 ごらんのとおり : as you can see : ご覧のとおり 」 「 ふくせん : double‐ track : 複線 」です |
![]() |
|||||
| moririn65 さん | |||||||
| こんばんは。 静岡鉄道は地方鉄道で珍しい全線複線ですね。 来年には新型車の導入が予定されていますが 今どき自前で新車を用意するのも珍しい事です。 (2015年01月03日 19時32分12秒) |
|||||||
| monmoegy さん | |||||||
| 複線と云っても、線路と道路の境目に杭とか打ってないですね。 ガードレールがあるのかな? しかしガードレールだけぢゃあ不安やなぁ。 (2015年01月03日 21時21分24秒) |
|||||||
| mamatam さん | |||||||
| さすが、都会の電車。 複線ですね。 わたし、市電程度の物かと勝手に思ってました。 (2015年01月03日 21時53分15秒) |
|||||||
| MoMo太郎009 さん | |||||||
| 静岡鉄道、複線なんですか。 地方の私鉄にしては珍しいかも。 応援P×2させてもらいました。 (2015年01月04日 00時08分09秒) |
|||||||
| monmoegy さん |
|||||||
| 今回は都会ばかりのUPでしたが、これからローカルの旅ですか? やはり都会より沿線の方が情緒ありますね。 (2015年01月04日 05時36分04秒) |
|||||||
| 川岸51 さん |
|||||||
| おはようございます 今日の分ポチッと完了です。 (2015年01月04日 05時42分20秒) |
|||||||
| ひろみちゃん8021 さん |
|||||||
| おはようございます(^^♪ 『鉄道駅間歩き』が元に戻りましたね(#^.^#) 1/4応援完了です。 (2015年01月04日 06時43分09秒) |
|||||||
| 庭キチ さん |
|||||||
| え〜お天気です。 お出かけ日和ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ (2015年01月04日 12時59分40秒) |
|||||||
| こうこ ☆ さん |
|||||||
| こんにちは 応援PP×2をしていきます。 (2015年01月04日 14時11分09秒) |
|||||||
| コバルト4105 さん |
|||||||
| こんばんは。 何時も有難うございます。 素敵な日をお過ごし下さいね。 IN・OUT☆☆P (2015年01月04日 18時39分10秒) |
|||||||
| mami1997 さん | |||||||
| 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします~♪ 江戸時代の風景 趣ありますね~ 新シリーズ 楽しみにしています~(^-^)P (2015年01月01日 22時13分56秒) |
|||||||
| みゃ~~おん さん | |||||||
| 富士山からスタートで縁起がイイね(*^^)v 今年もヨロシクね(^_-)-☆ (2015年01月01日 23時28分55秒) |
|||||||
| ひろみちゃん8021 さん | |||||||
| おはようございます(^^♪ 富嶽三十六景が生き生きと庶民が描かれていますね。 阿倍川から見えるのが駿府城でしょうか? (阿倍川とも駿府城ともわかりませんが) 1/2応援完了です。 (2015年01月02日 09時34分59秒) |
|||||||