| 樽見鉄道 樽見線 Tarumi railway Tarumi-line |
||||||||
| 11年8月3日 | 十九条⇒美江寺 | |||||||
| Aug./3/2011 | from Jukujo to Mieji | Second half | ||||||
より大きな地図で 樽見鉄道樽見線:十九条⇒美江寺 を表示 |
||||||||
●また「 ちいさな : tiny : 小さな 」 「 ふみきり : crossing : 踏切 」 です |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| 一番上の踏切の写真、なにげない写真なのに印象が深く心に響きます。 それにしても、周囲は田圃だらけですね。 住宅密集地ぢゃないとこに黄色い踏切とスッとのびた細路。 いいアングルです。 (2013年04月23日 06時36分52秒) |
||||||||
| 西紅柿220さん | ||||||||
| 前方に建物がなければ、この踏切を渡って行ったら、異次元の世界に入っていってしまいそう。。。 (2013年04月23日 08時41分47秒) |
||||||||
| mami1997さん | ||||||||
| 小さな 踏切~ 警報器がなくても 見通しが良いから 大丈夫なんでしょうね 1.4m 狭い~(*^^*)P (2013年04月23日 09時13分47秒) |
||||||||
| ●「 ちいさなすいろ : small watercourse : 小さな水路 」をわたります |
||||||||
| ●「 なんでしょう ? : What is it ? : 何でしょう ? 」 |
||||||||
| ●「 さといも : taro : 里芋 」でしょうか? | ||||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ さといもと、一本だけのグラジオラスの花の色対比が、きれいですね(#^.^#) (2013年04月23日 14時07分08秒) |
||||||||
| moririn65さん | ||||||||
| こんにちは。 里いもの奥は柿の木畑ですね。 (2013年04月23日 14時07分33秒) |
||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| サトイモ、少しだけ植えているところを見ると、自家菜園みたいですね。 応援ポチ完了です。 (2013年04月23日 20時39分04秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ 里芋に柿の木。 何だかこのような風景って減りましたよねぇ。 23日分の応援ポチ完了しました☆ いつも本当にありがとうございます(^^ (2013年04月23日 23時22分39秒) |
||||||||
| Yamachang1975さん |
||||||||
| 癒される風景ですね! 今日は風が強いです。 先ほどいきなり大雨になり、雷が鳴り、今はまた少し晴れています。。 (2013年04月26日 15時41分08秒) |
||||||||
| ●「 ふみきり : crossing : 踏切 」です |
||||||||
| moririn65さん | ||||||||
| こんにちは。 すっきりしない空模様の日だったようですね。 (2013年04月23日 14時07分33秒) |
||||||||
| わがまま ままさん | ||||||||
| いつも応援ありがとうございます。 遅くなってしまったので今夜はぽち逃げです、ごめんなさい。。 明日も良い日になりますように^^ ★ (2013年04月23日 23時21分18秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ 電線のない非電化路線の線路といい、遠い昔の田舎に タイムスリップしたような気持ちにさせられます。 (2013年04月23日 23時22分39秒) |
||||||||
| ●こんな「 けしき : view : 景色 」です |
||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| しかし、このあたり大平野ですね。 (2013年04月23日 20時39分04秒) |
||||||||
| ナカ375さん | ||||||||
| こんばんは。 このあたりは草花が多そうで、岡本信人さんと歩いてみたいですね^^ ポチしました♪ (2013年04月23日 22時26分39秒) |
||||||||
| ホムラspさん | ||||||||
| 緑豊かな景色ですね。 夏って感じがしてとってもいいです。 (2013年04月23日 23時31分46秒) |
||||||||
![]() |
|
|||||||
●またまた「 ちいさい : tiny : 小さい 」 「 ふみきり : crossing : 踏切 」ですね |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| きのうの踏切の続きですね。 この1つ前の更新に写ってた里芋の葉っぱが新鮮やったわぁ。 (2013年04月24日 07時42分26秒) |
||||||||
| mami1997さん | ||||||||
| またまた小さな踏切~! とまれみよって書いてあるけど 遠くからでも よく見えそうね~ (2013年04月24日 13時22分03秒) |
||||||||
| ●「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」です |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| 小鉄橋、こんなちいさい鉄橋でも、保全は大きい鉄橋と同じで一緒。 こんなんで鉄道ってお金かかるのでしょうね。 (2013年04月24日 07時42分26秒) |
||||||||
| mami1997さん | ||||||||
| 小鉄橋の下の川の水 綺麗だわ~(*^^*)P (2013年04月24日 13時22分03秒) | ||||||||
| ●「 すぽーつしせつ : sports facilities : スポーツ施設 」のようでした |
||||||||
![]() |
●この「 たいや : tire : タイヤ 」は? |
|||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ 10枚目のお写真、輪投げのタイヤ版みたいで、二ヤッとほくそ笑んでしまいました(^_-)-☆ (2013年04月24日 17時21分25秒) |
||||||||
| moririn65さん | ||||||||
| こんばんは。 へへ、謎のタイヤですね(ー_ー)!! こんなところでバッティング練習でもないし・・・ (2013年04月24日 20時07分02秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ タイヤが気になりますね。 力持ちがタイヤで輪投げの練習でもやっていたんでしょうか(笑)。 「トレーニング!」とか言って(^^ 24日分の応援P完了しました☆ いつもありがとうございます(^^ (2013年04月24日 23時52分05秒) |
||||||||
![]() |
●「 うえきばち : flowerpot : 植木鉢 」だと、おもいますけど・・・ |
|||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ 11枚目のお写真が、植木鉢なら、長芋を栽培するのかしら? 長芋を、長く長く、この中で栽培すれば、掘って収穫する必要がないから、筒状の物に苗を入れて長くすると、聞いた事があるような。。。 うろ覚えですので、自信ありませんが。。。(>_<) (2013年04月24日 17時21分25秒) |
||||||||
| moririn65さん | ||||||||
| こんばんは。 ハウス栽培用の植木鉢ですね! それにしても仰山な植木鉢(^^♪ (2013年04月24日 20時07分02秒) |
||||||||
| どどんぱ41さん | ||||||||
| すっごい量の植木鉢!!(@_@;) このあとビニールハウスの中で何が起きるんだろう・・・ (2013年04月24日 21時44分51秒) |
||||||||
| ホムラspさん | ||||||||
| 大量の植木鉢ですね。これひとつひとつに土入れて、苗もしくは種入れて…(汗)。いやぁ大変ですな。 (2013年04月24日 23時42分34秒) | ||||||||
![]() |
●「 はいも : High speed motorcar : ハイモ 」 295-315が やってきました |
|||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| ハイモ295-315の写真、ローカル線らしい雰囲気が出ていていいですね。 (2013年04月24日 19時14分18秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ 1両のディーゼルカーの写真が、構図といい見事だと思います! 鉄道の本にも使えそうです。 (2013年04月24日 23時52分05秒) |
||||||||
![]() |
|
|||||||
![]() |
●ここは「 ふみきり : crossing : 踏切 」ではありません・・・が・・・ |
|||||||
| ひろみちゃん8021さん | ||||||||
| こんにちは(^^♪ 一応通行不可なんですけど、通れるような杭だし、踏みしめた後があるし、樽見鉄道さん側も粋な計らいですね(二ヤッ) (2013年04月25日 15時01分46秒) |
||||||||
![]() |
●なんだか「 なつかしい : sweet old : 懐かしい 」ような 「 けしき : view : 景色 」です |
|||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| この写真、とりわけ右に写ってる家が懐かしい雰囲気かもしていますね。 (2013年04月25日 07時57分31秒) | ||||||||
![]() |
●これも「 しょうてっきょう : small bridge : 小鉄橋 」ですね |
|||||||
![]() |
●「 たるみてつどう : Tarumi railway : 樽見鉄道 」の 「 えき : station : 駅 」には たいてい「 いとうえん : ITO EN : 伊藤園 」の 「 じはんき : automatic vending machine : 自販機 」があります |
|||||||
| N699系さん | ||||||||
| こんばんは、 此の辺りの樽見鉄道沿線には、コンビニも無いので、駅の自販機は貴重ですね。 私も、良く利用してますよ。 先日、私が撮ったハイモと菜の花は、この駅で撮りました。いまは、菜の花が綺麗に咲いています。 (2013年04月25日 22時50分00秒) |
||||||||
| N699系さん | ||||||||
| ポチを忘れていたような、、、、? ポチしました。 (2013年04月25日 23時21分17秒) |
||||||||
| ホムラspさん | ||||||||
| お~いお茶は重宝しております。 ポチしていきます。 (2013年04月25日 23時48分20秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ ホームと待合室と1台の自動販売機。 うちの田舎も、こういう無人駅がたくさんあるなぁ。 自動販売機があると、すごくありがたいし助かりますよね♪ (2013年04月25日 23時55分01秒) |
||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| 応援ポチ完了です。 切符も伊藤園の自動販売機で売っていると面白いですね。 (2013年04月26日 00時22分29秒) ----- ●それがですね、この間「歩き」に行った、静岡県富士市の「岳南電車」では・・・ 駅のコカコーラの自販機にでかい LED が付いていて「岳南電車の運行状況」が常に表示されていました。 (2013年04月26日 13時59分10秒) |
||||||||
| MoMo太郎009さん |
||||||||
| 応援ポチ完了です。 なるほど、運行状況の表示ですか。 樽見鉄道もNHKの北三陸鉄道にならって、アイドルを作っていただければ、うれしいです。 (2013年04月26日 19時28分06秒) |
||||||||
![]() |
●「 みえじえき : Mieji station : 美江寺駅 」です |
|||||||
| わがまま ままさん | ||||||||
| こんばんは。 いつもありがとうございます。 ぽちっと応援にうかがいました^^ 明日も良い日になりますように。 ★ (2013年04月25日 21時39分47秒) |
||||||||
| なっつ0130さん | ||||||||
| いわどんさん、こんばんは♪ この美江寺駅は、ホームが木で覆われていて、感じのいい 無人駅だと思います。 25日分の応援完了しました☆ いつも本当にありがとうございます(^^ (2013年04月25日 23時55分01秒) |
||||||||
![]() |
●「 つぎ : next : 次 」は 「 きたがたまくわえき : Kitagata-Makuwa station :北方真桑駅 」です |
|||||||
| mamatamさん | ||||||||
| 「きたがたまくわ」は、北方真桑でしたか。 表示板のひらがなでは、どこでどう切ってどう読んだらいいのかわかりませんでした。 漢字は偉大ですね。 (2013年04月25日 17時26分31秒) |
||||||||
| どどんぱ41さん | ||||||||
| お、駅舎もない駅といい看板もいい感じにヤレてる(^^) 砂漠に現れたオアシスのような自販機もいいし・・ ジブリ風の駅みたいでステキで~す♪ (2013年04月25日 22時09分03秒) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
●その 「 きたがたまくわえきほうめん : for Kitagata-Makuwa station : 北方真桑駅方面 」です |
|||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| この写真、左側に写っている丸いものは何ですかぁ? あそこだけ異次元世界のような。 ガラスの球なんですかねぇ。 しかし誰が何のために吊るしたのか? 不思議やわぁ。 (2013年04月26日 06時11分01秒) |
||||||||
| ひろみちゃん8021さん |
||||||||
| こんにちは(^^♪ このお写真、ミラーが隠れていて面白いですね。 運転手さんが、発車の時に後ろを確かめるバックミラーでしょうか? (2013年04月26日 15時01分38秒) |
||||||||
![]() |
●う~ん、いい「 ふぜい : taste : 風情 」だなぁ |
|||||||
| mamatamさん | ||||||||
| 良い景色を見て、気持ちよくお出かけします。 寒かったり雨が降ったりでしたが、今日は東京も暖かそうです。 (2013年04月26日 09時25分06秒) |
||||||||
| ホムラspさん |
||||||||
| 最近のどかな風景が続いていますね~♪ とても癒されます。 (2013年04月26日 21時50分40秒) |
||||||||
![]() |
●「 ふりむく : look back : ふり向く 」とこう・・・ |
|||||||
![]() |
||||||||
●「 はいも : High speed motorcar : ハイモ 」295-516が やってきました |
![]() |
![]() |
||||||
| mami1997さん | ||||||||
| ハイモ 可愛らしいわ~♪ なんとも のどかな風景ですね~(*^^*)P (2013年04月26日 09時25分02秒) |
||||||||
| 樽見鉄道 イベント列車 ~薬草列車~ | ||||||||
| MoMo太郎009さん | ||||||||
| こんばんは。 薬草列車、なかなかいいですね。 応援ポチ完了です。 (2013年04月18日 20時57分23秒) |
||||||||
| monmoegyさん | ||||||||
| 動画の樽見鉄道の薬草列車、薬草料理ってどんなやろ。 なんか薬草と聞いただけで食欲わかなくなるのですが(笑) (2013年04月25日 07時57分31秒) |
||||||||
|
||||||||