JR 東海道本線
03年10月17日 愛知御津→三河大塚
今回は「西」に向かって歩きます。
「豊川稲荷」の出張所です。「没写真」に戻る。
「御油踏切」です。昔「愛知御津」は「御油」という駅名だったそうで、その名残りでしょうか?
「境内」です。
こういう景色の中を「東海道本線」が走っていきます。
「お花見」の季節には、頂上の遊園地は結構賑わいます。
「道」はまっすぐです。
景色はこんな感じです。
「黒い」ハウス内には「材木」のような....キャベツや玉ねぎではないようです。
「工事中」です。左の緑のトラックの通過を待つしかないようです。
日向ぼっこ中の「御津の猫」さんたちです。
「線路」の向こうは「西方祭音頭」で局地的に有名になった「広幡神社」の杜です。
「東三河環状線(通称:御津バイパス)」をくぐります。
「御津川」を渡る「東海道本線」です。
向こうに見えるのが「御津山」です。
「橋上」から。「御津中」の体育館が見えます。
まぁこんな景色です。
「神社」です。
のどかな光景です。と言いたいところですが「電柱」がたくさんありますねぇ。
「愛知御津」駅前です。この喫茶店はしばらく前に閉店しました。
「直線道路」は続きます。
「線路」です。
最近の「いなむら」はこんな「低い」のが多いようです。
「踏切」です。
「郵便受け」にも見えないのですが....
JR「愛知御津」駅です。
「井戸ポン」です。ちょっと「錆」がきてますが.....
「踏切」の右側です。
「線路」沿いに歩きます。
昔の「公民館」か何かでしょうか?
「35.」のベンチで一休みです。
また「三河大塚(みかわおおつか)」駅に向かって歩きます。
「御神木」でしょうか?
ここはなかなか美味しいです。
「御津の犬」さんがいました。
「神社」がありました。
「39.」の左です。
「快速」か「新快速」だと思います。
「みかん畑」です。
「境内」です。
「神社」の向こうには「架道橋」が見えます。
「普通列車」だと思います。
「三河大塚」駅が見えてきました。
「三河大塚駅を育てる会」だそうです。
「あいちみと」「みかわおおつか」「みかわみや」。これで五七五になります。済みません m(._.)m。
ホームから。真ん中に赤い「鳥居」が見えますでしょうか?
ホームは「工事中」でした。