![]() |
|||||||
近鉄 名古屋線 Kintetsu Nagoya-line | |||||||
10年11月1日 | 近鉄八田⇒伏屋 |
![]() |
![]() |
||||
Nov./1/2010 | from Kintetsu-Hatta to Fushiya | Second half | |||||
![]() |
|||||||
より大きな地図で 近鉄名古屋線:近鉄八田⇒伏屋 を表示 |
|||||||
![]() |
●「 こうじちゅう : under construction / men at work : 工事中 」でも |
||||||
![]() |
●「 ふつうれっしゃ : local train : 普通列車 」も、はしります |
||||||
●すると「 うしろ : back : 後ろ 」から・・・ |
|||||||
![]() |
|
||||||
![]() |
●「 あんうん : dark clouds : 暗雲 」たちこめる |
||||||
![]() |
●「 ふうさ : blockade : 封鎖 」された |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() ●こちらは「 きんてつ : Kintetsu : 近鉄 」の・・・ |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() 「 しょうないがわ きょうりょう :Shonai-river bridge : 庄内川橋梁 」です ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●むこうは「 JR かんさいほんせん : JR Kansai main line : JR 関西本線 」の |
||||||
![]() |
![]() ●「 きんてつでんしゃ : Kintetsu train : 近鉄電車 」が、やってきます |
||||||
![]() |
●むこうにみえるのは 「 だいなごやおんせん : great Nagoya spa : 大名古屋温泉 」です⇒こちら |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() ●「 きんてつでんしゃ : Kintetsu train : 近鉄電車 」が 「 とか : river crossing : 渡河 」してゆきます ![]() |
||||||
![]() |
●「 どうろきょう : road bridge : 道路橋 」に、むjかいます。 | ||||||
![]() |
●「 はし : bridge : 橋 」に、ちかづいてきました ![]() |
||||||
![]() |
●「 ふりかえる : look back 」と、こう。 | ||||||
![]() |
●わたります。 | ||||||
![]() |
●「 いぬちよるーと : Inuchiyo route : 犬千代ルート 」⇒こちら だそうです ![]() ---「 犬千代 」とは「 まえだいぬちよ : Inuchiyo Maeda : 前田犬千代 」、のちの 「 まえだとしいえ : Toshiie Maeda : 前田利家 」⇒Click here です。 |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●う~ん「 おてら : temple : お寺 」なのか 「 びる : reinforced concrete building : ビル 」なのか? ![]() |
||||||
![]() |
●「 よよぎ : Yoyogi : 代々木 」の 「 たいいくかん : gymnasium : 体育館 」⇒こちら みたいなものと「 てんと : tent : テント 」! ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●これはど~みても「 いべんと : event : イベント 」の 「 じゅんびちゅう : in preparation : 準備中 」です。 「 まえだとしいえ : Toshiie Maeda : 前田利家 」の 「 かもん : family crest : 家紋 」⇒Click here とかもありますが・・・ ![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●え~ワタシはいま、 |
||||||
![]() |
●「 ぼくとでんしゃと ふみきりで : Me & train & crossing : 僕と電車と踏切で 」 | ||||||
Paul Simon 「 ぼくとふりおと こうていで : Me & Julio Down by the Schoolyard : 僕とフリオと校庭で 」
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ふみきり : crossing : 踏切 」から。 「 しょうないがわ きょうりょう :Shonai-river bridge : 庄内川橋梁 」 が、 ちょっとみえます ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ばがぼんど : Vagabond : バガボンド 」⇒Click here で、いちばんつよいのは、 もちろん 「 みやもとむさし : Musashi Miyamoto : 宮本武蔵 」⇒Click here ですが・・・ ●「 にばんめ : second : 二番目 」に「 つよい : strong : 強い 」のは、 「 ほうぞういん いんしゅん : Insyun Hozoin : 宝蔵院胤舜 」⇒こちら では、ないでしょうか? |
||||||
![]() |
![]() 「 そらゆく きんてつなごやせん : Kintetsu Nagoya-line fly in the air ? : 空ゆく近鉄名古屋線 」って・・・ |
||||||
|
|||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなかんじでしょうか? ![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 ふしやえき : Fushiya station : 伏屋駅 」です。 「 こうじちゅう : under construction / men at work : 工事中 」のようです。 |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
●「 えきしゃ : station building : 駅舎 」です。 | ||||||
![]() |
●あそこが・・・ | ||||||
![]() |
●「 かいさつぐち : ticket gate : 改札口 」です。 | ![]() |
![]() |
||||
●「 ふろく : supplement : 付録 」です ![]() 祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 congratulations! Kyushu ( the southernmost of the four main islands of Japan )Shinkansen fully opened to traffic. |
|||||||
![]() |