 |
大井川鐵道 大井川本線Oigawa Railway Oigawa main line |
|
11年4月12日 |
下泉⇒田野口 |
 |
 |
|
|
Apr./12/2011 |
from Shimoizumi to Tanokuchi |
First half |
 |
より大きな地図で 大井川鐵道 大井川本線:下泉⇒田野口 を表示 |
|
 |
|
 |

●「 しもいずみえき : Shimoizumi station : 下泉駅 」です。
のってきた「 Series 21000 : 21000系 」⇒こちら が、さってゆきます 
●「 おばちゃん : lady : オバちゃん 」が・・・
|
|
|
|
|
こんばんは。 おォ!南海ズームカーも登場。 こうして見ますとオデコ?と窓のバランスが絶妙ですね。
うんうん80系にそっくりですね。前パンも〇です。(2012.05.16 00:29:22)
|
|
 |
 |
 |
●おいおいおばちゃ~ん! |
|
|
|
|
え???
普通に歩いてますが、大丈夫でしょうか!?(2012.05.15 16:43:06)
|
|
|
|
|
こんばんは。 おばあちゃんは線路沿いが近道なんでしょうね(^^♪ 列車が通る時間はよく知っているんでしょうね。(2012.05.15 18:17:13)
|
|
|
|
|
おばちゃんトンネルを歩いていったのでしょうか (2012.05.15 20:06:40)
|
|
|
|
|
罪の意識は全くないように見えますが・・・ 事故が起きても鉄道側が悪く言われるんでしょうねぇ・・・
(2012.05.15 20:25:39)
|
|
|
|
|
おいおい、オバハン
おばんです~ ぽちしたぜよっ!
いわどんさん、上品ですね。おばちゃんだなんて。
オバハンですよ、オバハン。(って、トラファンはね・笑) (2012.05.15 21:35:57)
|
|
|
|
|
いわどんさん おばちゃんが~心配! 大丈夫なの~ まさかの~トンネルは通らないよね~ おばちゃんの~後姿しか頭に残ってないよ~ {いつも、ありがとう}
大井川鉄道SL旅情って♪知ってる~ 昔の歌で駅名が出てくる~歌手{ダークダックス}だって♪(2012.05.15 21:53:04)
【鉄道とオーディオ:大井川鐵道のレコード】⇒こちら |
|
|
|
|
こんばんは。 おばちゃんの居る風景… 昔はちょっと郊外に行けばこんな人居られましたね。 先月備中神代で撮影していた時芸備線の鉄橋を渡っているおばあちゃんが居ました。(目が合って撮影出来ませんでした)(2012.05.16 00:29:22)
|
|
|
|
|
こばわい
ちょっとサボってる間に えらいこと面白い写真がいっぱいであせりました! このおばあちゃん、私、同じ血を感じます。 そして後について歩きたいです。 いくら本数が少ないからって あのトンネルを抜けて帰るなんて。 ううう~~!!一緒に茶でも飲みたいぜ!!(2012.05.18 20:53:44)
|
|
|
|
|
はじめまして
どどんぱさんのところからお邪魔させていただきました
おばあちゃん。。大丈夫なんですか?
もしかしてトンネル入ったんでしょうか?
(2012.05.22 11:54:35)
|
|
|
|
|
こんにちは!
おばあちゃんが気になります♪ 4位すごいです!
お店の商品のサイズ表記ミスとか誤字って、指摘しなかったらサイト運営者は気が付かないかもしれませんね。。(2012.05.22 13:04:54)
|
|
 |
|
 |
●「 ひだり : left : 左 」は「 ぐらうんど : ground : グラウンド 」です  |
|
|
|
|
今年の春は、なんとなく気ぜわしくて、じっくり桜を見ることがありませんでした。写真の桜も去年のもののようですがどの写真にも写っていて、心和みます(2012.05.15 18:38:04)
|
|
|
|
|
おばんです~
いつのまにか季節は春。 桜がきれいに咲いていますね。
夜になったら乱痴気騒ぎが起きてたりして (すぐにこういう想像する、飲めない私、ほほほ) (2012.05.15 21:35:57)
|
|
 |
|
 |
●「 しょうめいしせつ : lighting facilities : 照明施設 」のようです  |
|
 |
|
 |
●「 たんせんてつどう : single‐track railroad : 単線鉄道 」
「 さくら : cherry blossoms : 桜 」
「 ぐらうんど : ground : グラウンド 」とくれば・・・
|
|
 |
|
 |
●「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」のむこうに
「 き の : wooden : 木の 」「 かせんちゅう : overhead wire pole : 架線柱 」
|
|
 |
煎茶ならコレ!お茶屋が作った冷たいお茶♪
抹茶入水出し煎茶ティーバッグ 3袋セット 水出し煎茶 【水出し 緑茶】
|
|
 |
|
 |

●「 ふるい : old : 古い 」「 おおきな : large : 大きな 」
「 もくぞうけんちく : wooden architecture : 木造建築 」です 
●「 さんだる : sandal : サンダル 」・・・と、よめます。
|
|
|
|
|
こんばんは。 今日は暑い一日でした。
大きな木造建築はどこかの会社の寮でしょうか。(2012.05.16 18:06:46)
|
|
|
|
|
いわどんさん 木造の古さを隠す為に!白くしちゃったのかな~ 日の当たる場所~明るいよね♪ 日のあたらない場所~暗い! 人生と一緒かな~ {いつも、ありがとう} お願いがあります~ポチ・コメ有難うは書かないでいいです 今見たら~私のコメントが見えなくなってるよ~(2012.05.16 21:57:57)
|
|
|
|
|
大きな木造の建物、なかなか雰囲気がありますが、ただ、「サンダル」はいかがなものか。。。
それにしても、どういう建物なのでしょうね?(2012.05.16 22:57:57)
|
|
|
|
|
こばわ!
この建物いいですね!! これはたまらんです!! 窓枠がさすがにサッシっぽくなってるとこが惜しいですが 消えそうなサンダルの文字。 木の壁。コンクリの汚れ具合。 薄汚れた白いペンキ。 いいな~。(2012.05.18 20:57:03)
|
|
 |
|
 |
●「 まちはずれ : outskirts : 町外れ 」から・・・ |
|
 |
|
 |
●「 やまみち : mountain path : 山道 」に、はいります  |
|
|
|
|
こんばんは。
町を抜けるとまた寂しい山道になるんですね。 風は気持ちよさそうですが・・・(2012.05.16 18:06:46) |
|
|
|
|
この先の山道は、また期待できますね。なんか出る?(2012.05.16 22:57:57) |
|
 |
|
 |
●「 ちくりん : bamboo thicket : 竹林 」のあいだを・・・ |
|
|
|
|
お土産(たけのこ)は・・・? ^^
(2012.05.17 08:40:21)
|
|
|
|
|
こんばんわ
竹林が美しいですね。
緑にすける木漏れ日が綺麗。
(2012.05.18 21:01:01) |
|
 |
|
 |
●「 やまみち : mountain path : 山道 」は、つづきます  |
|
|
|
|
欝蒼と茂る山道を歩くのも良いですね (2012.05.17 07:50:49)
|
|
|
|
|
おはようございます。お久しぶりですm(__)m
すごいヘアピンカーブなのに、ガードレールが無いんですね(@_@;)でも、道路脇の草は刈られてあるし、木の枝うちもされていて、この道は結構利用されているような気がします。(2012.05.17
08:46:38) |
|
|
|
|
こんばんわ
歩いて歩くの涼しげですが 女子一人では物騒で無理ですね~。^^; 原付でゆったりがせいぜいかな。
(2012.05.18 21:01:01) |
|
 |
|
 |

●「 じんじゃ : shrine : 神社 」です 
ここで「 ひとやすみ : rest : 一休み 」しました 
|
|
|
|
|
おはようございます。 神社で一休みですか、木陰になっていて涼しそうですね~。 鳥居の中間に何故〆縄のようなものが?関係者意外立ち入り禁止みたいで不思議です。それともただ、垂れさがってきたとか・・・? 昨日は、いわどんさんのブログから、原田ともよちゃんの歌を聞き、それから1HほどYOUTUBEを聞いてました♪(2012.05.17 08:46:38)
|
|
|
|
|
こんばんわ
神社、立ち入り禁止なんですね。
何でだろ。
(2012.05.18 21:01:01)
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 やまみち : mountain path : 山道 」は、まだまだつづきます  |
|
 |
|
 |
●「 はかいし : tombstone : 墓石 」を
「 せっち : placement : 設置 」しているようです 
|
|
|
|
|
こんにちは。
昔からつづく部落のお墓なんでしょうね。 墓石は結構新しいようですが・・・ こちらでもお墓が点在しています。 土葬のお墓もいくつかあります。(2012.05.17 17:10:09) |
|
|
|
|
山道を抜けるとそこはお墓ですか・・ で、でそうですね ~(m~o~)/
(2012.05.17 20:10:46)
|
|
 |
|
 |
●なんだか「 ひろい : spacious : 広い 」ところにでました  |
|
|
|
|
こんにちは。 山道を抜けると茶畑だった・・・ですね!
一気に視界が広がって景色がまぶしく見えます。(2012.05.17 17:10:09)
|
|
|
|
|
いわどんさん よかった♪明るい~希望のみえる道に出て~ なんだか♪ホットしちゃった(^v^) お茶畑のど真ん中なの~ {いつも、ありがとう} 毎日が!勝手気ままですいません~ でも、いわどんさんについて行こうかな{エッ!迷惑なの}(2012.05.17 21:40:39)
|
|
|
|
|
こんばんは、
鬱蒼とした森の中みたいですが、山を下りると茶畑ですか、なんだかホッとしますね。(2012.05.17 23:12:03)
|
|
|
|
|
こんばんわ
山が美しいですね。 ところどころに桜のピンクがあって。
ん?? 茶畑にプロペラたってますね。 なぜに??(2012.05.18 21:03:29)
|
|
 |
|
 |

●まわりはすべて「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」です 
|
|
|
|
|
おはようございます。
茶畑って頻繁に登場しますね!
最近ベビーが活発に動くようになり、昼寝も減り、クタクタ気味です。。。(2012.05.18 06:28:53)
|
|
 |
|
 |
●ねっ!? |
|
 |
|
 |
●で、「 びみょうに : subtly : 微妙に 」のぼってます  |
|
 |
|
|
 |
|
 |

●「 こうだい : vast : 広大 」な
「 ちゃばたけ : tea plantation : 茶畑 」がひろがります。
|
|
|
|
|
こんばんは。 やはりお茶の本場ですね!
お茶の葉の刈取りも大変でしょうね。(2012.05.18 18:02:18)
|
|
|
|
|
本当に広大な茶畑ですね。 霜除け用のファンもたくさん立っていて見ごたえあります。(2012.05.18 18:24:00)
|
|
|
|
|
おぉぉお、出ましたね、かつてないほど広大な茶畑。 すごおい。いったいどれくらいのお茶が収穫できるのだろうか?(2012.05.18 20:54:39)
|
|
|
|
|
こんばんわ
やはり定期的にプロペラが設置されてますね。 なんだろ。??
なんだか新茶が飲みたくなりました~。(2012.05.18 21:05:26)
●え~「防霜(ぼうそう)ファン」と言います⇒こちら ^^^)/ (2012.05.18 21:33:19)
|
|
|
|
|
ぼうそうふぁん・再来
なるほど~。 霜よけなんですね~。 八女にもあるのかな。気づかなかったけど。
今度いったときチェックしてみようっと。
(2012.05.19 00:45:17)
|
|
|
|
|
いわどんさん
平地で!こんなに広い♪お茶畑は♪珍しくない~(2012.05.18 21:53:16)
|
|
|
|
|
ひゃ~、一面茶畑すごいですね~♪ しかも静岡百景だって・・・ 政令指定都市が二つあるし、静岡っていろんな顔を持ってますなぁ~(*^。^*)
(2012.05.18 22:28:39)
|
|
|
|
|
こんばんは
お茶畑 葉っぱが光っていますね、美味しく育ってます、
って感じでしょか^^(2012.05.19 00:24:07)
|
|
|
|
|
こんばんは。 広大な茶畑ですね。 ウチ(宇治・宇治田原・和束町)らの辺にはこんな広い所無いですよ。 さすがに生産日本一ですね。 一人当たりの消費も静岡市が一番だそうですね。 霜よけの扇風機。 子供の頃勝手にスイッチを入れて怒られてました。(2012.05.19 01:06:37)
|
|
 |
|
 |
●で、また「 やまみち : mountain path : 山道 」です  |
|
|
|
|
またまた山道に入りましたね (2012.05.18 17:01:36)
|
|
|
|
|
こんばんは。
また、山道になるんですね(^^♪(2012.05.18 18:02:18) |
|
|
|
|
いわどんさん ホンデ~また♪山道なの! どこまで!上れば気がすむの(^v^)って~ 言うか目的地なのでしょうね~ {いつも、ありがとう} 今日の♪夜食はダイエットクッキーです~(2012.05.18 21:53:16) |
|
 |
|
 |
●まだまだのぼります  |
|
|
|
|
こんばんわ
細い山道、車との離合に気をつけてくださいね。(2012.05.18 21:05:26)
●「離合」・・・う~ん、あまり擦れ違いの意味では、愛知県では使わないっす! ^^^)/ (2012.05.18 21:33:19)
|
|
|
|
|
離合って言わないんですね~。 九州では普通に使います。 ちなみに自動車教習場で習いました~。^^v
(2012.05.19 00:45:17)
【「離合する」は九州の方言ですか】 ⇒こちら |
|
|
|
|
こんばんは
山桜? 新緑と似合いますよね^^
昔は、「大酒のみ」という情報しかありませんでしたが、 「スコア書き」でもありましたか^^ 爆(2012.05.19 00:24:07) |
|
 |
|
 |
●かなりのぼったようです  |
|
 |
|
 |
●「 やまくずれたいさく : measures against landslide : 山崩れ対策 」
でしょうか?
|
|
 |
|
 |

●「 みおろす : look down : 見下ろす 」と
「 おおいがわ : Oi-river : 大井川 」です 
|
|
|
|
|
こばわ
駅間なのか登山なのかわからないくらい大変ですね~ けっこう登ってますよね。 はきなれたスニーカーでも足が痛くなりそう。><(2012.05.19 23:19:02)
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 とうけつぼうしざい : antifreeze : 凍結防止剤 」の
「 おきば : place : 置き場 」のようです
|
|
|
|
|
凍結防止剤ってよくわかりませんが、通りかかったドライバーが道に撒くとかなんかするのでしょうか?(2012.05.19 11:13:49)
【雪が降ったら塩をまく?凍結防止剤のはなし】 ⇒こちら |
|
|
|
|
橋の下にも凍結防止剤が 袋ごとおいてあるそうです。
工事関係者の人に聞きました。
地熱が無いので 橋は凍りやすいからだそうです。(2012.05.19 15:46:33)
|
|
|
|
|
いわどんさん♪ピーシャラ~♪ 砂袋が!置いてないけど~{困るぅ~} もう、凍結しない!季節だからなの~ それとも~それとも~ん~ん!分からない♪ {いつも、ありがとうございます} これから夜ドラに~行ってきまーす(^v^) ワンコ!喜びのあまりコケた!(2012.05.19 20:52:20)
|
|
|
|
|
どもども
ぽちしたぜよ、いわどんさん。
今日もタイガースは負けたよ、ちくしょう。 毎年交流戦明けるくらいまではひどいもんだけど。 ここもぐっと辛抱で応援しまっさー。
静岡って温暖なイメージだけど、それって当然ながら海岸ばたの話であって 山あいは当然それなりですよね。
融雪剤、今年は活躍したことでしょうね。 (2012.05.19 22:57:50)
|
|
|
|
|
こんばんわ
凍結時のみ・・・ それ以外のときに使用したら電気が流れたり 警告ブザーがなったりするのかしら・・・ (2012.05.19 23:16:41)
|
|
|
|
|
こんばんは
凍結防止剤って 塩化カルシウムCaCl2 だと思って
ましたが、塩NaClでしたか・・・ (2012.05.20 00:31:02)
【ウィキペディア:塩化カルシウム】 ⇒こちら |
|
 |
|
 |
●このあたりが「 とうげ : pass : 峠 」のようです |
|
|
|
|
かなり高い所まで登ってきてるみたいですね~ 向こうの山があんまり高く見えません(^v^)
(2012.05.19 19:02:40)
|
|
 |
|
 |
●「 みち : way : 道 」はやっと「 くだり : downhill : 下り 」になりました  |
|
 |
|
 |
●どんどん「 くだり : downhill : 下り 」ます |
|
|
|
|
おっほっほっ、ダウンヒルですね~♪ 早瀬左近のようにポルシェでかっ飛ばしてみたいですね~(*^m^*)
(2012.05.20 09:21:50)
|
|
 |
|
 |
●こんな「 みち : road : 道 」です  |
|
|
|
|
すごく山道らしい山道ですね。 これだけ長いと、下るのも息が切れそう。 下りの道ってあとから膝とかモモとかに来るんですよね。あとふくらはぎとか。 でも、お天気良さそうだし、ちょうど気温もよさそうで、いい感じじゃありませんか。 すこしなら歩いてみたいですね。(2012.05.20 10:02:46)
|
|
 |
|
 |
●これも
「 やまくずれたいさく : measures against landslide : 山崩れ対策 」
でしょうか?
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
●「 みき : trunk : 幹 」の
「 しろい : white : 白い 」「 き : tree : 木 」が、ならんでいます 
|
|
|
|
|
いわどんさん この木!何の木!杉じゃないの~(2012.05.20 21:17:37) |
|
 |
|
 |
●「 じゅもくや やまいもの むだんさいしゅをきんじます :
The trees and Japanese yams must not be taken without permission .:
樹木や山芋の無断採取を禁じます 」
だそうです
|
|
|
|
|
ここ、山芋が採れるんだ!
「通り抜け無用で・・・」ですね。^^;
(2012.05.20 18:55:37)
|
|
|
|
|
いわどんさん この立て札の!おかげで♪ マジ!バレバレになってる~ 山芋が~取れちゃうって!楽しいね(^v^)
親切心なのかな~(2012.05.20 21:17:37)
|
|
|
|
|
また負けたぜ
おばんです、また負けた。 ポチはした!
いやはや聖地で4連敗。来週遠征ですが、どないなりますやら??
山芋も採ったらいかんのですね。 夏の間に、つるの根元になんぞの種をまいておいて、秋になったら 咲いた花を頼りに採取にくるという山芋名人。 ま、ご活動は自己所有の山林限定で、というこってすな。
わざわざ看板にしなくても、常識だろうに。 最近、桑名のはまぐりの禁漁区での採取(密漁という)のニュースを見ましたが 情けないこってすなぁ。 (2012.05.20 21:49:27)
【桑名・横行するハマグリ密漁 「死活問題」嘆く漁業者】 ⇒こちら |
|
 |
|
 |
●どんどん「 くだり : downhill : 下り 」ます  |
|
|
|
|
いわどんさん 今日は~同じような道を通ったよ~
{いつも、ありがとう}(2012.05.20 21:17:37) |
|
 |
|
 |
●「 のりめん : slope : 法面 」は「 いしがき : stone wall : 石垣 」です  |
|
|
|
|
おはようございます。 苔生した?石積み…良い感じですね。
自動車は通っているのでしょうか?(2012.05.21 04:38:37)
|
|
|
|
|
今金環日食見てますよ (2012.05.21 07:32:20)
|
|
|
|
|
こんにちは。 お久しぶりです。
法面が石垣とは珍しいですね。 道路が出来たのは古いんでしょうかね。
(2012.05.21 13:52:43)
|
|
 |
|
 |

●「 おおいがわ : Oi-river : 大井川 」がみえます 
|
|
|
|
|
おはようございます。 対岸の風景。
もしお茶の存在が無かったら随分違う光景になっていたんでしょうねぇ…当たり前?(2012.05.21 04:38:37) |
|
|
|
|
こんにちは。
大井川の向こう側に見える平地はその昔は大井川だったんだろうかと考えてしまうんですが・・・
長閑な風景に太古のロマンを感じました。
(2012.05.21 13:52:43)
【大井川は暴れ川】 ⇒こちら |
|
 |
 |
 |
●「 だんぷかー : dump truck : ダンプカー 」が、いちだい・・・ |
|
|
|
|
おはようございます。 ダンプの向こうにかなり巨大なテトラがありますね。(2012.05.21 04:38:37) |
|
|
|
|
おはようございます。 茶畑の中の建物って何故か際立ちますね~ほのぼのしてくるお写真です(^^♪ いわどんさん、5位でしたよぉぉ(^O^)(2012.05.21 10:06:45)
●家とかの「足元」って写真に撮ると、意外に「ごちゃごちゃ」してることが多いんですよね!
イラストとか絵だと、そこらあたりに「潅木」みたいなものを描いて、なんとなく「ふわっ」とさせたりしてるコトが多いんですよね・・・お店の「完成予想図」みたいなの。
●「茶畑」って、ちょうどその「ふわっ」効果が出るくらいの高さで、年中「緑色」なんですね。
そこらあたりでしょうか?(2012.05.21 11:29:18)
|
|
|
|
|
にゃるほど~(^^♪(2012.05.21 12:00:39)
|
|
|
|
|
こんにちは。
川砂利は採り放題にしてもなくなりませんね(^^♪
(2012.05.21 13:52:43)
|
|
 |
|
 |
●「 しろい : white : 白い 」「 はし : bridge : 橋 」が・・・ |
|
|
|
|
大河大井川、相変わらず広い河川敷ですが、風景はだいぶ山奥ですね。
さびれてはいるけど明るい感じがするのは、この川のおかげかしら?(2012.05.21 22:57:16)
|
|
 |
|
 |
●「 つえ : cane : 杖 」の「 おきば : place : 置き場 」のようです。
「 がーどれーる : guardrail : ガードレール 」を
うまく「 りよう : use : 利用 」しています。
|
|
|
|
|
この杖、何に使うんでしょ・・・?
(2012.05.21 14:09:31)
----- ●え゛っ 使い方ですかぁ!? (@@)
そ れ は や っ ぱ り ぃ ・・・
♪ 剣をとっては にっぽんいちに
|
|
赤胴鈴之助の歌(河野ヨシユキ・宮下匡司)
|
|
|
|
|
●古すぎましたな。 それでは・・・
♪ マハリ~ク マハ~リタ ヤンバラヤンヤンヤン
|
|
魔法使いサリー1966_op
|
|
|
|
|
●あとはご自分でバンバンなさってください m(...)m
(2012.05.21 17:13:09)
|
|
|
|
|
こんにちは、
金環日食は、曇り? これが本当の雲隠れというんでしょうか(・・?。
私は、物臭な性格丸出しで、普通に撮ろうとして、見事に失敗しました(ー_ー)!!
駅間歩きは、山あり谷あり、ですね。この道は、昔は険しい山道で杖が必要なほどだったんでしょうか、今も、、、、?。(2012.05.21 14:24:59)
|
|
|
|
|
こんばんは。 ガードレールにある杖は誰が使うんでしょうか。
そんなに急な上り坂があるんですか!(2012.05.21 18:12:38) |
|
|
|
|
杖が置いてあるとありがたいですねぇ (2012.05.21 20:20:37)
|
|
|
|
|
いわどんさん 杖の♪置き場所♪ナイス!だよね~ 空間を利用しているもの~ この杖は!誰が使ってもいいんじゃないの(^v^) 疲れた人のための~思いやり杖♪♪だと~ マジ!嬉しい{勝手な想像} {いつも、ありがとう} 今日は♪沼津漁港のアジの唐揚げです~ 頭も骨も♪まるかじり出来て~カルシュウム満点~ どうぞ~お年寄りには♪特におすすめ♪(2012.05.21 21:40:21)
●そっか~! アジかぁ~!
「アジ」と言えば「秘密のケンミンSHOW」で「アジの干物」や「アジフライ」とか、とにかく「アジ」が出てくるとと、必ずかかるのがこの曲! ↓
(2012.05.21 23:14:16)
|
|
|
|
|
Asia - Heat of the Moment
|
|
|
|
|
|
|
この杖はここを通った方の善意で置かれた杖なのか、それとも町が用意した杖なのか・・・ こういう所だから前者であってほしいと願います(^v^)
(2012.05.21 21:43:29)
|
|
|
|
|
こんばんは
杖置き場 素敵なアイデアですね^^ 坂道を上りきったら、杖お返し場もあるんでしょうか? でも、誰がもとに戻すの? っていろいろ考えて しまう、悪い癖・・・^^:(2012.05.21 22:16:51)
|
|
|
|
|
杖つく先にゃ
おばんです~。ぽちしたよ。 野球がない日は平和でいいなぁ。って、先週は平和も野球もなかったですが。
いろいろ言われていますけど、私は昨日今日、阪神ファンになったわけじゃないので どこまでも諦めずに応援しますよ~
いやぁ、静岡の山奥、行き倒れの終着駅的な空気が充満しておりますなぁ。 なんだか怖くなっちゃうよ。
昔って今ほど生活便利じゃないし、暗いし、人少ないし。 ってな背景を想像するに、大河に挟まれる、もしくは大河を背にするって ある意味安心だったのでしょうか。
背水の陣とは逆ですなぁ~ (2012.05.21 22:33:42)
|
|
|
|
|
杖、確かに杖だけど、意味不明。持ち主の名前も書いてないみたい?誰か使いたい人がいるのかなあ。そんなに険しい道でもなさそうだけど。。。(2012.05.21 22:57:16) |
|
 |
|
 |
●「 みち : road : 道 」は、つづきます  |
|
|
|
|
すごい、ベスト4!! あと一歩でファイナリスト。ってこれはスポーツ大会ですね。(2012.05.22 01:52:57)
|
|
 |
|
|
●単なる「金環蝕」効果だと言う説もあります。
「撮り鉄」さんは基本、写真好きですから、昨日は日蝕撮影にいそしんでしまい・・・
「鉄道関係」の記事の更新が極端に少なかったようです ^^^)
●ついでにワタシの本家H.P「鉄道駅間歩き」も、いつもの定位置「6位」から「4位」に上がっております ^^^)/ (2012.05.22 10:39:40)
|
|
 |
|
 |
|
 |
●「 みあげる : look up : 見上げる 」と
「 あおぞら : blue sky : 青空 」 
|
 |
 |
|
|
|
|
こんばんは。
若葉の上に広がる青空には気持がすっきりしました(^^♪(2012.05.21 18:12:38)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|